JPS60181012A - サリチル酸エステルを含有する又はこれから成る香料 - Google Patents

サリチル酸エステルを含有する又はこれから成る香料

Info

Publication number
JPS60181012A
JPS60181012A JP60020178A JP2017885A JPS60181012A JP S60181012 A JPS60181012 A JP S60181012A JP 60020178 A JP60020178 A JP 60020178A JP 2017885 A JP2017885 A JP 2017885A JP S60181012 A JPS60181012 A JP S60181012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salicylic acid
acid ester
salicylate
perfume
fragrance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60020178A
Other languages
English (en)
Inventor
ウルフ‐アルミン・シヤペル
ベンノ・ストレシユナーク
ジークフリート・ブレスル
ウアルテル・ゾムメル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JPS60181012A publication Critical patent/JPS60181012A/ja
Priority to AU62680/86A priority Critical patent/AU577963B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0061Essential oils; Perfumes compounds containing a six-membered aromatic ring not condensed with another ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 文献から多数のサリチル酸のエステルは公知である。、
2−3のエステルは香料工業に於て使用されている。こ
れはたとえばメチル−、ブチル−、ア建ルー1へキシル
−、ベンジル−及ヒ(5) 60−61 (1981)
、 )今や本発明者は驚異的かつ価値ある香料特性、特
に極めて高い持続性の点で優れているサリチル酸エステ
ルのグループを見い出した。これは第二又は第一分校状
飽和脂肪族アルコールのサリチル酸エステルである。エ
ステルは次の一般式一九よって特徴づけられる。
Rは第二又紘第−分枝状飽和脂肪族アルコール(炭素原
子数6)の残基。
その顕著な香気特徴のゆえにこのエステルが特に卓越し
ている。 − サリチル酸エステルの製造は公知方法に従ってサリチル
酸と一般式の限定に相当する第二又は第一分枝状、飽和
脂肪族アルコールとを酸性触媒の存在下かつその際に遊
離する水の分離下圧反応させることによっであるいはサ
リチル酸クロリドと上記アルコールのアルカリアルコラ
ードとの反応によっであるいはアルカリ性触媒の添加下
メチルサリチラートと上記アルコールとの反応によって
行われる。
一般式に属する化合物は文献から公知であるが、その香
料特性は指摘されていない。
問題となっているサリチル酸の香気は一般に花の甘いバ
ルサムの、典型的サリチラートーノートで特徴づけられ
、この際個々の場合に花の、蜂蜜様の、草本ノートが香
気形成を著しく決定する。
当該エステルは更に香気形成の極めて良好な安定性の点
で優れている。これはこの化合物によって香ヤづけされ
た生成物の比較的長い貯蔵期間の後でも不快な二次的臭
いを発生しない。
したがってこれは活性媒体に対する大きい安定性を有す
ると同時にその放散性香気及びその持続性のゆえに冥際
の条件下での使用に特に達する。
その他の香料及び(又は)通常の香水成分と一緒に当該
エステルを組み合せて新規の重要な香料混合物となすこ
とができる。この場合全量に対してこの化合物約1−5
0重量にを使用する。この様な香料は化粧料、たとえば
オーデコロン、クリーム、ローション、エアゾール、化
粧石けん、エクストライト−香水の香りづけに並びに工
業製品、たとえば洗浄剤、消毒剤、繊維材料処理剤等々
の臭気改良に使用することができる。その特異的な放散
力及び持続性のゆえに繊維材料洗滌剤、柔軟剤及び化粧
料の香シづけのためのエステルが特kfi要である。上
記香料を種々′の生成物に全生成物に対してO,OS 
:、−2重量%の量で添加する。
例 エステル化処理に対する一般的処理: サリチル酸メチルエステル1モル、当該アルコール2モ
ル及び30%ナトリウムメチラート溶液189 (0,
1モル)を予め存在させる。
120℃でグライゼン架橋を介して遊離するメタノール
を留去する。その際たま多温度は約170℃まで上昇す
る。
エステル受検の終了後、残渣を水中に入れ、エーテル抽
出する。エーテル抽出物を中性洗滌し、硫酸ナトリウム
を介して乾燥し、蒸発する。
粗生成物を充填カラムを介して蒸発した後所望のエステ
ルが得られる。
1.2−へキシルサリチラート 沸点4.。8 108
℃nz、 = 1.5038 2.2−エチルプチルサリチラート 沸点。、。318
3℃n =1.508θ 香気:さつはシした、新鮮た花の、草本様−葦−ノート 3 2−メチルペンチルサリチラート 沸点。、。、9
0℃n =4.5059 香気:#r鮮々花−ノート 4、 バルサム・オリエンタル香水ペースクマリン 2
5重量部 へリオトロピン 25 〃 ムスク・ケトン 50 〃 エチル・バニリン 40 〃 エベルニyd” (RB D ) 3//ラダナム樹脂
 、 17 〃 スチラツクスホンデュラス 20 n アルデヒドC14(いわゆる純粋な) 2 〃オイゲノ
ール(純粋) 30 〃 イソラルダイン7 g(R)(ギバウダン)1o 〃サ
ンダローレ(R) (ギバウダン) 5 〃ベンジルア
セテート 30 〃 シトロネロール(純粋) 20 〃 リナリルアセテート 50重置部 t−ブチルシクロへキシルアセテ−)100 #ベルガ
モツト合成 50 〃 エレミ油 25 〃 オレンジ油スィート 100 〃 パチョリ油シンカポール 50 〃 イロチル(R)(ヘンケル) 50 〃ヘジオノ■(フ
イルメニヒ) 25ttマンダリン油 30 〃 ゲラニウム油ボウルボン 25 〃 アミブロキサメR)10に(ヘンケル) 10 〃2−
エチルプチルサリチラート 83 〃5、石けんの香り
づけ シクロヘキシルサリチラートを1.5%の濃度でベース
となる石けんに混入する。石けんで被試験者1″5人の
前腕を15秒間洗滌し、泡の臭いを判定する。その後あ
わを洗滌し、腕を乾燥し、数時間にわたって残存する臭
いを判定する、 比較として香料として公知のペンジルサリチラートを使
用する。発散性又は持続性は次の尺度によって判定する
6=極めて高い発散性又は持続性 5=高い 4=良好な 〃 3=まだS鯖できる 〃 〃 2=極めて弱い 〃 〃 1=なし 表 1 6繊維柔軟剤の香シづけ カチオン活性第四級アンモニウム化合物、乳化剤、粘度
調節剤、溶剤及び希釈剤を基体とする市販の繊維柔軟剤
に香料として2−エチルブチルサリチラート0.3%を
混入する。
比較としてペンジルサリチラート0.3%で香りづけさ
れた剤を使用する。
木綿(BW)、ポリエステル(pry)及び木綿/ポリ
エステル混合繊物(M)から成る3つの異なる布を洗濯
機、中でこの繊維柔軟剤100gp。
で洗浄する。回転乾燥された布を湿った形で及び乾燥後
(網上で一晩)臭いについて判定する(例5参照)、、
更に布を乾燥状態で(ポリエチレンバック中に)貯藏し
、種々の時間の抜性たに判定する。
表 2 1洗剤の香シづけ アニオン及非イオン性界面活性剤、ビルダー、錯体形成
剤、過硼酸塩、黄ばみ抑制剤、シミ止夛削、増白剤及び
充填剤を基体とする市販のひどい汚れ用洗剤に香りづけ
剤として0.15%2−エチルプチルサリチラートを混
入する。比較として第7混合物を0.15にベンジルサ
リチラートで香抄づけする。
この洗剤で普通に汚れた洗濯物をドラ、ム型洗濯機中前
−及び主−洗いに於て洗濯する。
前−又は主洗濯の後、(a)洗浄及び回転乾燥後の液の
臭い、(b)例5に於けると同様に湿った洗濯物の臭い
を判定する。
表 3 [相]発 明 者 シークフリート・ブレ ドイツ連邦
共和国、スル ラーセ、お 0発 明 者 ウアルテル・ゾムメル ドイツ連邦共和
国、セ、165 デュツセルドルフ 1本イツテルスト クレフエルト、ガッツエンストラー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (式中Rは第二又は第一分枝状、飽和脂肪族アルコール
    (炭素原子数6)の残基を示す。)疫るサリチル酸エス
    テルを含有する又はこれから成る香料。 (2) サリチル酸エステルとして2−へキシルサリチ
    ラート、2−エチルブチルサリチラート又は2−メチル
    ベンチルサリチラートを使用することよりなる特許請求
    の範囲第1項記載の香料。 (3) サリチル酸エステルを全量に対して1−50重
    貴%含有することよシなる特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の香料。
JP60020178A 1984-02-08 1985-02-06 サリチル酸エステルを含有する又はこれから成る香料 Pending JPS60181012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU62680/86A AU577963B2 (en) 1985-02-06 1986-09-12 Hydrophobic hollow-fibre blood oxygenator

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3404310.1 1984-02-08
DE19843404310 DE3404310A1 (de) 1984-02-08 1984-02-08 Verwendung von salicylsaeureestern als riechstoffe und diese enthaltende riechstoffkompositionen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60181012A true JPS60181012A (ja) 1985-09-14

Family

ID=6227045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60020178A Pending JPS60181012A (ja) 1984-02-08 1985-02-06 サリチル酸エステルを含有する又はこれから成る香料

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4652401A (ja)
EP (1) EP0170688B1 (ja)
JP (1) JPS60181012A (ja)
AU (1) AU571071B2 (ja)
BR (1) BR8505161A (ja)
CA (1) CA1252731A (ja)
DE (2) DE3404310A1 (ja)
ES (1) ES8602401A1 (ja)
GB (1) GB2153674B (ja)
HK (1) HK38588A (ja)
IT (1) IT1184315B (ja)
MY (1) MY101288A (ja)
SG (1) SG11888G (ja)
WO (1) WO1985003517A1 (ja)
ZA (1) ZA85949B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509929A (ja) * 2005-09-12 2009-03-12 ジボダン エス エー 皮膚刺激を低減させるための局所的組成物
JP2010501017A (ja) * 2006-08-18 2010-01-14 コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2−エチルブタノールのエステルを含有する化粧品組成物

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612059A (en) * 1988-08-30 1997-03-18 Pfizer Inc. Use of asymmetric membranes in delivery devices
ES2047188T3 (es) * 1989-04-27 1994-02-16 Firmenich & Cie Procedimiento de perfumado.
JPH0794379B2 (ja) * 1990-08-07 1995-10-11 ファイザー・インコーポレーテッド 放出製剤における界面重合膜の使用方法
FR2721508B1 (fr) * 1994-06-24 1996-08-09 Rhone Poulenc Chimie Procédé d'obtention de compositions parfumantes et de produits parfumés et produits ainsi obtenus.
US5500138A (en) 1994-10-20 1996-03-19 The Procter & Gamble Company Fabric softener compositions with improved environmental impact
US5762947A (en) * 1997-05-09 1998-06-09 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Cosmetic skin conditioning compositions containing a salicyloxy α-carboxy acid
US20050032672A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-10 Narula Anubhav P.S. Fragrance compositions
DE102012221619A1 (de) * 2012-11-27 2014-05-28 Henkel Ag & Co. Kgaa Salicylate

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE406225C (de) * 1922-09-02 1924-11-17 Finow Metall Und Chemische Fab Verfahren zur Darstellung eines Riechstoffs und Loesungsmittels
US3714227A (en) * 1970-09-04 1973-01-30 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Kk Process for the preparation of p-hydroxybenzoic acid ester alkali metal salts
EP0009699B1 (de) * 1978-09-30 1981-11-11 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung weitgehend wasserfreier und Hydroxybenzoesäure-freier Alkalisalze von Hydroxybenzoesäureestern

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009509929A (ja) * 2005-09-12 2009-03-12 ジボダン エス エー 皮膚刺激を低減させるための局所的組成物
JP2010501017A (ja) * 2006-08-18 2010-01-14 コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2−エチルブタノールのエステルを含有する化粧品組成物

Also Published As

Publication number Publication date
HK38588A (en) 1988-06-03
GB8502790D0 (en) 1985-03-06
CA1252731A (en) 1989-04-18
ES540213A0 (es) 1985-12-01
EP0170688A1 (de) 1986-02-12
SG11888G (en) 1988-07-01
IT8519389A0 (it) 1985-02-05
EP0170688B1 (de) 1987-09-16
ES8602401A1 (es) 1985-12-01
GB2153674A (en) 1985-08-29
US4652401A (en) 1987-03-24
DE3560634D1 (en) 1987-10-22
AU4061185A (en) 1985-08-27
IT1184315B (it) 1987-10-28
WO1985003517A1 (en) 1985-08-15
GB2153674B (en) 1987-10-28
ZA85949B (en) 1985-09-25
AU571071B2 (en) 1988-03-31
MY101288A (en) 1991-09-05
BR8505161A (pt) 1986-04-15
DE3404310A1 (de) 1985-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3112089B2 (ja) 芳香付け組成物、織物の芳香付け法、洗剤又は織物柔軟剤ならびに賦香化合物
US4624802A (en) Salicylic acid esters of carbocyclic alcohols as perfumes or scenting agents, perfumery compositions and salicylic acid esters
EP2857482B1 (en) Perfume composition
US20020123437A1 (en) Fragrance composition of a cyclic ketone
JPS60181012A (ja) サリチル酸エステルを含有する又はこれから成る香料
US20030130163A1 (en) Use of (1-ethoxyethoxy)cyclododecane in a perfume composition as perfume fixative and/or enhancer
US5266559A (en) Use of unsaturated macrocyclic lactones as perfuming ingredients
AU2014402474B2 (en) Laundry scent booster
US7786331B2 (en) Fragrance composition
JP4375814B2 (ja) 大環状ムスク混合物
BRPI0711487B1 (pt) odorante patchuli
JP5227310B2 (ja) 芳香成分としての1−オキサスピロ(4,5)デセ−3−エン誘導体
EP1921129A1 (en) Perfume composition
WO2022270532A1 (ja) 香料組成物
JPH11209783A (ja) 新規なジヤコウ芳香物質
SU1369674A3 (ru) Душиста композици
EP1099699A1 (en) Macrocyclic oxalactones ( dioxacycloalkan-ones ) and their use as perfumes