JPS6019499Y2 - 電磁ブレ−キ・速度発電機付き電動機 - Google Patents

電磁ブレ−キ・速度発電機付き電動機

Info

Publication number
JPS6019499Y2
JPS6019499Y2 JP2778879U JP2778879U JPS6019499Y2 JP S6019499 Y2 JPS6019499 Y2 JP S6019499Y2 JP 2778879 U JP2778879 U JP 2778879U JP 2778879 U JP2778879 U JP 2778879U JP S6019499 Y2 JPS6019499 Y2 JP S6019499Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed generator
electromagnetic brake
electric motor
mounting plate
rotating shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2778879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55128478U (ja
Inventor
宏泰 荒川
Original Assignee
富士電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士電機株式会社 filed Critical 富士電機株式会社
Priority to JP2778879U priority Critical patent/JPS6019499Y2/ja
Publication of JPS55128478U publication Critical patent/JPS55128478U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019499Y2 publication Critical patent/JPS6019499Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電磁ブレーキと速度発電機とを電動機と同一
の回転軸上に串形に設置してなる電磁ブレーキ・速度発
電機付き電動機の構造に関する。
この種の電動機においては電磁ブレーキの電磁コイルが
励磁されると継鉄とアーマチュアとの間に磁束が通って
電磁ブレーキは開放または吸引されるが、その場合他の
部分、たとえば速度発電機に磁束が漏洩して悪影響を及
ぼさないことが望ましい。
この種の電動機の従来構造を第1図に示す。
第1図は一例として電磁ブレーキは無励磁ブレーキ(常
時は制動がかかつており、電磁コイルが励磁されたとき
に制動が解かれるブレーキ)を示している。
図において1は電動機の反運転側のブラケットで、この
ブラケット1の一端には取付枠2を介して電磁ブレーキ
3の固定側が取付けられ、これに対応する電磁ブレーキ
3の回転側は電動機の回転軸4の延長部分に取付けられ
ている。
電磁ブレーキ3の固定側はアーマチュア5、継鉄6、電
磁コイル7、外側円板8、コイルばね9により構成され
、回転側は回転軸4に嵌着されたバブ10に内側円板1
1が取付けられ、前記外側円板8と内側円板11とはそ
れぞれ複数枚交互にかみ合わせられ組立てられている。
取付枠2における電動機ブラケット1の側と反対の側に
は取付板12を介して速度発電機13の固定子フレーム
14が取付けられ内部には固定子磁石15が内蔵され、
速度発電機13の固定側か形成されている。
これに対する回転側は回転軸4に電機子16が取付けら
れている。
上述の電磁ブレーキ3は無励磁ブレーキであるので、電
磁コイル7が無励磁のときはコイルばね9の作用により
アーマチュア5を介して外側円板8と内側円板11とは
互いに押圧された状態になり回転軸4は制動されている
今電磁ブレーキ3の電磁コイル7が励磁されると、磁束
が発生し、継鉄6→アーマチユア5→継鉄6なる磁路が
できアーマチュア5はコイルばね9に抗して継鉄6の側
に吸引され、その結果外側円板8と内側円板11との押
圧力はなくなり回転軸4の制動は解かれる。
このとき継鉄6、取付板12、固定子フレーム14、速
度発電機13の電機子16、回転軸4が磁性体である場
合は、前記磁束の一部が漏洩し、継鉄6→(空隙)→取
付板12−固定子フレーム14−磁石15−(空隙)−
速度発電機13の電機子16→回転軸4→(空隙)→継
鉄6→アーマチュア5→継鉄6なる磁路が形成されて磁
石15が減磁される欠点を有する。
本考案は上記従来の欠点にかんがみ、速度発電機の磁石
が減磁されないような構造の電磁ブレーキ・速度発電機
付き電動機を提供することを目的とする。
本考案によれば上記の目的は、電磁ブレーキ・速度発電
機付き電動機において、前記電磁ブレーキ側の取付板に
非磁性体製の中間板および取付はボルトを介して前記速
度発電機の固定子フレームを取付けると共に、前記取付
板の内周端を回転軸の近くまで延ばしてなることにより
達せられる。
以下この考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図はこの考案の一実施例による電磁ブレーキ・速度
発電機部分の縦断面図である。
従来構造(第1図)と同じ部品には同一符号を付しであ
る。
本考案による構造の改良点は取付板12Aは磁性体製と
し、第2図に示すように回転軸貫通部を電磁ブレーキの
内側に張出させ回転軸4に極く少しの隙間をもって取囲
むようにした形状とし、漏洩磁束の磁路の一部を分担さ
せる。
また速度発電機13の固定子フレーム14は前記取付板
12Aに直接取付けず非磁性体製(たとえばアルミ鋳物
製)の中間板17を挾んで取付け、しかもその取付けに
非磁性体製(たとえばステンレス・スチール製)の取付
はボルト18を用い、取付板12Aから固定子フレーム
14への漏洩磁束を遮磁している。
上記のような構造にすれば、取付板12Aにより漏洩磁
束を短絡する磁路が形成され、しかも非磁性体製の中間
板および取付はボルトを用いたため、漏洩磁束は遮磁さ
れて速度発電機側を通らす継鉄→(空隙)→取付板→(
空隙)→継鉄→アーマチュア→継鉄という短絡された磁
路を通り速度発電機の磁石への減磁作用がなくなる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来構造の電磁ブレーキ・速度発電機部分の縦
断面図、第2図は本考案の一実施例なる電磁ブレーキ・
速度発電機部分の縦断面図である。 3・・・・・・電磁ブレーキ、4・曲・回転軸、12A
・・・・・・取付板、13・・・・・・速度発電機、1
4・・間固定子フレーム、17・・・・・・中間板、1
8・曲・取付はボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電磁ブレーキと速度発電機とを電動機と同一の回転軸上
    に串形に設置してなる電磁ブレーキ・速度発電機付き電
    動機において、前記電磁ブレーキ側の取付板に非磁性体
    製の中間板および取付はボルトを介して前記速度発電機
    の固定子フレームを取付けると共に、前記取付板の内周
    端を回転軸近くまで延ばしてなることを特徴とする電磁
    ブレーキ・速度発電機付き電動機。
JP2778879U 1979-03-05 1979-03-05 電磁ブレ−キ・速度発電機付き電動機 Expired JPS6019499Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2778879U JPS6019499Y2 (ja) 1979-03-05 1979-03-05 電磁ブレ−キ・速度発電機付き電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2778879U JPS6019499Y2 (ja) 1979-03-05 1979-03-05 電磁ブレ−キ・速度発電機付き電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55128478U JPS55128478U (ja) 1980-09-11
JPS6019499Y2 true JPS6019499Y2 (ja) 1985-06-12

Family

ID=28872553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2778879U Expired JPS6019499Y2 (ja) 1979-03-05 1979-03-05 電磁ブレ−キ・速度発電機付き電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019499Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55128478U (ja) 1980-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59135087U (ja) 永久磁石形ステツプモ−タ
JPH0386060A (ja) 渦電流式減速装置
JPH0681487B2 (ja) 渦電流式減速装置
US6253885B1 (en) Eddy current brake for automotive vehicles
JPS6019499Y2 (ja) 電磁ブレ−キ・速度発電機付き電動機
JPS626991Y2 (ja)
JP2589680B2 (ja) デイスクブレーキ
JPH07245933A (ja) 渦電流式減速装置
JPS5822846U (ja) 電磁ブレ−キおよび速度計用発電機付回転電機
JP2701084B2 (ja) 渦電流式減速装置
JP3882398B2 (ja) 渦電流式減速装置
JPH065368U (ja) 電磁ブレーキ内蔵形モータ
JPH0262126U (ja)
JPH0214306Y2 (ja)
JP2699094B2 (ja) ブレーキ装置を用いた回転センサ
JPS59169358A (ja) うず電流ブレ−キ装置
JPH068560Y2 (ja) 車輪速センサ付アクスル構造
JP2601177Y2 (ja) 渦電流式リターダのポールピース構造
JPH01288636A (ja) 車両用リターダー
JPH0419431A (ja) 無励磁作動を主体とする電磁ブレーキ又は電磁クラッチ
GB1505440A (en) Electromagnetic brakes
JPS5831444U (ja) 電磁ブレ−キ
JPH0746065Y2 (ja) 渦電流式リターダ
JPS6311892Y2 (ja)
JPS6341824Y2 (ja)