JPS60181019A - ガングリオシドの抽出方法 - Google Patents

ガングリオシドの抽出方法

Info

Publication number
JPS60181019A
JPS60181019A JP59035303A JP3530384A JPS60181019A JP S60181019 A JPS60181019 A JP S60181019A JP 59035303 A JP59035303 A JP 59035303A JP 3530384 A JP3530384 A JP 3530384A JP S60181019 A JPS60181019 A JP S60181019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ganglioside
methanol
brain
dried
gangliosides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59035303A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045679B2 (ja
Inventor
Tatsuro Yokoyama
横山 辰郎
Katsutaka Nagai
永井 克孝
Haruki Mori
春樹 森
Tamotsu Minami
保 南
Masanobu Arita
有田 政信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP59035303A priority Critical patent/JPS60181019A/ja
Publication of JPS60181019A publication Critical patent/JPS60181019A/ja
Publication of JPH045679B2 publication Critical patent/JPH045679B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガングリオシドを動物の脳から抽出する方法に
関する。ガングリオシドは動物の全身に存在するが特に
脳に多く含まれている糖脂質の1種で、その構成4分で
あるN−アセチルノイラミン酸の結合数および結合配置
によって多数の同族明細書O?2”L:i(内容に変更
なし)体があり、ガングリオシドとはそれらの総称であ
る。
近年ガングリオシドの生理的作用の解明が著しく進歩し
ており、同時に治療面の応用でもヒトの中枢神経系およ
び末梢神経系の神経刺激伝達障害に有効であることが明
らかになって来た。
従来ガングリオシドの抽出方法は種々研究されており、
例えばJ、Folchらの方法CJ、 Biol、Ch
em、。
226巻497頁〜(1957)Lこの改良法としての
L−5vennerhol+nらのクロロホルム−メタ
ノール混合液による方法[Biocbim、 Biop
hA、 Acta 617巻97頁〜(1980)〕、
あるいはG 1.”e t t ama n t iら
のテトラヒドロキシフランによる方法(:B 1och
 im。
Biophs、 Acta 296巻160頁〜(19
73))などが代表的な方法である。しかしこれらの方
法はいずれも高価な、あるいは毒性の高い有機溶媒をし
かも大量に使用しており、かつ抽出後のガングリオシド
の回収にもかなりの手間を必要とし、例えばり、 Sv
ennerholmの方法では脳5002を処理するに
2回抽出操作を行ない、有機溶媒の使用量の合計はクロ
ロホルム5.4tとメタノール8.2tの大量であり、
かつ、水を加えて所謂Folchの分配[:、I’、 
FolchらJ、 Biol、 Che+n、、 22
6巻497頁〜(1957)〕を行ない、極めて大量の
上澄成約107にトルエンや各種アルコール(例えばブ
タノールやインブタノール)を加えて発泡を防ぎながら
減圧下濃縮乾泪する方法である。しかし発泡を防ぐこと
は容易でなく、極めて長時間を要し、この間に物質の分
解(シアル酸の切断9もきたしかねない。
これに対し本発明によれば実施例に記述するように脳5
002処理1−るに必要な有機溶媒は僅かにメタノール
165tとクロロホルム70m1にすキス、Folcb
の分配上澄液は85rnlとなり、前法と比較するとお
よそクロロホルムは1/800 、メタノールは115
濃縮乾濁すべき分配上澄液は実に1/I DO以下の少
量である。
本発明者等は上述の如く、従来法の欠点を改善するため
に鋭意研究の結果、低水分条件下ではガングリオシドの
メタノールに対する溶解性は温度依存性が著しく高いこ
とを見い出した。即ち、至適の高温では極めて容易に組
織よりガングリオシドが抽出される。抽出の際は加温下
で攪拌、謔過し、P液を冷却すると、ガングリオシドが
容易に析出するので戸数するのみで回収出来ることにな
る。具体的には原料の動物の脳は凍結乾燥したもの、あ
るいはアセトンで脱脂脱水したものを用い、メタノール
を乾燥脳1部に5〜20部使用し、20〜60℃で好ま
しくは60〜50°Cで2〜4時間攪拌するとガングリ
オシドの抽出率(N−了セチルノイラミン酸の定量値か
ら算出、以下同様)は90〜100%に達する、一方抽
出時の水分の存在は抽出率を太き(左右し、乾燥脳中の
水分が20%以上であるか、あるいは抽出に使用するメ
タノールに含有される水分が5%以上になると著しく抽
出が困難になる。
他方抽出液からガングリオシドを析出させるには、ゆる
やかに攪拌しなから0−10℃まで冷却するとガングリ
オシドの約90%が析出する。
析出したガングリオシドはクロロホルム−メタノール−
水系の所謂Fo I c l+の分配を行ない濃縮乾−
J−fると少量のリン脂質や蛋白質を含む粗製ガングリ
オシドが得られる。更にこれを分画し精製するにはイオ
ン交換樹脂またはシリカゲルカラムクロマトグラフによ
ってなされる。。
文献CK 5azuki J、Neurochem、、
 12巻 629頁〜(1965)]によれば1100
%メタノ−ではガングリオシドの抽出は低下すると述べ
ている。しか′しこれは未乾燥脳または乾燥不充分な脳
、即ち水分の過度の存在下あるいは抽出温度が低温の場
合に当てはまることで、本発明のように抽出条件を整え
ると高収率でガングリオシドを抽出、回収することが出
来る。
本発明の実施には、動物は牛、豚、馬、羊、鯨などのは
乳類、ニワトリ、アヒル、七面鳥などの鳥M、マグロ、
サケ、マス、イワシなどの魚類等が原料となり得、その
全脳を摘出して凍結乾燥あるいはアセトンによる脱脂脱
水処1したものからガングリオシドを80%以上の収率
で抽出、回収することが出来る。
−ル各1tを加え、所定温度で2時間撹拌後濾過して炉
液中の凶−丁セチルノイラミン酸をレゾルシン比色法で
定量し抽出率をめた。結果を第1図に示した。
拌したのち参考例−1と同様にして抽出率をめた。結果
を第2図に示す。
参考1ダ1−6、冷却温度と回収率 参考例−1における抽出温度40℃のF液を100me
宛に分割し、それぞれ所定温度の水槽中で6時間ゆるや
かに背押しながら冷却したのち、析出結晶’a’ P 
取、N−アセチルノイラミン(浚の回収率をめた。結果
を第5図に示す。
実施例 牛の全層5ooyを約1 on厚さにスライスし、凍結
乾燥して、水分63%、N−アセチルノイラミン酸02
47%を含有する粉末1057を得る。その粉末を無水
メタノール1tに加え65℃±2℃加温下攪拌する。6
時間後、p過、残渣を0.57のメタノールで洗哨する
。F液と洗液を合わせゆるやかに攪拌しなから0℃に冷
却する。2時間後析出した白色結晶を戸数し、冷メタノ
ール01tで洗滌したのちクロロホルム70rn1.、
メタノール50meおよび水20−を加えて攪拌溶解し
て静置すると二層に分離する。分液して下層にメタノー
ル20m1および水20m1を加え再び攪拌静置して分
液する。上層を合わせて85−を減圧下濃縮乾咽すると
N−アセチルノイラミン酸を124%含有する粗製ガン
グリオシドを1.87得る。N−アセチルノイラミン酸
の回収率861%、濃縮率502倍である。
【図面の簡単な説明】
第1図は参考例−1の抽出温度と抽出率の関係を第2図
は参考例−2のメタノール中の水分と抽出率の関係を第
6図は参考例−6の冷却温度と回収率の関係を各々表わ
したものである。 特許出願人 三井東圧化学株式会社 第1図 第2図 メタノール中0水分(C) 第6図 −1001020 冷却温度(Q 手 絖 補 正 書(方式) 昭和59年6月a日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第35303号2、
発明の名称 ガングリオシドの抽出方法6補正をする者 事件との関係 特許出願人 ・住 所 東京都千代田区霞が関三丁目2番5号名 称
 三井東圧化学株式会社 5補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄(その第2頁〜4頁) 6、補正の内容 明細書の浄1(内容に変更なし)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)乾燥した動物の脳をメタノールによって抽出し、
    該抽出液を冷却してガングリオシドを析出させることを
    特徴とするガングリオシドの抽出方法。
  2. (2)メタノールの水分含有率が5%以下であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)抽出の温度が20℃以上60℃以下である特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 (4ン抽出液の冷却温度が10℃以下である特許請求の
    範囲第1項記載の方法。
JP59035303A 1984-02-28 1984-02-28 ガングリオシドの抽出方法 Granted JPS60181019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035303A JPS60181019A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 ガングリオシドの抽出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035303A JPS60181019A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 ガングリオシドの抽出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60181019A true JPS60181019A (ja) 1985-09-14
JPH045679B2 JPH045679B2 (ja) 1992-02-03

Family

ID=12438010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59035303A Granted JPS60181019A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 ガングリオシドの抽出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60181019A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991007417A1 (en) * 1989-11-17 1991-05-30 Fidia S.P.A. Method for the preparation and purification of a mixture of glycosphingolipids free from contamination by non-conventional viruses
JPH09291094A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ガングリオシド高含有組成物の製造法
CN105111253A (zh) * 2015-09-18 2015-12-02 重庆寰瑞生物技术有限公司 一种提取分离神经节苷脂的方法
CN109320566A (zh) * 2018-08-14 2019-02-12 四川兴杰象药业有限公司 一种从猪脑髓中提取神经节苷脂的分离纯化制备方法
CN109705176A (zh) * 2019-01-23 2019-05-03 苏州纳微科技股份有限公司 一种猪神经节苷脂的分离纯化方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991007417A1 (en) * 1989-11-17 1991-05-30 Fidia S.P.A. Method for the preparation and purification of a mixture of glycosphingolipids free from contamination by non-conventional viruses
AU649635B2 (en) * 1989-11-17 1994-06-02 Fidia S.P.A. Method for the preparation and purification of a mixture of glycosphingolipids free from contamination by non-conventional viruses
US5521164A (en) * 1989-11-17 1996-05-28 Fidia, S.P.A. Method for the preparation and purification of a mixture of glycosphingolipids free from contamination by non-conventional viruses
JPH09291094A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ガングリオシド高含有組成物の製造法
CN105111253A (zh) * 2015-09-18 2015-12-02 重庆寰瑞生物技术有限公司 一种提取分离神经节苷脂的方法
CN109320566A (zh) * 2018-08-14 2019-02-12 四川兴杰象药业有限公司 一种从猪脑髓中提取神经节苷脂的分离纯化制备方法
CN109320566B (zh) * 2018-08-14 2022-03-15 四川兴杰象药业有限公司 一种从猪脑髓中提取神经节苷脂的分离纯化制备方法
CN109705176A (zh) * 2019-01-23 2019-05-03 苏州纳微科技股份有限公司 一种猪神经节苷脂的分离纯化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045679B2 (ja) 1992-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Svennerholm Composition of gangliosides from human brain
US3822348A (en) Hormone-like substance having serum calcium reducing property
Muir et al. Further isotopic studies on haemoglobin formation in the rat and rabbit
JP2909508B2 (ja) オキアミリン脂質の分取方法
JPS60181019A (ja) ガングリオシドの抽出方法
EP0064302A1 (de) Neues Peptid, Verfahren zu seiner Gewinnung und dieses enthaltendes Arzneimittel
SU1367837A3 (ru) Способ получени средства, селективно тормоз щего рост или размножение нормальных и лейкемических клеток миелоидов
JPH06312922A (ja) 美白剤
DE69508890T2 (de) Verwendung eines Dekapeptids mit benzodiazepinischer Wirkung zur Herstellung von Arzneimitteln und Diätzusätzen
EP0267179B1 (de) Neue Cystinverbindungen, ihre Herstellung und Verwendung
US2171320A (en) Process of preparing extracts of spleen and liver
JPS58103355A (ja) タウリンの製造法
US2449076A (en) Process of extracting antidiabetic substance from pancreas
DE2558537A1 (de) Verfahren zur gewinnung von substanzen mit insulinaehnlicher wirksamkeit aus blut oder blutbestandteilen
FI81582C (fi) Foerfarande foer rening av hemin, nytt heminderivat och foerfarande foer framstaellning av detta.
JPS6160050B2 (ja)
RU2274460C2 (ru) Цереброзид-цереброзидсульфатсодержащий липидный комплекс и способ его получения
US2928773A (en) Process for preparing inosine
US2472130A (en) Process for the preparation of a mixture of nucleotides containing predominantly adenosintriphosphate
SU1127525A3 (ru) Способ выделени альбумина
JPH10218892A (ja) ガングリオシドの抽出法
JPS61180719A (ja) ガングリオシドの取得方法
DE1767099B1 (de) Verfahren zur Gewinnung eines Glykoproteins mit einer Hemmwirkung gegenueber Magensaeureabsonderung und einer Antiaktivitaet gegenueber Ulcus-Bildung
Gardner et al. l-Lyxoflavin
KOTAKE Jr et al. On the Study of Xanthurenic Acid. III. About Xanthurenic Acid in the Urine of Diabetic Patient.