JPS6017381B2 - ポリオレフイン系樹脂用被覆組成物 - Google Patents

ポリオレフイン系樹脂用被覆組成物

Info

Publication number
JPS6017381B2
JPS6017381B2 JP54152602A JP15260279A JPS6017381B2 JP S6017381 B2 JPS6017381 B2 JP S6017381B2 JP 54152602 A JP54152602 A JP 54152602A JP 15260279 A JP15260279 A JP 15260279A JP S6017381 B2 JPS6017381 B2 JP S6017381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
polyolefin resin
parts
coating composition
chlorinated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54152602A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5676433A (en
Inventor
幸隆 久永
国雄 小桧山
茂 野口
謙次郎 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KASHUU KK
Original Assignee
KASHUU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KASHUU KK filed Critical KASHUU KK
Priority to JP54152602A priority Critical patent/JPS6017381B2/ja
Priority to FR8108264A priority patent/FR2504540A1/fr
Priority to GB8115870A priority patent/GB2099001A/en
Publication of JPS5676433A publication Critical patent/JPS5676433A/ja
Publication of JPS6017381B2 publication Critical patent/JPS6017381B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D125/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09D125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C09D125/08Copolymers of styrene
    • C09D125/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/062Copolymers with monomers not covered by C09D133/06
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • C08L23/28Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or compounds containing halogen
    • C08L23/286Chlorinated polyethylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は被覆組成物に関し、更に詳細に説明すると、ポ
リオレフィン系樹脂用被覆組成物に関する。
従来よりプラスチック成型品として数多〈の種類の合成
樹脂が用いられ、それらの成型品は樹脂本釆の色のまま
で利用されたり、顔料の着色による装飾効果と、一般の
金属及び木工塗装等と同様に機能性付与を目的として塗
装されるものが増加している。
大部分の樹脂成型品の場合には顔料、希釈溶剤を適宜選
択することにより1回塗りでも実用性のある塗膜が得ら
れているが、ポリオレフィン系樹脂成型品に対しては従
釆の塗料組成物は殆んど付着性を示さない。
これは、ポリオレフィン系樹脂が無極性であり、耐薬品
性、耐溶剤性が良好で、極めて安定なためである。この
ため従来はクロム酸混液処理を施したり、火炎処理及び
その他の方法で前処理を施して成型品の表面を活性化し
ているが、これらの方法は操作が煩雑で設備や場所を必
要とし、また成型品の形状や大きさ、樹脂中に含まれる
顔料、染料、酸化防止剤、絹剤、離型剤やグリースその
他外的な異物による汚染などで表面処理効果に影響を与
える要因が多く、これらの利用はかなりの制約を受けざ
るを得ない欠点を有し、また無処理のポリプロピレン樹
脂(以下PP樹脂という。)に対する被覆組成物として
はPP樹脂に対して強い接着力を持つ塩素化ポリオレフ
ィン樹脂や環化ゴムとこれら付着力向上の相乗効果が期
待出釆る石油樹脂等のハードレンジ類との混合物が使用
されているが、これらの組成物はアルコール系以外の耐
溶剤性が極めて悪く、塗膜硬度、耐候性などになお不満
足な点があり、そのため1回塗りでは実用的塗膜性能を
有さず、一般的塗料を上塗りする上塗工程を必要とし、
作業能率が著しく悪い等の欠点を有し、更に前記欠点を
解消したものに塩素化ポリオレフイン樹脂とボイル化ポ
リブタジェン樹脂とから成る加熱硬化型のPP樹脂用塗
料が存在するが、このポリブタジェン樹脂を使用した架
橋型塗料の場合、【1’キズの入らない硬化塗膜を得る
には80午○〜10び○の温度で20〜30分間の加熱
乾燥が必要、【2ー乾燥促進剤として金属石鹸を使用す
るため塗膜の鮮映性が騒く、耐候性も良くない、湖PP
樹脂成型品に多量の酸化防止剤が添加されると塗料が硬
化しない、【4}アルミや亜鉛など金属粉顔料配合塗料
は長期間貯蔵中に金属粉の変化を起こす等の欠点を有し
ている。本発明の目的は付着性に殴れ、1回塗りでも十
分に実用性のある塗膜が得られ、耐溶剤性、耐候性及び
鮮映性に殴れ、然も常温においても硬化塗膜を得る事が
出釆、長期間の保存に耐える事が出釆、塗装作業を簡易
迅速に行え経済性に優れたポリオレフィン系樹脂用被覆
組成物を提供するもので、以下詳述する所より明らかと
なるであろう。
本発明に係るポリオレフィン系樹脂用被覆組成物は、‘
11塩基性窒素含有アクリルモノマー0.3〜30重量
%と、その他共重合可能なモノマー30〜99.8重量
%から成るアクリル系共重合体100重量部、‘21
1分子中に2個以上のェポキシ基を有するェポキシ化合
物0.5〜3の重量部、とからなる塗料用組成物に、 ‘31 ポリプロピレン及び/又はポリエチレンのホモ
ポリマ−及び/又はコポリマーの塩素化物1〜10の重
量部、を配合して成ることを特徴とする。
アクリル系共重合体1に使用される樹脂はアクリル樹脂
中の官能基がハードナーとして使用するェポキシ基と反
応して架橋塗膜が得られる樹脂であり、詳細は特開昭5
2一76338号に示されている樹脂組成物に基づくも
のであり、また、前記アクリル系共重合体1を塗装対象
物であるPP樹脂成型品の硬質グレード及び軟質グレー
ドに応じて第1のアクリル系共重合体IA及び第2のア
クリル系共重合体IBとに別けて設定して用いるもので
あるがこれらは特開昭53−9703び旨公報、及び特
開昭53−114838号公報に夫々示されており、本
発明においても後述するように第1のアクリル系共重合
体IA及び第2のアクリル系共重合体IBとに別けて夫
々設定し、高剛性、耐熱グレード及び軟質の耐寒グレー
ドに夫々対応し得るようになされている。
第1のアクリル系共重合体IAは、冷却器、温度計及び
損梓器を備えたフラスコ中にトルェン80部、イソブタ
ノール2の都、ジメチルアミノェチルメタクリレート6
部、メタクリル酸メチル4の郡、スチレン2庇部、アク
リル酸ブチル2戊部、メタクリル酸nブチル14部、n
−ドデシルメルカプタン1部、アゾヒスブチロニトリル
1部を仕込み、80qoで2時間かきまぜ、その後2時
間毎に5回アゾヒスィソブチロニトリル0.森部を加え
1曲時間で重合を完了し、ガラス転位点温度(Tg)7
0℃の硬質グレート用のアクリル系共重合体樹脂溶液と
して得られ、また第2のアクリル系共重合体IBは、同
様にトルェン8碇部、ィソブタノール2碇都、ジメチル
アミノエチルメタクリレート1碇部、メタクリル酸メチ
ル3の部、スチレン2碇部、アクリル酸エチル5礎部、
2−ヘドロキシエチルメタクリレート6部、アゾビスィ
ソブチロニトリル1部を仕込み、8ぴ0で2時間かきま
ぜ、その後2間毎に3回アゾビスィソプチロニトリル0
.3部を加え12時間で重合を完了し、ガラス転位点温
度(Tg)30二0の鰍質グレート用のアクリル系共重
合体樹脂溶液として得られた。
ェポキシ化合物2は1分子中に2個以上のェポキシ基を
有するもので、塩素化ポリオレフィン樹脂と任意の比率
で相客する液状のェポキシ化合物を使用する必要があり
、ビスフェノ−ルA型や多価アルコールのグリシジルェ
ーテル型が代表的なものであるが、アクリル系共重合体
との反応性及び耐腰性などの点でエチレングリコ‐ルグ
リシジルエーテル、プロピレングリコールグリシジルエ
ーテル、ジグリセロールポリグリシジルエーテル、ソル
ビトールグリシジルェーテルなどの多価アルコ−ルのグ
リシジルェーテルの1種及び2種以上の混合して用いる
のが好ましい。
第1及び第2のアクリル系共重合体IA又はIBとュポ
キシ化合物2との配合比は、アクリル系IL用合体lA
XはIBIの山 性出.振子(グラム腺子Z=〇.5〜
3ェポキシ化合物中のェポキシ基の酸素原子(グラム原
子)程度が好ましいが、これに限定されるものではない
ェボキシ化合物2とアクリル系共重合体IA又はIB中
の官能基との架橋反能により高度な塗膜性能を得る事が
出来るが、更にェボキシ化合物2は(i)塩素化ポリオ
レフイン樹脂との相客性が良く、また日光、熱などの影
響による塩素化ポリオレフィン樹脂の劣化防止安定剤と
してアクリル系共重合体IA又はIB中のアミ/基共々
作用し、(ii)ェポキシ化合物2の配合量の増加に従
いアクリル系共重合体IA又はIBと塩素化ポリオレフ
ィン系樹脂との相客性が向上し、塗装作業性が向上する
と共に、光沢、肉持感、可操性が増大し、Gii〕塩素
化ポリオレフィン樹脂のゾル化温度を低下させ、またゾ
ルの復元が迅速になる等の塩素化ボリオレフィン樹脂配
合に伴なう二律背反的な諸性質を良い方向に向ける事が
出来る。
ポリオレフィン樹脂の塩素化物3としては、塗装対象物
がPP樹脂成型品であれば塩素化ポリプロピレンのホモ
ポリマー及び/又はコポリマーを、塗装対象物がポリエ
チレン(PE)樹脂などのフレーム処理品の場合には塩
素化ポリエチレンのホモポリマー及び/又はコポリマー
の使用が夫々良好であり、また前記塩素化物3の塩素化
度はアィソタチックPP樹脂を20〜40%塩素化した
ものを用いる事が出来るが、好ましくは塩素化度25〜
30%の範囲で用いる。
この塩素化度が低すぎる場合には相溶性が悪化し、低温
貯蔵時にゾル化する欠点を有し、又塩素化度が高すぎる
場合には付着性、2次物性が劣るものである。このポリ
オレフィン樹脂の塩素化物3の配合はポリオレフィン樹
脂成型品に対する付着性を付与する事が目的であり、こ
の塩素化物3の配合量は塗膜性能や塗装作業性等に対し
ては少ない方が好ましいものである。本発明に係るポリ
オレフィン系樹脂用被覆組成物を配合するには、アクリ
ル系共重合体IA又はIBに目的に応じて無機、有機の
着色顔料及び体質顔料を加えて混合したA液と、ポリプ
ロピレン及び/又はポリエチレンのホモポリマー及び/
又はコポリマーの塩素化物3と1分子中に2個以上のェ
ポキシ基を有するェポキシ化合物2とをキシロ−ル、ト
ルオール等の溶剤に溶解し、適当な濃度に調整したB液
とを規定の重量比に混合すれば良く、前記A液の塗料中
及び塗装時の希釈溶剤としてはキシロール、トルオール
、MEK、NUBK、シクロヘキサノン、ソルベントナ
フサ、セロソルブアセテ−ト、3−メトキシブチルアセ
テ−ト等の混合溶剤を塗装法や塗装時の気温等に合わせ
て使用すればよい。
尚A液とB液の保存性は夫々良好で長期保存中に於ける
変質や容器の腐食はない。尚更に従来のPP樹脂塗料と
同様付着性向上の相乗効果や硬度光沢の向上を目的とし
て石油樹脂、ロジン、ロジン変性マレィン酸樹脂、ロジ
ン変性フェノール樹脂、キシレン樹脂、ケトン樹脂、ェ
ステルガム、テレベン樹脂、クマロンィヂン樹脂などが
ハードレンジとして使用可能であるが、配合量は耐膜性
などの性能を低下させない様1〜50部(アクリル樹脂
10礎部‘こ対して)が適当であり、その他A液には必
要に応じて顔料分散剤、色分れ防止剤、沈澱防止剤、酸
化防止剤、紫外線吸収剤、磨耗性向上剤などの塗料添加
剤を各種配合して使用する事が出来る。A液及びB液を
混合して形成された塗料はエアースプレー、エアーレス
スプレー装置等の塗装装置により塗装され、この塗料の
乾燥は常温から100℃程度の加熱乾燥が可能である。
尚本発明に係るポリオレフィン系樹脂用被覆組成物によ
り形成された塗料を下塗として用い、上塗に従来公知の
上塗塗料を使用する事も出釆、従来の下塗塗料を使用し
た塗膜に比較し、耐油性、耐湿性、耐膜性などでより優
れた塗膜性能を得ることが出来るものである。本発明に
依ればポリオレフィン系樹脂に特殊な塗装前処理を行う
必要がなく、付着性が良いので1回塗り塗装仕上げでも
A斑樹脂塗装品等と同様な仕上り感が得られ、耐溶剤性
、耐候性及び鮮映性の優れた塗膜を得る事が出釆、更に
常温による乾燥より100午0程度の加熱乾燥まで目的
に応じて乾燥状態を適宜選定する事が出来、軽量化及び
コストダウンを目的として金属や他の合成樹脂の代替用
として使用される自動車等の内外袋品に安価なPP樹脂
を用いる事が出来、あるいは音響特性が防振効果などの
樹脂特性が活かされる音響家蟹製品関係に、更には成形
品の強度、風合の良さが好まれる各種容器、漆器、玩具
、文房具、及びレジャー用品類等に安価なPP樹脂を幅
広く利用する事が出来る等の種々の効果を有する。
本発明の効果を明らかにするために次の実施例を示す。
実施例 1アクリル共重合体IAIOO部(以下総べて
重量部)、酸化チタン5の都、デスパロン#201(楠
本化成)0.3部からなる成分をサンドミル分散を行い
白エナメルA液を得る。
これに表一1に示す配合比からなるB液をA液:B液=
2:1(重量比)に混合し、トルェン4部、キシレン4
礎都、シクロヘキサン2礎部より成る希釈用シンナーで
フオードカップM.4で13〜15秒に粘度調整を行な
い、PPプレート(2.5×70×15仇舷)に吹付塗
装し、60℃*で2戊分加熱乾燥後、72時間室温(2
0午0)で放直した。これにより得られた塗膜性能の試
験結果を第1図に表−1として示す。尚表−1中、塩素
化ポリオレフィン樹脂としてはハードレン19(東洋化
成株式会社製)を用い、ェポキシ化合物としてはデナコ
ールEx−412(長瀬産業株式会社製)を用いた。実
施例 2 表−2に示すA液配合部をサンドミル分散を行なう事に
より黒エナメルを得、B液配合品を表一2に夫々示す比
率でA液と混合し、実施例1と同様の粘度調整を行い、
PPプレートに吹付塗装し、60℃で30分加熱乾燥を
行い、7幼時間室温で放置した。
これにより得られた塗膜性能の試験結果を第2図に表−
2として示す。尚泰一2中に示すA液及びB液の使用材
料は次の通りである。(1)ロジン変性マレィン酸樹脂
ヒタラック 30G (日立化成)(2)カー
ボン ブラック FW−200
(デグサ)(3)塩素化ポリオレフィン樹脂A ハー
ドレン15L (東洋化成) 塩素化度
30(心 〃 B ハードレン17L (
〃 ) 〃 35(3 〃
C ハードレン11L ( 〃 ) 〃 23
(6) 〃 D ハードレン C
PE−2 く 〃 ) 〃 25
(7)ェポキシ化合物 A デナコール E
x911(長瀬産業)(8) 〃 B
デナコールEX−421( 〃 )また表−2中比較例
‘1’,‘21は次の通りである。比較例‘1}マイク
ロン#1050(カシュー製ポリプタジェン系PPI回
塗用塗料)比較例 ‘21 市販PP用1回塗用塗料 更に第2図中に示す試験PP(PE)プレート【ィー,
【ロー,し一は次の通りである。
‘ィー・・・KIO16(チッソ石油化学製PPホモポ
リマ−ナチュラル)【ロー・・・BU−日(三菱油化製
) し一・・・フレーム処理P/E板(カーボン入)実施例
3実施例2で示した配合例脚を下塗塗料として用い、
上塗塗料として‘1’漆(塗立黒極上)、‘21カシュ
ー樹脂塗料No.91黒(JISK−5642)、{3
1ユニェース#1000黒(カシュー製ポリウレタン樹
脂塗料)、{4lカシューアート#2008分艶黒(カ
シュー製カシュー変性ェポキシ樹脂塗料)を夫々用し、
、表−3に示す乾燥条件で加熱乾燥後、自然乾燥で7日
後に性能試験を行った。
これにより得られた試験結果を第3図に表−3として示
す。実施例 4実施例2で示した配合例■.{41及び
‘5}を下塗塗料として用い、上塗塗料として‘11ス
トロンェースYE−70白(カシュー製アクリルウレタ
ン樹脂塗料)、‘21ストロンェースYE−80白(カ
シュー製アクリルウレタン樹脂塗料)、‘3’カシュー
コート白(JISK−5572)、■調合ペイント白(
JISK−5512)を夫々用い、表−4に示す塗装条
件の基に夫々塗装した後に性能試験を行った。
これにより得られた試験結果を第4図に表−4として示
す。尚表−4中のPPプレートを示す符号‘ィー、【ロ
ー、し一は前記実施例2と同様である。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は実施例1〜実施例4に夫々対応する塗
膜性能試験の結果を夫々示す表一1〜表−4である。 第1図 ギヌー1 第2図 灸‐2 第3図 弄え−3 第4図 亥‐4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 塩基性窒素含有アクリルモノマーとその他共重合可
    能なモノマーから成るアクリル系共重合体と、1分子中
    に2個以上のエポキシ基を有するエポキシ化合物とを含
    む塗料用組成物に、ポリプロピレン及び/又はポリエチ
    レンのホモポリマー及び/又はコポリマーの塩素化物を
    配合して成るポリオレフイン系樹脂用被覆組成物。 2 前記アクリル系共重合体と前記エポキシ化合物と前
    記塩素化物との重量部比が100:0.5〜30:1〜
    100である特許請求の範囲第1項記載の組成物。 3 前記ポリオレフイン系樹脂用被覆組成物に溶剤、顔
    料、ハードレンジ及び塗料用添加剤を配合して成る前記
    特許請求の範囲第1項記載の組成物。
JP54152602A 1979-11-26 1979-11-26 ポリオレフイン系樹脂用被覆組成物 Expired JPS6017381B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54152602A JPS6017381B2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 ポリオレフイン系樹脂用被覆組成物
FR8108264A FR2504540A1 (fr) 1979-11-26 1981-04-24 Matieres de revetement a base de copolymeres acryliques, de composes epoxy et de composes polyolefiniques chlores pour des articles en resines polyolefiniques
GB8115870A GB2099001A (en) 1979-11-26 1981-05-22 Coating composition comprising acrylic copolymer and chlorinated polyolefin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54152602A JPS6017381B2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 ポリオレフイン系樹脂用被覆組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5676433A JPS5676433A (en) 1981-06-24
JPS6017381B2 true JPS6017381B2 (ja) 1985-05-02

Family

ID=15543991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54152602A Expired JPS6017381B2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 ポリオレフイン系樹脂用被覆組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS6017381B2 (ja)
FR (1) FR2504540A1 (ja)
GB (1) GB2099001A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11485831B2 (en) 2013-11-08 2022-11-01 Dow Global Technologies Llc Primerless paint composition, methods of manufacture thereof and articles comprising the same

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3800938A1 (de) * 1988-01-15 1989-07-27 Herberts Gmbh Beschichtungszusammensetzung und deren verwendung als haftprimer fuer kunststoffoberflaechen
GB2264117B (en) * 1992-02-13 1995-07-26 Shinto Paint Co Ltd Under-coating composition
DE19655104A1 (de) * 1996-11-12 1999-07-29 Basf Coatings Ag Aerosolgrundierbeschichtungszusammensetzung sowie ihre Verwendung zur Beschichtung von Kunststoffsubstraten
US7438952B2 (en) 2004-06-30 2008-10-21 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods and systems for coating articles having a plastic substrate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11485831B2 (en) 2013-11-08 2022-11-01 Dow Global Technologies Llc Primerless paint composition, methods of manufacture thereof and articles comprising the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5676433A (en) 1981-06-24
FR2504540A1 (fr) 1982-10-29
GB2099001A (en) 1982-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4650718A (en) Color plus clear coatings employing polyepoxides and polyacid curing agents
US4681811A (en) Color plus clear coatings employing polyepoxides and polyacid curing agents in the clear coat
KR900007770B1 (ko) 액상의 가교결합 조성물 및 다층-물품을 제조하는 방법
WO1997035936A1 (en) Coating composition for plastic substrates and coated plastic articles
US4849283A (en) Composite coatings employing polyepoxides and polyacid curing agents in base coats
JPH0245577A (ja) 熱硬化性組成物
US4737403A (en) Method of coating fiber-reinforced plastic substrates
CN102086332B (zh) 用于聚烯烃基材的涂料组合物、涂层及其制品
JP2625011B2 (ja) 塗料組成物
US4379885A (en) Fluorocarbon coating compositions
JPS6017381B2 (ja) ポリオレフイン系樹脂用被覆組成物
KR0174590B1 (ko) 경화성 수지 조성물
CA2126558C (en) Isophorone-free fluorocarbon coating composition
JPS6384673A (ja) 熱硬化性被覆組成物
JP3194163B2 (ja) 塗料用樹脂
JPS62283134A (ja) プラスチツク部材用プライマ−
DE69822879T2 (de) System aus einem farblack und einem klarlack, basierend auf einer zinnkatalysatoren enthaltenden beschichtungszusammensetzung
JPS6251306B2 (ja)
JPS60152573A (ja) 熱硬化性塗料
JPH023828B2 (ja)
JPS5845301B2 (ja) ヤキツケヒマクノケイセイホウホウ
JPS58101122A (ja) ポレオレフイン成形品用塗装剤バインダ
JPS584591B2 (ja) 被膜形成方法
JPS59138238A (ja) 下塗り用被覆組成物
JPS6124060B2 (ja)