JPS6017215A - 内燃機関の燃焼室排気部 - Google Patents

内燃機関の燃焼室排気部

Info

Publication number
JPS6017215A
JPS6017215A JP12577783A JP12577783A JPS6017215A JP S6017215 A JPS6017215 A JP S6017215A JP 12577783 A JP12577783 A JP 12577783A JP 12577783 A JP12577783 A JP 12577783A JP S6017215 A JPS6017215 A JP S6017215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve seat
valve
contact
valve head
superelastic metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12577783A
Other languages
English (en)
Inventor
Miharu Kayane
茅根 美治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Mitsui Zosen KK filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP12577783A priority Critical patent/JPS6017215A/ja
Publication of JPS6017215A publication Critical patent/JPS6017215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/22Valve-seats not provided for in preceding subgroups of this group; Fixing of valve-seats

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は内燃機関の燃焼室排気部に係り、特に弁座と弁
ガサの接離部の封塞性が改善された上記排気部に関する
〔発明の背景〕
第1図は内燃機関の燃焼室排気部の構造を示す断面図で
ある。lOは燃焼室であり、シリンダヘッド、シリンダ
ライナー及びピストン(共に図示せず)によって画成さ
れており、該シリンダヘッドには燃焼ガスを排出する排
気口12が設けられ、その開口部には弁座14が配設さ
れている。16は排気弁ガサヤあシ、排気弁中心軸方向
に往復動し弁座14と接離する。第1図では、弁座14
と弁ガサ16とが接触状態にあシ、排気口12を封塞し
ている状態にある。
しかしてこのような排気部構造においては、弁ガサ16
と弁座14とが完全に密着して接触する必要があり、仮
に両者の接触が不完全になると封塞性が悪くなって弁ガ
サ16と弁座14との間隙から吹き抜けと称されるガス
のリークが生ずる。
従来は、弁ガサ及び弁座の接離部14F1,16aを高
硬度の材質のものとし摩耗を防ぐようにして、上記封塞
性を確保するようにしている。例えば弁ガサ16は8U
H3又は8UH31鋼製とされその接離部16&が高硬
度のコルモノイN006製とされている。一方、弁座1
4はCr−Mo鋳鋳鋼色されその接離部14aが高硬度
のステライ)NO,6製とされている。
ところがこのような従来のものにおいてはカーボン、硫
酸カルシウムなどの燃焼生成物が弁座14と弁ガサ16
の接離部14a% 16aの間に噛み込まれたりした場
合に吹き抜けが発生するおそれがあった。これは、燃焼
生成物が接離部14a、16aの間に噛み込まれると、
弁ガサ16から弁座14への熱の伝達が悪くなって弁ガ
サ16の温度が上昇し高温腐食が発生するようになシ、
吹き抜けが生ずるためであると推察される。また、燃焼
生成物が噛み込まれると当該噛み込み部分には弁ガサが
閉じたときに機械的応力が集中しこれがために小クラッ
クを発生せしめて上記吹き抜けを助長させることも考え
られる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記従来の問題点を解消し、吹き抜けが
確実に防止される内燃機関の排気部を提供することにあ
る。
〔発明の構成〕
弁ガサの接離部の少なくとも一方を超弾性金属製とする
ようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下実施例を参照して説明する。
第2図は弁座14の接離部141!Lを超弾性金属製と
した場合の接離部の拡大断面図である。
この実施例の如く接離部を超弾性金属製とすると、燃焼
生成物などの異物18が接離部間に噛み込まれても、弁
ガサ1Gが弁座14に押し付けられてきたときKこの異
物18の付着した部分が第3図に示されるように陥没し
て弁座14と弁ガサ16とが完全に密着するようになる
。これにより弁ガサ16から弁座14への熱の伝熱が十
分に行なわれ弁ガサ16の過度な昇温か防がれる。また
超弾性金属製であるから陥没した異物噛み込み部も、弁
座14と弁ガサ16とが離れた時に速やかに元の形状に
復帰し、この異物も容易に取シ去られるようになる。こ
のようにして異物噛み込みによる吹き抜けが確実に防止
されるようになるのである。
上記実施例では弁座14の接離部14sLのみが超弾性
金属製とされているが、本発明においては弁ガサ16の
接離部16aを超弾性金属製としても良く、あるいは双
方の接離部14a、16aを超弾性金属製としても良い
ことは明らかである。
なお超弾性金属の材質は特に限定されるものではないが
、Ni−Ti系のものとすれば最大弾性ひずみが大きい
こと、及び高耐食性であることから好ましい。
このような超弾性金属製の弁座接離部は次のようにして
容易に形成することができる。即ち第4図に示すように
、弁座14の開口部に段部14dを周回して形成してお
く。次いでマルテンサイト変態点が室温以下となるよう
に成分調整したリング形状のNi −Ti合金をマルテ
ンサイト変態点以下に冷却した後、弁座14の段部14
(lにはめ込む。しかる後このNi−Ti合金製リング
を加熱してオーステナイト状態にすれば膨張し段部14
(1にがっちりと嵌め合わされ、強固に装着される。
なお当然ながら超弾性金属製の接離部の装着法は上記方
法に限定されるものではない。
〔発明の効果〕
以上の通り本発明の内燃機関の燃焼室排気部は、弁座と
弁ガサとの接離部に超弾性金属を用いるようにしたので
、異物噛み込みに起因する高温腐食やクラックの発生が
防止され、吹き抜け、のおそれがなく極めて封塞性に優
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は内燃機関の燃焼室排気部の断面図、第2図及び
第3図は実施例を示す拡大断面図、第4図は超弾性金属
の装着法を説明する断面図であるつ10・・・燃焼室、
 14・・・弁座、14a・・・弁座接離部、16・・
・弁ガサ、16a・・・弁ガサ接離部。 代理人 弁理士 重 野 剛 第1図 反 第3図 6a 第2図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 内燃機関燃焼室に開口する排気口、該排気口に
    配設された弁座及び該弁座に接離する排気弁とを備えて
    構成された内燃機関の燃焼室排気部において、該弁座と
    弁ガサの少なくとも一方の接離部は超弾性金属製である
    ことを特徴とする内燃機関の燃焼室排気部。
  2. (2) 前記超弾性金属はNi −Ti系超弾性金属で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の内燃
    機関の燃焼室排気部。
JP12577783A 1983-07-11 1983-07-11 内燃機関の燃焼室排気部 Pending JPS6017215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12577783A JPS6017215A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 内燃機関の燃焼室排気部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12577783A JPS6017215A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 内燃機関の燃焼室排気部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6017215A true JPS6017215A (ja) 1985-01-29

Family

ID=14918578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12577783A Pending JPS6017215A (ja) 1983-07-11 1983-07-11 内燃機関の燃焼室排気部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017215A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018197509A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 住友金属鉱山株式会社 ダイヤフラムポンプ用の逆止弁、およびダイヤフラムポンプ
DE102022128206A1 (de) 2022-10-25 2024-04-25 Federal-Mogul Valvetrain Gmbh Ventil mit Dichtfläche und Ventilsitzring mit Ventilsitzfläche mit einer hydrophilen Struktur

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018197509A (ja) * 2017-05-23 2018-12-13 住友金属鉱山株式会社 ダイヤフラムポンプ用の逆止弁、およびダイヤフラムポンプ
DE102022128206A1 (de) 2022-10-25 2024-04-25 Federal-Mogul Valvetrain Gmbh Ventil mit Dichtfläche und Ventilsitzring mit Ventilsitzfläche mit einer hydrophilen Struktur

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2631577A (en) Valve seat assembly
US3649380A (en) Method of manufacturing hard faced exhaust valves
JPS6017215A (ja) 内燃機関の燃焼室排気部
US10487779B2 (en) Piston scraping ring with power groove
JP2000505148A (ja) 内燃機関用の排気弁
IE801810L (en) Exhaust valve for i.c. engine
JP2855926B2 (ja) 内燃機関のシリンダ
US5454574A (en) Composite powdered metal combustion seal ring
US1986480A (en) Piston
JPH10169506A (ja) 内燃機関のピストン
US2086420A (en) Engine valve
JPS627909A (ja) きのこ状弁
US1454187A (en) Cylinder connection and the like
JPH0121165Y2 (ja)
RU173180U1 (ru) Клапан газораспределительного механизма
JPS6166810A (ja) 内燃機関の吸排気弁用弁棒案内
JPH03141847A (ja) 内燃機関のシリンダブロック
JPS5841249A (ja) 圧力平衡型ピストンリング
JPH05240039A (ja) エンジンの排気マニホールド
JPS599070Y2 (ja) 内燃機関用圧縮ピストンリング
JPS581650Y2 (ja) デイ−ゼル機関の燃料噴射弁のスリ−ブ固定装置
JPS5815614B2 (ja) 内燃機関のピストンリング
JPH0257203B2 (ja)
JPS58149468A (ja) 油漏れ防止を兼ねる金属ガスケツト
JPS5937221A (ja) ポペット弁およびその製造法