JPS6018086A - カラ−テレビジヨン受像機 - Google Patents

カラ−テレビジヨン受像機

Info

Publication number
JPS6018086A
JPS6018086A JP58124607A JP12460783A JPS6018086A JP S6018086 A JPS6018086 A JP S6018086A JP 58124607 A JP58124607 A JP 58124607A JP 12460783 A JP12460783 A JP 12460783A JP S6018086 A JPS6018086 A JP S6018086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
output
voltage
picture tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58124607A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Umezawa
梅沢 俊光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58124607A priority Critical patent/JPS6018086A/ja
Priority to KR1019840003656A priority patent/KR870001838B1/ko
Priority to GB08417371A priority patent/GB2143107B/en
Priority to DE3425551A priority patent/DE3425551C2/de
Publication of JPS6018086A publication Critical patent/JPS6018086A/ja
Priority to US07/483,265 priority patent/US5036387A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/73Colour balance circuits, e.g. white balance circuits or colour temperature control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はカラーテレビジョン受像機に係り。
特に自動白色制御装置を備えたカラーテレビジョン受像
機に関する。
〔発明の技術的背景〕
一般のカラーテレビジョン受像機(例えばNTSC方式
)にあっては、その受像機の基準白色色温度を例えば6
774°Kに設定しており、この基準白色が色の再現の
基準となっている。基準白色のずれは被写体とテレビジ
ョン受像機上に再現された色のずれとなって生じるもの
であるからこの基準白色は十分に管理されていなげれば
ならない。
カラーテレビジョン受像機に含まれるカラー受像管は合
成カラーテレビジョン信号から引き出される赤、緑、青
の信号出力によって1駆動されるが、赤、緑、青の各電
子銃ごとのその受像管駆動レベルが、上記基準白色を設
定する際に正確であることが要求される。各電子銃の駆
動バイアスが19′r定レベルから変化するとカラー画
像の再現において悪影響を生じ、不都合な受像管のカッ
トオフ誤差を生じる。
このカットオフ誤差は受像管の経年変化によるカソード
のエミッション低下や関連回路のドリフト等によって生
じるため、カラーテレビジョン受像機には受像管のバイ
アスを調整するための調節手段が含まれている。
この調節手段としては2例えばサービススイッチを含む
回路を備え、とのスイッチは「サービス」および「正常
lの位置間で切換え可能とし、「サービス」の位置へ切
換えることで受像管を映像信号から切:帷して垂直走査
を停止せしめ、各電子銃のバイアスを調節してカットオ
フ電圧を設定する。これによって映像信号の黒レベルに
応じて確実に受像管がカットオフされ。
また全輝度レベル1テ1忘じて色イハ号の比率が正しく
保たれる。次に各電子銃に関連する受像管ドライブ回路
を所要利得になるように調節して。
受像機の正常動作時の赤、緑、青の、161Z、動信号
の比率を適正にするようにしている。
しかるにこのような418節は熟練した調整者が多くの
時間を要して行っており、一般家庭において上記の調節
を行うことは不可能に近いのが実状である。このためカ
ラーテレビジョン受像機の長期の使用により基準白色が
ずれてしまい。
不自然な色を再現することが起こる。
このようなことから最近では受像管のカソードエミッシ
ョン低下や関連回路のドリフト等を生じても自動的に白
色を制御する装置が提案されている、1この自1pIl
白色制御装置の一例を第1図に示す。
第1図において(10)はアンテナを示し、このアンテ
ナ(10)で受けた信号はテレビジョン信号処理回路(
11) (H列えばチー−す、PIF回路。
映像検波回路、増幅器、および色信号と輝度信号の分離
回路、さらに同期信号分離回路等を含む回路)に供給さ
れる。この信号処理回路(11)の出力端子(IIR,
) 、(+、tG) 、(IIB)からはそれぞれ色差
・1g号(R,−Y) 、((3−Y) 、(B−Y)
が得られマトリクス回路(12R) 、(12G) 、
(12B)にそれぞれ供給される。また信号処理回路(
11)の出力端子(1,1Y)からは輝度信号(−Y)
を含む映像信号が得られ2合成回路(13)を経て各マ
トリクス回路(121′L) 、(12G) 、(12
E)へ供給され1色差信号と映像信号とを合成して色信
号(R) 、(G) 。
(B)を形成する。また信号処理回路(11)の出力端
子(113)からはブランキングパルス(BL?ぐ)を
得2分離回路(14)Kて垂直、水平の谷プランキツク
ハルスに分離し、垂直ブランキングパルス整形回路(1
5)および水平ブランキングパルス整形回路(16)を
経て信号発生回路(17)に垂直、水平ブランキングパ
ルス(Vi3)、 (J、−IB)か供給される。
この信号発生回路(17)はカラー受像管(後述する)
に供給される映像信号に対して、絵柄信号以外の所定の
区間に:16ける1水平4U]間の一部の間に基準パル
スを挿入するだめの信号を出力端子(17A)から発生
するとともに、そのパルスの挿入タイミングに一致した
ゲートパルスを出力端子(17,8)から発生1′る。
(詳細は第2図の波形とともに後述する)。
この信号発生回路(17)の出力端子(17A)に得ら
れに信号(以下基準挿入パルスと称す)は。
アナログスイッチとして作用する合成i=JM(13)
において映像信号に挿入され、 Iii’l記のマトリ
クス回路(12R)、(12G)、(12B)にそれぞ
れ供給される。これらマトリクス回路(12R) 、 
、(12G)。
(12B)の出力はさらにそれぞれレベル補正回路(1
8R) 、(18G) 、(1sB) 、受像管ドライ
ブ回路09R)、(19G)、(19B)および出力回
路(20R)。
(20G)、(20B)を経てカラー受像管(21)の
カソード(21R)、(21G)、(21B)に供給さ
れる。前記レベル補正回路(18R) 、(18G) 
、(18B)は制御端子(22)、 (23)、 (2
4)に供給される直流制御電圧によって出力電圧が増減
制御されるものである。また受像管ドライブ回路(19
R)、(19G)。
(19B)は、前軸のドライブ回路(19B)を代表に
示す通り、トランジスタ(25)を有し、そのトランジ
スタ(25)のベースにレベル補正回路(tsB)から
の信号が力Uわり、コレクタは抵抗(26)を介して電
圧源(VCC)に接続され、エミッタは抵抗(27)を
介してアースされている。そしてトランジスタ(25)
のコレクタからの出力が次段の出力回路(20B)に供
給される。尚、光軸、緑軸のドライブ回路(19R) 
、(19G)は回路(19B)の構成と同様ゆえ、ブロ
ックで示すのみにとどめる。
また出力回路(2OR) 、(,20G) 、(20B
)については同様に前軸の出力回路(20B)を代表に
示すと、前記トランジスタ(25)のコレクタにベース
が接続されたトランジスタ(28)を有し、このトラン
ジスタ(28)のコレクタは電流検出用抵抗(29)を
介してアースされ、エミッタはカラー受像管(21)の
カソード(21B)に接続されている。
尚、他の出力回路(2orl、) 、(20G)は回路
(2013)の構成と同様ゆえブロックで示すのみにと
どめる。
カラー受像管(21)の各カソードを流れる電流はトラ
ンジスタ(28)、抵抗(29)を経て流れるからこの
抵抗(29)を流れる電流はカソード電流に比例し、そ
の抵抗(29)に現われる電圧がライン(32)を通し
てサンプリング回路(33B)に供給される。また出力
回路(20几) 、(20G)からのカソード電流に比
例した電圧もそれぞれライン(30)。
(31)を通してサンプリング回路(33B、) 、(
33G)に供給される。これらサンプリング回路(33
1,(、)(33G)、(33B)は信号発生回路(1
7)の出力端子(17B)から前記基準挿入パルスの発
生タイミングに同期したゲートパルスがライン(34)
を介して供給され、挿入パルスの期間におけるカソード
電流に比例した電圧をサンプリングするもので、各コン
デンサ(Cr)、 (Cg)、 (Cb)にサンプリン
グした電圧をホールドするように、コンデンサ(Cr)
 、 (Cg) 、 (C)))はフィルタ作用を有す
る。
このサンプリング回路(33R)、(33G)、(33
B)の出力はそれぞれ比較器(35R) 、(35G)
 、(35B)の一方の入力端子(−)に供給される。
これら比較器(35R) 、(35G) 、(35B)
の他方の入力端子(+)には基準電圧源(36)からの
基準電圧が供給され、前記サンプリング回路(,33R
) 。
(33G) 、(33B)の出力と比較され、その比較
出力はサンプリング出力が低下すれば上昇し、逆にサン
プリング出力が上昇すれば低下し、サンプリング出力と
基準電圧との差が零になるところで安定する。
これら比較器(35几) 、(35G) 、(35B)
の出力はそれぞれライン(37>、 (38)、 (3
9)を通してレベル補正回路(18R)、(18G)、
(18B)の制御端子(22)、 (23)、 (24
)に供給されている。また受像管(21)のアノードに
は端子(4o)から高圧が供給され、偏向コイル(41
)には端子(42)、 (43)から水平、垂直の偏向
電流が供給されるようになっている。尚、音声回路等2
本発明に直接関係しない部分は省略している。
こうして成る自動白色制御装置を備えるカラーテレビジ
ョン受像機の動作を第2図の波形図を参照しながら説明
する。
第2図において(A)はテレビジョン信号処’1lJ4
回路(11)の出力端子(11’Y)における映像信号
を示したものであり、 (VB)は垂直ブランキング信
号、 ()IB)は水平ブランキング信号であり、(L
)は絵柄信号をそれぞれ示している。
また第2図(B)は垂直ブランキングパルス整形回路(
15)の出力波形、第2図(C)は水平ブランキングパ
ルス整形回路(16)の出力波形をそれぞれ示し、この
第2図(B)、(C)のプランキングパルス(VB)、
 (I(B)は信号発生回路(17)に供給され、その
出力端子(17A)から第2図(D)に示すような基準
挿入パルスが得られる。この挿入ノくルスは絵柄信号区
間以外における水平ブランキングパルス(HB)区間の
工部(期間Tl)において発生するもので9例えば信号
発生回路(17)内にカウツク手段を設ける等により容
易に得られる。
この第2図(D)の挿入パルスは合成回路(13)にお
いて映像信号(第2図A)と合成され第2図(E)に示
す信号が得られる。この合成信号はマトリクス回路(1
2)、レベル補正回路(18)、)ライブ回路(19)
および出力回路(20)を仔て受像管(21)のカソー
ドに加えられる。そして2例えば前軸の回路をとって説
明すると、受像管(21)のカソード(21B)を流れ
る電流はトランジスタ(28)のエミッタ・コレクタ路
を経て抵抗(29)に流れる。この抵抗(29)はカソ
ード電流を検出するもので、その電流量に比例した電圧
がこの抵抗(29)とトランジスタ(28)のコレクタ
との接続点から検出されてサンプリング回路(33B)
に供給される。このサンプリング回路(33B) &よ
信号発生回路(17)の出力端子(17B)から前記基
準挿入パルスの発生タイミング(期間T」−)に同期し
たゲートパルスが供給されることで、その期間(T1)
における受像管(21)のカソード′(ll流に比例し
た電圧をサンプリングし、そのサンプリング出力を比較
器(35B)の一方の入力端子(−)に加える。
この比較器(35B)は第3図に示すような特性を持ち
、他方の入力端子(+)に与えられた。14f準゛硯圧
を(El)とし、一方の入力端子(−)に加わる入力電
圧を横軸、出力電圧を縦軸にとって示すと、入力電圧の
増加に伴なって出力電圧は減少し、逆に入力電圧が減少
すると出力電圧か増加する。またこの比較器(35T3
)の出力が供、恰されるレベル補正回路(18B)の特
性は制御端子(24)に加わる直流制御電圧が増加すれ
は出力レベルも増加し、逆に直流制御電圧が減少すれば
出力レベルも減少するようになっている。
したがって2例えば受像管(21)のカソード(21B
)のエミッション低下や関連回路のドリフト等によって
カソード電流が低下するとサンプリング回路(33B)
への入力電圧が低下する。このサンプリング回路(33
B)の出力はカソード電流に比例するが前述のサンプリ
ング期間(T1)における電圧のみサンプリングするの
で、論柄期間は関係な(、サンプリング出力は低下する
。一方比較器(35B)では基準電圧(El)と比較し
(El)との差に応じて第3図の特性に従って比較器(
35B)の出力が増加する。このためレベル補正回路(
1,8B)の制御端子(24)に加わる制御電圧が上昇
l−2それによりその出力レベルも上昇し1結果的に受
像管(21)の振込み電圧が上昇することになり、カソ
ード電流を増大させる。逆にカソード電流が増加すると
上述の逆の動作をしてカソード電流を低下するように働
ぎ、この一連の動作は比較器(33B)の入力電圧と基
準電圧(El)との差が零になるところで安定する。
尚、前軸の補正に限らず赤軸、緑軸でも同様の動作をす
るものであり、初期の基準白色の調整された状態で比較
器の入力電工と基準電圧との差が零になるように回路が
設定されていれば。
受@管のカソードエミッションの低下や回路ドリフト等
が生じても受像管バイアスは自動的に調整され、常に基
部白色のずれがないように補正することができる。
〔背景技術の問題点〕
以上述べたような自動白色制御@作を備えるカラーテレ
ビジョン受像機にあっては2通常動れている場合、受像
管のカソードの温度は室温とほぼ同一となっている。こ
のため、このような状態で電源を入れると所定の時間を
経過しないとカソードがj電子を放出するに必要な温度
まで達しない。この時間は通常の受像管においては数秒
を要し、この間カソードからの電子の放出がなく、カソ
ード電流が流れない状態にある。
カソード電流が流れないことは前述の動作から明らかな
ようにサンプリング回路(331’l、) 。
(33G)、(33B)の出力は最低になり、このため
比較器(35Iも)、(35G)、(35B)の出力が
増大し。
レベル補正回路(18R,) 、 、(1sG) 、(
18B)の出力レベルも増大するから受像管の振込み電
圧を上昇させ、制御系のダイナミック、レンジの最大値
に飽和している状態となる。そしてこの状態でカソード
の温度が上昇するとカソード電流が流れ始め、受像管の
振込み電圧が低下するように動作し、一定値に収束する
ようになる。
つまり゛市原を入れたとき受像管画面は常に最大の受像
管振込み状態から出画するため受像管の寿命を短<シ、
基準白色のずれを生じ、かつ視聴者に不快感を与えると
、いう欠点を有する。
〔発明の目的〕
本発明は上述した問題点に対処するもので。
電源投入時の受像管への過大/r振込み量を抑え受f9
管の保護を果すとともに不快な出画状態を除去すること
のできるカラーテレビジョン受像機を提供することを目
的とする。
〔発明の概要〕
本発明は自動白色制御装置を備えるカラーテレビジョン
受像機において、電源投入時の受像管カソード温度が低
下している間、受像管への映像信号の供給を阻止し、カ
ソードの電子放出能力が安定状態になったときに映像信
号の供給を許容するようにした手段を備えたものである
〔発明の実施例〕
以下第4図〜第6図を参照して本発明のカラーテレビジ
ョン受像機の一実施例について説明する。第4図は本発
明のf;:?成をブロック図で示すものであって、第1
図と同一箇所には同一符号を記してあり、これら同一箇
所についての詳細な説明は省略する。
本発明の%徴とする部分について述べると。
前記サンプリング回路(33R)、(33G)、(33
B)のいずれかの出力(第4図ではサンプリング回路3
3Bの出力)をライン(5o)を通して比較器(51)
の一方の入力端子(=)に供給し、この比較器(51)
の他方の入力端子(±)は第2の基準電圧(E2)を発
生する電圧源(52)に接続されている。
この比較器(51)はサンプリング回路(33B)の出
力と基準電圧(E2)とを比較し、サンプリング出力が
(E2)以下のとき次段のスイッチ手段(52)をオフ
させる為のもので、このスイッチ手段(52)は一端(
521)が抵抗(53)を介して電源vccに接続され
、他端(522)が充・放電用のコンデンサ(54)を
介してアースされている。前記スイッチ手段(52)は
上記一端(521)と他端(52子)との間が比較器(
51)の出力に応答して断・続され、コンデンサ(54
)の両端に発生する電圧が次段の比較器(55)の一方
の入力端子(−)に供給される。
この比較器(55)の他方の入力端子(+)には第3の
基準電圧(E3)を発生する電圧源(56)が接続され
ている。この比較器(56)はコンデンサ(54)にか
かる電圧と第3の基準電圧E3とを比較し、コンデンサ
電圧の増減に応答して信号制御回路(57)をコントロ
ールする出力を発生する。この信号制御回路(57)は
例えばテレビジョン信号処理回路(11)の出力端子(
IIY)と合成回路(13)との間に配置され、前記比
較器(55)の出力によって制御されるもので、前記コ
ンデンサ電圧が基準電圧(E3)よりも低いときに合成
回路(13)への映像信号の通過を阻止し、コンデンサ
電圧が基準電圧(E3)よりも高いときは映像信号の通
過を許容する作用を有する。
この第4図の回路の動作を述べると、受像機に電源を投
入した直後は、受像管(21)のカソード温度は低いか
らカソード電流は流れず、サンプリング回路(33B)
の出力は非常に低い。このため比較器(51)の出力は
高い状態にあり、スイッチ手段(52)はオフになって
いる。そのためにコンデンサ(54)は充電されず比較
器(55)の一方の入力端子(−)の電圧も低く、比較
器(55)の出力は高い。これによって信号制御回路(
57)はテレビジョン信号処理回路(11)の出力端子
(11Y)に発生する映像信号を後段へ伝送しないよう
に作用する。したがって映像信号は受像管(21)へ伝
送されず振込み電圧はゼロになる。よってIjlt源投
入時には受像管(21)は、;−一ト状態になる。
そしてカソード温度が上昇してカソード電流が流れ始め
るとサンプリング回路(33B)の出力が上昇して比較
器(51)への入力電圧が上昇し。
基準電圧(R2)を越えると、比較器(51)出力は低
下してスイッチ手段(52)をオンとする。これによっ
てコンデンサ(54)は充電を始め、その充電電圧が基
準電圧(R3)を越えると比較器(55)の出力は低下
して信号制御回路(57)を制御する。これによってテ
レビジョン信号処理回路(11)の出力端子(IIY)
の信号を後段回路へ伝送するように動作する。したがっ
てカラーテレビジョン受像機は正常に動作を行い、自動
白色制御ループによる受像管バイアスの自動調整が行わ
れるようになる。
第5図は本発明における比較器(51)、スイッチ手段
(52) 、比較器(55)の具体的回路の一例を示す
ものであり、第4図と同一部分については同一符号を記
して説明する。
第5図において比較器(5工)はトランジスタ(Ql)
、 (Q2)による差動増幅器およびそれらトランジス
タの共通エミッタとアース間に接続した定電流源(I1
)を有し、サンプリング回路(33B)の出力を抵抗(
几1)を介してトランジスタ(Ql)のベースに供給し
、第2の基準電圧源(52)をトランジスタ(Q2)の
ベースに接続している。トランジス゛り(Ql )のコ
レクタは抵抗(11,2)を介して電圧源VCCK接続
し、トランジスタ(Q2)のコレクタは直接電圧源■C
Cに接続している。
前記スイッチ手段(52)はトランジスタ(Q3)。
(Q4)およびこのトランジスタ(Q3)、 (Q4)
の共通エミッタと電圧源vCCとの間に接続した定電流
源(I2)を有し、比較器(51)の出力を前記トラン
ジスタ(Ql)のコレクタから取出し、 仮i−(&)
を介してF・ランジスタ(Q3)のベースに供給してい
 −る。トランジスタ(Q4)のベースには固定バイア
ス源(64)を接続しており、トランジスタ(Q3)の
コレクタを放電用抵抗(RJを介して接地するとともに
抵抗(53)を介してコンデンサ(54)に接続してい
る。尚、第4図にあってはスイッチ手段(52)は抵抗
(53)とコンデンサ(54)の間にあるが第5図のよ
うに抵抗(53)と電圧源vCCとの間にあっても電気
的には同じである。
また比較器(55)はトランジスタ(Q5)、 (Q6
)による差動増幅器およびこれらトランジスタ(Q5)
(Q6)の共通エミッタとアース間に接続した定電流a
+(I3)を有し、前記抵抗(53)とコンデンサ(5
4)との接続点を抵抗(R5)を介してトランジスタ(
Q5)のベースに接続し、トランジスタ(Q6)のベー
スには第3の基準電圧源(56)を接続している。トラ
ンジスタ(Q5)のコレクタは抵抗(R,6)を介して
電圧源■CCに接続し、トランジスタ(Q6)のコレク
タは直接電圧源VCCK接続している。
ぞしてトランジスタ(Q5)のコレクタから比較器(5
5)の出力を取出し、信号制御回路(57)へ供給する
ようにしている。
この第5図の回路の動作を第6図を参照して説明する。
第6図において(A)は受像管(21)のカソードの電
子放出能力の変化を示し、(B)はサンプリング回路(
33B)のサンプリング出力変化を示し、(C)は比較
器(51)の出力変化を示す。
また(D)はコンデンサ(54)の充電電圧の変化を示
し、(E)は比較器(55)の出力変化を示している。
(A)〜(E)の横11iは受像機に電源を投入した時
点(to)を起点とした時間変化を表わしている。
まず第6図(A)において、電源が投入されてからしば
らくの間(to−41)は、カソードの温度は低く電子
放出能力ばぎわめて低く2期間tlの後から放出能力が
上昇を始める。またサンプリング回路(33B)の出力
はカソード′直流に比例するため、第6図(B)のよう
に(A)の曲線と同じような立上り特性を示す。第61
gi (B)のサンプリング出力が上昇を始め、比較器
(51)のトランジスタ(Ql)のベース電圧がトラン
ジスタ(Q2)のベース基準電圧(1y 2)を期間b
2に46いて越えたときトランジスタ(Ql)はオン状
態となって、そのコレクタ出力は第6図(C)のように
低下する。
尚、)切間(to〜t2)においてはトランジスタ(Q
l)はオフ、 (Q2)がオンとなっているため、トラ
ンジスタ(Ql)のコレクタ出力は高くなっている。
期間t2においてトランジスタ(Ql)がオンするとス
イッチ手段(52)のトランジスク(Q、3)のベース
電位が下りトランジスタ(Q3)がオン、 (Q4)が
オフとなり、電圧源VCC,)ランジスタ(Q3)、抵
抗(53)を通してコンデンサ(54)が第6図(D)
のように充電を始める。尚2期間(?o−7;2)にお
いてはトランジスタ(Q4)がオン、 (Q3)はオフ
となっているのでコンデンサ(54)の充電は行われな
い。そしてコンデンサ(54)が充電されていき。
期間(カ4)において比較器(55)のトランジスク(
Q5)のベースに加わる電圧がトランジスタ(Q6)の
ベース基準電圧(E3)を越えると、トランジスタ(Q
5)のコレクタ出力は第6図(E)のように低下する。
尚2期間(to−し4)においてはトランジスタ(Q6
)がオン、(Qりがオフとなっており、トランジスタ(
Q5)のコレクタ出力は高くなっている。
したがってこの第6図(E)の出力を信号制御回路(5
7)への制御信号として使い、この制御信号が高いとき
(tO〜モ4)にテレビジョン信号処理回路(11)の
出力端子(11Y)に生じる信号を後段に伝送しないよ
うに2例えばミールートをかけて信号を側路させること
によって1侘源投入時の受像管(21)への過大な搗込
み電圧を防止することができる。
そして期間t4の後はカソードの電子放出能力も、サン
プリング回路(33B)の出力も第6図(A)、(B)
で示すように安定状態になっている為、カラーテレビジ
ョン受像機は通常の動作状態に入り、自動白色制御のル
ープの働きで基準白色が正しく保たれる。
尚、ここでコンデンサ(54)は抵抗(53)との時定
数をもってその光重電圧が上昇するようにしており、こ
れを比較器(55)の入力としているため、カソードの
電子放出能力やサンプリング回路(33B)の出力が安
定するまで(JtJ]間LO〜ts )は映像信号はミ
ーートがかかっておI、)、安定状態になった後(刃1
間t4)からミーートをカ了除することができるから、
受像管(21)に画像が映出されたときには安定した画
像となって現われる。
尚2以上の説明では信号制御回路(57)をテレビジョ
ン信号処理回路(11)と合成回路(13)との間に設
り″るようにしたが、これに限らず、受像管(21)の
カソードとテレビジョン信号処理回路(11)との間の
映像信号の伝送路にあって、その信号伝送の阻止あるい
は許容が可能であれば他の任意の位置に配置することも
できる。また信号制御回路(57)の−例としてミーー
ト回路形式のもの、つまり信号側路手段を利用した例を
述べたが、信号伝送路をしゃ断あるいは接続する 7ス
イツチ手段を利用するようなものであっても良い。また
第5図に示したような回路構成に限らず、使用するトラ
ンジスタの極性等を変えたり種々の変形は可能であり2
本発明と同様の作用、効果を果すものであれば特許請求
の範囲を逸脱しない範囲で変更は可能であることは言う
までもない。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、自動白色制御装置を
設けたことに基因して、従来電源投入時に受像管が過大
にバイアスされていたことを確実に防止することができ
る。したがって受像管の保護とともに長寿命化を達成す
ることができる。また電源投入後、受像管に画像が映出
されたときには安定な画像となって現われるため、視聴
者に不快感を与えることもなく、かつ通常動作時には自
動白色制御装置の働きによって基準白色のずれのない画
像を見ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自ml白色制御装置を備えるカラーテレ
ビジョン受像機を示す回路構成図、第2図は第1図の動
作説明に供する各部の信号波形図。 第3図は第1図にて使用される比較器の動作特性を示す
特性図、第4図は本発明のカラーテレビジョン受像機の
一実施例を示す回路榴成図、第5図は第4図中の主要部
の構成を具体的に示す回路1g+。 第6図は第4図、第5図の動作説明に供する各部の信号
波形図である。 29・・・・・・カソード電流検出用抵抗。 (33凡)、 (33G)、 (33B)・・・・サン
プリング回路。 (51)、 (55)・・・・・・比較器。 (52)・・・・・スイッチ手段。 (54)・・・・・・充・放電コンデンサ。 (52)、 (56)・・・・・・基準電圧源。 (57)・−・・・・信号制御回路。 代理人弁理士 則 近 憲 佑(をま力・1名)第 2
1!27 時間 、to 12 b

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) カラー受像管に絵柄期間とブランキング期間を
    有する映像信号を供給する信号伝送線路と。 上記ブランキング期間の一部に基準信号を挿入し、その
    挿入期間の前記受像管電流を検出する検出手段と、上記
    検出手段の出力レベルに応答して上記受像管のバイアス
    を制御する手段と。 上記検出手段の出力レベルが第1の基準値を越えること
    に応答して所定の時定数による電位変化を生せしめ、こ
    の電位変化による電位が第2の基準値に達したときに所
    定の制御信号を発生する制御信号発生手段と、上記制御
    信号発生手段の出力に応答して前記信号伝送線路上の映
    像16号の伝送を阻止または許容するものであって前記
    電位変化が第2の基準値に達するまでは伝送を阻止する
    ようにした信号制御手段とを具備して成るカラーテレビ
    ジョン受像機。
  2. (2)前記制御信号発生手段は、前記検出手段の出力レ
    ベルに基ずく電圧と第1の基準電圧とを比較し、検出手
    段の出力レベルに基ずく電圧が第1の基準電圧を越えた
    ときに第1の出力を発生する第1゛の比較器と、この比
    較器の第1の出力に応答してコンデンサを所定の時定数
    をもって充電もしくは放電させるためにこのコンデンサ
    の電流路に接続したスイッチ手段と、上記コンデンサに
    かかる電圧と第2の基準電圧とを比較し、コンデンサに
    かかる電圧が第2の基準電圧に達したときに第2の出力
    を発生する第2の比較器とを具備し、この第2の出力を
    前記信号制御手段に供与するようにしたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載のカラーテレビジョン受
    像機。
JP58124607A 1983-07-11 1983-07-11 カラ−テレビジヨン受像機 Pending JPS6018086A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58124607A JPS6018086A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 カラ−テレビジヨン受像機
KR1019840003656A KR870001838B1 (ko) 1983-07-11 1984-06-27 컬러 텔레비젼 수상기
GB08417371A GB2143107B (en) 1983-07-11 1984-07-06 Automatic white control circuit for color television receiver
DE3425551A DE3425551C2 (de) 1983-07-11 1984-07-11 Regelschaltung zum Regeln der Weißbalance
US07/483,265 US5036387A (en) 1983-07-11 1990-02-15 Color television receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58124607A JPS6018086A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 カラ−テレビジヨン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6018086A true JPS6018086A (ja) 1985-01-30

Family

ID=14889618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58124607A Pending JPS6018086A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 カラ−テレビジヨン受像機

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS6018086A (ja)
KR (1) KR870001838B1 (ja)
DE (1) DE3425551C2 (ja)
GB (1) GB2143107B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61251291A (ja) * 1985-04-27 1986-11-08 Sony Corp 自動白バランス制御回路
US4692793A (en) * 1985-02-14 1987-09-08 Sony Corporation Circuit for blanking the video of a television set for a time after turn-on
US5264403A (en) * 1991-09-27 1993-11-23 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition containing ZnO-B2 O3 -SiO2 glass
EP0585187A1 (fr) * 1992-08-27 1994-03-02 STMicroelectronics S.A. Circuit et procédé de détection de tube chaud
US5292694A (en) * 1991-09-27 1994-03-08 Ngk Insulators, Ltd. Method of producing low temperature firing dielectric ceramic composition containing B2 O3
US5479140A (en) * 1991-09-27 1995-12-26 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition containing ZnO-B2 O3 -SiO2 glass, method of preparing the same, and resonator and filter using the dielectric ceramic composition

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4660093A (en) * 1986-05-09 1987-04-21 Rca Corporation Television receiver with delayed display
JPS62268291A (ja) * 1986-05-16 1987-11-20 Sony Corp 色温度自動調整回路
US5345267A (en) * 1993-08-31 1994-09-06 Thomson Consumer Electronics, Inc. AKB apparatus with hot start flash prevention

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL164170C (nl) * 1972-02-24 1980-11-17 Philips Nv Kleurentelevisieweergeefinrichting met een bundel- stroomklemregelschakeling.
US4277798A (en) * 1979-04-18 1981-07-07 Rca Corporation Automatic kinescope biasing system with increased interference immunity
JPS56104585A (en) * 1980-01-23 1981-08-20 Sony Corp Automatic luminance adjusting device of picture tube

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4692793A (en) * 1985-02-14 1987-09-08 Sony Corporation Circuit for blanking the video of a television set for a time after turn-on
JPS61251291A (ja) * 1985-04-27 1986-11-08 Sony Corp 自動白バランス制御回路
US5458981A (en) * 1991-09-27 1995-10-17 Ngk Insulators, Ltd. Method of producing low temperature firing dielectric ceramic composition containing B2 O3
US5292694A (en) * 1991-09-27 1994-03-08 Ngk Insulators, Ltd. Method of producing low temperature firing dielectric ceramic composition containing B2 O3
US5304521A (en) * 1991-09-27 1994-04-19 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition containing ZnO-B2 O3 -SiO2 glass, method of preparing the same, and resonator and filter using the dielectric ceramic composition
US5350721A (en) * 1991-09-27 1994-09-27 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition containing ZNO-B203-SI02 glass, method of preparing the same, and resonator and filter using the dielectric ceramic composition
US5264403A (en) * 1991-09-27 1993-11-23 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition containing ZnO-B2 O3 -SiO2 glass
US5479140A (en) * 1991-09-27 1995-12-26 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition containing ZnO-B2 O3 -SiO2 glass, method of preparing the same, and resonator and filter using the dielectric ceramic composition
US5485132A (en) * 1991-09-27 1996-01-16 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition containing ZnO-B2 O3 -SiO2 glass, method of preparing the same, and resonator and filter using the dielectric ceramic composition
US5488019A (en) * 1991-09-27 1996-01-30 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition containing ZnO-B2 O3 -SiO2 glass, method of preparing the same, and resonator and filter using the dielectric ceramic composition
US5493262A (en) * 1991-09-27 1996-02-20 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition containing ZnO-B2 O3 -SiO2 glass, method of preparing the same, and resonator and filter using the dielectric ceramic composition
EP0585187A1 (fr) * 1992-08-27 1994-03-02 STMicroelectronics S.A. Circuit et procédé de détection de tube chaud
FR2695283A1 (fr) * 1992-08-27 1994-03-04 Sgs Thomson Microelectronics Circuit et procédé de détection de tube chaud.
US5321504A (en) * 1992-08-27 1994-06-14 Sgs-Thomson Microelectronics S.A. Modified black-level regulation based on warm up detection of CRT

Also Published As

Publication number Publication date
KR850000867A (ko) 1985-03-09
GB2143107B (en) 1986-12-10
DE3425551C2 (de) 1992-03-05
GB8417371D0 (en) 1984-08-08
DE3425551A1 (de) 1985-01-31
KR870001838B1 (ko) 1987-10-15
GB2143107A (en) 1985-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4197557A (en) Brightness control circuit employing a closed control loop
EP0546431B1 (en) Beam current limiting arrangement for a television system with picture-in-picture provisions
US4516152A (en) Video signal processor with automatic kinescope white balance and beam current limiter control systems
US4599642A (en) Video signal processor with bias error compensation
KR100401399B1 (ko) Akb응답스크린그리드전원을갖는비디오표시시스템
JPS6018086A (ja) カラ−テレビジヨン受像機
CA1257382A (en) Television receiver with delayed display
JPS6247393B2 (ja)
US4081838A (en) Contrast control circuitry for a video processing system
KR100254242B1 (ko) 귀선소거 및 밝기 (휘도) 조절 트래킹 기능을 합체하는 음극선(crt) 표시 드라이버
US4203131A (en) Predictable automatic brightness control circuit in a video signal image reproducing system
US4554578A (en) Error compensated control system in a video signal processor
US4067048A (en) Automatic beam current limiter
GB2074417A (en) Keyed noise filter in a television receiver
KR920003724B1 (ko) 자동 영상관 바이어스 제어장치
EP0641122B1 (en) Automatic kinescope bias apparatus with hot start flash prevention
JPH0421389B2 (ja)
US5036387A (en) Color television receiver
JPS60206289A (ja) カラ−テレビジヨン受像機
JPS622518B2 (ja)
JP2929048B2 (ja) テレビジョン装置
JP2644899B2 (ja) 自動白バランス調整回路及びこれを用いる機器
JP2940741B2 (ja) カラーテレビジョン受像機
JPH074020B2 (ja) 色温度自動調整回路
CA1219353A (en) Video signal processor with bias error compensation