JPS60197988A - テ−プカセツト - Google Patents

テ−プカセツト

Info

Publication number
JPS60197988A
JPS60197988A JP5253384A JP5253384A JPS60197988A JP S60197988 A JPS60197988 A JP S60197988A JP 5253384 A JP5253384 A JP 5253384A JP 5253384 A JP5253384 A JP 5253384A JP S60197988 A JPS60197988 A JP S60197988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
tape
tape cassette
detected
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5253384A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Hanakawa
栄一 花川
Hideji Iwasaki
秀司 岩崎
Tetsuji Yoshii
吉井 哲次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5253384A priority Critical patent/JPS60197988A/ja
Publication of JPS60197988A publication Critical patent/JPS60197988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はオーディオ用等のテープカセットに関する。
従来例の構成とその問題点 の斜視図である。1はカセット本体であり、1′は他の
部分より厚くなった磁気ヘッド挿入部である。
カセットの背面には2の誤消去防止爪2やテープの種類
を示す穴3.4がおいている。なお3はCrバイポジシ
ョンを示し、4はメタルポジションを示すものである。
仁れら穴(3,4及び爪2が折らす、てできる穴)の有
無は第2図に示すようにリーフスイッチ6等で検出され
るように構成されている。リーフスイッチはその構造上
スイッチの検出片のストロークを長くする必要があり、
上記構成では穴の深さを深くしなければならない。さら
にリーフスイッチの検出片は片持ち形で先端が略円弧状
に動くため、穴の大きさをかなり大きくする必要がある
。したがってテープカセット背面で穴を設けることがで
きる場所は限られ、また穴の数を多くすることもできな
い。従来は高々、誤消去防止とテープの種類の判別だけ
であったが、これらに加えてテープの長さやAB面の検
出を行なおうとするときには礒杉1全)IJ皆の港θか
り?千人、1f1駈端(ム入端(zt卑の糟成ではテー
プカセットの背面に多くの穴を設けられないという問題
があった。
発明の目的 本発明はテープの種類やテープ長さ、AB面等の検出も
可能としたテープカセットを提供するものである。
発明の構成 本発明はテープカセットの一側面に複数個の被検出部と
それに隣接した係合凹部を設けたものであり、この係合
凹部にテープレコーダに設けた保持部を係合させてテー
プカセットを保持するようになし、テープカセットから
多くの情報を得ることを可能としたものである。
実施例の説明 第3図〜第6図に本発明の一実施例のテープカセットを
示す。また87図と第8図にその使用状態を示し、第7
図は平面図、第8図は側面図である。11はカセット本
体で、16は磁気ヘッドであシ磁気ヘッド16の挿入側
の反対側すなわち背面には、誤消去防止爪12及びカセ
ット保持用の係合凹部13が1対づつカセットハーフ上
部11a及び下部11bにまたがって設けられている。
係合凹部13はA−A断面による第6図に示すように円
弧状の窪みとなっている。14は、カセットハーフ上部
11a及び下部11bに上下対称の位置関係を保ちなが
ら一直線上に並べて設けられた複数個の検出穴である。
検出穴をこの様に配置すると、カセットハーフをひっく
り返しても全く同様に使用可能で、かつ数多く配置する
ことができる。検出穴14の断面を第6図に示す。後述
のように形状は小さい穴であるが深さを十分に大きくす
る事ができるのでリードスイッチ等で確実に有無を検出
可能である。
第7図はカセットホールド状態での検出穴の検出時を示
す平面図、第8図は同側面図で弗る。
21はカセット保持部材で、支点22のまわりに回動で
きる様になっている。23は引っばりばねであり一端が
テープレコーダ本体に固定され他端は保持部材21の一
部に係止され、テープカセットを矢印P方向に押す力を
発生する。カセット保持部材21とテープカセットとの
接触はカセット保持部材21の円弧状部21aがテープ
カセットに設けられた係合凹部13にはまシ込むように
する。この様に構成することにより、テープカセットの
挿入および取シ出し時は、カセット保持部材が回動して
カセットの挿入、取り出しを容易に行なわせることがで
きる。尚カセット保持部材は回動でなく、前後に平行に
動くようにしてもよい。
24はカセット保持部材に取9つけられたスイッチであ
り、押し棒24aを介して、テープカセット背面の検出
穴14の有無を検出する。スイッチ24を保持部材21
に設けたことにより、テープカセット挿入時および取り
出し時に保持部材21が回動するためスイッチかにげる
。そのため検出穴14は深さの割には小さくても差しつ
かえなく、数多くの検出穴14を設置することができる
。さらにスイッチ1ケ当シの動作圧力に、設置するスイ
ッチの個数を乗した値以上の力をばね23でテープカセ
ットを押圧保持するように設定しておけばスイッチ24
は確実に動作する。この時、検出穴の有無によるスイッ
チ24の動作圧力の変化は、カセット保持部材21内の
内力の変化となり、カセットを保持する力(テープカセ
ットを前方に押す力)は常に一定である。したがってテ
ープカセットを確実、高精度に保持することが可能とな
る。
発明の効果 本発明はテープカセットの一側面に複数個の被検出部と
それに隣接して設けた係合凹部を設けたものであるから
、テープカセット挿入および取シ出し時に保持部材が回
動して逃げるため、被検出部は深さの割には小さくても
よく、被検出部を数多く設けることができる。従って例
えばテープ長さ、A/B面の検出等も可能であシ、残量
表示、A/B面表示が可能となる。また高速アクセス時
の制御用の情報の検出にも使用できる。また上記の構成
によれば、大きさの割には深い検出穴を形成可能で、ス
イッチのストロークを大きくすることができ確実な検出
が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のテープカセットの斜視図、第2図はその
検出部の断面図、第3図は本発明のテープカセットの一
実施例の平面図、第4図はその正面図、第6図はA−A
断面図、第6図はB−B断面図、第7図は本発明のテー
プカセットの使用状態を示す平面図、第8図は同じく側
面図である。 11・・・・・・カセット本体、11a・・・・・・カ
セットハーフ上部、11b・・・・・・カセットハーフ
下部、13・・・・・・係合凹部、14・・・・・検出
穴。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 1′ 第2図 第41!1 第7(!!it 1 第 8 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テープカセットの一側面に複数個の被検出部と、
    被検出部に隣接して設けた前記被検出部用検出部材の保
    持部との係合凹部とを備えたことを特徴とするテープカ
    セット。
  2. (2)被検出部を一直線上に配置したことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のテープカセット0((2)
    被検出部をカセットハーフ上部及び下部に上下に対称な
    位置関係を保ちながら一直線上に配置したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のテープカセット。
JP5253384A 1984-03-19 1984-03-19 テ−プカセツト Pending JPS60197988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5253384A JPS60197988A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 テ−プカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5253384A JPS60197988A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 テ−プカセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60197988A true JPS60197988A (ja) 1985-10-07

Family

ID=12917399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5253384A Pending JPS60197988A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 テ−プカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60197988A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60197988A (ja) テ−プカセツト
JPS60197968A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
JP3840346B2 (ja) 光ディスクカートリッジ
KR910013214A (ko) 테이프 카셋트
US4969060A (en) Floppy disk write protector and method of providing same
JPS58196654A (ja) カセツト型磁気記録再生装置
JPS6139957A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
JPH0521756Y2 (ja)
EP1189230A3 (en) Tape cassettes
JP2547942B2 (ja) カード引き抜き工具
JPH0631554Y2 (ja) カ−ドリ−ダ
JP2514020Y2 (ja) カ―ド処理装置
JPS6134643U (ja) テ−プカセツトのロ−デイング機構
JPS5845860U (ja) カ−ドを用いる施錠装置用カ−ド保持機構
JP3012719U (ja) 方向検出構造を有するプリペイドカード
JP3012714U (ja) 方向検出構造を有するプリペイドカード
KR900018960A (ko) 카세트식 기록 재생장치
JPS6142759A (ja) カセツトレコ−ダ
US4631608A (en) Disk drive disk control apparatus
JP2573944Y2 (ja) Icカードリーダライタ
JPH066055A (ja) パッケージの保持案内構造
JPS6113467A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ
JPS61254381A (ja) 活字ホルダ−装置
JPH02140616U (ja)
JPS6098137U (ja) カセツト誤挿入防止装置