JPS60179530A - 電磁連結装置用板ばね - Google Patents

電磁連結装置用板ばね

Info

Publication number
JPS60179530A
JPS60179530A JP59035847A JP3584784A JPS60179530A JP S60179530 A JPS60179530 A JP S60179530A JP 59035847 A JP59035847 A JP 59035847A JP 3584784 A JP3584784 A JP 3584784A JP S60179530 A JPS60179530 A JP S60179530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf spring
concentric annular
armature
coupling device
electromagnetic coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59035847A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6344972B2 (ja
Inventor
Yuzo Sekiguchi
関口 勇三
Enjiro Maejima
前島 圓次郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ogura Clutch Co Ltd
Original Assignee
Ogura Clutch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ogura Clutch Co Ltd filed Critical Ogura Clutch Co Ltd
Priority to JP59035847A priority Critical patent/JPS60179530A/ja
Publication of JPS60179530A publication Critical patent/JPS60179530A/ja
Publication of JPS6344972B2 publication Critical patent/JPS6344972B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • F16D27/112Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D2027/007Bias of an armature of an electromagnetic clutch by flexing of substantially flat springs, e.g. leaf springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、入力回転部材から出力回転部材へのトルク
伝達を自在とした電磁クラッチ等の電磁連結装置で、複
数の異径環状片に分割しだアーマチュアを使用している
電磁連結装置用板ばねに関するものである。
入力回転部材と出力回転部材のいずれか一方に板ばねを
介して取付けだアーマチュアを、他方に磁気吸着させて
、入力回転部材から出力回転部材へトルクを伝達する電
磁連結装置のうち、アーマチュアを複数の異径環状片に
分割しておき、これら異径環状片の磁気吸着動作に時間
差をもたせることによって、急激なトルク立上りを回避
し、緩衝的に2部材を結合する技術が知られている(例
えば実公昭47−22293号公報参照)。
この場合、複数の異径環状片を支持する板ばねは、それ
ぞれ一方の回転部材に一端を固定し、他端を、同心配置
の複数の異径環、状片に固定するため、板ばねの向きが
1回転部材の回転方向と交叉する向きとなることになり
、各異径環状片が相手方回転部材に磁気吸着するに際し
て捩れを生じ、トルク立上りに円滑を欠く点及び、部品
点数と取付工数が多く不経済である点などに問題があっ
た。
この発明の目的は前記問題点を解消した電磁連結装置用
板ばねを提供するもので、複数の同心環状片に分割した
アーマチュアの各同心環状片のそれぞれに臨む枝部、望
ましくは弧状彎曲の枝部を有し、各枝部の先端部を、相
対応する位置にある同心環状片にそれぞれ固定する一方
、これら枝部を分岐した基部をアーマチュア支持部材に
固着し、かつ、前記各枝部のばね荷重を異にした点に特
徴がある。
つぎに、この発明の板ばねを実施例により図面を参照し
ながら説明する。
第1図にはこの発明の板ばねの第1実施例を正面図で示
し、第2図にはアーマチュアへの取付状態を正面図で示
し、第3図には電磁連結装置の一例としてのダブルプー
リ形電磁クラッチへの取付状態を縦断側面図で示し、第
4図には一部を欠除した第3図1■矢視図で示しである
。図面に示したように、第1実施例の板ばねlは、3つ
の同心環状片2,3.4に分割したアーマチュアAの各
同心環状片のそれぞれに臨む弧状彎曲の枝部IA。
IB、’ICを有し、これら枝部は基部IDにおいて一
体をなしている。
前記板ばねlの枝部IAは同心環状片2に、また、枝部
I B、’I Cはそれぞれ同心環状片3,4に臨んで
いて、いずれも相対応する同心環状片に先端部が固定さ
れている。
前記板ばね1によシ互いに連結された同心環状片2,3
.4は、アーマチュア支持部材としての入力プーリ5に
前記板ばねの基部lDを固定することによって入力プー
リ5に支持される。
板はねlは通常3枚を120°の等角度分割配置で同じ
向きにして使用する。
前記入力プーリ5は機器6の入力軸7と一体回動する皿
状接手8にボルト9とナラ)10.10により連結され
、入力軸7を囲む機器6のボス部11にベアリング12
を介して空転自在に支持しである。
前記接手8は入力軸7側に非円形嵌合とし、軸線方向に
可動であるが入力軸7とは一体に回転するようにしであ
る。
前記ボス部11にはベアリング13を介して出力プーリ
14を空転自在に支持しである。
入力プーリ5と出力プーリ14は、ベアリング12.1
3間のスペーサ15により対向間隙を保ち、出力プーリ
14の環状溝16内には環状のフィールドコア17を臨
ませである。
フィールドコア17は電磁コイル18を内蔵し、この電
磁コイルに電圧を印加すると、発生した磁束が出力プー
リ14からアーマチュアAの各同心環状片2,3.4に
蛇行して通り、これら同心環状片を励磁する(通称トリ
プルフラックス)。
励磁したアーマチュアAの同心環状片2,3゜4は、板
ばねlの最も長い枝部を数例けだものから順次短い枝部
に数例けたものの順で出カブ−914に磁気吸着される
なお、図中符号19A、19B、19Cは、アーマチュ
アAの各同心環状片2.’3.4に対応させて出力プー
リ14に形成した断続配置の磁束迂回用弧状孔である。
まだ、符号20.21はゴム製のストッパであり、解磁
時に板ばね1の作用で入力プーリ5方向に強力に復帰動
されるアーマチュアAの同心環状片2. 3.4を緩槁
する。22゜22′は板ばね1に設けたリベット孔、2
3.23’はリベットを示す。
前記の構成としたこの発明の板ばねlは、同心環状片2
,3.4の時間差磁気吸着を可能とし。
急激なトルク立上りの回避と、緩衝的トルク伝達を可能
にする。
第3図、第4図に示す電磁クラッチにこの発明の板ばね
1を使用すれば、外部動力源から図示しないベルトを介
してトルクを伝達されている入力プーリ5と一体に回転
するアーマチュアAの同心環状片2,3.4を入力プー
リ5に軸線方向に可動に支持する。
同心環状片2,3.4を枝部IA、IB、ICにそれぞ
れ取付けた板ばねlは、同心環状片2゜3.4が出力プ
ーリ14に磁気吸着することによって入力プーリ5と出
力プーリ14との間のトルク伝達部材の一つとなるが、
枝部IA、IB。
ICが回転方向に向いて弧状に彎曲しているだめ、捩れ
を生じるおそれがない。
第5図に示した第2実施例の板ばねl′は基部l′Dか
ら分れた枝部1’A 、1’B 、1’Cの長さが内側
に至るにつれて大寸となる一例であって、この場合、ア
ーマチュアAは、最小径の同心環状片4−@が最初に出
力プーリ14に磁気吸着し、続いて同心環状片?+が磁
気吸着し、最後に同心環状片2→が磁気吸着することに
なる。
なお、前記2実施例はいずれも枝部の長さの差によりば
ね荷重を異にしているが、長さを同じとし、板厚に変化
を与える(例えば順次必要枚数を重ねる)ことや、枝部
の幅を変えることなどによってばね荷重を異にしてもよ
い。
以上の説明から明らかなように、この発明の板ばねは、
同心環状片に分割したアーマチュアの各同心環状片を、
所定の順序で順次磁気吸着させることができるので、電
磁連結装置における急激なトルクの立上り防止を図るこ
とができるのは勿論、使用数が少なくてよいことから、
組立工数を減らすことができるなど工業上値れた効果を
もたらす。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の板ばねの第1実施例を示す正面図、
第2図はアーマチュアへの取付状態を示す正面1、第3
図はこの発明の板ばねを使用した電磁連結装置の一例を
示す縦断側面図、第4図は第3図IV矢視図、第5図は
第2実施例を示す正面図である。図面において、 1.1’・・・この発明の板ばね、 IA、 1’A、 、IB、 1’B、 IC,、,1
’C・・・枝部、LD、l’D・・・基部、2.3.4
・・・同心環状片、5・・・入力プーリ、6・・・機器
、 7・・・入力軸、 8・・・接手、 12.13・・・ベアリング、14・・・出力プーリ、
15・・・スペーサ、17・・・フィールドコア、18
・・・電磁コイル、A・・・アーマチュア。 出願人 小倉クラッチ株式会社 代理人 富 1) 和 夫 ほか1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の同心環状片に分割しだアーマチュアを、同一軸線
    上配置の回転部材または固定部利に磁気吸着自在とし、
    前記アーマチュアを同一軸線上配置のアーマチュア支持
    部材に軸線方向に可動に支持してなる電磁連結装置用板
    ばねにおいて、前記アーマチュア支持部材に固着する基
    部と、この基部から分岐し、前記同心環状片のそれぞれ
    に正対する枝部とからなり、各枝部の先端部を、相対向
    する位置にある同心環状片にそれぞれ固定し、かつ、各
    枝部のはね荷重を異にしたことを特徴とする電磁連結装
    置用板ばね。
JP59035847A 1984-02-27 1984-02-27 電磁連結装置用板ばね Granted JPS60179530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035847A JPS60179530A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 電磁連結装置用板ばね

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035847A JPS60179530A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 電磁連結装置用板ばね

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60179530A true JPS60179530A (ja) 1985-09-13
JPS6344972B2 JPS6344972B2 (ja) 1988-09-07

Family

ID=12453379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59035847A Granted JPS60179530A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 電磁連結装置用板ばね

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179530A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006122517A2 (de) * 2005-05-19 2006-11-23 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Magnetische reibkupplung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006122517A2 (de) * 2005-05-19 2006-11-23 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Magnetische reibkupplung
WO2006122517A3 (de) * 2005-05-19 2007-03-08 Luk Lamellen & Kupplungsbau Magnetische reibkupplung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6344972B2 (ja) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036964A (en) Armature assembly for an electromagnetic coupling
JP3125160B2 (ja) 電磁継手用アーマチュア・アセンブリ
US4187939A (en) Armature assembly for electromagnetic coupling
KR100530579B1 (ko) 중앙 포올을 갖는 맥 정지 클러치
JPS58102830A (ja) 電磁気カツプリングのア−マチユアアセンブリ
US8123012B2 (en) Rotational coupling device with wear compensation structure
CA1099773A (en) Electromagnetic clutch
JPH07135746A (ja) ブレーキのための電気駆動装置
KR19990072921A (ko) 전자석커플링용음향감쇠전기자조립체
JPS60179530A (ja) 電磁連結装置用板ばね
US6129194A (en) Electromagnetic coupling armature assembly with counterweight
US4508203A (en) Plastic bobbin for electromagnetic clutch
US3727736A (en) Armature assembly for an electromagnetic clutch
JPS5950263A (ja) 牽引ロ−ラ変速機
CN215643909U (zh) 磁轭铁芯
JPS58134235A (ja) メカニカル電磁クラツチ
US4819778A (en) Engagement device for an electromagnetic spring-wound clutch
JPS60179532A (ja) 電磁連結装置
JPS6479427A (en) Electromagnetic clutch or brake device
JPS645134Y2 (ja)
JPH09100850A (ja) 無励磁作動形電磁ブレーキ
JPH03107621A (ja) 電磁連結装置
JPH0126907Y2 (ja)
JPS63289332A (ja) クラツチ
JPS59156151A (ja) ヒステリシスカツプリング