JPS60192551A - 梅のシヤ−ベツト - Google Patents

梅のシヤ−ベツト

Info

Publication number
JPS60192551A
JPS60192551A JP59048700A JP4870084A JPS60192551A JP S60192551 A JPS60192551 A JP S60192551A JP 59048700 A JP59048700 A JP 59048700A JP 4870084 A JP4870084 A JP 4870084A JP S60192551 A JPS60192551 A JP S60192551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sherbet
syrup
salt
ume
liqueur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59048700A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6110097B2 (ja
Inventor
Hironobu Ando
博信 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKO FOOD KK
Original Assignee
SANKO FOOD KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKO FOOD KK filed Critical SANKO FOOD KK
Priority to JP59048700A priority Critical patent/JPS60192551A/ja
Publication of JPS60192551A publication Critical patent/JPS60192551A/ja
Publication of JPS6110097B2 publication Critical patent/JPS6110097B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は適度の酸っは味を有し、すぐれた清涼感と風味
を有するシャーベットを提供するものである。
従来各種の果汁を添加したシャーベットは公知であるが
、これら従来のシャーベットは一般に白味が強く、食し
た後のあと口がさっばりしないという欠点があり、幼児
や子供には好まれるものの、飲食後のデザート等として
成人に対しては飽きられ易いものである。
本発明は、に述の如き従来技術の欠点を解決したもので
あり、シロップに、梅干の皮と実をつぶしてジャム状に
したものと、レモン汁と卵白をかきまぜたものと、リキ
ュールを添加混合して成る梅のシャーベットを提供する
本発明の詳細な説明すると、本発明においては、糖度1
8度のシロップ500ccあたり、減塩梅干(塩分15
%)の種を除き皮と実だけを細かくつぶしてジャム状に
したものを180g、レモン汁10cc、1個分の卵の
白味即ち卵白をかきまぜて泡立てた状態にしたもの及び
アプリコツト(杏)のリキュール2ccを添加混合する
。ここで梅干として減塩梅干を用いたのは塩分の多い一
般の梅干では塩分の多いシャーベットになり、食したと
きに塩辛過ぎる。
次に製造方法を説明すると、糖度18度のシロップをつ
くり、これにレモ〉・汁を入れて攪拌機により攪拌する
。ここで該攪拌機としてその容器部の周囲に冷却液が流
動して攪拌しながら該容器部内の内容物を冷凍可能なも
の叩ちソルベティエールを用意する。このようにシロッ
プとレモン汁の混合物が攪拌され乍ら凍結始める少し前
に該混合物中に減塩梅干の皮と実をつぶしてジャム状に
したものとアプリコツトリキュールを入れ、その後凍結
し始めたら卵白をかきまぜて泡立てたものを入れ、完全
凍結した状態になったときに梅のシャーベントが得られ
る。このようにして得られたンヤーベン)は減塩梅干の
皮と実をつぶしてジャム状にしだものその他の添加物の
微妙な味の相乗効果によって、適度な塩気と甘酸っばさ
な風味を有し、従来にない味覚と清涼味を有し、例えば
和食や油ものを食した後又はお酒を飲んだ後等に、口が
さっばりし、成人のブザーI・として非常に優れたもの
である。
次に発明者は糖度18度のシロップと糖度20度のシロ
ップを2種類用意し、これら2種類のシロップに塩分1
5%の減塩梅干又は塩分20%の減塩梅干の種を除いた
皮と実のジャム状のものをそれぞれ添加混合して得られ
た4種類のシャーベットについて、熟成時間ごとにいろ
いろの年代のA−Jの10人の人に試食させ、シロップ
と梅干等の添加物とのなじみを調べたところF記の表の
ような結果が得られた。
尚、前述の4種類のシャーベットについて、それぞれの
成分原料の配合量及び製造方法は前述した通りである。
(イ)糖度18度のシロップと塩分15%の減塩梅干の
組合せを含むシャーベットの場合 (ロ)糖度20度のシロップと塩分15%の減塩梅干の
組合せを含むシャーベットの場合 (ハ)糖度18度のシロップと塩分20%の減塩梅干の
組合せを含むシャーベ−/ )の場合(ニ)糖度20度
のシロップと塩分20%の減塩梅干の組合せを含むシャ
ーベットの場合 向、上記表中の評価数値は下記の意義を有している。
l ・・・ 味覚的になじんでいない。
2 ・・・ 味覚的になじみかけている。
3 ・・・ 味覚的によくなじんでいる。
そして前記試食者が前述した(イ)〜 (ニ)の各場合のシャーベットを試食した総合的評価と
して、(イ)の場合のシャーベットでは糖分と塩分のバ
ランスがよく而も風味がほどよく感じられたが、(ロ)
の場合のシャーベットでは糖分が強く感じられ梅の風味
との/ヘランスがよくなく、又(ハ)の場合のシャーベ
ットでは塩分が強く感じられ糖分と塩分の/ヘランスが
悪く、又(ニ)の場合の糖分塩分とも強く感じられ梅の
風味とのバランスがよくない。
以りのことから、(イ)の場合即ち糖分18瓜のシロッ
プと塩分15%の減塩梅干の組合せを含むシャーベット
が一番好ましいことが判明した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シロップに、梅干の皮と実をつぶしてジャト状にしたも
    のと、レモン汁と卵白をかきまぜたものと、リキュール
    を添加混合して成る梅のシャーベラ1、。
JP59048700A 1984-03-14 1984-03-14 梅のシヤ−ベツト Granted JPS60192551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048700A JPS60192551A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 梅のシヤ−ベツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048700A JPS60192551A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 梅のシヤ−ベツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60192551A true JPS60192551A (ja) 1985-10-01
JPS6110097B2 JPS6110097B2 (ja) 1986-03-28

Family

ID=12810580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59048700A Granted JPS60192551A (ja) 1984-03-14 1984-03-14 梅のシヤ−ベツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60192551A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62166854A (ja) * 1986-01-17 1987-07-23 Hikari Shiromizu 柑梅ジヤムの製造方法
JPH01240147A (ja) * 1988-03-23 1989-09-25 Nakamura Shinji 酒類混合用野菜シャーベットの製造法
JPH01140281U (ja) * 1988-03-23 1989-09-26

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62166854A (ja) * 1986-01-17 1987-07-23 Hikari Shiromizu 柑梅ジヤムの製造方法
JPH01240147A (ja) * 1988-03-23 1989-09-25 Nakamura Shinji 酒類混合用野菜シャーベットの製造法
JPH01140281U (ja) * 1988-03-23 1989-09-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6110097B2 (ja) 1986-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4031262A (en) Ice cream and the process for making same
US4816283A (en) Fruit juice mix for whipped and/or frozen applications
SU1551325A1 (ru) Смесь дл приготовлени мороженого
US4609561A (en) Frozen aerated fruit juice dessert
US4828866A (en) Fruit shake and method of making the same
US5077075A (en) Fruit juice mix for whipped and/or frozen applications
DE1517109A1 (de) Verfahren zur Herstellung von kalorienarmen Mischungen
US3922371A (en) Method of preparing an ice confection and the resulting product
US6551646B1 (en) Process for frozen dairy product
US4935258A (en) Fruit juice mix for whipped and/or frozen applications
Pundhir et al. Improvement in functional, rheological and sensory properties of low sugar ice cream by adding fine wine lees
JPS60192551A (ja) 梅のシヤ−ベツト
DE3117940C2 (ja)
WO1995001102A1 (en) Process for production of ice cream for domestic and small-scale purposes
US2367166A (en) Lacteal-laxative products and process of making same
Kanse et al. Development of vitamin C and antioxidants enriched artisanal Gelato Ice cream by incorporating gulkand
JP2000032920A (ja) アボガド入りアイスクリーム及びその製造方法
RU2807064C1 (ru) Десерт кокосовый с попкорном шоколад-кокос "попкорн"
JPS61170347A (ja) しそ梅のシヤ−ベツト
RU2140175C1 (ru) Безалкогольный напиток "крем-сода"
RU2140177C1 (ru) Безалкогольный напиток "дюшес"
US1971981A (en) Food product and process for producing same
US4037001A (en) Salad dressing
SU1731144A1 (ru) Способ приготовлени ароматической глазури дл мороженого
JPH0378089B2 (ja)