JPS60187018A - 描画装置 - Google Patents

描画装置

Info

Publication number
JPS60187018A
JPS60187018A JP4201284A JP4201284A JPS60187018A JP S60187018 A JPS60187018 A JP S60187018A JP 4201284 A JP4201284 A JP 4201284A JP 4201284 A JP4201284 A JP 4201284A JP S60187018 A JPS60187018 A JP S60187018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
pattern
arithmetic processing
outputs
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4201284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Hayakawa
早川 肇
Tadao Konishi
小西 忠雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4201284A priority Critical patent/JPS60187018A/ja
Publication of JPS60187018A publication Critical patent/JPS60187018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、描画技術、特に、粒子線を用いて微細図形を
描画する技術に関し、たとえば、半導体装置の製造にお
いて回路パターンを作成するのに使用して有効な技術に
関する。
〔背景技術〕
半導体装置の製造において、電子線描画装置を使用する
場合、パターンデータにコンビーータ等による演算処理
および補正処理を加えて描画装置の鏡筒を制御して所望
のパターンを描画させるためのパターン信号を得る必要
があると、考えられる。
しかし、処理して得られたパターン信号により鏡筒を制
御する場合、演算処理部および補正処理部の誤り(エラ
ー)が検出されないため、描画の信頼性が低下するとい
う問題点があることが、本発明者によって明らかにされ
た。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、高い信頼性を得ることができる描画技
術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、パターン信号発生装置の一部を2系統以上に
構成し、各系統の出力を比較することKより、エラーを
確実に検出するようになして信頼性を高めるようにした
ものである。
〔実施例〕
図は本発明の一実施例である電子線描画装置を示すプ關
ツク図である。
本実施例において、この電子線描画装置はパターン信号
発生装置1を備えており、このパターン信号発生装置1
は、外部のパターンデータメモリー2からのパターンデ
ータな一時的に記憶するバッファメモリ一部3と、バッ
ファメモリ一部3の出力端に互いに並列に接続された第
1演算処理部4Aおよび第2演算処理部4Bと、両演算
処理部4A、4Bにそれぞれ直列に接続された第1補正
回路部5Aおよび第2補正回路部5Bと、両補正回路部
5A、5Bの出力端に接続された比較回路部6と、比較
回路部6の出力端に接続された描画制御信号発生部7と
を備えている。描画制御信号発生部7は発生し1こ描画
制御信号を電子線描画装置における鏡筒制御部8に送出
するとともに、信号発生状態を両補正回路部5A、5B
にフィードバックするように構成されている。
次に作用を説明する。
外部のパターンデータメモリー2に格納されていた半導
体装置の回路に関するパターンデータはバッファメモリ
一部3に移換され、バッファメモリ一部3から第1およ
び第2演算処理部4A、4Bに同一に転送される。
第1および第2演算処理部4A、4Bは、あらかじめ設
定されている演算処理プログラムにより、転送されたパ
ターンデータに同一の演算処理をそれぞれ実行し、所定
のパターン信号を発生して第1および第2補正回路部5
A、5Bにそれぞれ送出する。
第1および第2補正回路部5A、5Bは、描画制御信号
発生部7からのフィードバック信号に基づきパターン信
号に同一の補正をそれぞれ加え、所定の補正パターン信
号を発生して、比較回路部6の一対の入力端にそれぞれ
送出する。
比較回路部6は第1および第2補正回路部5Aと5Bと
からの両パターン信号を比較し、同一である場合、一方
の信号を描画制御信号発生部7に送出する。比較回路部
6は、両パターン信号に相異がある場合、エラーがある
としてエラー検出信号を発生し、処理の中止または再処
理等々の適当な措置の指令を促す。このエラーの原因は
、第1演算処理部4Aまたは第2演算処理部4B、第1
補正回路部5Aまたは第2補正回路部5Bにあることに
なるが、通常、これらが同じミスを繰り返えすことは殆
ど皆無であるので、再処理を自動的に実行するように措
置すれば足りる。同一エラーが続発する場合には、いず
れかにプログラミングのミス等があると考えられる。
描画制御信号発生部7は、比較回路部6を介して転送さ
れて来るバターレ信号に基づき描画制御信号を発生し、
鏡筒制御部8に送出する。鏡筒制御部8はこの制御信号
により、鏡筒(図示せず)を操作して所望の回路パター
ンを描画させる。
〔効果〕
(1)パターン信号発生装置の一部を少なくとも2系統
に構成し1両系統の出力を比較することにより、両系統
におけるエラーを確実に検出することができるため、描
画の信頼性を向上することができる。
(21パターン信号発生装置の一部を3系統以上に構成
することにより、故障のある系統を推定解析することが
できる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではな(、その要旨を逸脱しない範囲で椎々変更可能
である゛ことはいうまでもない。
たとえば、2系統に構成するに限らず、3系統以上に構
成してもよいが、過多であると、エラーの危険性が増加
してエラー検出が頻発するため、ス゛ループツトが低下
する。
演算処理部と補正回路部とを2系統以上に構成するに限
らず、描画制御信号発生部を含めて2系統以上に構成し
てもよい。
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である電子線描画装置に適
用した場合について説明したが、それに限定されるもの
ではなく、たとえば、光。
イオンビーム、X線等を用いた描画装置にも適用できる
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すブロック図である。 1・・・パターン信号発生装置、2・・・パターンデー
タメモリー、3・・・バッファメモリ一部、4ん4B・
・・演算処理部、5A、5B・・・補正回路部、6・・
・比較回路部、7・・・描画制御信号発生部、8・・・
鏡筒制御部。 代理人 弁理士 高 橋 明 奏−\ (、ヲ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、パターンデータに基きパターン信号を発生するパタ
    ーン信号発生装置を備えた描画装置において、前記パタ
    ーン信号発生装置の一部が2系統以上に構成され、各系
    統の出力信号の異同が比較されるように構成されている
    ことを特徴とする描画装置。 2、パターンデータな演算処理する演算処理部と、演算
    処理済データに描画制御信号発生部の状態に応じた補正
    信号により補正を加える補正部とが、2系統以上に構成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の描画装置。
JP4201284A 1984-03-07 1984-03-07 描画装置 Pending JPS60187018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201284A JPS60187018A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 描画装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201284A JPS60187018A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 描画装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60187018A true JPS60187018A (ja) 1985-09-24

Family

ID=12624265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4201284A Pending JPS60187018A (ja) 1984-03-07 1984-03-07 描画装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60187018A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154030A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Fujitsu Ltd 電子ビ−ム露光方法及び電子ビ−ム露光装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154030A (ja) * 1984-12-26 1986-07-12 Fujitsu Ltd 電子ビ−ム露光方法及び電子ビ−ム露光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7424642B2 (en) Method for synchronization of a controller
US7418647B2 (en) Method for data transmission
JPS60187018A (ja) 描画装置
JP2007018026A (ja) コントローラ
US7373487B2 (en) Controller with fail-safe function
EP3316135B1 (en) Control system
JP3196256B2 (ja) 分散型プロセス制御装置の通信異常処理方法
JP4182621B2 (ja) 制御信号の入力回路
JPH03219333A (ja) 待機二重系装置
JP2892821B2 (ja) データ転送装置
KR100557395B1 (ko) 콘트롤디바이스를 위한 입출력인터페이싱방법
JPS5991507A (ja) プロセス制御システム
JPS5812062A (ja) 並列電子計算機システムの出力装置
JPH03263747A (ja) イオン注入装置
JP2677705B2 (ja) サーボ装置
JPS5933501A (ja) 制御装置
EP0522759B1 (en) Circuit for reliable switching over of signal processing circuits
JPS63169829A (ja) エンコ−ダの断線検出装置
JPS6396857A (ja) イオン注入装置
JPH01200425A (ja) 電源制御装置
JPH04180134A (ja) 疑似エラー発生方式
JPH01184501A (ja) ディジタル制御装置
JPS58168171A (ja) 多重処理装置システムにおけるテスト制御方法
JPS5917602A (ja) 複数組の1ル−プddcにおける異常の相互監視システム
JPS59116803A (ja) シ−ケンス制御装置