JPS60177161A - 装飾用ニツケル・クロム合金 - Google Patents

装飾用ニツケル・クロム合金

Info

Publication number
JPS60177161A
JPS60177161A JP3191684A JP3191684A JPS60177161A JP S60177161 A JPS60177161 A JP S60177161A JP 3191684 A JP3191684 A JP 3191684A JP 3191684 A JP3191684 A JP 3191684A JP S60177161 A JPS60177161 A JP S60177161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
corrosion resistance
workability
nickel
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3191684A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutoshi Onodera
小野寺 信敏
Kenzaburo Iijima
健三郎 飯島
Kazuo Kurahashi
和夫 倉橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP3191684A priority Critical patent/JPS60177161A/ja
Priority to DE19853505970 priority patent/DE3505970A1/de
Priority to DE19858504866 priority patent/DE8504866U1/de
Publication of JPS60177161A publication Critical patent/JPS60177161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C27/00Making jewellery or other personal adornments
    • A44C27/001Materials for manufacturing jewellery
    • A44C27/002Metallic materials
    • A44C27/003Metallic alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/051Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/051Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
    • C22C19/056Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being at least 10% but less than 20%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/051Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W
    • C22C19/057Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium and Mo or W with the maximum Cr content being less 10%

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、装飾用ニッケル・クロム合金に関し、CとM
oとCrとCuと脱酸元素の含M率を限定した構成にす
ることによって、加工性と耐食性に優れるようにしたも
の、および、CとMoとOrとCuとAgと脱酸元素の
含有″4を限定した構成にすることによって優れた耐食
性と優秀な加工性をMするようにしたものである。
従来技術およびその問題点 一般に装飾用gt属材料に要求されることミニ、汗など
の人体からの分泌物に対して十分な耐食性をもち、かつ
、加工性(m回加工性、切削塀工注雇優れていることで
ある。
装飾用ニッケル・クロム合金として、従来、Cr 6〜
lO%、Cu 005〜2%、C0108〜0.2俤、
残部NiからなるN1−Cr−Cu−C合金、および、
Cr9〜131、Cu O,5〜2%、Mo O,5〜
2%、c o、os〜0.2チ、残部NiからなるN1
−Cr −Cu −L’vio−C合金が知られている
。ところが、上記N 1−Cr−Cu −C合金におい
ては、加工性には優れるもののCr1I!Ntが低いた
め耐食性が十分ではな(、また、上記N i −Cr 
−Cu−Mo−C合金においCは、Crtが高いため耐
食性は良好であるが、加工性が低い欠点があったっ発明
の目的 本発明は、よ紀4情に鑑みCなされたもので、〃ロエ註
と耐食性の両方に優れるとともに、機械的強度も高めた
装置中ニッケル・クロム合金の提供?目的とするもので
ある。
発明の具体的構成と作用 本発明の1つは、Co、oB911以下ζ′)、:・、
Mo O,005!i〜0.5%、Or 6〜10%。
Cu O81〜2.51’に含み、かつ、Mg、fan
Si、AI、Ti等の脱酸元素の内xm以上we=量で
2%以下含有し、さらに、Co、S、Ca等の不純物を
lチ以下含有し、残sヲ工実質的にNiとしたもの、他
の1つは上記成分にAg O,5〜1.8%を添加含有
させたことを特徴とするものであるっ 本発明においてCfWft工0.05チ以下とした。C
はNi−Cr合金に同解し、地を強化するが、多鎗含有
させると地を硬<シー〔加工性?害し、しかも耐食性を
低下させる。なお、C量が多いと耐食性が低下するのは
、CとCrとが反応してOrの炭化物を生成し、粒界近
辺の錆発生を起こし易くするためである。
マタ、M□含有]&XO,005〜0.5%とした。M
 O&工N i −Cr合金に固溶して地を強比し。
Cと結合し℃安定な炭化物となって耐食性に寄与するが
、多黛含有させると加工性を害し、加工用の金型の寿命
を縮める。
ところで、Agを含Mさせた合金にあっては、Agによ
るチップグレーカー作間により切削加工性が同上し℃い
る。
丁なわち、よ記したニッケル・クロム合金にあっては、
加工性が良好で、かつ、耐*注に優れているために、〃
a工の複雑な装飾部品(メガネフレーム、時計バンド等
)に好適であり、加工用金型の損耗も少ない。
なお、MglMn、S i、AI、Ti4の脱酸元′J
A1工、浴製時に、脱酸用として添加されるものであり
、静湯の状況に応じて、各脱酸元案の内l検収よを総盪
で2%以下言むものとする。
実験例 CO〜0.l(wt%J、Mo O〜5(wtqb八C
rへ 8.5(wt4八Cへ 1,0(wt%) 、 
tVn、8i 、 Mg、A1. Ti、Caその他年
純*f!:合計で2,5(wt%]、残部Niとなるよ
うに各櫨試料を溶製し、熱間鍛造、焼鈍、冷間加工な味
り返し行い、3φの線材をfF−成した。
これら線材を焼鈍(900°c X 30’#、 Hz
ガス雰囲気中)仮、表面をパフ研摩し、第1表に示すN
u、1〜N(J、32の各試験材を作成した。
第1表 仄に上記No、1−No、32の各試験材(試#+長5
Qmm)を用いて、耐食試験と加工性試験とを実施した
耐食試験(・工上記No、1〜No、32の各試験材を
後述する#li成の人工汗組成液中に50°cX24時
間平浸漬を行って、変色の状態とピンホールの発生個a
を調べることによって実施した。七の結果を第1図に示
す〇 なお、人工汗組成液の成分(高塩化ナトリウム9 、8
 g/je、脆化ナトリウム0.8g/1.尿累x、7
g/J、蔗糖0.2g/A’、乳酸0.8c c / 
i、アンモニア水(28俤) 0 、19 cc//。
残りt工水である。
第1図では、f色の状態とビン小−ル発王閘数の大小に
応じてl’i o 、1 =[Q o、32の各試験材
について数字によるランク分けを行った結果?記入しで
ある。
一方、加工性試験は、上記耐食試験に使用した試験材と
同じ組成の各試sA?:用意し、これらの試験材%: 
200 T o n油圧プレスによってプレスしく試験
材の巾方向に加圧)、プレス後の(径方向の変位]厚み
を調べることに工って行った。その結果を第2図に示す
第2図で(工、プレス後の厚みを測定することによって
得られた各試験材の高さの減少量を数字によってランク
分けした結果を記入しであるつ第1図と第2図および第
1表により、MoとCの両方が少ない試我材は、加工性
、耐食性ともに良好な方であるが、装飾用合位とし℃加
工する場合に強度不足となるため、不発明において(・
工MO官有鍵&fiiり限しである。
まず、rAo含有敏が0,5チ以上では、耐食性良好で
あるが、加工性が低下し、o、ooss以F′″C:は
Cの少ない範囲では耐食性は良好であるがCが多くなる
と!d耐食性1氏下し、がっ、機械的強度が下がってし
ま5つこのため不発明合鉋でtX。
M o含有液l/:0.005〜0.5チとした。
次に、C含M瀘が0.05俤以上になると硬(なって加
工i生が低下し、さらに、耐食性も低下し山王。このた
め本発明合金では、C含;*mvo、osチ以下とした
なお、C含有量0 、00’ 1慢以下で(工、軟質に
はつ℃くるが、M o含有量との関係で強[&保つこと
ができる。
発明の詳細 な説明し、たよりに不fJ@明の装飾用ニッケル・クロ
ム合金レエ、c o、os%以下、MoQ、005〜0
 、 El、Cr 6〜i0%、euO,1〜2.5俤
を含有し、脱酸元素を2%以下、不純物%’l’1以下
、残部を実質的にNiにしたものであるため、耐食性と
加工性の両方に優れるとともに、装飾用合雀としi十l
Ifな強度を肩する。また、上記組成にAg018〜1
.5チを疹加した本発明の装飾用ニッケル・クロム合象
にあっては、曖れた耐食性と十分な強度に加え”(、A
gのチップブレーカ−としての作用によつ′C優れた切
削性を有し、加工性に優れているといった特撮?:Mす
る。
【図面の簡単な説明】
図面は不発明の合金に含有されるM o f:とC鉱と
を規定するために行った試験の結果を示すもので、 第1図は耐食性試験の紹釆馨示すtIi明図、第2因V
工加工注試験、の結果宏示す説明図である。 出願人 日不楽器展造休弐会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 11+= c o、os%(重を係、以下同じ)以下、
    MoO,005〜0.5係。 Cr 6〜lOチ、 CuO01〜2.5%を甘み。 かつ、Mg、Mn、S i、AI、’I’ i等の脱戚
    元素内1種以上?:総量で2qb以Fさ肩するほかを工
    、通常の不純物とNiからなる装飾用ニッケル・クロム
    合址。 (21CO,05チ以F、 11V100,005〜0.5係、 C「6〜10チ、 CuO,1〜2.5%、 Ag O,5〜1.8チを含み、 かつ、 Mg、Mn、Si、AI、Tj等の脱酸元素の
    内1種以上%:総量で2チ以下含有するほかは1通常の
    不純物とNiからなる装飾用ニッケル・クロム合金。
JP3191684A 1984-02-22 1984-02-22 装飾用ニツケル・クロム合金 Pending JPS60177161A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3191684A JPS60177161A (ja) 1984-02-22 1984-02-22 装飾用ニツケル・クロム合金
DE19853505970 DE3505970A1 (de) 1984-02-22 1985-02-21 Nickel-chrom-legierung fuer schmuck und verzierungen
DE19858504866 DE8504866U1 (de) 1984-02-22 1985-02-21 Nickel-Chrom-Legierung für Schmuck und Verzierungen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3191684A JPS60177161A (ja) 1984-02-22 1984-02-22 装飾用ニツケル・クロム合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60177161A true JPS60177161A (ja) 1985-09-11

Family

ID=12344299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3191684A Pending JPS60177161A (ja) 1984-02-22 1984-02-22 装飾用ニツケル・クロム合金

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60177161A (ja)
DE (2) DE8504866U1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE255919C (ja) *
DE265328C (ja) *
US1488696A (en) * 1921-10-31 1924-04-01 George W Marshall Feed-water heater and purifier
US1427674A (en) * 1922-04-10 1922-08-29 Blaney William Thomas Dust collector
DE612180C (de) * 1933-12-09 1935-04-15 Heraeus Vacuumschmelze Akt Ges Verfahren zur Erzielung hoher Steifigkeit und Federkraft
GB943141A (en) * 1961-01-24 1963-11-27 Rolls Royce Method of heat treating nickel alloys
DE2005371B2 (de) * 1970-02-06 1974-01-17 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Verfahren zur Herstellung weichmagnetischer Eisen-Nickel-Legierungen
US4517217A (en) * 1980-09-09 1985-05-14 Westinghouse Electric Corp. Protective coating means for articles such as gold-plated jewelry and wristwatch components
JPS6013041A (ja) * 1983-07-01 1985-01-23 Nippon Gakki Seizo Kk 装飾用チタン合金

Also Published As

Publication number Publication date
DE3505970A1 (de) 1985-08-29
DE8504866U1 (de) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1100339A (en) Cobalt-chromium-molybdenum alloy containing nitrogen
JPH0127138B2 (ja)
US4711761A (en) Ductile aluminide alloys for high temperature applications
CA1038205A (en) Low expansion iron-nickel based alloys
US3432294A (en) Cobalt-base alloy
EP0042180B1 (en) A high cavitation erosion resistance stainless steel and hydraulic machines being made of the same
US3453102A (en) High strength,ductile maraging steel
US3663213A (en) Nickel-chromium-iron alloy
US3928085A (en) Timepiece mainspring of cobalt-nickel base alloys having high elasticity and high proportional limit
JP3304001B2 (ja) 耐孔食性の優れたオーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法
US4191562A (en) Wear-resistant nickel-base alloy
JPS5913056A (ja) 高強度、耐疲労、耐全面腐食、耐孔食、耐隙間腐食、耐応力腐食割れ、耐水素脆性用アモルフアス鉄合金
JPS60177161A (ja) 装飾用ニツケル・クロム合金
JPH02294449A (ja) マルエージング鋼
JPH0639650B2 (ja) 靭性の優れた高耐食性Ni基合金
US2891858A (en) Single phase austenitic alloy steel
JPS5853703B2 (ja) 熱間加工性に優れたモリブデン材料
US3677744A (en) Age hardening stainless steel
JPH0372698B2 (ja)
JPS6144128B2 (ja)
JPH0674473B2 (ja) 高耐食性Ni基合金
JPS60128242A (ja) 非磁性ドリルカラ−用高マンガン鋼
US3425827A (en) Corrosion-resisting cobalt-chromium-tungsten alloy
JPS6326192B2 (ja)
JPS62274037A (ja) 改良せる耐応力腐食割れ性を有する析出硬化型ニッケル基合金