JPS60197666A - ヘキシト−ル分子内脱水物の製造法 - Google Patents

ヘキシト−ル分子内脱水物の製造法

Info

Publication number
JPS60197666A
JPS60197666A JP59051960A JP5196084A JPS60197666A JP S60197666 A JPS60197666 A JP S60197666A JP 59051960 A JP59051960 A JP 59051960A JP 5196084 A JP5196084 A JP 5196084A JP S60197666 A JPS60197666 A JP S60197666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
hexitol
hypophosphorous acid
product
phosphorous acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59051960A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Okamoto
真人 岡本
Akira Fukunishi
福西 彬
Toshio Tsunekawa
恒川 富志男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP59051960A priority Critical patent/JPS60197666A/ja
Publication of JPS60197666A publication Critical patent/JPS60197666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はへキシトール分子内脱水物の製造法に関する。
近年ポリエステル系繊維などの疎水性繊維の白色または
着色防染・抜染においてアルカリ剤による加水分解法を
用いるアルカリ防染°抜染が知られており、これに用い
るアルカリ剤に浸透性および湿潤性を伺与し1染料の加
水分解を促進する目的で1湿潤剤が使用されている。本
発明者らはこの湿潤剤として、ヘキシトールの分子内脱
水物だの方法たとえばヘキシトールから硫酸、リン酸な
どを触媒として製造したソルビタンを用いたものは残存
へキシトールの含量が多く、アルカリ抜染において抜染
部の白皮が不十分である◎本発明者らは)上記問題点を
有しないヘキシトール分子内脱水物を得べく検討した結
果本発明に到達した。
すなわち本発明はへキシトールを次亜リン酸および/ま
たは亜リン酸(以下次亜リン酸などと略本発明に用いら
れる次亜リン酸としては通常のものたとえば50q6水
溶液のものがあげられる。
また亜リン酸としては通常のものたとえば白色粉末品が
あげられる。
これらに併用し得る酸性触媒としてはたとえば鉱酸(硫
酸、リン酸、過塩素酸、ポリリン酸など)。
ルイス酸(三フッ化ホウ素、三塩化アルミニウムなど)
、有機スルホン酸(パラトルエンスルホン酸、ベンゼン
スルホン酸など)などが用いられる。
次亜リン酸などとこれら酸性触媒を併用する場合、次亜
リン酸などの量は次亜リン酸などと1酸性触媒の合計重
量に基づいて、通常10%以上、好ましくは20%以上
である。次亜リン酸などの量が10%未満の場合、抜染
部の白皮が不十分となる。
ヘキシトールとしては通常のものたとえば、ソルビトー
ル、マンニトール、イジトール、タリトール、ズルシト
ールなどがあげられ島結晶または水溶液が用いられる。
本発明を実施するにさいし、触媒(次亜リン酸などおよ
び必要により他の酸性触媒)の使用量はへキシトールの
重量に基づいて1通常01〜10%。
好ましくは0,5〜5%である。また次亜リン酸などの
使用量はへキシトールの重量に基づいて0.01〜10
チ〜好ましくは0.1〜5%である。
ヘキシトールの分子内脱水物はへキシトールヲ次亜リン
酸などおよび必要により他の酸性触媒の存在下加熱する
ことにより製造することができる。
触媒の添加時期は槽内温度100°C以下であれば良い
反応温度は110℃〜180°C好ましくは130〜1
60℃反応時間は4〜10時間である。
反応圧力は常圧または減圧(たとえば80〜50mmH
g)が好ましい。
反応装置としてはグラスライニング槽など1通常の反応
装置が使用できる0 口過・脱色などの後処理は行ってもよいが特に必要とし
ない。
得られる分子内脱水物としては、たとえばソルビトール
の場合、ソルビタン(1,4−ソルビタン。
1.5−ソルビタン、2,5−ソルビタンなど)、ソル
バイト(1,4,8,6−ソルバイト)の混合物として
1淡黄色粘稠液状物が得られる。これらは分離すること
なく使用できる。
これらの生成物をアルカリ抜染用湿潤剤として用いた場
合、白皮向上効果が良好である。
また、上記効果に併せて、反応時の着色が少ない、脱色
1口過等の後処理の必要がなく1透明な製品が得られる
、高純度(残存ソルビトール1チ以下)のソルビタンが
得られるなどの効果を併せ有している。
以下実施例により本発明を説明する。
(1)製造法 実施例1 70%ソルビトールsoogを114ツロフラスコにと
り、次亜リン酸8gを加え1窒素ガス気流中で150°
Cにて8時間脱水反応をさせンルピトール分子内脱水物
4889を得た。この生成物の0H−Vは1190で、
色調はカードナー2であった(1−a)。
これを後処理することなく、アルカリ抜染の湿潤剤に用
いた場合、白皮の良好な抜染布が得られた。
なお、次亜リン酸Illのかわりに濃硫酸4gを用いて
、同様に反応させた場合生成物のOH−■は1820、
色調はガードナー12であった(1−b)。これを後処
理することなく、アルカリ抜染の湿潤剤に用いた場合、
白皮が不十分であった。
また1生成物を過酸化水素、亜塩素酸ソーダで脱色した
もの(1−c)を用いても白皮は不十分であった。
実施例2 イジトール600.li’をIJ!4ツロコルベンに仕
込み、90〜95℃にて均一溶解後、ノ;ラドルエンス
ルホン酸89 、50%次亜リン酸8gを加え1130
〜140℃にて4時間脱水反応させ〜イジトール分子内
脱水物526gを得た(2−a)。生成物の0H−Vは
1160で色調はガードナー8であった。
これを後処理することなく1アルカリ抜染の湿潤剤に用
いた場合、白皮の良好な抜染布が得られた・ これに対し、パラトルエンスルホン酸s、p。
50%次亜リン酸8gのかわりにリン酸4.5Iを用い
て同様に反応したところ、0H−V1280.色調カー
ドナー8の生成物が得られた(、2−b)。このものを
過酸化水素で脱色することにより、色調ガードナー8の
ものが得られた(2−c)が、いずれも抜染布の白皮は
不十分であった。
試験例1 実施例1および2で得られる分子内脱水物について)ア
ルカリ抜染試験を行ツタ。
(1)アルカリ抜染試験法 1)地染め(浸染法) 下記の染色条件によりポリエステルポンジーを浸染染色
した◎ 染 浴; (三洋化成製)0.11/ノ PH; 5 (0,8cc/)、80%酢酸)浴比; 
1 : 20 温度・時間;60℃/180℃(2℃/分昇温)180
°C×30分染色 2)抜染糊処方 元糊(注1 ) 600 (部) ヘキシトーゾ品顎物 120 炭酸ソーダ 100 キャリヤー(注2)5゜ 水 残量 000 (注1)エンバテックスM−80.共栄化学■製。
30%水溶液 (注2)P−フェニルフェノールのエチレンオキサイド
5モル付加物 上げ (注8)100℃×8分 (注4)HT−8法(常圧高温スチーミング法)170
cXIO分 (注5)還元洗浄浴 イオネットRK−15(三洋化成製)II/ノハイドロ
サルファイト 1.li’/ノ苛性ソーダ i/ノ で80℃×5分洗浄 4)試験方法 明 度二抜染部のL値を測定した。
フリート:幾何柄のにじみを目視判定した。
○:型際が明確でほとんどブリ ードがない △:ややブリードが見られる ×ニブリード激しい 5)評価結果 表−1に白色抜染の試験結果を記載する。
表−1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1へキシトールを次亜リン酸および/または亜リン酸を
    含む酸性触媒の存在下1加熱することを特徴とする高純
    度のへキシトール分子内脱水物の製造法0 2次亜リン酸および/または亜リン酸の量がヘキシトー
    ルの重量に基づいて0.01〜10%である特許請求の
    範囲第1項記載の製造法。 3次亜リン酸および/または亜リン酸の量が全酸性触媒
    の重量に基づいて10〜100 %である特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の製造法。
JP59051960A 1984-03-16 1984-03-16 ヘキシト−ル分子内脱水物の製造法 Pending JPS60197666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59051960A JPS60197666A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 ヘキシト−ル分子内脱水物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59051960A JPS60197666A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 ヘキシト−ル分子内脱水物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60197666A true JPS60197666A (ja) 1985-10-07

Family

ID=12901427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59051960A Pending JPS60197666A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 ヘキシト−ル分子内脱水物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60197666A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998004540A1 (en) * 1996-07-31 1998-02-05 Imperial Chemical Industries Plc Manufacture of fatty acid esters of sorbitan as surfactants
JP2005509667A (ja) * 2001-11-20 2005-04-14 ロケット・フルーレ 少なくとも1の水素化糖の内部脱水生成物を含む組成物の製造方法
JP2008537938A (ja) * 2005-04-01 2008-10-02 ロケット・フルーレ ジアンヒドロヘキシトールジエステル組成物の調製方法
JP2009256347A (ja) * 2008-03-26 2009-11-05 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 多価アルコールからの環状エーテル及びヒドロキシケトンの製造方法
KR101079518B1 (ko) 2009-12-29 2011-11-03 주식회사 삼양제넥스 무수당 알코올의 제조방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998004540A1 (en) * 1996-07-31 1998-02-05 Imperial Chemical Industries Plc Manufacture of fatty acid esters of sorbitan as surfactants
US6362353B1 (en) 1996-07-31 2002-03-26 Imperial Chemical Industries Plc Manufacture of fatty acid esters of sorbitan as surfactants
CN1131857C (zh) * 1996-07-31 2003-12-24 帝国化学工业公司 作为表面活性剂的脱水山梨醇脂肪酸酯的生产方法
JP2005509667A (ja) * 2001-11-20 2005-04-14 ロケット・フルーレ 少なくとも1の水素化糖の内部脱水生成物を含む組成物の製造方法
JP2008537938A (ja) * 2005-04-01 2008-10-02 ロケット・フルーレ ジアンヒドロヘキシトールジエステル組成物の調製方法
JP2009256347A (ja) * 2008-03-26 2009-11-05 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 多価アルコールからの環状エーテル及びヒドロキシケトンの製造方法
KR101079518B1 (ko) 2009-12-29 2011-11-03 주식회사 삼양제넥스 무수당 알코올의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2600375A (en) Amino-coumarin-sulfonates
KR20000069201A (ko) 술핀산 유도체 및 그들의 제조방법 및 용도
JPS60197666A (ja) ヘキシト−ル分子内脱水物の製造法
CH652736A5 (it) Sali di coloranti basici, loro preparazione ed impieghi.
Maeda et al. Mechanism of the chemiluminescence of lucigenin. II. The charge-transfer structure of lucigenin and reduction of 10, 10'-dimethyl-9, 9'-biacridinium dication by electron transfer from nucleophiles.
US2643197A (en) Fluorescent alkoxy benzoyl derivatives of 4,4' diamino stilbene-2,2' disulfonic acidand detergent compositions containing same
JPS6119664A (ja) ピリドン系モノアゾ染料
US2980697A (en) Benzothiophene compounds
US2758001A (en) Process of preparing ice-colors in textile printing and dyeing
US1025195A (en) Salmon-colored vat dyestuff and process of making same.
US1106185A (en) Green mordant dyestuffs and process of making same.
US5922085A (en) Preparation of a dye for coloring protein-based fibers and cellulose-based materials from the oxidation products of the manufacture of a triphenylmethane dye
USRE23703E (en) Amino-coumarin- sulfonates
JPS6122076A (ja) フルオレン化合物の製造法
US998772A (en) Blue dyestuff and process of making same.
US3093438A (en) Assisting dyeing of synthetic fibers with
US890588A (en) Yellow dye.
RU2001066C1 (ru) Способ получени кубовых коричневых красителей керамидонинового р да
US976417A (en) Dye.
US2067930A (en) Dyeing with vat dyes
US2354588A (en) Dyestuff
US953008A (en) Compound of sulfur dyes soluble in water.
JP2597148B2 (ja) Abs樹脂成型体の染色方法
SU1062324A1 (ru) Состав дл печати на ткан х из полиэфирных волокон
SU12604A1 (ru) Способ получени алкильных производных серосодержащих кубовых красителей