JPS60172888A - 広角テレビカメラ - Google Patents

広角テレビカメラ

Info

Publication number
JPS60172888A
JPS60172888A JP59028914A JP2891484A JPS60172888A JP S60172888 A JPS60172888 A JP S60172888A JP 59028914 A JP59028914 A JP 59028914A JP 2891484 A JP2891484 A JP 2891484A JP S60172888 A JPS60172888 A JP S60172888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pickup
video signal
scanning
pickup element
visual field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59028914A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Saito
斉藤 照雄
Hiroyuki Miura
宏之 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59028914A priority Critical patent/JPS60172888A/ja
Publication of JPS60172888A publication Critical patent/JPS60172888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、広範な視野を有する広角テレビカメラに関す
るものである。
従来例の構成とその問題点 従来、広範な視野を有するテレビカメラを実現−するた
めには、広角レンズ(魚眼レンズ)が用いられているが
、得られる映像はひずみが大きくて正確な全体像や距離
を把握することが非常に困難であるという不都合があっ
た。
発明の目的 本発明は、上記の欠点を除去し、広範な視野を有し、か
つ、ひずみの少ないテレビ映像を得ることのできる広角
テレビカメラを実現することを目的とする。
発明の構成 本発明においては、光学レンズと撮像素子を備えた撮像
装置を複数個持ち、それぞれの撮像装置の光学的視野が
互いに隣接する撮像装置の視、野と境を接するように配
置することにより、各撮像装置が広範な視野の各一部を
分割担尚するように構成している。
このように配置された複数個の撮像装置と同数の垂直・
水平走査を駆動する回路と、これら撮像装置から出力さ
れる映像信号の内の一つを選択するスイッチと、この選
択された映像信号に同期信号を重畳合成する回路および
これらの制御回路を備えることによシ制御回路では各垂
直・水平走査駆動回路を逐次走査させるように制御する
と共に映像信号選択スイッチを切シ換え、それによシ走
査される撮像装置の視野の空間的配置に応じて逐次映像
信号を切換えて合成する・ これによシ、各撮像機構の視野の和を一つの視野とする
広角テレビカメラを実現する。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を撮像装置が2個の場合につい
て図面を参照して説明する。
第1図において、1a、1bは光学レンズ、2a。
2bは撮像素子であり、2組の撮像装置を構成している
OLa、Raは光学レンズ1a と撮像素子2aにより
構成された撮像機構の左および右の視野範囲を示し、A
はそれらのなす角である。Lb 、 Rbも同様に光学
レンズ1b と撮像素子2bにより構成された撮像機構
の左および右の視野範囲を示LBはそれらのなす角であ
る。このとき、RaとLbが平行になるように配置すれ
ば、これら2つの撮像機構の組合せによる視野Cは、図
に示すようにそれぞれの撮像機構の視野AおよびBの和
となる(C=A+B)。
したがって撮像素子2aをLaからRaの方向に走査し
、走査がRaに達すると同時に撮像素子2bをLbから
Rbの方向に走査を開始して、それと共にこれら撮像素
子2b および2bの映像信号出力を走査に同期して切
り換えることにより、LaからRbまでの視野Cを連続
走査して得られる映像信号出力とほぼ同じものが得られ
る。
次にこれらのブロック図を第2図に示す。図において、
2a、2bは撮像素子、3a、3bは垂直走査駆動回路
、4a、4bは水平走査駆動回路、5は映像信号切り換
えスイッチ、6は同期信号合成回路、7は制御回路であ
る。Ia、Ibは制御回路7から水平走査駆動回路4a
、4bに加えられるトリガ信号であり、これらにより、
水平走査駆動回路4a、4bは撮像素子2a、2bを駆
動し、水平走査を行う。It、、J、は撮像素子2..
2bより出力される映像信号であり、これらは切り換え
スイッチ5で切シ換えられて映像信号■。となる。工。
はこの切シ換えの制御信号であシ、制御回路7から切り
換えスイッチ6に与えられるものである。この映像信号
■。は同期信号合成回路6により同期信号を合成され、
テレビ映像信号■d となる。
次にこれらの信号のタイミングを第3図に示す。
図において、1Hはテレビ映像信号の1水平走査時間、
t、は水平走査の帰線消去時間、1B は撮像素子の水
平走査時間、tdはトリガ信号Ibの同工、に対する遅
れ時間である。この遅れ時間tdを撮像素子の水平走査
時間1s に等しくすれば、撮像素子2a が水平走査
を終えると同時に撮像素子2bが水平走査を開始する。
したがって、これら撮像素子2a、2bの映像信号出力
I[、、J、、を図に示すように、トリガ信号I、、I
bに同期した制御信号工。で切り換え■。のような連続
した映像信号を得ることができる。このとき、td= 
t 、 =−T(IH−tr)としておけば、同期信号
を合成してできた映像信号lidの中に2つの映像信号
If’、、[lbが連続して入ることになり、水平走査
線の方向に視野が広がることになる。
発明の効果 以上のように、本発明によれば複数個の撮像装置を用い
ることより広範な視野を有する広角テレビカメラを実現
するものであり、個々の撮像装置の視野は狭いものでよ
いためにその光学レンズ系は簡単なものとなり、かつ、
ひずみの少ない映像が得られる。これは従来の光学レン
ズにより実現した広角テレビカメラの映像に比して、ひ
ずみの少ないより自然な映像を得ることができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における撮像装置を2個用い
た場合の広角テレビカメラの機械的配置図、第2図は同
テレビカメラの全体のブロック図、第3図はその電気信
号のタイミング図である。 1a、1b・・・・・・光学レンズ、2a、2b・・・
・・・撮像素子、4a、4b・・・・・・水平走査駆動
回路、5・・・・・・映像信号切り換えスイッチ、7・
・・・・・制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の光学レンズと撮像素子を備えた撮像装置をそれ
    らの光学的視野が互いに境界を接するように配置し、そ
    れら撮像素子をその配置に応じて逐次走査しかつその映
    像信号出力を切り換え合成して広範な視野の一つの映像
    信号を出力するようにしたことを特徴とする広角テレビ
    カメラ。
JP59028914A 1984-02-17 1984-02-17 広角テレビカメラ Pending JPS60172888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028914A JPS60172888A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 広角テレビカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59028914A JPS60172888A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 広角テレビカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60172888A true JPS60172888A (ja) 1985-09-06

Family

ID=12261664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59028914A Pending JPS60172888A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 広角テレビカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60172888A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05115032A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Mitsubishi Electric Corp ワイド画面撮影装置
CN102508391A (zh) * 2010-09-24 2012-06-20 微软公司 广角视野的活动照明成像系统
WO2012089895A1 (en) * 2010-12-31 2012-07-05 Multitouch Oy Rolling shutter compensation in camera array

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05115032A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Mitsubishi Electric Corp ワイド画面撮影装置
CN102508391A (zh) * 2010-09-24 2012-06-20 微软公司 广角视野的活动照明成像系统
WO2012089895A1 (en) * 2010-12-31 2012-07-05 Multitouch Oy Rolling shutter compensation in camera array

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2696272B2 (ja) テレビジョンシステム
US4002824A (en) Selective zoom camera and display
US5726709A (en) Imaging apparatus including offset pixels for generating vertical high frequency component
US4963981A (en) Image sensor device capable of electronic zooming
US4890314A (en) Teleconference facility with high resolution video display
US5973726A (en) Panoramic image processing apparatus
US5663759A (en) Feature processor for a digital camera
JPS60172888A (ja) 広角テレビカメラ
JP6751426B2 (ja) 撮像装置
KR100581533B1 (ko) 스테레오 카메라의 영상 합성장치
JP2529221B2 (ja) 撮像装置
JPS62190980A (ja) 高解像度テレビジヨンカメラ
US5982850A (en) Camera apparatus with detail enhancement processing
JPH06269010A (ja) 色分解光学系,撮像方法,及び撮像装置
JPH01138875A (ja) カラーテレビカメラ
RU2736361C1 (ru) Телевизионная система с селективным масштабированием изображения (варианты)
JPH10186550A (ja) 立体画像撮影装置
JPS63242093A (ja) 三次元テレビジヨン方式
JP2582761B2 (ja) 立体視用撮像装置
JP2002290966A (ja) 複合画像表示システム
KR100240168B1 (ko) 촬상 장치 및 그것을 이용한 화상 표시 시스템
JPH0767033A (ja) 画像入力装置
JPH0727738Y2 (ja) 立体撮像装置
JPH10200793A (ja) ファインダー装置及びそれを備えたカメラ
KR960028601A (ko) 입체영상 촬영장치