JPS6019359B2 - 良質なハードバターの製造方法 - Google Patents

良質なハードバターの製造方法

Info

Publication number
JPS6019359B2
JPS6019359B2 JP50136915A JP13691575A JPS6019359B2 JP S6019359 B2 JPS6019359 B2 JP S6019359B2 JP 50136915 A JP50136915 A JP 50136915A JP 13691575 A JP13691575 A JP 13691575A JP S6019359 B2 JPS6019359 B2 JP S6019359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
iodine value
hard butter
weight
butter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50136915A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5261263A (en
Inventor
正義 蓑輪
康生 豊島
望 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP50136915A priority Critical patent/JPS6019359B2/ja
Publication of JPS5261263A publication Critical patent/JPS5261263A/ja
Publication of JPS6019359B2 publication Critical patent/JPS6019359B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパーム軟質油とパーム以外の植物性油脂との混
合物を原料としたハードバターの製造法に関するもので
ある。
本発明は、パーム軟質油に液状植物油を混合し、溶剤分
別を行なうことなく、水素添加のみで、優れた性状を有
するハードバターを得る方法に関するものである。
従来パーム軟質油を単に水素添加してハードバターを得
る方法として侍関昭48−96760号公報に記載の方
法がある。
しかし、パーム軟質油を単に水素添加し、ハードバター
を得る方法は−般にハードバターの特徴であるシャープ
な口どけが得に〈)、体温以上の温度で固型脂が多凸に
残るため、食感はロウの如き不快な感じとなる。この様
に体温以上で固型脂が残ることはハードバターとして全
く好ましくないことである。この口どけの悪化は、パー
ム軟質油の構成脂肪酸が不飽和酸、特にポリェン酸が少
ないこと及び飽和酸の含有量が30〜45%と高いこと
から、これを水素添加した場合、三飽和グリセIJドの
生成及び不飽和酸のトランス異性化による高融点グリセ
IJドの生成に由来する。一方、バーム油以外の植物性
油脂を水素添加してハードバターを得る例として米国特
許第2,4畝& 79叫号明細書に記載の方法、すなわ
ち落花生、綿実油又は大豆油をィソオレィン酸合童30
%以上となる如く水添しハードバターを得る方法がある
しかし、パ−ム油以外の植物性油脂を単に水素添加して
ハードバターとしたものはチョコレートに使用した場合
、カカオバターとの配合性が悪く著しい融刺降下を示し
、硬さの不足及び耐熱性の不良をもたらす。このように
従来公3敗の方法によって得られるハードバタ‐が有す
る欠点を改良すべく、本発明者らは種々の研究を重ねた
結果、パーム欧質油に特定の植物油脂を特定の範囲で配
合しトランス異性体含有量が特定範囲にはいるようにこ
れを選択的異性化水添することにより、良質なハードバ
ターが得られることを見し、出し、本発明に到達した。
すなわち、本発明は実質的に三飽和グリセリドを含まな
いパーム軟質油と実質的に三飽和グリセリドを含まず、
かつ構成脂肪酸中のIJノール酸含量が30〜55重量
%である植物性油脂(以下液状油という。)とを第1図
に斜線で示される糠A−8一C‐D−E−F−G−Aで
囲まれる範囲内の配合比率で配合して得られる配合油脂
をトランス異性体含有量35重量%以上になるまで、選
択的異性化水添することを特徴とする良質なハードバタ
ーの製造方法である。本発明に云うパーム軟質油として
はヨウ素価(W)55以上のもので三飽和グリセリドを
含まないものであり、例えば特公隅49−39822号
公報に記載されている如き溶剤分別による方法のみなら
ず、ウィンタリング法及び袴公昭31一9斑6号公報に
記載される如き、界面活性剤を使用した分別法等により
分別して得られたパーム軟質油を使用し得る。
本発明に云う液状油とは構成脂肪酸中のIJノール酸が
30〜55%で三飽和グリセリドを実質的に含まない植
物性油脂であり、好ましくは例えば米ヌカ油、綿実油、
ヒマワリ油、大豆油などの一種又は二種以上の混合油で
ある。
上記のバーム軟質油と液状油の配合比率はバーム軟質油
のヨウ素価に応じて規制せられ、これをパーム軟質油の
ヨウ素価とその配合比率(%)との関係に於いて図示す
ると第1図の如くとなり、斜線に示した範囲内の配合比
率が使用される。
前記範囲内の配合比率で配合して得られた配合油脂は例
えばニッケル触媒又は被憂ニッケル滋蝶を用いトランス
型脂肪酸の含有蔓が35%以上となるように選択的異性
化水添する。この水素添加用触媒としては、本発明の実
施に適するものであれ‘よその他種々のものが使用でき
ることはいうまでもない。触媒の添加量は適宜選択しう
るが油脂に対して0.1〜2%程度が好ましい。また水
素添加の条件としては異性化を促進し、しかも選択的に
水素添加が行なわれるような条件を適宜選択すればよい
が、例えば温度160〜松ぴ○、水素圧0〜3kg/幼
が適当であり、パーム軟質油単独の場合のように高被嚢
、高水素圧を必要としない。かくして得られる硬化油(
水素添加された油脂)は融点30〜4ぴ0、その脂肪酸
組成においてパルミチン酸15〜40%、ステアリン酸
2〜10%、炭素数18の不飽和結合1ケを含有する脂
肪酸55〜75%を有するものがハードバターとして特
に好ましく、このような硬イQ曲が得られるように配合
比率を第1図の斜線で示される範囲内で選択し、また水
素添加条件を適宜コントロールするのが好ましい。
本発明で得ら・れたハードバターはパーム敏質油単独あ
るいは液状油単独の選択的異性化水添によって得られた
ハードバターより、すぐれた融解性とすぐれたカカオバ
ターとの配合性を示し、ハードバターとして非常にすぐ
れた品質のものである。
実施例 1 沃素価協3のパーム軟質油40%とヨウ素価116.0
の縦実油(リノール酸舎量54.a重量%)60%の配
合油脂を魚油硬化に使用したスベント・ニッケル触媒0
.乳重量%の存在下に、200〜210午0、水素圧1
.0k9/地の条件下で、選択的異性化水添を行ない、
ヨウ素価63,6、トランス体含量50.6%、融点3
7.0℃の懐イQ曲を得た。
この硬化油は表2及び第2図に示す固体脂含有率曲線(
以下、SFI曲線と略す)を有し、すぐれた融解性を示
すと同時に、後述するカカオバターとの配合適性テスト
(参考例)において、すぐれた配合適性を示した。実施
例 2 実施例1で使用したパーム軟費油30%とヨウ素価10
4.0の米ヌカ油(リノール酸含基斑.3重量%)70
%の配合油脂を、硫黄被嚢ニッケル触媒(ニッケルに対
する硫黄の基7%)0.5重量%の存在下、200〜2
1ぴ○、常圧吹流しで選択的異性化水添を行い、ヨウ素
価638、トランス体含基50.1%、融点37.5℃
の穣イリ笛を得た。
この硬化油は表2及び第2図に示すSFI曲線を有し、
すぐれた融解性を示すと同時に、後述するカカオバター
との配合蓬性テスト(参考例)において、すぐれた配合
適性を示した。実施例 3 実施例1に使用したパーム軟質油50%とヨウ素価12
9.5の大豆油50%の配合油脂を実施例1で使用した
触媒と同じスベント・ニッケル触媒0.5重量%の存在
下で200〜21ぴ0、水素圧1.0k9/〆の条件下
で選択的異性化水添して、ヨウ素価61.3、トランス
体含量47.5%、融点36.0oCの硬化油を得た。
この硬化油は表2及び第2図に示す、SFI曲線を有し
、すぐれた融解性を示すと同時に後述するカカオバター
との配合適性テスト(参考例)において、すぐれた配合
適性を示した。実施例 4 ヨウ素価63.8のパーム軟質油85%と実施例1で使
用した綿実油15%の配合油脂を実施例1で使用した触
媒と同じスベント・ニッケル触媒0.5重量%の存在下
で、200〜210℃、水素圧1.0k9/地の条件下
で選択的異性化水猿して、ヨウ素価55.8、トランス
体舎量52.5%、融点37.が○の硬化油を得た。
この硬化油は表2及び第3図に示す、SFI曲線を有し
、すぐれた融解性を示すと同時に後述するカカオバター
との配合適性テスト(参考例)において、すぐれた配合
適性を示した。比較例 1 ヨウ素価斑.3のパーム軟質油を実施例3で使用した触
媒と同じスベント・ニッケル触媒を使用し、実施例3と
同じ条件下で選択的異性化水添し、ヨウ素価52.7、
トランス体含量35.5%、融点37.roの硬化油、
すなわちハードバターを得た。
このハードバターは表2及び第2図に示すSFI曲線を
有し、またカカオバターとの配合適性については参考例
に示すような結果を与えた。比較例 2 ヨウ素価1160の綿実油(リノ−ル酸含量54.2重
量%)を実施例1で使用した触媒と同じスベント・ニッ
ケル触媒を使用し、実施例1と同じ条件下で選択的異性
化水添し、ヨウ素価65.&トランス体含量60.2%
、融点37.lqoの硬化油、すなわちハードバターを
得た。
このハードバターは表2及び第3図に示すSFI曲線を
有し、またカカオバターとの配合適性については参考例
に示すような結果を与えた。実施例 5 ヨウ素価66.0のパーム欧質油60%とヨウ素価11
6.7のヒマワリ油(リノール酸含基42.1重量%)
40%の配合油脂を、実施例2で使用した触媒と同じ硫
黄被毒ニッケル触媒0.5重量%の存在下、200〜2
10℃、常圧吹流しで選択的異性化水添を行い、ヨウ素
価64.&トランス体含量52.0%、融点35.び0
の硬化油を得た。
この硬化油は表2に示す固体脂含有率を有し、優れた融
解性を示すと同時に、後述するカカオバターとの配合適
性テスト(参考例)において針入度(肋/10)26で
あり、優れた配合適性を示した。実施例 6 ヨウ素価69.8のパーム欧質油80%とヨウ素価10
7.1の米ヌカ油(リノール酸合量39.7重量%)2
0%の配合油脂を、実施例2で使用した触媒と同じ硫黄
彼蓑ニッケル触媒0.5重量%の存在下、200〜21
0℃、常圧吹流しで選択的異性化水添を行い、ヨウ素価
60.止トランス体含量49.4%、融点36.ぞ○の
硬化油を得た。
この硬化油は表2に示す固体脂含有率を有し、優れた融
解性を示すと同時に、後述するカカオバターとの配合適
性テスト(参考例)において針入度(側/10)25で
あり、優れた配合適性を示した。比較例 3 ヨウ素価56.0のパーム軟質油80%と実施例6と同
じ米ヌカ油20%の配合油脂を、実施例2で使用した触
媒と同じ硫黄被毒ニッケル触媒0.5重量%の存在下、
200〜21ぴ○、常圧吹流しで選択的異性化水添を行
い、ヨウ素価53.0、トランス体含量39.5%、融
点37.5qCの硬化油を得た。
この硬化油は表2に示す固体脂含有率を有し、カカオバ
ターとの配合適性テスト(参考例)において針入度(柳
/10)40であった。比較例 4 ヨウ素価67.0のパーム軟質油25%とヨウ素価13
4.2の大豆油(リノール酸含量54.り重量%)75
%の配合油脂を、実施例2で使用した触媒と同じ硫黄被
衰ニッケル触媒0.5重量%の存在下、200〜21び
0、常圧吹流しで選択的異性化水添を行い、ヨウ素価6
6.2、トランス体舎量56.2%、融点37.0℃の
硬化油を得た。
この硬化油は表2に示す固体脂含有率を有し、カカオバ
ターとの配合適性テスト(参考例)において針入度(剛
/10)55であった。比較例 5 ヨウ素価64.0のパーム欧質油85%とヨウ素価11
2.9のハィェルシンナタネ油(リノール酸含量16.
母重量%)15%の配合油脂を、実施例2で使用した触
媒と同じ硫黄被嚢ニッケル触媒0.5重量%の存在下、
200〜210℃、常圧吹流しで選択的異性化水添を行
い、ヨウ素価斑.0、トランス体含量42.6%、融点
37.20の硬化油を得た。
この硬化油は表2に示す固体脂含有率を有し、カカオバ
ターとの配合適性テスト(参考例)において針入度(肋
/10)60であった。比較例 6 ヨウ素価68.2のパーム軟質油55%とヨウ素価15
0.2のサフラワー油(リノール酸含量80.四重;%
)45%の配合油脂を、実施例2で使用した触媒と同じ
硫黄被毒ニッケル触媒0.5重量%の存在下、200〜
210『0、常圧吹流しで選択的異性化水添を行い、ヨ
ウ素価66.uトランス体含量斑.2%、融点36.が
0の硬化油を得た。
この硬化油は表2に示す固体脂含有率を有し、カカオバ
ターとの配合適性テスト(参考例)において針入度(柵
/10)39であった。この硬化油で製造したチョコレ
ートは非常にフアットブル−ムの出やすし、ものであっ
た。比較例 7 ヨウ素価59.2のパーム軟質油85%とヨウ素価92
.7のハィオレィックサフラワー油(IJノール酸舎量
14.館重量%)15%の配合油脂を、ニッケル触媒0
.2重量%の存在下、200〜210午0、常圧吹流し
で選択的異性化水添を行い、ヨウ素価55.いトランス
体含量28.0%、融点36.0午○の硬化油を得た。
この硬化油は表2に示す固体脂含有率を有し、10〜3
0%の固体脂含有率が低く、その範囲の温度でのチョコ
レートの固さが充分でない。又、カカオバターとの配合
適性テスト(参考例)において針入度(柳/10)55
であった。参考例 ハードバターとカカオバターとの配合性を見るため、実
施例1〜6及び比較例1〜7で得られたハードバターを
用いてチョコレートを試作し、硬さを比較した。
粉糖50%、ココアマス10%、ココアケーキ10%(
油分12〜14%)、ハードバター30%、レシチン0
.3%からチョコレート生地を調製し、ノーテンパーで
成型して、28℃、4時間放置し、コーンベネトロメー
タ−にて硬さ(針入度)を測定したところ表1の結果が
得られた。
表2 固体脂含有率 比較例1で得られたハードバターは比較例2で得られた
ハードバターよりカカオバターとの配合適性においてす
ぐれているが、そのSFI曲線は実施例1〜4で得られ
たハードバターよりなだらかであり、ハードバター独特
のシャープな口どけが得られず、チョコレート用ハード
バターとして適していない。
また比較例2で得られたハードバターは実施例1,2,
3で得られたハードバターに近いSFI曲線を有し、比
較的口どけ良好と判断されるがチョコレートに使用した
場合、カカオバターとの配合適性が悪いので、軟化現象
を起こしチョコレート特有の硬さをだすことができない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に適するパーム欧質油と植物油脂の配合
比率を示す図、第2〜3図は本発明の実施例及び比較例
で得たハードバターの固体脂含有率曲線を示す図である
。 豹1図 バーム次質打hのョワ繁価 バ‐ム駁蟹池 枕物性hh筋 ョゥ群価 比率 ^(55.0 00 ) 8く57‐7 つ〇) C(03.0 50 ) D(70.0 50) 母(55.0 00 ) F1( 02.0 10 ) Q(70・〇 丁。 )考′ 2 図 オ3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 実質的に三飽和グリセリドを含まないパーム軟質油
    と実質的に三飽和グリセリドを含まず、かつ構成脂肪酸
    中のリノール酸含量が30〜55重量%の植物性油脂と
    を第1図に斜線で示されるA−B−C−D−G−F−E
    −Aで囲まれる範囲内の配合比率で配合して得られる配
    合油脂をトランス異性体含有量35重量%以上になるま
    で選択的異性化水素添加することを特徴とする良質なハ
    ードバターの製造方法。
JP50136915A 1975-11-14 1975-11-14 良質なハードバターの製造方法 Expired JPS6019359B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50136915A JPS6019359B2 (ja) 1975-11-14 1975-11-14 良質なハードバターの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50136915A JPS6019359B2 (ja) 1975-11-14 1975-11-14 良質なハードバターの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5261263A JPS5261263A (en) 1977-05-20
JPS6019359B2 true JPS6019359B2 (ja) 1985-05-15

Family

ID=15186538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50136915A Expired JPS6019359B2 (ja) 1975-11-14 1975-11-14 良質なハードバターの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019359B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5375366A (en) * 1976-12-15 1978-07-04 Fuji Oil Co Ltd Production of hard butter
JPS5454109A (en) * 1977-10-07 1979-04-28 Nippon Oil & Fats Co Ltd Preparation of edible solid oil and fat
JPS55164296A (en) * 1979-06-06 1980-12-20 Asahi Denka Kogyo Kk Production of hard butter
GB8711431D0 (en) * 1987-05-14 1987-06-17 Unilever Plc Edible fats

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1017091A (ja) * 1961-05-15 1900-01-01
GB859769A (en) * 1956-04-17 1961-01-25 Unilever Ltd Improvements in or relating to edible fats
GB1214321A (en) * 1967-08-09 1970-12-02 Unilever Ltd Edible fats
GB1228139A (ja) * 1967-11-20 1971-04-15

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB859769A (en) * 1956-04-17 1961-01-25 Unilever Ltd Improvements in or relating to edible fats
GB1017091A (ja) * 1961-05-15 1900-01-01
GB1214321A (en) * 1967-08-09 1970-12-02 Unilever Ltd Edible fats
GB1228139A (ja) * 1967-11-20 1971-04-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5261263A (en) 1977-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4650418B2 (ja) 製菓用油脂組成物のための低トランス油脂
US4791000A (en) Fat and edible emulsions with a high content of cis-polyunsaturated fatty acids
US4839192A (en) Hard butter composition containing triglycerides, and process for production thereof
JP3225046B2 (ja) 可食性脂肪スプレッド
CA2486634C (en) Triglyceride fat
KR20080041180A (ko) 구조성 과립형 조성물
US4902527A (en) Confectionery fats
JPS62228226A (ja) マ−ガリン脂肪およびその製造方法
US4268534A (en) Method for producing hard butter
AU690364B2 (en) Process for preparing a fat blend and plastic spread comprising the fat blend obtained
JPH0715B2 (ja) ハ−ドバタ−及びチヨコレ−ト
JPS6195098A (ja) エステル交換油脂の製造方法
JP3791943B2 (ja) エステル交換油脂の製造方法
US3856831A (en) Process for preparing hard butter
US4072766A (en) Cocoa butter compositions
JPH0643595B2 (ja) 油脂組成物の製造法
US4183971A (en) Hard butter
JPS6019359B2 (ja) 良質なハードバターの製造方法
US3944585A (en) Multi-step crystallization and blending process for making physiochemically designed fat compositions from tallow
US3597229A (en) Butterlike margarine
JPH02150236A (ja) ハードバター組成物
JP2019037224A (ja) チョコレート改良材
US4049839A (en) Physiochemically designed fat compositions from tallow
EP0084900B1 (en) Margarine fat blend with a reduced tendency to sandiness and a process for reducing the development of sandiness in fat blends
EP1491097A1 (en) Low-trans fats for confectionery fat compositions