JPS6018322A - ロボツト用ア−ムの製造方法 - Google Patents

ロボツト用ア−ムの製造方法

Info

Publication number
JPS6018322A
JPS6018322A JP12600683A JP12600683A JPS6018322A JP S6018322 A JPS6018322 A JP S6018322A JP 12600683 A JP12600683 A JP 12600683A JP 12600683 A JP12600683 A JP 12600683A JP S6018322 A JPS6018322 A JP S6018322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
molding
robot
fiber
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12600683A
Other languages
English (en)
Inventor
Reiji Naka
礼司 中
Kazuyoshi Kuroishi
黒石 一義
Hideo Uzuhashi
埋橋 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12600683A priority Critical patent/JPS6018322A/ja
Publication of JPS6018322A publication Critical patent/JPS6018322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/14Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being a lining
    • B29C44/16Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being a lining shaped by the expansion of the material

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は5 ロボット用アームの製造方法に係り特に、
発泡ポリウレタンを原料とする反応射出成形、いわゆる
RIM成形法を用い、原料にミルドファイバーを混合し
、かつ特殊ガラス繊維を有効に配列することによって製
品比重として0.5〜1を有し、超軽量化と高剛性が必
要なロボット用アームの製造法に関する。
〔従来技術〕
従来のロボット用アームは、スチール製比重−7、アル
ミ比重−2,7、ダイキャスト製、最近ではFRP製比
重−1,5と軽量化に7・jする要望が1t1°jまっ
ている。これば軽量化することにより小型化、動作特性
、つり上げ荷重等の能力が向上するためであるが、さら
に特性を改善するためには大幅な軽量化が必要となった
。またスチール製、アルミ製では複雑な形状ではコスト
がかかりすき、さらにFRP製では、流動性に難点があ
り均一な物性値を得ることができない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、発泡ポリウレタンを原料とする、いわ
ゆるRIM成形法により、発泡ポリウレタン原料にミル
ドファイバーを混合し、かつ特殊ガラス繊維を有効に配
列することによって、超軽量化、かつ高剛性を達成し、
複雑な形状でも流動性をさまたげることなく物性均一な
製品比重05〜1を有するロボット用アームを提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
従来、発泡プラスチック材料で強度不足となる場合は、
原料に種々のフィラーを添加することは知られている。
本発明の意図するところは、ロボット用アームとして軽
量化、かつ剛性を有するには発泡プラスチック材料とし
てスキン層とコア層・を有するサンドイッチ構造が成形
できる。いわゆる発泡ウレタンを原料とするRIM成形
注形法いるものであり、その発泡ウレタン原料にミルド
ファイバーを15〜20%混合することによって流動性
と線膨張率1曲げ弾性率等の物性均一をばかり、かつガ
ラス繊維として最も含浸性にすぐれるコンティニュアス
ストランドマットを金型の上型と下型に有効に配列する
ことでつり下げ荷重による変型たわみを防ぐことができ
る。また表面層にはサーフエシングマットでカバーする
ことにより外観仕上りが向上し、さらにストランドマッ
トの表面はみ出しを防止することができる。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例について第1図〜第3図により説明
する。まず、製品形状に沿ったキャビティ5を可動でき
る上型1と固定された下型2に配置する。次いで上型を
上げ、ガラス繊維のサーフエシングマット (旭ファイ
バーグラス製5M3600E)7とコンティニュアスス
トランドマツトロ旭ファイバーグラス製M8600を上
型と下型にセットする。そして注入ヘッド3を固定し、
上型を下げ下型と一致させてから注入ヘッド3を介して
ミルドファイバー旭ファイバーグラス製08010入り
発泡ウレタン8をキャビティ5内の中間層に注入するこ
とによって、その発泡ウレタンの発泡圧によりコンティ
ニュアストランドマットが効率よく含浸し均一な物性を
得ることができる。
その際気泡形成にあずからない発泡ガスはパーティング
ライン4で排出する。製品取り出しは上型を上げそれに
付着した成形品5をはずせばサーフェイスマットの効果
でストランドマットのはみ出しがなくなり、また表面光
沢が向上できる。
一般に発泡ウレタンは自由発泡比重で0.05〜0.1
のものを使用し、ガラス繊維との組合せで製品比重と剛
性等の目的に応して調整すればよく。
金型の温度は50〜60℃が好ましい。
また、ミルドファイバー15〜20%を発泡ポリウレタ
ンに混合するのは、この程度の混合量でアルミダイキャ
ストと同等の線膨張率(ウレタン自由発泡比重0.08
でオーバパック率80%で製品比重として06の場合)
を有することと同時に、ミルドファイバーの混入によっ
てエアーまき込みが生じ発泡核を生じ一種のエアーロー
ディング現象を起こし流動性か向上できるものである。
一方オーバパック率も線膨張率を小さくするのに有効で
好ましくは、100%以下で成形するのがよく。
目的に応じて自由発泡比重を選択することができる。
一方コンティニアススI・ランドマットが有効なの(ま
、チョツプドストランドや、アラトンロービングクロス
等に比べ発泡ポリウレタン原液への均一含浸に効率よく
作用し、発泡圧によりそのストランドマットが製品全体
に自然にマトリックス構造として働くことを意図したも
のである。
さらに、製品比重を0.5〜1としたのは、05以下で
はロボットアーム用としての曲げ弾性率が小さく1以上
では、軽量化のメリットが出にくいためである。
注)オーバパック率:発泡ポリウレタンヲ金型内に注入
する際完全に充填した場合をオーバパック率0としたも
のである。
〔発明の効果〕 本発明によれば、製品比重0.5〜1.において、軽量
化と高剛性を両立できるので、ロボット用アームとして
実用範囲の比重を0.6とすると従来のアルミ材に比べ
80%重量減、FRPに比ベロ0%重量減となり、動作
特性が大幅に改善され、またとり出し重量も増加し付加
価値が一段と高めることができる。さらにコアに発泡層
を用いているため吸音効果も発揮するため低騒音となる
ことも確認された。
一方、複雑形状においても、発泡ポリウレタン原液を使
用するため容易に流動性が向上し、また発泡圧力も5〜
I Q Kp’ / a4と小さいので、従来のアルミ
材から切り出した場合や、一般のFRP用割出成形型に
比ベコストも一段と安くなり、生産性も向上することの
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の金型中へのガラス繊維配列等による第
3図のA−A断面図(ミルドファイバー入り発泡ウレタ
ン成形時)、第2図は本発明の金型中のガラス繊維配列
による第3図のB−B断面図(ミルドファイバー入り発
泡ウレタン成形時)。 第3図はロボット用アームRIM成形品を示す斜視図で
ある。 1・・・上型(金型)、2・・・下型、3・・・注入ノ
ズル。 4・・・パーティングライン、5・・・キャビティ (
RIM成形品)、6・・・コンティニュアスストランド
マット、7・・・サーフエンングマット、8・・・ミル
ドファイバー入り発泡ウレタン(15〜20%混合)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、発泡ポリウレタンを原料とする反応射出成形におい
    て、スキン層とコア層を一体発泡するいわゆるRIM成
    形を行う際、成形原料としてミルドファイバー15〜2
    0%混合したものを使用し、かつ成形金型内の上型及び
    下型に、コンティニュアスストランドマット及びサーフ
    エシングマッ!・を設け、その中間層に成形原料を創出
    し成形してなることを特徴とするロボ・ソト用アームの
    製造方法。 2、製品比重として05〜1.0からなることを特徴と
    する特許請求範囲第1項記載のロボ・ソト用アームの製
    造方法。
JP12600683A 1983-07-13 1983-07-13 ロボツト用ア−ムの製造方法 Pending JPS6018322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12600683A JPS6018322A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 ロボツト用ア−ムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12600683A JPS6018322A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 ロボツト用ア−ムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6018322A true JPS6018322A (ja) 1985-01-30

Family

ID=14924391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12600683A Pending JPS6018322A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 ロボツト用ア−ムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018322A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436432A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Sumitomo Rubber Ind Manufacture of fiber-reinforced plastic product
JPH05261833A (ja) * 1993-01-18 1993-10-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 繊維強化プラスチック製品
CN106118028A (zh) * 2016-08-23 2016-11-16 河源市勇艺达科技股份有限公司 一种机器人外壳及其聚氨酯大型壳件制备方法
CN107186951A (zh) * 2017-06-20 2017-09-22 深圳市德威精密模具有限公司 一种模内注塑整形热熔一体机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436432A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Sumitomo Rubber Ind Manufacture of fiber-reinforced plastic product
JPH05261833A (ja) * 1993-01-18 1993-10-12 Sumitomo Rubber Ind Ltd 繊維強化プラスチック製品
CN106118028A (zh) * 2016-08-23 2016-11-16 河源市勇艺达科技股份有限公司 一种机器人外壳及其聚氨酯大型壳件制备方法
CN107186951A (zh) * 2017-06-20 2017-09-22 深圳市德威精密模具有限公司 一种模内注塑整形热熔一体机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2845997A (en) Foamed plastic seat and the like
KR830001507B1 (ko) 경기용 라켓트 프레임
US3981504A (en) Glass-carbon reinforced foamed resin tennis racket frame
US4298556A (en) Method for matched die molding a fiber reinforced polyurethane foam molded product
CN105643949A (zh) 一种增强复合材料浴缸的生产工艺
JPH0253075B2 (ja)
JPS6018322A (ja) ロボツト用ア−ムの製造方法
CN107322861A (zh) 一种汽车后排侧垫结构及其成型方法
EP0504230B1 (en) Hockey stick
GB2232373A (en) Moulding a reinforced article
JPH05501659A (ja) スキー
JPS57115318A (en) Manufacture for synthetic resin-formed product
JPS58212464A (ja) ラケツトとその製造方法
JPS5953059B2 (ja) ゴルフクラブ用ヘッド
CN201605706U (zh) 具有高强致密层的泡沫混凝土板
JPH0329423B2 (ja)
GB1213522A (en) Improvements in or relating to furniture units
JPS58103477A (ja) 水上滑走用ボ−ドおよびその製造方法
JPS5970457A (ja) 繊維強化金属部材の成型方法
JPH05293842A (ja) 複合成形体の製法
JPS54106329A (en) Forming method of racket frame
JPS5867272A (ja) Frp製バツト用芯材の製造方法
JPH0751295Y2 (ja) 自動車内装用基材
JPH042375A (ja) ゴルフ用ウッドクラブヘッド及びその製造法
JPS60161136A (ja) Frp成形品の製造方法