JPS60192378A - 分布帰還形レーザの製造方法 - Google Patents
分布帰還形レーザの製造方法Info
- Publication number
- JPS60192378A JPS60192378A JP59047389A JP4738984A JPS60192378A JP S60192378 A JPS60192378 A JP S60192378A JP 59047389 A JP59047389 A JP 59047389A JP 4738984 A JP4738984 A JP 4738984A JP S60192378 A JPS60192378 A JP S60192378A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alpha
- phase
- waveguide
- laser
- waveguides
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/12—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は半導体レーザに関し、特に回折格子導波路をも
つ分布帰還(DFB)形レーザにおける、単一モード発
振を実現するための製造容易な構造に関する。
つ分布帰還(DFB)形レーザにおける、単一モード発
振を実現するための製造容易な構造に関する。
単一モード光ファイバにおける1、5〜1.6 μm帯
を用いた大容量長波長光伝送システムでは、高速直接変
調時にも屯−モード動作を維持することが可能なレーザ
光源が使用される。このようなレーザは動的単一モード
レーザと呼ばれ、たとえば分布反射形レーザ(DBR>
や分布帰還形レーザ(DFR)などがある。
を用いた大容量長波長光伝送システムでは、高速直接変
調時にも屯−モード動作を維持することが可能なレーザ
光源が使用される。このようなレーザは動的単一モード
レーザと呼ばれ、たとえば分布反射形レーザ(DBR>
や分布帰還形レーザ(DFR)などがある。
一般にファブリペロ−共振器形レーザでは、位相条件を
満足する多数の縦モードが存在し、しかも各縦モード間
には損失差がないため、一時的に単一モード動作が得ら
れても、高速直接変調を行った場合に利得分布が激しく
変動して、多モード動作やモー1゛のホッピングが生じ
る。多モード動作が生じると伝搬速度の異なる複数の波
長の光が同時に光フアイバ内を伝送されるため、信号の
分解能が低下し、またモードホッピングが生じるとモー
ド分配雑音となって伝送帯域が制限される結果となる。
満足する多数の縦モードが存在し、しかも各縦モード間
には損失差がないため、一時的に単一モード動作が得ら
れても、高速直接変調を行った場合に利得分布が激しく
変動して、多モード動作やモー1゛のホッピングが生じ
る。多モード動作が生じると伝搬速度の異なる複数の波
長の光が同時に光フアイバ内を伝送されるため、信号の
分解能が低下し、またモードホッピングが生じるとモー
ド分配雑音となって伝送帯域が制限される結果となる。
これに対して、分布反射形レーザや分布帰還形レーザは
、それぞれ第1図(a)、(b)に示すように、コラゲ
ーション(波形)構造、すなわち回折格子形の導波路を
そなえていて、損失が波長に依存し、格子間隔の大きさ
に基づいて定まる特定の波長で動的に安定な動作特性を
得ることができる(なお、図中の斜線部は活性領域を示
す)。
、それぞれ第1図(a)、(b)に示すように、コラゲ
ーション(波形)構造、すなわち回折格子形の導波路を
そなえていて、損失が波長に依存し、格子間隔の大きさ
に基づいて定まる特定の波長で動的に安定な動作特性を
得ることができる(なお、図中の斜線部は活性領域を示
す)。
しかし分布帰還形レーザは、本質的に2モ一ド動作を生
しる。すなわち理想的なブラッグ波長が得られるところ
の、隣接格子間で生じる位相差がπ/2の位置には動作
モードが存在せず、その前後(D±π(D 位%iに、
2つの等しい利得闇値をもつ動作モードが存在する。
しる。すなわち理想的なブラッグ波長が得られるところ
の、隣接格子間で生じる位相差がπ/2の位置には動作
モードが存在せず、その前後(D±π(D 位%iに、
2つの等しい利得闇値をもつ動作モードが存在する。
このため、第2図(a)に示すように、コラゲーション
を形成した導波路の中央部に、軸方向に対称に変化する
等偏屈折率N。9の分布を形成して、一方の動作モード
を選択する方法や、第2図(b)に示すように、コラゲ
ーションを形成した導波路の中央部で左右のコラゲーシ
ョン間にたとえばπ/2の位相差を与え、レーザ発振波
長をブラッグ波長に一致させる方法などがとられている
。しかし前者の方法の場合、製造工程が複雑化する点に
問題があり、また後者の方法の場合コラゲーションパタ
ーンは半分ずつ位相がずれるため、レーザ干渉露光法を
用いて全コラケーションを一度に形成することができず
、電子ビーム露光法などによって描画する方法がとられ
、それだけ製造工程が面倒なものになり、時間とコスト
がかかるという問題があった。
を形成した導波路の中央部に、軸方向に対称に変化する
等偏屈折率N。9の分布を形成して、一方の動作モード
を選択する方法や、第2図(b)に示すように、コラゲ
ーションを形成した導波路の中央部で左右のコラゲーシ
ョン間にたとえばπ/2の位相差を与え、レーザ発振波
長をブラッグ波長に一致させる方法などがとられている
。しかし前者の方法の場合、製造工程が複雑化する点に
問題があり、また後者の方法の場合コラゲーションパタ
ーンは半分ずつ位相がずれるため、レーザ干渉露光法を
用いて全コラケーションを一度に形成することができず
、電子ビーム露光法などによって描画する方法がとられ
、それだけ製造工程が面倒なものになり、時間とコスト
がかかるという問題があった。
本発明の目的は、レーザ干渉露光法を適用して容易に製
造できる位相シフト方式の分布帰還形レーザを提供する
ことにあり、そのため回折格子の位相はレーザ全面に亘
って屯−に整合されたものとし、π/2の位相シフトは
、中央部にコラゲーションをもたない平坦な層の導波路
域を設けて、その伝搬定数βおよび距離lのいずれ一方
あるいは双方を制御して、位相が±πからずれるような
位相条件 βff=(N+α)π ・・・・(1)がほぼ満足され
るようにすることにより与えるものである。ただし、N
は0.1.2. ・・・の整数、αはO〈α〈1である
ようなOおよび1の近傍を除く小数である。
造できる位相シフト方式の分布帰還形レーザを提供する
ことにあり、そのため回折格子の位相はレーザ全面に亘
って屯−に整合されたものとし、π/2の位相シフトは
、中央部にコラゲーションをもたない平坦な層の導波路
域を設けて、その伝搬定数βおよび距離lのいずれ一方
あるいは双方を制御して、位相が±πからずれるような
位相条件 βff=(N+α)π ・・・・(1)がほぼ満足され
るようにすることにより与えるものである。ただし、N
は0.1.2. ・・・の整数、αはO〈α〈1である
ようなOおよび1の近傍を除く小数である。
以下に、本発明の詳細を実施例にしたがって説明する。
第3図は本発明に基づく位相シフト方式の分布帰還形レ
ーザの概要図である。図中、1は活性層、2は平坦な結
合導波路、3および4はコラゲーションをもつ回折格子
導波路、β1は結合導波路2の伝搬定数、β2は回折格
子導波路3および4の伝搬定数、lは結合導波路2の長
さを表している。
ーザの概要図である。図中、1は活性層、2は平坦な結
合導波路、3および4はコラゲーションをもつ回折格子
導波路、β1は結合導波路2の伝搬定数、β2は回折格
子導波路3および4の伝搬定数、lは結合導波路2の長
さを表している。
ここで前述した位相条件+11により、β17!=(N
+α)π、(0くα〈1)が満足されたとき、ブラッグ
波長λ8の近くで単一波長の発振が生じる。なおブラッ
グ波長λ8は、回折格子導波路3.4の等偏屈折率をn
。Q、回折格子の周期を八とすると、 λB””2neqA で与えられる。
+α)π、(0くα〈1)が満足されたとき、ブラッグ
波長λ8の近くで単一波長の発振が生じる。なおブラッ
グ波長λ8は、回折格子導波路3.4の等偏屈折率をn
。Q、回折格子の周期を八とすると、 λB””2neqA で与えられる。
本発明によれば、結合導波路2と回折格子導波路3.4
の伝搬定数差Δβを、Δβ−(β2−β1)としたとき
、Δβ・β−απ、(0〈α〈1)となるように、追加
の位相シフトが導入される。
の伝搬定数差Δβを、Δβ−(β2−β1)としたとき
、Δβ・β−απ、(0〈α〈1)となるように、追加
の位相シフトが導入される。
Δルは結合導波路の厚さを若干変化させることによって
得ることができる。
得ることができる。
部分的にコラゲーションを形成した基板から結晶成長を
開始する場合には、導波路のコラゲーション領域の厚さ
が平坦な領域の厚さよりもほぼコラゲーションの深さの
半分だけ余分に厚くなることが考慮される必要がある。
開始する場合には、導波路のコラゲーション領域の厚さ
が平坦な領域の厚さよりもほぼコラゲーションの深さの
半分だけ余分に厚くなることが考慮される必要がある。
これは、各種の埋め込み構造(B H)レーザにおいて
観察されるように、みぞの部分の成長速度が、平坦な表
面の部分よりも大きくなることによるものである。
観察されるように、みぞの部分の成長速度が、平坦な表
面の部分よりも大きくなることによるものである。
第4図は、本発明に基づく分布帰還形レーザの1実施例
構造を示す。5はn−T、P基板、6はn−バッファ層
、7は活性層、8はp−r、lpクラソ1:層、9はp
−キャップ層、10はInPのp−n接合で形成した電
流狭窄および窓構造のブロックである。
構造を示す。5はn−T、P基板、6はn−バッファ層
、7は活性層、8はp−r、lpクラソ1:層、9はp
−キャップ層、10はInPのp−n接合で形成した電
流狭窄および窓構造のブロックである。
最初に、n−T、P基板5には、周期2250Aの回折
格子のコラゲーションが部分的に形成される。これは基
板5の必要部以外を5i02マスクで覆い、その上にポ
ログラフ技術を用いて露光し、さらに化学エツチングを
行うことにより得られる。図示の例では、中央の平坦領
域とコラゲーション領域のそれぞれの長さは、80μm
および6201rmである。
格子のコラゲーションが部分的に形成される。これは基
板5の必要部以外を5i02マスクで覆い、その上にポ
ログラフ技術を用いて露光し、さらに化学エツチングを
行うことにより得られる。図示の例では、中央の平坦領
域とコラゲーション領域のそれぞれの長さは、80μm
および6201rmである。
結晶成長は2段階で行われ、最初のLPE成長では、基
板上にn−バッファ層(λ9=1.35μm)、ドープ
なし活性層(λ9=1.50μm)、p−r、Pグラフ
ド層、p−キャップ層(λ9−1.2pm)が順次的に
形成される。
板上にn−バッファ層(λ9=1.35μm)、ドープ
なし活性層(λ9=1.50μm)、p−r、Pグラフ
ド層、p−キャップ層(λ9−1.2pm)が順次的に
形成される。
バッファ層の成長の後、コラゲーション領域の表面は平
坦になり、コラゲーション領域と中央の平坦領域のそれ
ぞれにおけるバッファ層の厚さの差は、前述したように
コラゲーションの深さの約半分となる。これにより付加
される位相シフトの大きさは、コラゲーションの深さを
500Aとして計算すると、約0.4 πすなわち、前
述した位相条件(])において、α−0,4が得られる
。
坦になり、コラゲーション領域と中央の平坦領域のそれ
ぞれにおけるバッファ層の厚さの差は、前述したように
コラゲーションの深さの約半分となる。これにより付加
される位相シフトの大きさは、コラゲーションの深さを
500Aとして計算すると、約0.4 πすなわち、前
述した位相条件(])において、α−0,4が得られる
。
次の2回目のL P E成長では、ウヱーハの各レーザ
端部がエツチングされ、そしてそごにi。Pの電流狭窄
および窓構造のブロックが再成長される。このようにし
て、図示された構造の分布帰還形レーザが得られる。
端部がエツチングされ、そしてそごにi。Pの電流狭窄
および窓構造のブロックが再成長される。このようにし
て、図示された構造の分布帰還形レーザが得られる。
なお、第4図で説明した分布帰還形レーザの構造は1例
にすぎないものであり、従来周知の製造技術を適用して
多くの変形を行うことが可能である。
にすぎないものであり、従来周知の製造技術を適用して
多くの変形を行うことが可能である。
第5図は、本発明の他の実施例を示し、回折格子導波路
3′、4′のうち一方のコラゲーション(3′)の深さ
を大きくして、レーザ光の反射特性を高め、出力に方向
選択性をもたせたものである。
3′、4′のうち一方のコラゲーション(3′)の深さ
を大きくして、レーザ光の反射特性を高め、出力に方向
選択性をもたせたものである。
以上のように、本発明によれば、極めて優れた動的型−
モード特性をもった分布帰還形レーザを実現することが
でき、単一のレーザ回折露光工程で全てのコラゲーショ
ンが形成可能であるため、製造コストの低減と時間の短
縮を図ることができる。
モード特性をもった分布帰還形レーザを実現することが
でき、単一のレーザ回折露光工程で全てのコラゲーショ
ンが形成可能であるため、製造コストの低減と時間の短
縮を図ることができる。
第1図(a)、(b)はそれぞれ分布反射形レーザおよ
び分布帰還形レーザの概要図、第2図(a)、(b)は
それぞれ等偏屈折率を中央部で変化させた方式の分布帰
還形レーザおよびコラゲーションを中央部でπ/2だけ
ずらせた方式の分布帰還形レーザの概要図、第3図は本
発明による位相シフト方式の分布帰還形レーザの概要図
、第4図はその1実施例図、第5図は他の実施例の概要
図である。 図中、1は活性層、2は結合導波路、3および4は回折
格子導波路、β1.β2.はそれぞれ伝搬定数、lは結
合導波路の長さを表す。
び分布帰還形レーザの概要図、第2図(a)、(b)は
それぞれ等偏屈折率を中央部で変化させた方式の分布帰
還形レーザおよびコラゲーションを中央部でπ/2だけ
ずらせた方式の分布帰還形レーザの概要図、第3図は本
発明による位相シフト方式の分布帰還形レーザの概要図
、第4図はその1実施例図、第5図は他の実施例の概要
図である。 図中、1は活性層、2は結合導波路、3および4は回折
格子導波路、β1.β2.はそれぞれ伝搬定数、lは結
合導波路の長さを表す。
Claims (1)
- 第1および第2の回折格子導波路と、該第1および第2
の回折格子導波路を結合する平坦な結合導波路とを同一
面に形成した一体構造の導波路をそなえ、上記第1およ
び第2の回折格子導波路の各回折格子は、仮想的な単一
の回折格子の一部を形成するように整合された位相を有
し、そして上記結合導波路において、該結合導波路が上
記第1および第2の回折格子導波路と同一構造をもって
いた場合に対して、伝送する光の位相をπの整数倍の近
傍を除く所定の大きさだけずらすことを特徴とする分布
帰還形レーザ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59047389A JPS60192378A (ja) | 1984-03-13 | 1984-03-13 | 分布帰還形レーザの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59047389A JPS60192378A (ja) | 1984-03-13 | 1984-03-13 | 分布帰還形レーザの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60192378A true JPS60192378A (ja) | 1985-09-30 |
JPH0467356B2 JPH0467356B2 (ja) | 1992-10-28 |
Family
ID=12773748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59047389A Granted JPS60192378A (ja) | 1984-03-13 | 1984-03-13 | 分布帰還形レーザの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60192378A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1376789A2 (en) * | 2002-06-27 | 2004-01-02 | Anritsu Corporation | Distributed Feedback Semiconductor Laser for Outputting Beam of Single Wavelength |
US11374380B2 (en) * | 2017-12-15 | 2022-06-28 | Horiba, Ltd. | Semiconductor laser |
-
1984
- 1984-03-13 JP JP59047389A patent/JPS60192378A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1376789A2 (en) * | 2002-06-27 | 2004-01-02 | Anritsu Corporation | Distributed Feedback Semiconductor Laser for Outputting Beam of Single Wavelength |
EP1376789A3 (en) * | 2002-06-27 | 2004-06-02 | Anritsu Corporation | Distributed Feedback Semiconductor Laser for Outputting Beam of Single Wavelength |
EP1596481A1 (en) * | 2002-06-27 | 2005-11-16 | Anritsu Corporation | Distributed feedback semiconductor laser for outputting beam of single wavelength |
US7065123B2 (en) | 2002-06-27 | 2006-06-20 | Anritsu Corporation | Distributed feedback semiconductor laser for outputting beam of single wavelength |
US11374380B2 (en) * | 2017-12-15 | 2022-06-28 | Horiba, Ltd. | Semiconductor laser |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0467356B2 (ja) | 1992-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5606573A (en) | Method and apparatus for control of lasing wavelength in distributed feedback lasers | |
US6707839B1 (en) | Optical semiconductor device and process for producing the same | |
US6526087B1 (en) | Distributed feedback semiconductor laser | |
JP2002084033A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ | |
JPS60192378A (ja) | 分布帰還形レーザの製造方法 | |
JPH08334796A (ja) | 光波長変換集積素子 | |
JPH10178232A (ja) | 半導体レーザおよびその製造方法 | |
JPH08255947A (ja) | 半導体レーザ装置,及びその製造方法 | |
JPS622478B2 (ja) | ||
US4805183A (en) | Distributed feedback semiconductor laser device | |
JPH04221872A (ja) | 半導体波長可変装置 | |
JPS6373585A (ja) | 周波数可変分布ブラツグ反射型半導体レ−ザ | |
JPH07118568B2 (ja) | 分布帰還型半導体レーザ | |
JPS62202583A (ja) | 分布帰還型半導体レ−ザ | |
JP2735589B2 (ja) | 回折格子の製造方法 | |
JPS6320888A (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2894285B2 (ja) | 分布帰還型半導体レーザおよびその製造方法 | |
JPH0770789B2 (ja) | 分布帰還型半導体レーザおよびその製造方法 | |
JPS60152086A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JPS6212178A (ja) | 分布帰還型半導体レ−ザ | |
JPS6245192A (ja) | 分布帰還型半導体レ−ザ | |
KR100237858B1 (ko) | 역메사 리지 웨이브가이드 구조의 분포귀환형 레이저 다이오드 | |
JPS6223187A (ja) | 回折格子形成方法 | |
JPS61290789A (ja) | 多電極分布帰還型半導体レーザの駆動方法 | |
JPH0198287A (ja) | 半導体レーザアレイ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |