JPS6017836A - マグネトロンのアノ−ド組立体 - Google Patents

マグネトロンのアノ−ド組立体

Info

Publication number
JPS6017836A
JPS6017836A JP11636784A JP11636784A JPS6017836A JP S6017836 A JPS6017836 A JP S6017836A JP 11636784 A JP11636784 A JP 11636784A JP 11636784 A JP11636784 A JP 11636784A JP S6017836 A JPS6017836 A JP S6017836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap ring
vane
strap
ring
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11636784A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Ishiwatari
石渡 友浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11636784A priority Critical patent/JPS6017836A/ja
Publication of JPS6017836A publication Critical patent/JPS6017836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J23/00Details of transit-time tubes of the types covered by group H01J25/00
    • H01J23/16Circuit elements, having distributed capacitance and inductance, structurally associated with the tube and interacting with the discharge
    • H01J23/18Resonators
    • H01J23/22Connections between resonators, e.g. strapping for connecting resonators of a magnetron

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はマグネトロンのアノード組立体の構造に関する
ものである。
〔発明の背景〕
近時、電子レンジは家庭用および工業用として数多く使
用されており、この電子レンジの心臓部となるマイクロ
波発振用のマグネトロンのアノード組立体は、第1図お
よび第2図に示すような構成となっている。すなわち、
アノード円筒1の内壁から中心軸方向に放射状に複数の
ベイン2が設けられ、アノード本体3全形成している。
このアノード本体3としては、アノード円筒1とベイン
2と全プレス加工により一体成形した構造のものと、谷
部全別体に形成しこれらをろう付けなどで一体化した構
造のものとが仰られている。
ベイン2の上下の先端部には同心円状にベイン溝4が設
けられ、このベイン溝4に前記ベイン2を1枚おきに接
続するように、内ストラツプリング5と外ストラツプリ
ング6とが固着され、かつ外ストラツプリング6とアノ
ード円筒1の内面との間の適当な位置で任意の1枚のベ
イン2に出力誘導用のアンテナ7が配設されている。
従来、アノード本体3に内ストラツプ11ング5、外ス
トラツプリング6およびアンテナ7全固定するには、こ
れらの部品全組立接、各部品の接触部分金銀ろう付けさ
れるが、前記ベイン溝4に内ストラツプリング5と外ス
トラツプリング6と全固着するには、これらのストラッ
プリング5.6にあらかじめ銀メッキ會行なっておき、
これ全ベイン溝今にかしめ固定し、高温還元雰囲気中の
炉に入れて銀を溶かしベインと固着させている。しかし
この固着方法は銀がストラップリング全体に均一にメッ
キされるので、ベイン溝4とストラップリング5.6と
の接合部のギャップがばらついた場合、接合部の銀の量
が変化し、ろう付は不良や周波数のばらつき全学じる原
因となって不良が多発し、再生作業の追加金製するなど
、歩留向上と製作時1ul會短縮する上で大きな障害と
升っていた。
萱友銀のメッキが接合部以外にもなされるので、材料の
むだが太きいなどの欠点を有していた。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来技術の欠点に鑑みなされたもので、歩
留向上と製作時間の短縮並びに材料費の低減などヲ突現
し得るマグネトロンのアノード組立体を提供することを
目的とする。
〔発明の概要〕
このような目的音達成するために本発明によるマグネト
ロンのアノード組立体はストラップの銀メッキ會廃止し
て所定の必要門だけ接合部にのみ録音供給し、必要にし
て充分な固着ケ行うことができるものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明全図示の実施例によって説明する。
第3図は本発明になるアノード組立体の一実施例會示す
。アノード本体10の内壁には中心軸方向に放射状に複
数のベイン11が設けらねており、このベイン11には
ベイン溝12が設けられ、このベイン溝12に内ストラ
ツプリング13と外ストラツプリング!4が挿入されて
いる。ベイン溝12と内、外ストラツプリング13.1
4の嵌合部との間には0.02〜0.03 ax程贋の
m」隙が設けらねでおり、両ストラップリング+3.+
4は玉入によらず容易にベイン溝12に装着可能となっ
ている。装着後は空圧力やばね力などをオリ用したかし
め治具(図示せず)によりかしめ仮固定した後、内スト
ラツプリング13と外ストラツプリング14の嵌合部に
銀ペースト!5.16が塗布芒 3− れ加熱硬化されている。また任意の1枚のベイン11の
上端のアンテナ溝19にアンテナ17がかしめにより仮
固定され、その嵌合部に銀ペースト18が塗布され加熱
硬化されている。塗布位置は片面12点、両面で25点
であり、塗布tiLは1点当り約0.、OOI〜0.0
029−である。
このように銀ペースト15.16の採用により、銀の流
れ込みはベインIIとストラップリング13.14との
嵌合部のみとなるので、ストラップリング13、!今の
外観はアノード本体10と同じ鋼のままとlv、全周に
銀メッキを行なった従来のストラップリングとは異った
外観ヶ呈する。
なお、上記実施例においては、ストラップリング13.
14全ベイン溝12に、またアンテナ!7金ベイン11
に仮固定した後に嵌合部に銀ペースト15.16.18
を塗布したが、あらかじめペイ/溝12およびアンテナ
溝19に銀ペースト金塗布し、その後ベイン溝12およ
びアンテナ溝19にストラップリング+3,14および
アンテナ17を嵌合させかしめ固定してもよい。
 4− 〔発明の効果〕 以上の説明から明らかな如く、本発明になるアノード組
立体は、ベインに設けられた溝にストラップリング全嵌
合させかしめ固定すると共に、この嵌合部分に銀ペース
ト會竺布し固着する構成よりなるので、従来構造のもの
に比較して銀の使用ik全半減でき、材料u’i−低減
させる効果全庸する。
また、メッキ工程全廃止することができるので、工数低
減お工び歩留向上に大きく寄与し得る。
次に本発明の要旨と厘接関係ないが、ベイン溝にストラ
ップリング?安定供給することができるアノード組立体
全提供する。
従来、ストラップリングとベイン溝との1反固定は、か
しめ治具にエリベイン金く享び状に押圧して行なってい
るので、かしめ力を!;49 くするようにベイン溝と
ストラップリングの嵌合部との間には前記の如(0,0
2〜3.03 B程厖の間隙を設けている。このように
非常に小さい嵌合隙間全必要とするので、寸法V4度の
ばらつきにより挿入不可やかしめ不良が生じ仮固定が不
安定にηる欠点かあつた。
そこで、第4図に示すようにベイン20のベイン溝21
には内ストラツプ11ング22および外ストラツプリン
グ23と嵌合する部分にテーバW524.25が形成さ
れ、内ストラツプリング22お工ひ外ストラツプ11ン
グ23には前記テーバ部24.25に対応してそVぞれ
テーバtl’l(,26,27が形成されている。この
ように、ベイン$21.!ニストラップ1)ング22.
23とは互いにテーバT5F、24と26.25と27
で接合プぜらねるので、寸法精度が多少ばらついてもベ
イ/溝21にストラップリ/り22.23全ぞ定供給す
ることができる。
普た仮同定方法として、外ストラツプリング23側はT
字型一体かしめ28とし、内ストラツプリング22につ
いては従来通りの芯金によるかしめ方法によって行なう
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアノード組立体?示し、falは平面図
、iblは(at図のA−A線断面図、第2図は第1図
の要部拡大断面図、第3図は本発明になるアノード組立
体の一更流側金示す要部拡大断面図、第4図はアノード
組立体の他の実施例の要部全示し、lalは平面図、i
blは断面図である。 IO・・・・アノード本体、11・・・・ベイン、12
・・・・ベイン溝、13・・・・内ストラツプリング、
14・・・・外ストラツプリング、+5.+6、+8・
・・銀ペースト、17・・・・アンテナ。 代理人 弁理士 高 槁 明 夫 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アノード円筒の内壁よジ中心軸方向に放射状に複数のベ
    インを設けてなるアノード本体と、前記ペイ/を1つお
    きに接続するようにベインに固定されたストラップリン
    グと全備えたマグネトロンのアノード組立体において、
    前記ベインに設けられた溝に前記ストラップリングを嵌
    合させかしめ仮固定すると共に、この嵌合部に銀ペース
    +−a−塗布し固着したことtW徴とするマグネトロン
    のアノード組立体。
JP11636784A 1984-06-08 1984-06-08 マグネトロンのアノ−ド組立体 Pending JPS6017836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11636784A JPS6017836A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 マグネトロンのアノ−ド組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11636784A JPS6017836A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 マグネトロンのアノ−ド組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6017836A true JPS6017836A (ja) 1985-01-29

Family

ID=14685211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11636784A Pending JPS6017836A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 マグネトロンのアノ−ド組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017836A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743805A (en) * 1985-09-09 1988-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Anode assembly of magnetron and method of manufacturing the same
US6222319B1 (en) * 1997-04-11 2001-04-24 Matsushita Electronics Corporation Magnetron apparatus having a segmented anode edges and manufacturing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4743805A (en) * 1985-09-09 1988-05-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Anode assembly of magnetron and method of manufacturing the same
US6222319B1 (en) * 1997-04-11 2001-04-24 Matsushita Electronics Corporation Magnetron apparatus having a segmented anode edges and manufacturing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3599307A (en) Production of hollow ball or roller bearing by swaging or other compressive method
US3888765A (en) Precision or micro sieve structure
JPS6017836A (ja) マグネトロンのアノ−ド組立体
JPS6315962B2 (ja)
US4504068A (en) Shaft sealing ring
JPH02155177A (ja) 電気端子コネクタ
EP0214611B1 (en) Anode assembly of magnetron and method of manufacturing the same
US4221453A (en) Fluorescent tube with socket capping
EP0211347A1 (en) Rotary shaft assembly and method for joining a shaft portion of ceramics construction with a boss portion of metal construction
JPH0420794A (ja) アルミニウム製熱交換器用チューブ
JPS626772A (ja) カムシヤフトの製造方法
JPH0812764B2 (ja) マグネトロンの陰極構体
JPS58164131A (ja) アノ−ドキヤツプの1体成形方法
JPS5834671Y2 (ja) 丸型螢光ランプ用口金
JPS614809A (ja) 焼結部品の嵌合固定方法
JPS6039906B2 (ja) 軸受を有する板金製プ−リの製造方法
KR0185156B1 (ko) 와류블로워의 임펠러 및 그 제조방법
KR970009779B1 (ko) 마그네트론의 양극체와 그 조립방법
JPS6070103A (ja) 組立カムシヤフトの製造方法
JPS6261243A (ja) マグネトロンの陽極構体およびその製造方法
JPS6118301B2 (ja)
JPS60259832A (ja) 電子レンジの加熱室製造方法
JPH0227772B2 (ja)
JPS61214328A (ja) マグネトロン
JPH0112482B2 (ja)