JPS60176459A - リニアモ−タ - Google Patents

リニアモ−タ

Info

Publication number
JPS60176459A
JPS60176459A JP3105484A JP3105484A JPS60176459A JP S60176459 A JPS60176459 A JP S60176459A JP 3105484 A JP3105484 A JP 3105484A JP 3105484 A JP3105484 A JP 3105484A JP S60176459 A JPS60176459 A JP S60176459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnets
magnetic
linear motor
yoke
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3105484A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Hasegawa
志朗 長谷川
Tamaki Mori
森 環
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP3105484A priority Critical patent/JPS60176459A/ja
Publication of JPS60176459A publication Critical patent/JPS60176459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0356Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はりニアモータに係る。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来のりニアモータは、第1図に示すように構成されて
いる。
すなわち、E字型のヨーク1の両脚片1aの対向する面
に板状の厚さ方向に磁化した永久石2を同極同志が対向
するように取付け、中央脚1b(センタポール)と磁石
2とのギャップGには四角筒状に巻回したコイル3を挿
入してリニアモータを構成している。磁石2がN極を対
向させて取付けられているとすれば、磁束の流れは図示
矢符Aの通り、各磁石2のN極から出てギャップGを通
り、センタボール1b1ヨーク中央片、両脚片1aを経
てS極に入る。コイル3は長四角筒状に巻回されており
、その対向づる辺の巻線を逆向きの磁気ギャップ内に位
置させている。そのため、コイル3に成る方向の電流が
流された時、磁界と電流との相互作用により、コイル3
には一つの方向の力が作用する。
上記構成のリニアモータの磁気回路の性能の目安は、 5XB(] xLa で現わされる。ただし、Sは有効磁場の面積、B(+は
ギヤツブG内の磁界の強さ、L9はギャップの長さであ
る。この5XB(l XL(]が大きい程出力の高いリ
ニアモータとすることができる。
これは、リニアモータの出力Fが F=kBIf ただし、k:定数 B:Bg I:コイルに流すことのできる 電流 Jl:有効磁界内にあるコイルの 総線長 で定まることによる。
ところで、近年磁石の高性能化が進むにつれ、次のよう
な点が問題になって来た。すなわち、従来型の磁気回路
の設計手法では、磁力線の鞄屋(フラックスφ)が一定
であれば、ヨークを減量することが難しく、磁石が小型
高性能となっても、磁気回路の小型化を進めることがで
きなかった。
具体的に貌明すると、上記の例で有効1場の面積S一定
のまま、より高性能の磁石を使用してギャップGの磁界
の強さBQを高くしりニアモータを大出力化しようとす
ると、この分の増加したフラックスφを導くために、ヨ
ークを増量する必要があり、磁気回路は大型化する。ま
た、磁束φを一定(SXB(]一定)として、ギャップ
の長さを大きくして、より多くのコイル線長を磁界内に
おき、出力を増加させることも考えられるが、このよう
にすると磁束の漏洩が増大1−るだけでなく、コイルの
設計が難しくなる。
本発明は上記の事情に基きなされたもので、小型でしか
も大出力の得られるリニアモータを得ることを目的とし
ている。
[発明の概要] 本発明のりニアモータは、下ヨークと、この下ヨークに
立設され巾方向、に2分割された支柱と、この支柱に固
着された上ヨークと、厚さ方向に磁化され前記支柱の一
側に異極同志対向させて取f=1けられ支柱と同様に2
分割された複数筒の磁石と、支柱の他側に前記各磁石と
対向して取付けられ磁極の向きを前記磁石とは逆にした
磁石とを有する固定子に、前記上下に対向する磁石の形
成する磁性ギャップ内に係合して対向する1対の直状部
をそなえた複数の扁平コイルと、これらを一体に結合す
るフレームとを有する可動子を結合させて成ることを特
徴とする。
[発明の実施例] 第2図Aは本発明一実施例の模式的断面図、Bはその平
面図を示す。固定子は、磁性材料から成る平板状の下ヨ
ーク11と、その上面に垂直に立設固定された非磁性材
料から成る中央で二分割した支社12と、この支柱の上
端に固着され下ヨーク11上面に平行な下面を有する上
ヨーク13と、厚さ方向に磁化され、支柱12の一側に
各ヨークに平行な4箇の磁性ギャップGを形成するよう
、異極同志対向さ1IC取イ1けられた板状の5箇の磁
石14と、厚さ方向に磁化され前記各磁石に対向して対
向する磁極2は極性を逆にして支柱12の他側に取付け
られた板状の5箇の磁石15とを有する。これらの磁石
は支柱の他側に磁性ギ1!ツブG+と対向する4箇の磁
性ギャップG2を形成づ−る。なお、各磁石は、支柱1
2の各側面に設りた満16.17にそれぞれ一端を係合
させ、他端をスペーサ18.19の溝20.21に係合
させて支持されている。さらに、磁石14.15は支I
]12と同じくその長さの中央で分割されている。
また、スペーサ19は支柱12と同様の2分割とづる。
一方、可動子は、対向する磁性ギャップ内を貫通りる直
状部を有する4箇の平板状コイル22を、それぞれが磁
11ギ11ツブG+ 、G2の中央に位置するように、
コイルの両端近傍および中央をスペー゛す23で支持し
、スペー勺23の一端内はヘッド24で連結して構成さ
れている。なお、スペー4ノ、ヘッドは可動側のフレー
ムを形成している。
本発明のリニア七−夕は1、可動子の各コイルを固定子
のギトツプG+ 、G2にそれぞれ挿入して組合せる。
その時、可動子の3箇のスペーサ中、中央にあるものは
、磁石14、支柱12、磁石15、スペーサ19の分割
片間に形成される空隙に係合し、ヘッド24はスペーサ
19より外によるようにJる3、また、スペー1す18
はヨークにり外側に位置り°る。
実際に組立を行うには、まず、可動子を支柱12を植立
した下ヨーク11」二に配置し支社12に土ヨーク13
を固定する。次に、各コイルがギャップG+ 、G2の
中に入るように支社12に各磁イi’1/1.15を取
イ」【ノ、それらをスペー1ノ”18゜19に係合ざぼ
る。
第4図Aは上記の如く組立てた本発明リニアモータの横
断面図、Bは一部を省略して示す平面図でdうる。第4
図△、[3に示すように、コイル22に時61回りに電
流1を流けば、各コイルのギャップG+ 、G2の中に
ある部分の電流の向きは逆であり、磁界の向きも逆であ
るから、結局一つの方向の力1:が発生し可動子はその
方向に駆動される。
上記構成の本発明リニアモータでは、複数の扁平コイル
のそれぞれ対向する2箇の直状部を係合さ往るそれぞれ
向きの逆な磁性ギトツブを、上■ヨーク間に積層配置し
た複数の磁石によつ′C形成させだので、上下ヨークは
、最上段、最下段の磁石間のフラックスを通すに足るも
のでよく、その体積は著しく小となし得る。また、複数
の扁平コイルによって駆動力を得ているので、効率の高
いリニアモータとすることができる。
なお、本発明は上記実施例のみに限定されない。
例えば磁性ギャップは2以上任意の数でよい。また、各
磁石14.15に第2図に25で示したように補強板を
取付けることもできる。
[発明の効果] 本発明のりニアモータは、ヨークを小型化してしかも大
出力のものとなし得るので、種々の用途に有効に使用す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリニアモータの断面図、第2図は本発明
一実施例の固寞子の一部を分層して示す斜視図、第3図
は可動子の斜視図、第4図Aは前記実施例の一部と省略
して示す横断面図、Bはその平面図である。 11・・・下ヨーク 12・・・支柱 13・・・上ヨーク 14.15・・・磁石16.17
.20.21・・・溝 18.19.23・・・スペーサ 22・・・扁平コイル 24・・・ヘッド出願代理人 
弁理士 菊 池 五 部 間 山 1) 明 信 第1図 /j 第2wJ /仝 4 β 第4FIA A

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下ヨークと、この下ヨークに立設され1]方向に2分割
    された支柱と、この支柱に固着された上ヨークと、厚さ
    方向に磁化され前記支柱の一側に異極同志対向さけて取
    付【プられ支柱と同様に2分割された複数筒の磁石と、
    支柱の他側に前記各磁石と対向して取付りられ磁極の向
    きを前記磁石とは逆にした磁石とを有する固定子に、前
    記上下に対向する磁石の形成する磁性ギャップ内に係合
    して対向する1対の直状部をそなえた複数の扁平コイル
    と、これらを一体に結合するフレームとを有する可動子
    を結合させて成ることを特徴とするりニアモータ。
JP3105484A 1984-02-21 1984-02-21 リニアモ−タ Pending JPS60176459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3105484A JPS60176459A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 リニアモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3105484A JPS60176459A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 リニアモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60176459A true JPS60176459A (ja) 1985-09-10

Family

ID=12320765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3105484A Pending JPS60176459A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 リニアモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60176459A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3230647B2 (ja) 直流リアクトル
JP3395155B2 (ja) リニアモータ及びその製造方法
KR101894211B1 (ko) 교류 영구자석 스위치드 릴럭턴스 전동모터
US5023496A (en) Linear motor
JPH10174418A (ja) リニアモータ
JPS61229226A (ja) アクチユエ−タ
JP2023108576A (ja) 振動モータ
JP2000083364A (ja) 可動鉄心型リニアモータ
JP3488574B2 (ja) リニアモータ
JPS60176459A (ja) リニアモ−タ
JPS61164459A (ja) リニアモ−タ
KR100870448B1 (ko) 횡자속 선형전동기
JP2001008432A (ja) リニアモータ
JPH0345624B2 (ja)
JPH02246762A (ja) リニアモータ
JP2000116105A (ja) リニアモータ
US3177384A (en) Electromagnetic actuator with translatory armature movement
JPH01160348A (ja) リニアパルスモータ
JPS5847826Y2 (ja) リニアモ−タ
JP5421173B2 (ja) リニアモータ
JPH0116384Y2 (ja)
JPH0619303Y2 (ja) 大推力ボイスコイルモータ
JPH0851758A (ja) リニアモータ
JP2006174700A (ja) リニアモータ
JPH0370462A (ja) コイルモータ