JPS60187444A - エジエクタ−ピンとその製造法 - Google Patents

エジエクタ−ピンとその製造法

Info

Publication number
JPS60187444A
JPS60187444A JP4287784A JP4287784A JPS60187444A JP S60187444 A JPS60187444 A JP S60187444A JP 4287784 A JP4287784 A JP 4287784A JP 4287784 A JP4287784 A JP 4287784A JP S60187444 A JPS60187444 A JP S60187444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
hole
turbine
ejector
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4287784A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Shibata
薫 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4287784A priority Critical patent/JPS60187444A/ja
Publication of JPS60187444A publication Critical patent/JPS60187444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は成型品を金型から膜形させるのに使用するエジ
ェクタービンとその製造法に関する。
一般に、成型加工はゴム、樹脂、ダイカスト。
セラミック、金属等の成型材料を秤量し、モールドの型
穴に入れ、そのまま放置するか、温度を上げて硬化させ
、次いで成型された成型品をとり出す加工である。この
ように成型された成型品を金型の型穴から膜形させるの
にエジェクタービンが使用されている。
従来、エジェクタービンには第1図および第2図に示す
ようなものが知られている。
第1図の例は、(イ)図のように頭部1の上面に孔部を
設け、該頭部1の内部を貫通して胴部2を嵌合させる。
而して該胴部2の先端部Aを溶融し、(ロ)図の点線部
で溶着接合されたエジェクタービンとなる。このエジェ
クタービンは該Mlの上面A′が溶接加工上平滑になら
ないこと、しかも該頭部1と該胴部2の接合部分B全域
が均一に溶接されず、剥離強度が弱い。従って長期間使
用すると該接合部分Bが剥離し、該胴部が該頭部より抜
けてしまう等の欠点がある。
次に第2図の他側は、棒状3の材料を機械的に斜線の部
分5を切削加工等で削り落し、頭部4と胴部6とが一体
になっているエジェクタービンとなる。このエジェクタ
ービンは切削加工の方法によるものであるから■加工の
ための作業時間を多く必要とし、■材料を削り落して加
工するので材料の無駄が多く、■加工ミスにより製品ロ
スが生じやすく、■一本一本切削するものであるから、
量産に適さず、■また使用する鋼材等の材料は製作上か
ら組織の流れがあり、Cの部分で材料の組織が切断され
ているため、曲りやすく、ひいては折損してしまい、従
って著しくコスト高になるという欠点があった。
さらに切削によって製造する上記エジェクタービンは、
成型加工中刃物により、材料の組織を脆弱化させ、又加
工中材料に対し加わる切削力によって製品に曲歪みを生
せしめることもあり、このように製品としての強度が弱
かったり、曲歪みのあるものを成型機に組付けて使用す
ると型同志が噛み合って高価な型の破損をきたすことは
もとより、成型不能に陥り、型の解体及び再組立に多く
の手数を要して生産性が落ちるという問題もある。
本発明の目的は上記事実に鑑み、」二記の諸欠点をなく
し、強度が高くて精巧かつ、加工コストが安価で、量産
に適した新規なエジェクタービンとその製造法を提供す
るにある。
本発明は上記の目的を達成させるため次の如き構成にか
かるものである。
本発明の第1の発明は、頭部と胴部から形成されたエジ
ェクタービンで、該頭部の底面に孔部を設け、該孔部に
該胴部の先端部を嵌合し、該頭部と該胴部の嵌合部分が
溶加剤で溶着接合していることを特徴とするエジェクタ
ービンである。
第3図は本発明のエジェクタービンを示すもので、(イ
)図の頭部7と(ロ)図の胴部8で形成され、夫々個々
に単体として加工する。
(イ)図に示すように、該頭部7の底面に穿孔機等で孔
部を設け、該孔部に、(ロ)図に示した該胴部の先端部
を嵌合させる。(ハ)図が嵌合状態を示したものである
。(ハ)図において、該頭部7の孔部奥に溶加剤9を入
れ、次いで該胴部8の先端部を嵌合させる。この嵌合し
た状態で高周波加熱処理すると、該溶加剤が溶融し、該
頭部7と該胴部8の嵌合部分り全域にわたって浸透し、
均一に接合されるのである。この嵌合状態のクリアラン
スは、該頭部、該胴部の材質あるいは溶加剤の種類によ
って適宜法めることができるが、好ましくは1/100
程度のクリアランスをもたせるのが良好である。
さらに該胴部の先端部に溝Eを1乃至数ケ所設けると、
この溝Eにも、溶加剤が浸透し、溶着面積が大となるか
ら溶着度が高まり、接合がさらに強固となる。頭部の材
質は、硬度が硬いと加工しにくいため、炭素系が少なく
、焼入れしていない鋼材を使用するのが好ましい。胴部
の材質は、頭部の材質と逆で、炭素系が多く焼入れしで
ある鋼材を使用するのが好ましい。
頭部の断面は、円形状が最適であるが、成型品の種類に
よっては、3角、4角、6角および半円等の形状でも使
用される。
本発明の第2の発明は、頭部の底面に孔部を設け、該孔
部の奥に溶加剤を挿入し、次いで該胴部の先端部を該頭
部の孔部に嵌合させた状態で高周波加熱処理を施し、該
溶加剤が溶融し、該頭部と該胴部の嵌合部分が溶着・接
合することを特徴とするエジェクタービンの製造法であ
る。
本発明の製造法で重要な点は、溶加剤と高周波加熱処理
にある。
本発明に使用する溶加剤は、高温度特に450℃以上の
温度で溶融されるものが適し、ニッケル粉末又は溶液、
硬ロウ例へば鉄ロウ、銀ロウ、銅ロウ等が使用される。
このうちニッケル粉末又は溶液が一番溶着度を向上させ
るので好ましい。
高周波加熱処理条件は、加熱温度を1100〜1200
℃の範囲で処理するのが望ましく、1100℃未満では
溶加剤が溶解せず、1200℃を超えた温度では、エジ
ェクタービンの材料である鋼材が熔解してしまい不適当
である。
加熱時間は8〜20secの範囲で、好ましくは10〜
15secが良好である。8 sec未満では充分に溶
加剤が溶融されず、また20sec超えた時間では、単
に時間を長くかけるだけで、20secの処理とほとん
ど溶融効果は同程度である。
次に本発明により得られたエジェクタービンの使用状態
を説明する。第4図は成型加工要部のモールドベース正
面断面図で、シャフト9は上部エジェクタービンベース
11に固定されている。上部プレート10は、スペーサ
ブロック14の上部に載置され、水平を保持するように
なっている。上部エジェクタービンベース11の下部に
密着させて、下部エジェクタービンヘース12が載設さ
れ、上部エジェクタービンベース11と下部エジェクタ
ービンベース12はネジ13で固定されている。該スペ
ーサブロック14の下方には順に中間プレ−H5,メス
型金型16.オス型金型17および下部プレート18が
配置されている。而して上部プレート10.スペーサブ
ロック14.中間プレート15およびメス型金型16の
4者がネジ19で固定されている。メス型金型16とオ
ス型金型17はガイドブシュ22を介してガイドビン2
1で固定されている。オス型金型17と下部プレート1
8はネジ23で固定されている。本発明により得られた
エジェクタービン20は、下部エジェクタービンヘース
12に装着し、中間プレート15内を貫通し、メス型金
型16内も貫通し、型穴24の」二面に接するようにセ
ットする。メス型金型16とオス型金型17との間には
型穴24が設けられている。
第4図のように、すでにセットされているモールドベー
スの型穴24にペースト状の樹脂を図略の注入装置から
注入し、所定の温度に上げて、樹脂を数分ないし数十分
の間で硬化させる。次いで」二部プレー目Oと下部プレ
ート18の両端上下方向に力を作用させると、メス型金
型16とオス型金型17が開き、型穴24内の成型品は
オス型金型17から離脱するが、メス型金型16に密着
している。そこでシャフト9を矢印の方向へ押圧すると
、エジェクタービン20が成型品を押して、成型品がメ
ス型金型16から容易に膜形するのである。
本発明により得られるエジェクタービンは、頭部と胴部
を個々に単体で発注し、仕入れて、頭部と胴部を嵌合し
、溶加剤を高周波加熱処理し、嵌合部分を溶着、接合さ
せることから、従来のものと比較して、加工に手数がか
からず、短時間に加工ができるので、加工コストが安価
となり経済的に有益である。
本発明の場合、溶着前に完全な熱処理、焼入れ、研磨加
工し、完全に仕上げ加工した胴部を使用しでも、溶着が
できるため、溶着、接合後の後処理工程が簡略でき、作
業の能率が従来に比べて非常に向上するのである。
本発明のエジェクタービンは嵌合部分が強固に溶着、接
合されているため丈夫で、かつ精巧に加工できる。従来
のエジェクタービンは長期間の使用が無理であったが、
本発明のエジェクタービンは長期間の使用が可能となり
、使用中にも破損する恐れがなくなった為、金型を分解
し付は替える労力も省ける。
さらに、本発明のエジェクタービンは、頭部と胴部の材
質を夫々柔かいもの同志、硬いもの同志。
柔かいものと硬いもの同志の組合せでも溶着、接合が可
能であるから、成型する成型品の種類によって、種々選
択し使用することができ、用途範囲が広い。
即ち、この種エジェクタービンの使用される現状は、ビ
ン自体にいろいろな加工を施して使用される場合が多く
、したがって、従来のもの(第2図のもの)は焼入れが
なされているために非常に硬くて加工をおこない苦いと
いう難点があったが、本発明によると柔かい材料と硬い
材料を組み合せることができるので、後加工が簡単にお
こなえるという利点がある。
又従来のエジェクタービン、特に第2図に示すような切
削加工等で削り落し製作するエジェクタービンは、胴部
の長さを50mmまで、太さを1〜2II1m程度の細
いものまでしか加工が出来なかったが、本発明の場合、
胴部の長さが50mm以上で、太さが1mm以下の細い
ものでも加工が可能で、効果があ0 る。
頭部の断面が円形であるエジェクタービンが、通常頻繁
に使用されるが、用途によっては頭部の断面が3角、4
角及び半円の形状であるエジェクタービンも使用され有
益である。
以下本発明の実施例と比較例について説明する。
実施例 頭部と胴部の形状および寸法が表1に示す7種類のもの
を使用し、頭部の底面に孔部を孔け、該孔部に0.02
gのニッケル粉末を挿入し胴部の先端部を1/100の
クリアランスをもたして嵌合し、次いで高周波加熱で1
150℃+ 12secの処理条件によす処理してエジ
ェクタービンを得た。
その結果ニッケル粉末が溶融し、頭部と胴部の嵌合部分
全域にわたって浸透し強固に溶着接合された。得られた
エジェクタービンをアムスラー引張り試験機で第5図の
(A)図にように、頭部の下端25、胴部の他端25′
で把持し、矢印方向に引張り、テストした結果引張り荷
重、引張り強さが表1のとおりの結果を得た。従って引
張り強度が1 強く、しかも破断部は胴部26の個所で切断し、頭部と
胴部の溶着、接合部は破断せず、接合部の溶着度は良好
であった。
2 表1 牲2)lt5.6は頭部6m中の半円新面を使用し九Q
主3)磁7団1邦タテ1.シ圃、ヨコ6胴の4角断面を
使用した〈比較例1〉 本発明の実施例と全く同じ形状のエジェクタービンで、
製造法が第1図に示す公知の方法で製作し、アムスラー
試験機で引張りテストを行なった結果、引張り荷重、引
張り強さは表2のとおりで、本発明のものより非常に悪
く、しがも破断部は頭部で、第5図の(B)図のように
頭部が飛んでしまった。
一一一−−−−−−−−−−−−−−−一−−−7、/ /7 4 表2 〈比較例2〉 本発明の実施例と全く同し形状のエジェクタービンで、
製造法が第2図に示す公知の方法で製作し、アムスラー
引張り試験機で引張りテストを行なった結果、引張り荷
重、引張り強さは表3のとおりで、本発明と比較例1の
中間の値を得た。破断部は頭部と胴部の付は根で、第5
図の(C)図に示す様な状態で破断した。
6 表3 以上によって明らかな如く、本願発明によると、材料が
節約でき、加工作業が簡単な量産に適し、品質が良(、
コストの低下を達成し、型の長期使用を助長し、成型効
率を」二げろ等の諸利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のエジェクタービンを示す断
面図、第3図は本発明のエジェクタービンを示す断面図
、第4図は本発明のエジェクタービン使用状態を示す成
型加工要部のモールドヘース正面断面図、第5図は本発
明のエジェクタービンをアムスラー引張り試験機に把持
し、引張りテストするモデル図と切断状態図を示すもの
である。 1.4,7.、、エジェクタービンの頭部2.6,8.
、、エジェクタービンの胴部10、、、上部プレート +1.、、上部エジェクタービンベース12、、、下部
エジェクタービンヘース15、、、中間プレート 16、、、メス型金型 17.、、オス型金型18、、
、下部プレー) 20.、、エジェクタービン8 24、、、型穴 19 つ 口五Tコ ロ 口 (C) 口;コ 白

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)頭部と胴部から形成されたエジェクタービンで、
    該頭部の底面に孔部を設け、該孔部に該胴部の先端部を
    嵌合し、該頭部と該胴部の嵌合部分が溶加剤で溶着接合
    していることを特徴とするエジェクタービン。
  2. (2)頭部の底面に孔部を設け、該孔部の奥に溶加剤を
    挿入し、次いで該頭部の孔部に胴部の先端部を嵌合させ
    た状態で高周波加熱処理を施し、該溶加剤が溶融し該頭
    部と該胴部の嵌合部分が溶着接合することを特徴とする
    エジェクタービンの製造法。
  3. (3)高周波加熱処理の温度を1100〜1200℃と
    して加熱処理することを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載のエジェクタービンの製造法。
  4. (4)溶加剤にニッケルの粉末または溶液を使用するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項および第3項記載
    のエジェクタービンの製造法。
JP4287784A 1984-03-08 1984-03-08 エジエクタ−ピンとその製造法 Pending JPS60187444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4287784A JPS60187444A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 エジエクタ−ピンとその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4287784A JPS60187444A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 エジエクタ−ピンとその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60187444A true JPS60187444A (ja) 1985-09-24

Family

ID=12648266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4287784A Pending JPS60187444A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 エジエクタ−ピンとその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60187444A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101469187B1 (ko) * 2013-05-30 2014-12-09 이수영 금형제품용 이젝터 핀의 제조방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533945A (en) * 1976-06-30 1978-01-14 Nippon Electric Co Cable soldering machine
JPS537917A (en) * 1976-07-10 1978-01-24 Takashi Ishikawa Sandwich panel
JPS5333302A (en) * 1976-09-10 1978-03-29 Hitachi Ltd Widning armature

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533945A (en) * 1976-06-30 1978-01-14 Nippon Electric Co Cable soldering machine
JPS537917A (en) * 1976-07-10 1978-01-24 Takashi Ishikawa Sandwich panel
JPS5333302A (en) * 1976-09-10 1978-03-29 Hitachi Ltd Widning armature

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101469187B1 (ko) * 2013-05-30 2014-12-09 이수영 금형제품용 이젝터 핀의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8678073B2 (en) Fugitive pattern assembly and method
CN104047604B (zh) 一种复合截齿及其制造方法
JPS60187444A (ja) エジエクタ−ピンとその製造法
US8225841B1 (en) Central sprue for investment casting
JPH1016005A (ja) 射出成形機のバルブゲート装置
DE2550074A1 (de) Ultraschallverschweisster kunststoffkoerper
CN111055439A (zh) 一种用于嵌件生产的装针辅具
JPH03184677A (ja) 金属焼結材の接合方法と、金属焼結材製プーリおよびその製造方法
CN215830988U (zh) 传动轴突缘叉锻件飞边新结构
KR200391426Y1 (ko) 핀셋형 용접손잡이
JP2002254477A (ja) 射出成形金型
CN217993357U (zh) 一种硅胶手表带的注胶冶具
US4038736A (en) Method of manufacturing jewelry components
JPH06278139A (ja) 簡易型の製造方法及び製造装置
JPS62238039A (ja) 繊維強化複合部材の製造方法
KR100531456B1 (ko) 중공 귀금속의 제조방법
JPH0327298B2 (ja)
JP2966291B2 (ja) ガラス成型用ボトム金型
JP2001121244A (ja) 眼鏡用中空装飾部品の製造方法
KR20040000808A (ko) 동력분무기용 플런저
KR20060027584A (ko) 중공 귀금속의 제조방법
JP2638807B2 (ja) ホットランナー式射出成形装置
KR20010096728A (ko) 큐빅 및 보석의 귀금속 셋팅방법
JPH0155976B2 (ja)
JPS5925645B2 (ja) 電鋳加工による成形型の製造方法