JPS60172149A - 補強形陰極線管 - Google Patents

補強形陰極線管

Info

Publication number
JPS60172149A
JPS60172149A JP2507184A JP2507184A JPS60172149A JP S60172149 A JPS60172149 A JP S60172149A JP 2507184 A JP2507184 A JP 2507184A JP 2507184 A JP2507184 A JP 2507184A JP S60172149 A JPS60172149 A JP S60172149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clampers
lug
ray tube
steel belt
cathode ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2507184A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fujishima
藤島 毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2507184A priority Critical patent/JPS60172149A/ja
Publication of JPS60172149A publication Critical patent/JPS60172149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/86Vessels; Containers; Vacuum locks
    • H01J29/87Arrangements for preventing or limiting effects of implosion of vessels or containers

Landscapes

  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は補強形陰極線管に係り、特に管球のパネル外周
側面を帯鋼により強固に緊締してなる補強形陰極線管に
関する。
〔発明の背景〕
一般に補強形陰極線管は、そのパネル外周側面に管球を
テレビセットに取付けるための複数の取付はラグを配置
し、その上から帯鋼で強固に緊締した構造となっている
一例を第1図により説明すると、陰極線管1のパネルの
4コーナにテレビセットへの取付ケラク2を配置し、そ
の上から強力な力で帯鋼3を巻き付け、帯鋼3の端面を
重ね合せ、帯鋼3の重なり部をクランプシール4で結束
してなる。
しかしながら、この構造はクランプシール4を用いるの
で、クランプシール4でかしめた付近の帯鋼3が陰極線
管1の外壁と接触しなく、陰極線管1への外部応力歪が
不均一になると同時lこ、クランプシール4が接触する
陰極線管1の外壁部分に局部的に応力歪がかかり、外部
応力歪の不均一が生ずるという欠点があった。また取付
はラグ2は上部から帯鋼3で押え付けられているのみで
あるので、衝撃などの外部からの力により取付はラグ2
が規定の位置からずれるなどの欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、陰極線管のパネルのコーナに取付はラ
グを配置し、この取付はラグの上から張力をかけてパネ
ルの外周に帯鋼を巻き付けてなる補強形陰極線管におい
て、取付はラグの位置ずれを生じない補強形陰極線管を
提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、上記目的を達成するために、陰極線管のパネ
ルのコーナに取付はラグを配置し、この取付はラグの上
から張力をかけてパネルの外周に帯鋼を巻き付けてなる
補強形陰極線管fこおいて、前記取付はラグは、前記帯
鋼の上下側面の外側にそれぞれ帯鋼の上面側をこ伸びた
クランパを有し、前記帯鋼の重なり部を前記取付はラグ
の上下一対のクランパでかしめ固定してなることを特徴
とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図〜第5図により説明す
る。なお、第1図と同じ部材には同一符号を付し、その
説明を省略する。取付はラグ5には、巻回された帯鋼3
の上下側面の外側にそれぞれ帯鋼3の上面側に伸びたク
ランパ5aが形成されている。このクランパ5aは取付
ラグ5のプレス成形時に容易に形成させることができる
。図示の実施例は、クランパ5aを上下それぞれ2個づ
つ、すなわち計4個設けたが、少なくとも上下にそれぞ
れ1側設ければ十分である。
そこで、陰極線管1のパネルの4コーナに取付はラグ5
を配置し、帯鋼3を取付はラグ5のクランパ5a内に通
して帯鋼3に張力を加える。ここで、3個の取付はラグ
5には第3図に示すように単に帯鋼3を通すのみでよい
が、残り1個の取付はラグ5には第4図及び第5図に示
すように帯鋼3の端面を重ね合せる。そして、取付はラ
グ5のクランパ5aの上面に機械的な圧力を加えてクラ
ンパ5aを押圧し、帯鋼3をかしめる。
このように、帯鋼3の重なり部分は取付はラグ5のクラ
ンプ5aによって結束し1従来のように結束のためのク
ランプシールなどの特別の部品を必要としないので、陰
極線管1への外部応力歪を均一化させることができる。
また取付はラグ5はクランパ5aで帯鋼3に一体に固定
されるので、外部からの衝撃などの力によって取付はラ
グ5が位置ずれすることもない。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな如く5本発明lこなる補強形陰
極線管によれば、陰極線管のパネルのコーナに取付はラ
グを配置し、この取付はラグの上から張力をかけてパネ
ルの外周に帯鋼を巻き付けてなる補強形陰極巌管におい
て、取付はラグは帯鋼の上下側面の外側にそれぞれ帯鋼
の上面側に伸びたクランパを有し、帯鋼の重なり部を取
付はラグの上下一対のクランパでかしめ固定してなるの
で、陰極線管への外部応力歪を均一化させることができ
ると共に、取付はラグの位置ずれが防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の陰極線管の外観図、第2図は本発明の一
実施例を示す取付はラグの斜視図、第3図、第4図は取
付はラグに帯鋼を通した状態の斜視図、第5図は陰極線
管に帯鋼を巻き付けた状態の要部断面図である。 1・・・陰極線管、 3°°゛帯鋼・ 第1図 第2図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陰極森管のパネルのコーナlζ取付はラグを配置し、こ
    の取付はラグの上から張力をかけてパネルの外周に帯鋼
    を巻き付けてなる補強形陰極線管において、前記取付は
    ラグは、前記帯鋼の上下側面の外側にそれぞれ帯鋼の上
    面側に伸びたクランパを有し、前記帯鋼の重なり部を前
    記取付はラグの上下一対のクランパでかしめ固定してな
    ることを特徴とする補強形陰極線管。
JP2507184A 1984-02-15 1984-02-15 補強形陰極線管 Pending JPS60172149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2507184A JPS60172149A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 補強形陰極線管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2507184A JPS60172149A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 補強形陰極線管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60172149A true JPS60172149A (ja) 1985-09-05

Family

ID=12155691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2507184A Pending JPS60172149A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 補強形陰極線管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60172149A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3885084A (en) Structure for sealing a joint in an electromagnetic screening enclosure
JPS60172149A (ja) 補強形陰極線管
US3278682A (en) Implosion-resistant cathode-ray tube with mounting brackets
US3512234A (en) Method of providing a clamping band around the bulb of a television picture tube and implosion-free tube manufactured by means of this method
US3912105A (en) Implosion-free picture tube
US3730990A (en) Implosion-proof cathode-ray tube
KR910002939Y1 (ko) 음극선관의 방폭밴드
JPS58119138A (ja) 防爆形ブラウン管
JPS6324295B2 (ja)
US4169274A (en) Implosion resistant cathode ray tube
US4170027A (en) Implosion resistant cathode ray tube and fabricating process
JPS6035167Y2 (ja) バンド補強形ブラウン管
US2627533A (en) Battery terminal post mounting
JPS594437Y2 (ja) 防爆形ブラウン管
JPH0479463B2 (ja)
JPH0610602Y2 (ja) 防爆形ブラウン管
JPH0222976B2 (ja)
JPH0330375Y2 (ja)
JPS6232894Y2 (ja)
KR950000251Y1 (ko) 브라운관의 방폭밴드구조
JPH10196790A (ja) シリンダヘッドガスケット
JPS6022588Y2 (ja) 変圧器
JPH0129772Y2 (ja)
JPH08302617A (ja) ケーブル制振装置
KR0133813Y1 (ko) 음극선관의 방폭밴드