JPS6019789A - イミダゾ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体 - Google Patents

イミダゾ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体

Info

Publication number
JPS6019789A
JPS6019789A JP58126697A JP12669783A JPS6019789A JP S6019789 A JPS6019789 A JP S6019789A JP 58126697 A JP58126697 A JP 58126697A JP 12669783 A JP12669783 A JP 12669783A JP S6019789 A JPS6019789 A JP S6019789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
imidazo
formula
hydrogen
pyrimidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58126697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0450315B2 (ja
Inventor
Tsutomu Irikura
勉 入倉
Seigo Suzue
清吾 鈴江
Hiroaki Uchida
博章 内田
Yasuyoshi Shinoda
篠田 泰誉
Satoru Murayama
哲 村山
Susumu Kinoshita
進 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyorin Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kyorin Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP58126697A priority Critical patent/JPS6019789A/ja
Priority to AU29371/84A priority patent/AU563849B2/en
Priority to DE8484107134T priority patent/DE3469177D1/de
Priority to EP84107134A priority patent/EP0134928B1/en
Priority to CA000457875A priority patent/CA1238045A/en
Priority to US06/629,385 priority patent/US4649198A/en
Priority to DK339584A priority patent/DK339584A/da
Priority to ES534259A priority patent/ES8604589A1/es
Priority to KR1019840004075A priority patent/KR910005850B1/ko
Publication of JPS6019789A publication Critical patent/JPS6019789A/ja
Publication of JPH0450315B2 publication Critical patent/JPH0450315B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/52Two oxygen atoms
    • C07D239/54Two oxygen atoms as doubly bound oxygen atoms or as unsubstituted hydroxy radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明1:、一般式m 2 〔式中x’、x”は同一または相異なるハロゲン原子、
水素、水酸基、アミノ基、アルコキシ基、アルキルチオ
基、アルキルスルフィニル基、アルキルスルホニル基、
才たり置換アミノ基を示し、R’、R”、R″はそれぞ
れ水素、アルキル基、アルケニル基、アルギニル基、ア
リル(Aryl)基筐たはアラルキル基を表わす〕 で示されるイミダゾ[1,5−alピリミジン誘導体に
関する。さらに詳1−(は抗真醒活性を有するイミダゾ
[1,5−a]ピリミジン誘導体およびその製造方法な
らびにそれを有効成分として含有する抗真菌剤に関する
近年、広域抗生物質、ステロイドホルモン剤、制癌剤、
免疫抑制剤等の汎用により世界的に真菌症が増加してい
るが、これに有効な薬剤は少ない。現在治療に使用され
ている薬物は、ポリエンマクロライド系およびイミダゾ
ール系化合物程度であって、さらに有用性の高い抗真菌
剤の開発が望まれている。
そこで、本発明者らはより有用性の高い抗真菌剤全開発
すべく鋭意研究を重ねた結果、これまでに知られている
抗真菌剤とは基本構造を全く異にした新規なイミダゾ[
1,5−a]ピリミジン誘導体が広[囲な真菌に対し既
存品よりも強力な活性含有すること全見出E7た。
本発明の化合物(+)およびその塩は文献未載の新規化
合物であって、抗菌作用特に真菌類に対する抗菌活性が
強く、医薬のみならず動物用薬、魚介用薬、食品防腐剤
とl−で種々の形態で使用される。
デ 一般式(1)で示される化合物の塩としては、例えば塩
酸、硫酸、酢酸、酒石酸、メタンスルホン酸の如き無機
もしくは有機酸との塩があげられる。
本発明化合物(+1は例えば以下に述べる方法により−
5− 製造することができる。
(n) (III) 〔式中R’、 R”、 R”は前記に同じで、Xはハロ
ゲン原子または水酸基を示す〕 すなわち、一般式(口]で示されるα−アシルアミノア
ルキルピリミジン誘導体と例えばノ・ロゲン化11ン、
オキシハロゲン化リン、塩化チオニル等の縮合剤とを反
応させることにより一般式(叫で示されるイミダゾ[1
,,5−a〕ピリミジン誘導体を得ることができる。
さらにまた必要ならば、(1)の化合物のXを他の置換
基に変換することができる。即ち2個のXまたはどちら
か一方の)l還元することにより水素に、或いはアルカ
リ、アンモニア、アミン類、アルコール類そしてアルキ
ルチオラード類で処理することにより水酸基、アミノ基
、置換アミノ基、アルコキシ基そしてアルキルチオ基に
、史に要約すればアルキルチ6− オ基金酸化することによりアルキルスルフィニル基又は
アルキルスルボニル基にそれぞれ変換することができる
これらの反応の出発物質であるα−アシルアミノアルキ
ルピリミジン誘導体(n)もX「「現体合物であって下
記の経路により製造される。
〔式中R’ 、 R”、 R”は前記に同じ] (Il
lすなわち、置換又り”非置換α−アミノアルキルニト
リルと種々の酸クロライドと全反応させて製造したN−
アシル誘導体音エタノール中塩化水素、次いでエタノー
ル中アンモニアと反応させアミジン誘導体とし、これ金
例えばマロン酸ジエチル等と縮合させることによV<U
)を得ることができる。
次に本発明化合物の抗真菌活性を表に示す。抗真菌試験
は日本化学療法学会指定の方法に準じて実施した。
−只 − 表に示した如く本発明化合物は、顕著な抗真菌活性を有
し、医薬、動物用薬、魚介用架、食品防腐剤として極め
て有用である。
以下実施例をあげて本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1゜ 2.4−ジクロロ−6−(4−クロロフェニル)イミダ
ソバ −7:(1,5−a〕ピリミジン 4−クロロ−N−(2−(4,6−シオキシビリミジニ
ル)メチル〕ベンゾアシド1fにオキシ塩化リン1〇−
を加え3時間加熱還流する。過剰のオキシ塩化リンを減
圧下留去(〜、炭酸水素ナトリウム水溶液を加えクロロ
ホルムで抽出する。クロロホルムi’i水洗し、乾燥後
溶媒全留去して黄褐色の結晶を得る。これをアルミナカ
ラムクロマトグラフィー(ベンゼン溶出)にかけて目的
物を単離し、さらにエタノールより再結晶する。黄色プ
リズム晶として融点203〜2(15℃を示す2,4−
ジクロロ−6−(4−クロロフェニル〕イミダゾ[1,
5−a〕ピリミジン0.34r(収率31.8%)が得
られる。
=10− 元素分析値 C(@ T−I(釣 N部) 実6川イ直 48,30 1.85 14.05実施例
1と同様な方法で以下の化合物を得た。
実施例2゜ 2.4−シクロr:+−fi−フェニルイミダゾ〔1,
5−a〕ピリミジン 融点 174〜175℃ 元素分析値 C((6) ■(%)N(@ 実測値 54.54 2.44 ]、5.98実施例3
゜ 2.4−ジクロロ−6−(4−1−リル〕イミダゾ[1
,5−a]ピリミジン 融点 163〜164℃ 実測値 56,16 3.08 1.5.06実施1+
114゜ 2.4−ジクロロ−6−(4−ターシャ、TJ−ブチル
フェニル)イミダゾ[1,5−alピリミジン融点 1
24〜125℃ 元素分析値 C(@ H(@N(fi 実施例5゜ 2.4−ジクロロ−6−(4−ブロモフェニル)イミダ
ゾ[1,5−a〕ピリミジン 融点 202〜203℃ 元素分析値 C((6) H(%) N□□□) 実施例6゜ 2 、4−)クロロ−6−(4−フルオロフェニル)イ
ミダゾ[1,5−a]ピリミジン 融点 189〜190℃ 元素分析値 C(係) I−I帳) N(饅) 実施例7゜ 2.4−ジクロロ−6−(3,4−ジクロロフェニール
)イミダゾ[1,5−a]ピリミジン融点 188〜1
139℃ 実測値 43,59 1.52 12.53実施例8゜ 2.4−ジクロロ−6−(:l、5−ジクロロフェニル
)イミダゾ[1,!5−a]ピリミジン融点 214〜
215℃ 実測値 43.44 1.37 12.62実施例9゜ 13− 2.4−ジクロロ−6−(2,4−ジクロロフェニル)
イミダゾ[1,5−a〕ピリミジン 融、<7. 155〜156℃ 元素分析値 C(%) H(@N優) 実測値 43.53 1.4.8 ]、2.5214− 手続打17、−i’T遍書 (自発) 昭和59年5月24日 1、事1′1の表11\ IMI和58年 14r l1T1+’+ 第1266
97月2、発明の名称 イミダゾ〔1,5a)ピリミジン誘導体3、補正をする
煮 事件どの関係 特h′(出願人 住 所 東京都r代[[1区外H’l駿河台2丁目5番
地名 称 (139>杏林製薬株式会社 4、代理人 住 所 東京都千代田区神Ill北乗物町16番地〒1
01 英 ビル3階 5、補正のダ・1象 明III占全文 6゜補j1の内容 別紙のとおり 明 細 書 1、発明の名称 イミダゾ(1,5−a)ピリミジン誘導体特許請求の範
囲 (1)一般式(丁) [で3 2 C式中ν X2は同一または相異なるハロゲン原子、水
素、水酸基、アミノ基、アルコキシ基、アルキルチオ基
、アルキルスルフィニル基、アルキルスルホニル基、ま
たはM換アミノ基を示し、R’ 、R2、R3,はそれ
ぞれ水素、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、
アリール(Aryl)基またはアラルキル基を表ゎづ〕 で示されるイミダゾ(1,5−a )ピリミジン 1− 誘導体およびその塩。
(2)一般式(II) 11 〔式中R’ 、R2、R3はそれぞれ水素、アルキル基
、アルクニル基、アルキニル基、アリール(Aryl)
itまたはアラルキル基を表ねり〕 で示される化合物を縮合剤と処理して一般式(ITI)
 r示されるイミダゾ(1,5−a )ビリ〔式中Xは
ハ[]ゲン原子または水amを表わし、R1、f犬2.
R3は前記に同じ〕 とすることを特徴とり−るイミダゾ(1,5−a)2− ピリミジン誘導体の製造方法。
(3)一般式(I[[)中の2個のXまたはどちらか一
方のXを還元することにより水素に、或いはアルカリ、
アンモニア、アミン類、アルコール類そしてアルキルチ
オラード類で処理することにより水酸基、アミノ基、置
換アミノ基、アルコキシ基そしてアルキルチオ基に変換
することを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のイミ
ダゾ(1,5−a )ピリミジン誘導体の製造方法。
(4)更にアルキルチオ基を酸化することによりアルキ
ルスルフィニル基又はアルキルスルホニル基に変換する
ことを特徴とする特許請求の範囲第2項または第3項記
載のイミダゾ〔1,5−”a)ピリミジン誘導体の製造
方法。
(5)一般式(I) 3 ×2 3− 〔式中X’ 、X2は同一または相異なるハロゲン原子
、水素、水酸11(、アミノ基、アル−1キシ基、iル
1ル゛f、 、I B−t、アルギルスルフィニル基、
j′シル−−ルスル小ニル拮、または躍換アミノ幇を示
し、R’ 、R2、R3はそれぞれ水素、アルキニル基
、アルクニル基、アルキニル基、アリール(Aryl)
、I4またはアラル−1;ル基を表4つり−) で示されるイミダゾ(L 5−a )ピリミジン誘導体
又はその塩をも列成分として含有することを特徴どJる
抗臼菌剤。
3、発明の詳細な説明 本発明は、一般式([) 〔式中XI,X2は同一J;たは相異なるハ[1ゲン原
子、水素、水酸基、アミノ基、アル」キシ基、アミン4
ニノレヂ71基、アノレキノレスノレフイニル基、アル
キルスル小ニル基、または置換アミノ基を示し、Rl 
、R2 、R3はそれぞれ水素、アルキル基、アルケニ
ル基、アルキニル基、アリール(Aryl)基またはア
ラルキル基を表わ1− ) で示ざれるイミダゾ(1.5−a )ピリミジン誘導体
に関する。尚式中アルキルとは、直鎖、分岐鎖a3よび
環状鎖を意味する。さらに詳しくは抗真菌活性を有する
イミダゾ(1.5−a )ピリミジン誘導体おJ、びそ
の製造方法ならびにそれを有効成分とし゛C含有する抗
真菌剤に関する。
近年、広域抗生物質、ステロイドホルモン剤、制癌剤、
免疫抑制剤等の汎用により世界的に真菌症が増加してい
るが、これに有効な薬剤は少ない。現在治療に使用され
ている薬物は、ポリエンマクロライト系およびイミダゾ
ール系化合物程度であって、ざらに有用性の高い抗真菌
剤の開発が望まれている。
そこで、本発明者らはより有用性の高い抗真菌剤を開発
づべく鋭意研究を重ねた結果、これまでに知られている
抗真菌剤とは基本構造を全く異にした新規なイミダゾ(
1.5−71)ピリミジン誘導体が広範囲な真菌に対し
既存品J、りも強力な結1+1をイJ−りることを見出
した。
本発明の化合物(I)およびその塩は文献未載の新35
1化合物であっ(、抗菌作用特に真菌類に対Jる抗菌活
性が強く、医薬のみならず動物用薬、魚介用薬、食品防
腐剤として種々の形態で使用ざれる。
一般式(T)で示される化合物の塩としては、例えば塩
酸、lii!を酸、■酸、酒石酸、メタンスルホン酸の
如き無機もしくは右Ill酸どの塩があげられる。
本発明化合物(1)は例えば以下に述べる方法により製
造することができる。
6ー OH X (■) <III) 〔式中R’.R2.R3は前記に同じく゛、Xはハロゲ
ン原子または水酸基を示す〕 すなわち、一般式(Jr)で示されるα−アシルアミノ
アルキルピリミジン誘導体と例えばハ[1ゲン化リン、
Aキシハロゲン化リン、塩化チオニル等の縮合剤とを反
応させることにより一般式(II)で示されるイミダゾ
(1,5−a)ピリミジン誘導体を得ることができる。
さらにまた必要ならば、(lT[)の化合物のXを他の
百1!j!基に変換することができる。即ち2個のXま
たはどちらか一方のXを還元することにより水素に、或
いはアルカリ、アンモニア、アミン類、アルコール類そ
してアルキルチオラート類で処理することにより水酸基
、アミン基、置換アミ7− ノ基、アル1−1−シljtぞし−(アルキルチAMに
、史に東1ればアル1−ルブzJetを酸化することに
よりアルキルスルホニル基又はアルキルスルホニル基に
すれfれ変II!Iりることができる。
これらの反応の出発物質であるU−アシルアミノアルキ
ルピリミジン誘導体(II)も新規化合物C・あっ(F
記の経路にJ、り製造される。
01」 (JT> 〔式中R’ 、R2,R31ま前記に同じ]すなわち、
M1!i+!又は非置換α−アミノアルキルニ1〜リル
と種々の酸クロライドとを反応させてTIJ造したN−
アシル誘導体をエタノール中塩化水素、次いでエタノー
ル中77ンモニアと反応ざ1!アミジン誘導体とし、こ
れを例えばマロン酸ジエヂル等と縮合させることにより
(I)を得ることがCきる。
更にまた、次の経路にても製造される。
3 R2−COC犯+N1−(z−CH−COOCzHs・
HCJ2 →3 R2−CON)−1cト1cOOc2 Hs → (I
I)α買換又は非置換グリシンエチルエステル塩酸Jn
と種々の酸クロライドとを反応させて製造したN−アシ
ル誘導体をマロンアミド等と縮合させることにより(T
)を得ることができる。
次に本発明化合物の抗真菌活性を表に示す。
抗真菌活性は、倍数福釈による寒天平板法により各共用
の最小発育阻止il1度(MinimalInhil)
il、ory Concentration ; M 
I C)を測定Jることによって調べた。
表に示した如く木J?i明化合物は、顕茗な抗真菌活性
をイJし、医薬、動物用薬、魚介用薬、食品防肌剤とし
C極めて−h用て゛ある。
以上実施例をあげ−(本発明をさらに詳細に説明する。
〔参考例]] 合成法(Δ): 2−(3,4−ジク[−1ルベンゾイルアミノメヂル)
、4,6−ジヒド[1キシピリミジン(IV )の合成
法。
(I) (IT) H (I)の合成 アミノ)7セトニトリル硫酸」福42gを水180mに
溶解し、水浴十巨拌トこれに炭酸す1〜リウム51gを
水250 m12に溶解した溶液を滴下する。
次いでこれに3,4−ジクロルベンゾイルクロライド6
39を加える。イの後5時間室温で激しく撹拌する。
結晶をtll[i取しエタノールより再結晶し淡黄色結
晶と1)で(I)を53.947(lる。
(If)の合成 塩化水素ガス(1,6!fを−にタノール500 mQ
に溶解させた溶液を(1) 53.I7に加え、水浴上
17時間激しく攪拌する。
コータノールを留ノ(し残渣を氷水中にあ【ブ炭酸水素
す1−リウム水Wl液C中和した後、クロロホルムで抽
出する。クロロホルム層を水洗、乾燥の後溶媒を留去し
て黄色結晶として(n)を50gIIる。
(III)の合成 水冷下アンモニア24.79をエタノール300dに溶
解させ、これに(T ) 50gを加える。14時間攪
拌した後結晶を濾取し無色結晶として、(III)を3
8.59得る。
(IV)の合成 ナトリウム5.6gをエタノール250 niに、溶解
ざぽこれに(III ) 20gを加える。次いでマロ
ン酸ジエチル139を加え、60℃で8時間攪拌づ−る
エタノールを留去し水を加えエーテルで洗う。
水層を耐酸で中和する。析出した結晶を濾取しジメヂル
ホルムアミド(DMF>より再結晶し、無色結晶として
(IV)を11.49得る。
融点 268〜270℃(分解) 元素分析値 CトIN 計い値 45.88 2,89 13.38(CI21
−1s N303CR2) 13− 実測値 /15.!]7 2.76 13.44合成法
(B): 2−(4−り11ルベンジルカルボニルアミノメチル)
、4.6−ジヒドし」キシピリミジン(Vl )の合成
法。
(V)の合成 グリシンエヂルエステルJMIJ!3a、1gおよび無
水炭酸カリウム150gを水700dに溶解し、これに
ベンピン6007およびエーテル450 mQを加える
空泡で激しく攪拌しながら、4−クロルフェニルアセチ
ルクロライド61.5gをベンゼン100mに溶解した
溶液を約30分間で滴下1−る。滴下終了後3時間攪拌
づる。
有機層を無水硫酸すl・リウムで乾燥した後約−i /
i、 − 200m1!ま(・濃縮Jる。
析出した結晶を濾取し、無色結晶として(V)を44.
1!J得る。
(Vl )の合成 ブー1〜リウム4,047を二しタノール400dにン
容解し、これにマ「Jシアミド9.5gを加え油浴上5
0℃で約1時間攪拌J−る。これに(V)309を加え
、6時間加熱速流する。
溶媒を留去し、水を加え酢酸で中和する。析出した結晶
を濾取し、水洗した@DMFより再結晶Jる。無色結晶
として(Vl)を9g得る。
融点 280〜283℃(分解) 元素分析値 CHN 計幹値 53.16 4.12 14.31(C+a 
N12 N3030犯〉 実測値 53.11 4,07 14.51同様の))
法により、以Tの誘導体を得た。
15− (実施例1〕 2.4−ジクr、+ +1−6− < 4−り[−1r
、、1)■ニル〉イミダゾ(1,5−a )ビリソジン 4−り111l−N−(2−(4,6−ジヒドEI A
−4−シピリミジール)メチル)ベンズアミド1gにΔ
キシ塩化すン10mQを加え3時間加熱還流りる。過剰
のA−1ニジJ2ii化リンを減圧手留去し、炭酸水素
す1〜リウム水溶液を加えりに10小ルムで抽出Mる。
り[11jホルム層を水洗し、乾燥後溶媒を留去して黄
褐色の結晶を1!)る。これをアルミナカラムク]Iン
トグラノr−(ベンげン溶出)にかけ−C目的物を単1
i1111.、さらにJ[タノールJ、り再結晶M−る
。黄色プリズム品とI)で融点203−。
205℃を承り2,4−ジクr:l 11 −6−(4
−り[J[1フエール)イミダゾ(+、!1−a)ピリ
ミジン(1,34g(収率31.8%)が橿(1られる
元素分析11r7CI−I N (%) (%) (%) 削算値 48,28 2.03 14.07(CI2 
ll6N3 (’、j!、3どして)実測値 48.3
0 1.85 14.05実施例1と同様な方法で以下
の化合物を得た。
〔実施例2〕 2.4−ジクロlコ−6−フェニルイミダゾ(1,5−
a )ピリミジン 融点 174〜175°C 元素分析値 CHN (%) (%) (%) 計算値 54,57 2.67 15.91(CI21
17 NB C,ez として)実測値 54,54 
2.44 15..98〔実施例3〕 2.4−ジクロロ−6−(4〜トリル)イミダゾ〔1゜
5−a]ピリミジン 融点 163〜164℃ 元素分析値 CHN (%) (%) (%) 計算値 56,14 3.26 15.11(Cua 
Is N5CJ!zとして)実測値 56.1G 3.
0g 15.06〔実施例4〕 2.4−ジクII II 6− (4−ターシ1?リー
ブチルノエニル)イミダゾ(+、!i−a )ピリミジ
ン融点 124 = 12 !i ’(’。
元M 分析flrICt−I N (%) (%) (%) 計鋒値 60.01 4.72 13.12(Cu61
−1+s N3 にρZどじ()実1111111fi
 (io、 H(4,5813,03〔実施例55〕 2.4−ジクll r−1−G(4−’f ITIヒフ
ェニル)イミダゾ(1,5−a )ピリミジン 融点 202〜203 ”C 元素分析(+ri Ct−I N (%) (%) (%) 貫1算値 42,02 1.76 12.25(CI2
116N3 f3r CJ!zどして)実測11Tf 
42.03 1.56 12.27〔実施例O〕 2.4−ジク[1にl−[1−(4−フルA1.Jフェ
ニル)イー19= ミダゾ(1,5−a )ピリミジン 融点 189〜190℃ 元素分析値 CI−I N (%) (%) (%) 泪算値 51.09 2.14 14.90(C12ト
Is N3 Cfz Fとして)実測値 51.10 
1.97 14.87〔実施例7〕 2.4−ジクロロ−6−(3,4−ジクロロフェニル)
イミダゾ(1,5−a )ピリミジン 融点 188〜189℃ 元素分析値 CHN (%) (%) (%) H1紳値 43.28 1.51 12.62(CI2
1−1s N3 CJ!牛として)実測値 43,59
 1.52 12.53〔実施例8〕 2.4−ジクロロ−6−(3,5−ジクロロフェニル)
イミダゾ(1,5−a )ピリミジン 融点 214〜215°C 20− 元素分析値 CI−I N (%) (%) (%) 計算値 43.28 1.4i1 12.62(CI2
 Is N3 CJ2+ ど」)て)実測値 43.7
14 1.37 12.62〔実施例9) 2.4−ジク「l [1−fi−(3,5−ジク[−]
ロフェニル)イミダゾ(1,5−a )ピリミジン 融点 155〜156°C 元素分析値 CI−I N (%) (%) (%) 計算値 43.2B 1.51 12.62(CI2 
tls N3 C1斗として)実測値 43.53 1
.48 12.52以下同様な方法t” 4”7だ化合
物を表に示す。
21− −2: 〔実施例27〕 す1−リウム(1、3!/をメタノール30dに溶解し
、これに実施例2牛成物(以下2 T’示す) 0.8
89を加え3時間加熱速流Jる。溶媒を留去し、水を加
え沈澱を濾取し、エタノールから再結晶して目的物を0
 、6 ’J得る。
〔実施例28〕 エタノール5 (I HBQに一21g1lJアンモニ
ア水2 mlお」:び10%パラジウムれ5性炭0.2
gを加えA−1〜クレ一プ中20気月二、室温で水素添
加を行なう。
6時間撹拌後、触媒を線取し、濾液を留去する。
残漬に水を加えり「11」ホルムC抽出する。水洗、乾
燥の後溶媒を留去し黄褐色結晶を1qる。
これをアルミナカラムク1]マ]・グラフィー(ベンゼ
ン溶出)でi^装し、ベンゼン−11−へキ4ノンより
再結晶し目的物を0.21!?る。
〔実施例29〕 2 0.29をメタノール20mQに溶解し、これにメ
チルメルカプタンプトリウム溶液(15%)1.59を
加える。室温で30分間攪拌した後、3〇24− 分間加熱還流−する。
水を加えりI:] I]小ルムで抽出づる。水洗、乾燥
の後溶媒を留去し−C黄色結晶をlFjる。これをアル
ミナカラムク1−]71−グラフィー(ベンゼン溶出)
で精製したのらエタノールより再結晶し目的物をo、i
i g得る。
〔実施例30〕 2 0.53 (Jおよびベンジルアミン0.439に
エタノール20mQを加え、8時間加熱還流する。
水を加え、クロ1」ホルムて・抽出し、水洗、乾燥した
後溶媒を留去する。
残渣をエタノールより再結晶し、目的物をo、sg4η
る。
〔実施例31および32] 20.53 gおよびモルホリン0.35 gに]エタ
ノール20meを加え、12時間加熱還流する。水を加
え、クロロホルムで抽出し、水洗、乾燥した後溶媒を留
去する。
残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(りI」ロ
ホルム溶出)により、実施例31および25− 32の目的物を分前し、イれぞれエタノールより再結晶
()1」曲物を(1,13’、J 、0.26 ’J得
る。
26− 923−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 〔式中x’ 、 x”は同一または相異なる)・ロゲン
    原子、水素、水酸基、アミン基、アルコキシ基、アルキ
    ルチオ基、アルキルスルフィニル基、アルキルスルホニ
    ル基、またQコ置換アミノ基全示し% R’ l R”
    IR”はそれぞれ水素、アルキル基、アルケニル基、ア
    ルキニル基、アリール(、ArYl)基またはアラルキ
    ル基を表わす〕 で示されるイミダゾ[1、5−a]ピリミジン誘導体お
    よびその塩。 2、一般式(II) 〔式中■ζl 、 R1、R3はそれぞれ水素、アルキ
    ル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール(Ary
    l)基またはアラルキル基を表わす〕 で示される化合物全綜合剤と処理して一般式(ill>
    で〔式中Xはハロゲン原子または水酸基を表わし、R′
    。 R”、R”は前記に同じ〕 とすること全特徴とするイミダゾ[1,5−a〕ピリミ
    ジン誘導体の製造方法。 3、一般式(m)中の2個のXまたはどちらか一方のX
    を還元することにより水素に、或いはアルカリ、アンモ
    ニア、アミン類、アルコール類そしてアルキルチオラー
    ド類で処理することにより水酸基、アミン基、置換アミ
    ン基、アルコキシ基そしてアルキルチオ基に変換するこ
    と全特徴とする特許請求の範囲第2項記載のイミダゾ[
    1,5−a]ピリミジン誘洒体の製造方法。 4、更にアルキルチオ基を酸化することによりアルキル
    スルフィニル基又はアルキルスルボニル基に変換するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のイミダゾ(
    1,5−a)ピリミジン誘導体の製造方法。 2 〔式中x’ 、 x’は同一または相異なるハロゲン原
    子、水素、水酸基、アミノ基、アルコキシ基、アルキル
    チオ基、アルキルスルフィニル基、アルキルスルホニル
    基、またげ置換アミノ基を示し R1、Rm。 R”はそれぞれ水素、アルキル基、アルケニル基、アル
    キニル基、了り−ル(Aryl )基またはアラルキル
    基金表わす] で示されるイミダゾ[1,,5−a]ピリミジン誘導体
    又けその基金有効成分として含有すること全特徴とする
    抗真菌剤。
JP58126697A 1983-07-12 1983-07-12 イミダゾ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体 Granted JPS6019789A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58126697A JPS6019789A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 イミダゾ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体
AU29371/84A AU563849B2 (en) 1983-07-12 1984-06-14 Imidazo(1,5-alpha)pyrimidine derivatives
DE8484107134T DE3469177D1 (en) 1983-07-12 1984-06-20 Imidazoû1,5-a¨pyrimidine derivatives and process for their preparation
EP84107134A EP0134928B1 (en) 1983-07-12 1984-06-20 Imidazo[1,5-a]pyrimidine derivatives and process for their preparation
CA000457875A CA1238045A (en) 1983-07-12 1984-06-29 Imidazo¬1,5-a|pyrimidine derivatives and process for their preparation
US06/629,385 US4649198A (en) 1983-07-12 1984-07-10 Imidazo(1,5-a)pyrimidine derivatives and their use as antimycotic agents
DK339584A DK339584A (da) 1983-07-12 1984-07-11 Imidazo(1,5-a)pyrimidin-derivater samt fremgangsmaade til fremstilling deraf
ES534259A ES8604589A1 (es) 1983-07-12 1984-07-12 Procedimiento para preparar nuevos derivados de imidazo (1,5-a) pirimidina
KR1019840004075A KR910005850B1 (ko) 1983-07-12 1984-07-12 이미다조[1,5-a]피리미딘 유도체의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58126697A JPS6019789A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 イミダゾ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019789A true JPS6019789A (ja) 1985-01-31
JPH0450315B2 JPH0450315B2 (ja) 1992-08-13

Family

ID=14941605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58126697A Granted JPS6019789A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 イミダゾ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4649198A (ja)
EP (1) EP0134928B1 (ja)
JP (1) JPS6019789A (ja)
KR (1) KR910005850B1 (ja)
AU (1) AU563849B2 (ja)
CA (1) CA1238045A (ja)
DE (1) DE3469177D1 (ja)
DK (1) DK339584A (ja)
ES (1) ES8604589A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143191A (ja) * 1984-08-07 1986-03-01 Kyorin Pharmaceut Co Ltd イミダゾ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体
JP2006508030A (ja) * 2002-05-09 2006-03-09 サイトキネティクス・インコーポレーテッド ピリミジノン化合物、組成物および方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU215433B (hu) * 1986-04-29 2000-05-28 Pfizer Inc. Eljárás új 2-oxo-5-fenil-pirimidin-származékok előállítására
US5395935A (en) * 1992-05-08 1995-03-07 Pfizer Inc. Endo-bicyclo[2.2.1]heptan-2-ol and derived pharmaceutical agents
US20050234080A1 (en) * 2002-05-23 2005-10-20 Coleman Paul J Mitotic kinesin inhibitors
ATE515277T1 (de) * 2002-05-24 2011-07-15 Angiotech Int Ag Zusammensetzungen und verfahren zum beschichten von medizinischen implantaten
US8313760B2 (en) 2002-05-24 2012-11-20 Angiotech International Ag Compositions and methods for coating medical implants
WO2004114655A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-29 Thomson Licensing S.A. Apparatus for recording data on motion picture film
CN1898215A (zh) 2003-12-19 2007-01-17 默克公司 有丝分裂驱动蛋白抑制剂
TW202214642A (zh) * 2020-07-02 2022-04-16 大陸商江蘇恆瑞醫藥股份有限公司 咪唑并嘧啶類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2160020A1 (de) * 1971-12-03 1973-06-07 Bayer Ag Perchlor-imidazo-pyrimidin, verfahren zu seiner herstellung, sowie seine verwendung als fungizid
US3923808A (en) * 1972-12-08 1975-12-02 Janssen Pharmaceutica Nv Bicyclic imidazoles and pyrimidines
US4178449A (en) * 1978-04-17 1979-12-11 American Cyanamid Company Pyrazolo[1,5-a]pyrimidines and imidazo-[1,5-a]pyrimidines
US4236005A (en) * 1979-07-02 1980-11-25 American Cyanamid Company Imidazo[1,5-a]pyrimidines
US4408047A (en) * 1980-03-28 1983-10-04 Merck & Co., Inc. Imidazodiazines

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143191A (ja) * 1984-08-07 1986-03-01 Kyorin Pharmaceut Co Ltd イミダゾ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体
JPH0556352B2 (ja) * 1984-08-07 1993-08-19 Kyorin Seiyaku Kk
JP2006508030A (ja) * 2002-05-09 2006-03-09 サイトキネティクス・インコーポレーテッド ピリミジノン化合物、組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0134928B1 (en) 1988-02-03
AU563849B2 (en) 1987-07-23
AU2937184A (en) 1985-01-17
KR910005850B1 (ko) 1991-08-05
EP0134928A1 (en) 1985-03-27
JPH0450315B2 (ja) 1992-08-13
ES534259A0 (es) 1986-02-01
DE3469177D1 (en) 1988-03-10
US4649198A (en) 1987-03-10
DK339584D0 (da) 1984-07-11
KR850001213A (ko) 1985-03-16
DK339584A (da) 1985-01-13
CA1238045A (en) 1988-06-14
ES8604589A1 (es) 1986-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1318148A3 (ru) Способ получени 2,4-диамино-5-(замещенных)пиримидинов
DE69913047T2 (de) Verfahren zur Herstellung von Benzamid-Derivaten
ES2347185T3 (es) Nuevos derivados de imidazoles, su preparacion y su utilizacion como medicamento.
EP0042593A1 (de) Aryloxypropanolamine, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
EP0005205A1 (de) Substituierte 5,6-Dimethylpyrrolo(2,3-d)pyrimidine, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese enthaltende Arzneimittel
JPS6019789A (ja) イミダゾ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体
EP0387821B1 (de) 2-Alkyl-4-arylmethylaminochinoline, ihre Verwendung und daraus hergestellte Arzneimittel
RU2360914C1 (ru) Анальгетическое средство
US3560557A (en) Diphenyl-ureas,-thioureas,-guanidines and -parabanic acids
US4650892A (en) Process for the preparation of herbicidal sulfonamides
US4638075A (en) Herbicidal sulfonamides
JP3413632B2 (ja) グアニジン誘導体の製造方法
US3285928A (en) Mercury derivatives of propyl-hydantoins
Heymann et al. Derivatives of p, p'-Diaminodiphenyl Sulfone1a
DE3213027A1 (de) 2,3-disubstituiertes 5,6-dihydroimidazo (2,1-b) thiazol, dessen salze, verfahren zu dessen bzw. deren herstellung und dieses bzw. diese enthaltendes entzuendungshemmendes mittel
Bosin et al. Routes of functionalized guanidines. Synthesis of guanidino diesters
Gaafar et al. Chemical synthesis of some novel 6-aminouracil-2-thiones and their glycoside analogues
US4224327A (en) 4-Pyrimidyl sulfides for the treatment of gastric ulcers
US2807616A (en) Oxazolopyrimidines and method of preparing same
US4006242A (en) Certain benzothiazoles used in the treatment of helminthiasis
DE3245950A1 (de) Verfahren zur herstellung substituierter pyridine
NO133892B (ja)
US4093731A (en) Methyl-6-n-propoxybenzothiazole-2-carbamate and anthelmintic pharmaceutical compositions thereof
EP0202461A1 (de) Substituierte 2-(N-Alkinyl-N-phenylamino)imidazolinderivate, deren Säureadditionssalze, diese enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu deren Herstellung
US2635101A (en) 6-thia-5,6,7,8-tetrahydro-4-quinazolinol derivatives substituted in the 2-position