JPS60177035A - ポリウレタンフオ−ムの製造方法 - Google Patents

ポリウレタンフオ−ムの製造方法

Info

Publication number
JPS60177035A
JPS60177035A JP3150484A JP3150484A JPS60177035A JP S60177035 A JPS60177035 A JP S60177035A JP 3150484 A JP3150484 A JP 3150484A JP 3150484 A JP3150484 A JP 3150484A JP S60177035 A JPS60177035 A JP S60177035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane foam
foaming
isocyanate
crude
foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3150484A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Suzuki
敏夫 鈴木
Kiyotake Morimoto
森本 清武
Michihiro Oga
大賀 通宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Boseki KK
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Boseki KK, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP3150484A priority Critical patent/JPS60177035A/ja
Publication of JPS60177035A publication Critical patent/JPS60177035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ポリウレタンフオームの製造方法に関するも
のである。 型枠に発泡材を注入してポリウレタンフォームの製品を
製作する方法において、 (イ)ポリオール、触媒、界面活性剤及び二次発泡剤等
を含むポリオール成分、 ([1)ポリイソシアネート成分、 (ハ)−次発泡剤、 の3成分を一つの混合器に導入、混合し、混合器の吐出
口から原液混合物を一次発泡した泡状物として吐出して
型に注入し、続いて二次発泡剤により二次発泡が行なわ
れポリウレタンフォームを形成するというフロス発泡法
は周知の通りである。 この70ス発泡法は、−次発泡、二次発泡という2段階
の発泡過程を経てポリ「クレタンフA−ムを形成するこ
とによって、2段階の発泡過程を経ないコンベンショナ
ル法に比べて次のような長所を有する。 (イ)発泡辻が小さく大型発泡が可能である。 (ロ)フオーム物性において気泡の異方性が小さい。 (ハ)連続的な注入発泡が可能である。 こうした長所を有したフロス発泡法に使用される一次発
泡剤は、常温常圧で気体の、ジクロロジフルオロメタン
等の低沸点ハロゲン化炭化水素であり、主な二次発泡剤
どしては常温常圧で液体の、トリクロロフルオロメタン
等のハロゲン化炭化水素である。 またイソシアネートとしては、ジクロロジフルオロメタ
ン及びポリオール成分と相溶性の高いトリレンジイソシ
アネート(TD I )を、予め所望のポリエーテルポ
リオールと反応させた末端イソシアネート基を有するト
リレンジイソシアネート(TD I ’)プレポリマー
と、クルードMDIとを併用したものが多く用いられて
いる。 しかしここに含まれるトリレンジイソシアネート(TD
I)は毒性が強く作業環境衛生上問題があった。 そのため現在では毒性の低いクルードMDIのみをイソ
シアネー1〜として用いるMDIワンショット法が一般
化しつつある。 しかしMDIワンショッ1−法はクルードMDIがジク
ロロジフルオロメタン及びポリオール成分と相溶性が非
常に悪いため三者の混合の不均一が生じるところから、
正常な一次発泡ボリュームを有する状態で吐出するのは
非常に狭い発泡条件の範囲に限られてしまい、その範囲
外で得られたポリウレタンフォームは部分的に粗大な気
泡が出来てしまうといった欠点が存在する。 本発明は上記の点を改良するために成されたもので、ク
ルードM1.)Iにモノアルコ1−ルを少量添加するこ
とによって従来の末端イソシアネートTDIプレポリマ
ーを併用した場合と同等以上の一次発泡ボリュームを有
したポリウレタンフォームを得ることが出来る、ポリウ
レタンフオームの製造方法を1是供することを目的とす
る。 次に本発明のポリウレタンフォームの製造方法について
説明するが、その前に本発明に使用する原料について説
明する。 (イ)ポリオール ポリオールとしては、一般の硬質ポリウレタンフオーム
の製造に用いられる、シュクローズ系、ソルビトール系
、ペンタエリスリトール系、グリセリン系、芳香族アミ
ン系、脂肋欲アミン系等の多官能ポリエーテルポリオー
ル、ま/Cポリエステルポリオールが挙げられる。 ポリオールの選択は生成するポリウレタンフォームに要
求される物性によって決定される。 (ロ)触媒 触媒は一般のアミン系触媒や錫、鉛等の金属化合物その
他の触媒を使用する。 (ハ)界面活性剤 界面活性剤は一般に気泡安定剤としてポリウレタンフォ
ームの製造に使用されるシリコン油を用いる。 (ニ)−次発泡剤 一次発泡剤としては常温常圧で気体の、以下に挙げる低
沸点ハロゲン化炭化水素とする。 ジクロルジフルオロメタン、モノクロルジフルオロメタ
ン、トリフルオロメタン、モノクロルトリフルオロメタ
ン等である。 そしてこれらの−次発泡剤は、後述のイソシアネート成
分及びポリオール成分と共にミキシングヘッドに加圧子
液状で導入し混合される。 ゛ そしてその川は、ポリイソシアネートとポリオール
との合計量100部あたり3〜20部、好ましくは5〜
15部の量で用いる。 (ホ)二次発泡剤 二次発泡剤どしては、下記に挙げる沸点10〜80℃の
ハロゲン化炭化水素が好ましい。 メチレンクロライド、トリクロルモノフルオロメタン、
1、L 2−t−リクロロー1.1.2トリフルオロエ
タン等である。 また後述のイソシアネ−1〜と反応して炭酸ガスを発生
覆る物質、例えば水、硼酸、アミン等を使用することも
出来る。 上記の二次発泡剤は通常ポリイソシアネートとポリオー
ルどの合計量100部あたり1〜30部、好ましくは3
〜20部のけで用いる。 (へ)イソシアネート イソシアネートとしては一般にクルードMDIと呼ばれ
る粗製ジフェニルメタンジイソシアネートを使用する。 (ト)モノアルコール 上記の粗製ジフェニルメタンジイソシアネートにプレミ
ックスするモノアルコールとしては下記に挙げるものを
使用する。 メチルアルコール、エチルアルコール、プロピルアルコ
ール、ベンジルアルコール等を使用する。 またより好適なものとしては分子量の小さいメチルアル
コール、エチルアルコールが挙げられる。 上記のモノアルコールのプレミックスmは、イソシアネ
ート1当量に対し0.008〜0.2モルが好ましく、
より好適には0.02〜0.1モルである。 次に本発明の実施例を実験データにもとづいて説明する
。 (イ)実施例1 原液組成 −A液− 重量部 ポリオール 36.9 (GR−35武田薬品工業製、0HV=400)整泡剤
 1・0 (SH−193,東しシリコン製) トリエチレンジアミン 0.2 1−ジクロロモノフルオロメタン 11.0水 0.4 −B液− 粗製ジフェニルメタンジイソシアネート50.0 (スミジュール44V−20 住友バイエルウレタン製、NCO%=30)メタノール
 0.5 −C液− ジクロロジフルオロメタン 8.0 *上記Bla(F)性状ハ20℃r粘1350cps。 N00%が28.4であった。 またB液は調合後1日常温放置した。 以上のA、B、C液を70ス発泡機(日清紡精製、ギヤ
一式発泡機GF−15型)を用いて原液温度15℃で所
定の比率で10kg/分の吐出量でミキシングヘッドに
供給し注入ホース(長さ5m。 内径15の硬質ポリエチレン製)を通して吐出させフリ
ー発泡して硬化させた。 [結果] 注入ホース先端から一次発泡剤により泡化した泡状物は
液状態から8倍に発泡した均一なものであった。 そしてこのポリウレタンフォームのフリー密度は24.
8kg/w+3で均一な気泡を有するものであった。 次に幅400龍、長さ2000 iu、厚み40龍の注
入用パネルに、前記の注入ホースを用いて上記原液11
50Qを注入、発泡、硬化せしめ20分放置の後脱型し
隅々まで均一に充填した硬質ポリウレタンフォームパネ
ルを得た。 このパネルを切断しその断面を観察したところ、粗大な
気泡や亀裂が全くなく、すべて均一な微細気泡であった
。 (ロ)実施例2 原液組成 一へ液一 重量部 ポリオール 38.9 (GR−35> 整泡剤 1.0 (S)−1−193) トリエチレンジアミン 0.2 トリクロロモノフルオロメタン 11.0水 0.4 −B液− 粗製ジフェニルメタンジイソシアネート48.0 (スミジュール44V−20) −C液− ジクロロジフルオロメタン 8゜0 上記組成のA、B、C液を実施例1と同じ発泡機を使用
し、同じ条件でフリー発泡し硬化させた。 [結果] 注入ホース先端からは70ス状態不良(液状物と泡状物
が混在し3倍程度の発泡倍率)の混合物が吐出された。 このウレタンフオームのフリー密度は25.9kg /
 +n3でウレタンフオーム内部に微細気泡と粗大気泡
が混在した不良なものであった。 続いて上記原液を実施例1と同じ注入パネルに1200
0注入し発泡さゼた後に脱型し硬質ウレタンフオームパ
ネルを得た。 このパネルの断面を観察すると粗大気泡が層状に存在し
ており、′更に表面付近には気泡が崩壊し高密度になっ
ている部分もひ在した。 (ハ)実施例3 原液組成 −A液− 重量部 ポリオール−1,18,0 (TS−450住友バイエルウレタン製。 0f−1,V=450> ポリオール−215,0 (HD−402三洋化成工業製ζ。 0HV=402) テトラメチルヘキサンジアミン 0.41−リクロ【二
JフルAロメタン 10.0水 0.5 −B液− 粗製ジフェニルメタンジイソシアネート52.6 (ミリオネートMR−200、 N00%−30,日本ポリウレタン製)トリクロロ七ノ
エチルホスフェイト 2.0゜エタノール 1.5 −C液− ジクロロジフルオロメタン 10.0 二1;上記のB液は調合後−日常温放置した。 またB液の性状は20℃で700cps、N00%は2
6.1であった。 上記のA、B、C液をフロス発泡機(日清紡績製ビス1
ヘン式発泡機)を用いて、所定の比率で8kgZ分の吐
出■でミキシングヘッドに供給し、注入ホース(長さ7
m、内径15、硬質ポリエチレン製)を通して吐出させ
フリー発泡硬化させた。 このポリエチレンフオームのフリー密度は23゜6kg
/ll13であった。 [結果] 注入ホース先端から均一な70ス状の液状態から13倍
に発泡したものであった。  続いて実施例1と同じ注入パネルに1100(]注入し
良質の硬質ポリウレタンフォームパネルを得た。 このパネルの断面を観察したところ実施例1ど同様粗大
気泡等のない均一な微細気泡を有したポリウレタンフォ
ームであった。 本発明は以上説明したようになるので次のような効果を
期待することが出来る。 (イ)毒性の強い1−リレンジイソシアネ−1・(TD
I)を使用しなくても、イソシアネートとしてクルード
MDIにモノアルコールを少量添加することによって均
一な微細気泡を有した良質のポリウレタンフォームを得
ることが出来る。 出願人 日清紡績株式会社 手続補正書 昭和60年5月22日 特許庁審査官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 特願昭59−31504号 2、発明の名称 ポリウレタンフォームの製造方法 3、補正をする者 事件との関係 特訂出顛人 住 所 東京都中央区日本橋横山町3番10号名 称 
日 清 紡 績 株式会社 代表者 中オq 秀 夫 4、代理人 〒105 住 所 東京都港区新橋三丁目1番10号 丸藤ビル9
F5、補正命令の日付 自発 6、補正の対象 ゛7.補正の内容 (1)発明の詳細な説明の記載を下記のように訂正する
。 記

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フロス発泡法によるポリウレタンフォームの製造方法に
    おいて、 イソシアネートとしてイソシアネート1当量に対し0.
    008〜0.2モルのモノアルコールで変性した粗製ジ
    フェニルメタンジイソシアネートを用いることを特徴と
    する、 ポリウレタンフォームの製造方法。
JP3150484A 1984-02-23 1984-02-23 ポリウレタンフオ−ムの製造方法 Pending JPS60177035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3150484A JPS60177035A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 ポリウレタンフオ−ムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3150484A JPS60177035A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 ポリウレタンフオ−ムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60177035A true JPS60177035A (ja) 1985-09-11

Family

ID=12333052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3150484A Pending JPS60177035A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 ポリウレタンフオ−ムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60177035A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485234A (en) * 1987-03-05 1989-03-30 Bridgestone Corp Molding of rigid or semirigid foam
US6136879A (en) * 1997-10-28 2000-10-24 Tokai Rubber Industries, Ltd. Soft polyurethane foam, method of producing the same and vehicle interior member using the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4862745A (ja) * 1971-12-08 1973-09-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4862745A (ja) * 1971-12-08 1973-09-01

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485234A (en) * 1987-03-05 1989-03-30 Bridgestone Corp Molding of rigid or semirigid foam
US6136879A (en) * 1997-10-28 2000-10-24 Tokai Rubber Industries, Ltd. Soft polyurethane foam, method of producing the same and vehicle interior member using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101878253B (zh) 包含顺式-1,1,1,4,4,4-六氟-2-丁烯泡沫形成组合物的组合物以及所述组合物制备基于多异氰酸酯的泡沫的用途
CN101743270B (zh) 包含顺式-1,1,1,4,4,4-六氟-2-丁烯泡沫形成组合物的组合物及其在制备基于多异氰酸酯的泡沫中的用途
EP0022617B1 (en) Polyisocyanate compositions and their use in the preparation of polyurethane foams
US4752626A (en) Method of making low compression set urethane foams
CN101903435A (zh) 包含含z-1,1,1,4,4,4-六氟-2-丁烯的共沸或类共沸混合物的泡沫形成组合物以及它们制备基于多异氰酸酯的泡沫的用途
CN101754997A (zh) 包含反式-1,1,1,4,4,4-六氟-2-丁烯泡沫形成组合物的组合物以及在制备基于多异氰酸酯的泡沫中的用途
JPH07188367A (ja) 気泡ポリウレタン成形品のcfcを用いない製造方法
JP2003514050A (ja) ポリウレタン及びポリウレタン発泡体を作製するための組成物及び方法
US6274642B1 (en) Storage-stable, blowing agent-containing emulsions for producing rigid foams based on isocyanate
CN102300896B (zh) 包含顺式-1,1,1,4,4,4-六氟-2-丁烯与1,1,1,3,3-五氟丙烷的混合物的泡沫形成组合物以及它们在基于多异氰酸酯的泡沫制备中的用途
JPH1087777A (ja) 良好な流動性をもつ発泡性ポリウレタン調製物及び発泡ポリウレタン成形品の製造方法
JP6791841B2 (ja) 液状化粧料担持用発泡フォームの製造方法、及びその発泡フォーム
CN109689753B (zh) 具有z-1,1,1,4,4,4-六氟丁烯的泡沫
US3836487A (en) High impact rigid self-skinned polyurethane foam and method
WO2017198115A1 (en) A polyurethane foam and a polyurethane composite comprising the same
JP2660588B2 (ja) 軟質ポリウレタン発泡体の製造方法
CN112469752A (zh) 泡沫组合物和由其制成的泡沫复合材料
JPS60177035A (ja) ポリウレタンフオ−ムの製造方法
US3488300A (en) Process of varying pressure to control cell size of polyurethane foams
MXPA04011586A (es) Espumas rigidas de poliuretano para aislamiento y procedimiento para producirlas.
CN113896860A (zh) 一种全水聚氨酯硬泡材料及制备方法及应用
JP3618791B2 (ja) 硬質ポリウレタンフォーム用のポリオール組成物およびその用途
CN101646708A (zh) 软质聚氨酯泡沫用多异氰酸酯组合物及使用该组合物的软质聚氨酯泡沫的制造方法
JPH11158308A (ja) イソシアネートを基材とする微細気泡硬質フォームの製造方法
JPH0231091B2 (ja)