JPS60193813A - 巻たばこ包装機の巻束圧縮装置 - Google Patents

巻たばこ包装機の巻束圧縮装置

Info

Publication number
JPS60193813A
JPS60193813A JP59043840A JP4384084A JPS60193813A JP S60193813 A JPS60193813 A JP S60193813A JP 59043840 A JP59043840 A JP 59043840A JP 4384084 A JP4384084 A JP 4384084A JP S60193813 A JPS60193813 A JP S60193813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
shaped pressing
drum
compression
pocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59043840A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6357292B2 (ja
Inventor
永田 富造
一隆 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco and Salt Public Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco and Salt Public Corp filed Critical Japan Tobacco and Salt Public Corp
Priority to JP59043840A priority Critical patent/JPS60193813A/ja
Priority to US06/705,312 priority patent/US4631904A/en
Priority to EP85400365A priority patent/EP0158542B1/en
Priority to DE8585400365T priority patent/DE3562469D1/de
Publication of JPS60193813A publication Critical patent/JPS60193813A/ja
Publication of JPS6357292B2 publication Critical patent/JPS6357292B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B19/00Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
    • B65B19/02Packaging cigarettes
    • B65B19/22Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers
    • B65B19/24Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers using hollow mandrels through which groups of cigarettes are fed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0226Cigarettes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、集積状態にある複数本のをたばこを、袋詰め
する前段において圧縮する装置に関する。
周知の如くに、巻たばこは、例えば下段7本、中段6本
、上段7本の如くに俵積み状態に集積して20本の巻束
に形成された後、アルミ箔および包か用紙による2重の
袋形成時の芯材となる両端を開口した四角筒状のアーバ
内に、一方の開口部から押し込まれると共に他方の開口
部から突き出されて2重袋内に収納されている。本発明
は上記アーバ内への巻束の挿入を容易にする為にその前
段で巻束のすべての側部を軽く圧縮する作業を行なう装
置に関する。
従来におけるこの種の装置は、特公昭47−23400
号公報に示される如くに、連続回転するドラムの軸方向
に沿って伸びた短片のみを伸縮自在にした1字状押圧片
を1対に相対向して配して両端部を開口した抑圧ポケッ
トを形成し、該1対の1字状押圧片をレバー、リンク組
合せ方式を利用した移動装置によりドラム放射線よりあ
る角度をなして平行に、かつ、相対的に移動させて、押
圧ポケットの大きさを可変することにより巻末の圧縮作
業を行なっているものであるが、上記り字状押圧片の移
動装置がドラム軸芯寄りにあると共に周辺機構に取り囲
まれた状態に配されているため、機械調整、保守作業時
に支障をきたして作業効率を低下させ、更には装置を配
設するスペースも太き(必要としていた。
また、」−記り字状押圧片の短片がf111縮1°J在
な構造をなしているが、巻たばこ等から発生ずる細粉が
l117動部分に侵入し易くて圧縮機能6.二支障をき
)こし、ひいては巻たばこの損傷に結びついていた。
本発明は」−記した点に着目し、連続1ii14Ii’
:する1゛ラムの軸方向に沿って伸びた短片、長月が一
体化したL字状押圧片を一対に相対向して配し、一方の
11字状押圧片をトラム外周の接線方向に、111I力
のL字状押圧片を該接線方向と任、意の角度(5ql、
Jスミ方向に移動可能に設けた両端部が開1」シた押j
[騰jミヶノi−と、該一対のL字状押圧片を和文・j
向」る方向に移動させるランク、ピニオン組合−U力式
を利用した移動装置とにより構成し、装置の簡素化、コ
ンバク1〜化を可能にしたことを特徴とするものである
以下本発明の実施例について図面と共に説明する。
図面において、Δば巻たばこを一本宛取出す受取りロー
ラ、Bは巻たばこを単列に密着した製列を形成する巻配
列ドラム、Cは所要の巻束aを、例えば7本、6本およ
び7本の3段積層状態に集積して、20本の一群を形成
する集積ドラムであり、該20本の巻束を収納する隼積
ボケノ1−(図示されていない)がトラム円周」二に等
間隔に18個配設されている。
Dは所定に圧縮された状態の巻束aを、周知のアームを
芯材として2重の包装袋を形成する部位(図示されてい
ない)へflu送するコンー\アで、多数の収納箱2を
所定間隔に配した加縮)ヘル1−3が回転軸4上に装架
されたベル1−プーリ5のまわりを連続回動する。無端
ベルト3tこ対してはその走行位置を規制するための環
状板6が設りられる。
Eは、第1図の如くに、上記集積IラムCとコンベアD
との間に位置し、押圧ボゲノ!・1を1−ラム円周上に
等間隔に18個配設した圧縮1−ラムであり、ヘルドプ
ーリ5の側壁に固着されている。
なお、上記集積ポケット、押圧ポケット1および収納箱
2は回転軸4の軸芯より同一半径でかつ、ドラム回転方
向に同ピンチで同位置に配されているので各々は同一軸
線上に並び、後述する巻束aのドラム間移送を可能とし
ている。−Jll記受取CI −ラΔ、巻配列ドラムB
、集積ドラムCについての詳述は本発明の範囲外である
ので省略する。
押圧ボケ・ノド1は、2個のL字状押圧片7,8を相対
向して配設して形成されている。−・b゛の[。
字状押圧片7はドラム軸方向に沿って伸ひたI=” )
”+7aと短片7bとがL字状に一体化し7だ形状をな
していて、スライドブ′ロック9に該1番片7 rhが
1ラム外周の接線方向に配する如くに設りられ、イ11
!方のL字状押圧片8は同様にトラム軸方向〇、二沿。
て伸びた長片8aと短片8bとがr7字字状、r 一体
化した形状をなしていて、スクイドブ1−1ツクI (
1に該長片8aが対向する上記り字状押圧J170月、
刀゛1′7aと平行に配する如(に設りられている。
スライトブロソク9は上記り字状押圧片7の長片7aと
平行に並設された2本のスライドンート〕1−111に
摺動自在に配設されており、側端1(1号にはラック1
2を付設している。また、スレイ1′ブロツク10は上
記り字状押圧H8がL字状押圧片7に対して押圧ボケソ
1−1内に収納されている巻束aの7列並び方向および
3段積層方向に所望の圧縮が与えられる如くにその圧縮
比率に応じた任意の角度傾りた方向に並設された2本の
スライドシャフト15上に摺動自在に配設されており、
両端部にはラック16をイ」設している。
上記り字状押圧片7の長片7a先端の突部7cにおける
斜状内面7C+とI7字状押圧ハ8の短J48bにおけ
る斜状端面8t)+とば互いに摺動する際に接すること
なく、かつ、巻たばごを損傷せずに所望の圧縮がi!7
られる如くの傾斜をなしている。
またI77字状押圧8の長片8a先端の突部8Cにおに
ノる斜状内面8CIとI1字状押圧片7の短片7bにお
りる斜状&Iil面7 b 1とも」1記と同様なこと
が言える。
スライドンヤフI−11、+ 5はそれぞれコ字状支持
部+A13.17を介して保持板14に設置)られ、保
持板14は環状板18を介してヘルドプーリ15に固着
される。
19はピニオンであり、保持板14に突設したピン20
に回動自在に挿通しζおり、−1−配函う。
’/12.16に噛み合っている。ビニオン10の他端
には先端部にカムフォロア22を付設したレバ21が設
りられ、該レバ21は上記スクイ1ブロツク10の切欠
き部10aを窮迫している。
カムフォロア22は」1記保持板14の/’i’後に固
定して設げられた溝カム−23に係合し−(いる。fj
fEって、カムフォロア22が溝カム23に案内されビ
ニオン19が回動することにより両ラック12.16を
介して両り字状押圧片7,8が相!i1間する方向に移
動し、巻束aに対する7列−1111び方向および3段
積層方向の圧縮作業が行なわれるごとになる。
30は押し板であり、上記集積1ζラム(二がら11ン
ヘアDまでの巻束aのドラム間移送を行な・うちのであ
る。該押し板30はドラム円周土に配された集積ポケッ
トおよび抑圧ボヶソ1川の数と同数個で、かつ、各々が
同一軸線上に配する如くに集積ドラム基体31に段重〕
られており、該押圧ボヶソ+−1および集積ポケット内
を貫通しくX#る如くの大きさで矩形をなしている。押
し板3oを移動するために、押し板30を支持するラッ
ク32が集積ドラム基体31に軸方向で摺動自在に設け
られ、対向するラック33との間にビニオン34を介在
している。ラック33ば集積ドラム基体31に固着して
配設され、該ラック33を摺動軸として摺動ブロック3
5が摺動自在に配設されている。摺動ブロック35は他
方の軸穴に、J二記ラック32を摺動自在に挿通し′ζ
両ラック32,33によって支承されている。摺動ブロ
ック35は突設した軸36に回転自在にビニオン34を
支承している。
そして、該摺動フロック35が移動するときは該移動量
にビニオン34の回転量が41加されることによってラ
ック32に倍スト−二+−りの移動が伝達される。
また、摺動ブロック35の下端には回動自在に設けられ
たカムフォロア37があり、上記集積トラム基体31の
外部に固定して設&、Iられた円筒カム38に係合して
いる。
本発明における巻束aの圧縮工程を簡単に述べるが、説
明の便宜上、ドラム円周を本実施例に従って18等分し
、図示頂点から順次に反時計廻りにSl、S2.S3・
・・・・・31Bの番号を41すし、ステージ位置表示
とする。
ステージナンバS’17位置からS55位置おいて、巻
たばこを下段7本、中段6本および上段7本の俵積み状
態に3段積層し、20本の巻束aを形成するとともに、
集積ドラムC0)集積ポケット内に収納している。
巻末a1よ、ステージナンバS5位置がらs88位置か
りて上記押し板30の前進移動により上記集積ポケット
から圧縮ドラムEの押圧ポケット1内に移送される。こ
の際の該押圧ポケット1は最も開いた状態にある。ここ
で、−該押し2板31) L;1.i、1続の圧縮作業
のために、一旦、該゛押圧ポケット1から外れ、待機す
る。
続いて、ステージナンバs8位置がらS ’I (l 
tri置において、−(二記押圧ポケット1を形成する
両I。
字状押圧片7,8の相対向する移動により巻束aへの適
宜な圧縮作業が行なわれるが、s9位置付近にて該押圧
ポケット1が最も閉p、SIO位置寸前には後続への巻
束a移送をスムーズにするためわずかに開き圧縮をゆる
めている。
圧縮された巻束aはステージナンバ310位置から51
−2位置において、待機していた上記押し板30の再前
進移動によりコンベアDの収納箱2内へ移送され、S1
2位置以降後工程へ移動していく。
なお、該押し板30はステージナンバS12位置からS
16位置にかげて後退し、元位置に戻る。
本発明は上記した如く、抑圧ポケットを形成する両り字
状押圧片を相対向する方向に移動させる移動装置にラン
ク、ピニオン組合せ方式を採用したので、装置が簡素化
すると共に機械調整、保守作業が容易となり作業性が向
上する。更には装置 −のコンパクト化にも寄与する。
【図面の簡単な説明】
第1図は圧縮ドラムの関係位置を示す概略平面図、第2
図は同上の具体的構成を示す断面図、第3図は第2図G
−G’線による圧縮ドラムの楯略正面図、第4図は第3
図の圧縮装置を拡大して押圧ポケットが最も開いた状態
を示した正面図、第5図は同」―の押圧ポケットが最も
閉した状態を示した正面図、第6図は第4図の側面図、
第7図は第4図のに−に’断面図である。 C・・・・・・集積ドラム、D・・・・・・コン・\ア
、Iう・・・・・・圧縮1−ラム、1・・・・・・押圧
ボケノ1−1′l、8・・・・・・17字状押圧片、9
,10・・・・・・スライドブ■:Iノイノ、12.4
6・・・・・・ランク、19・・・・・・ピニオン、;
30・・・・・押し板、a・・・・・・巻束。 特許出願人 日 本 専 売 公 社 日本専売公社イ(1F究開発部長 指定代理人 中 山 道 人 第1図 第5図 1 第6図 1 第7図 223

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 連続回転するドラムの軸方向に沿っζ伸びた短片、長片
    が一体化したI77字状押圧を1対に相対向して配し、
    一方のL字状抑圧片をドラム外周の接線方向に、他方の
    1字状押圧片を該接線方向と任意の角度伸りた方向に移
    動可能に設りだ両端部が開口した押圧ポケットと、一対
    の1、字状押圧片を相対向する方+n> t、こ移動さ
    せるラック、ビニ°−オン組合せ方式を利用した移動装
    置とにより構成されたことを特徴とする巻たばこ圧縮装
    置。
JP59043840A 1984-03-09 1984-03-09 巻たばこ包装機の巻束圧縮装置 Granted JPS60193813A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043840A JPS60193813A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 巻たばこ包装機の巻束圧縮装置
US06/705,312 US4631904A (en) 1984-03-09 1985-02-25 Apparatus for compressing cigarettes
EP85400365A EP0158542B1 (en) 1984-03-09 1985-02-27 Apparatus for compressing cigarettes
DE8585400365T DE3562469D1 (en) 1984-03-09 1985-02-27 Apparatus for compressing cigarettes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043840A JPS60193813A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 巻たばこ包装機の巻束圧縮装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60193813A true JPS60193813A (ja) 1985-10-02
JPS6357292B2 JPS6357292B2 (ja) 1988-11-10

Family

ID=12674941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59043840A Granted JPS60193813A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 巻たばこ包装機の巻束圧縮装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4631904A (ja)
EP (1) EP0158542B1 (ja)
JP (1) JPS60193813A (ja)
DE (1) DE3562469D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4762061A (en) * 1984-03-30 1988-08-09 Kouzou Watanabe Method of producing compressed roll of paper
IT1274833B (it) * 1994-07-13 1997-07-25 Gd Spa Dispositivo di incarto di gruppi di sigarette.
IT1292630B1 (it) * 1997-06-20 1999-02-08 Gd Spa Macchina impacchettatrice di gruppi di sigarette.
JP5550176B2 (ja) * 2010-03-29 2014-07-16 鈴茂器工株式会社 計量装置およびこの計量装置を用いた被計量物の個装装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1682275A (en) * 1928-08-28 navarro y gonzalez
US688284A (en) * 1900-07-25 1901-12-10 George W Fackler Machine for forming packages of cigarettes.
US783300A (en) * 1904-06-25 1905-02-21 Peter Mcgrath Lemon-squeezer.
GB822822A (en) * 1956-07-30 1959-11-04 Ind Machinery Co Ltd Improvements in and relating to wrapping or packaging machines
US3058275A (en) * 1957-07-26 1962-10-16 American Mach & Foundry Wrapping or packaging machines
GB1171762A (en) * 1965-11-01 1969-11-26 Molins Machine Co Ltd Improvements in or relating to Packing Machines.
US3583130A (en) * 1969-05-27 1971-06-08 Amf Inc Cigarette packers
DE2204268C3 (de) * 1972-01-29 1981-10-29 Focke & Co, 2810 Verden Vorrichtung zur Bilung von Zigarettengruppen in einer Zigaretten-Packungsmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
US4631904A (en) 1986-12-30
EP0158542A1 (en) 1985-10-16
EP0158542B1 (en) 1988-05-04
JPS6357292B2 (ja) 1988-11-10
DE3562469D1 (en) 1988-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6068214A (ja) 巻たばこの配列装置
JPS60193813A (ja) 巻たばこ包装機の巻束圧縮装置
JPS5828963Y2 (ja) 包装硬貨の枚数不正検知装置
WO2005012098A1 (en) Wrapping device in a press for forming bales of textile material
JPH0353333Y2 (ja)
US5649615A (en) Conveyor for compressing cigarette blocks
JPS58202264A (ja) ケンスに対するスライバ堆積装填方法とその装置
JPH06298212A (ja) 硬貨包装機
JP2916315B2 (ja) 巻たばこの俵積みヘッド装置
JPH0638033Y2 (ja) 紙葉類堆積装置
JPH0555411B2 (ja)
JP2875085B2 (ja) 巻たばこの俵積み移送装置
JP2831704B2 (ja) 紙幣収納装置
JPH044288Y2 (ja)
CN211323721U (zh) 一种具有防潮效果档案存储装置
JP2875083B2 (ja) 巻たばこの連続包装装置
CN105122318A (zh) 介质处理装置
JP2875086B2 (ja) 巻たばこの俵積み装置
JPS5957395A (ja) 紙幣支払装置
JPS5813457B2 (ja) 紙葉類の収納装置
JPS63242832A (ja) 収納カセツト
JP2811064B2 (ja) 紙幣の排出装置
GB2024783A (en) Shutter plates of coin stacking tube used in a coin wrapping machine
JP4567905B2 (ja) 紙葉収納装置
JPH05178312A (ja) 巻たばこ供給通路の刻み排除装置