JPS60168026A - 投影露光装置 - Google Patents

投影露光装置

Info

Publication number
JPS60168026A
JPS60168026A JP59022892A JP2289284A JPS60168026A JP S60168026 A JPS60168026 A JP S60168026A JP 59022892 A JP59022892 A JP 59022892A JP 2289284 A JP2289284 A JP 2289284A JP S60168026 A JPS60168026 A JP S60168026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
illuminance distribution
light source
transfer surface
illuminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59022892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049448B2 (ja
Inventor
Yutaka Echizen
裕 越前
Masakatsu Oota
太田 正克
Akiyoshi Suzuki
章義 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59022892A priority Critical patent/JPS60168026A/ja
Publication of JPS60168026A publication Critical patent/JPS60168026A/ja
Priority to US07/198,587 priority patent/US4799791A/en
Publication of JPH049448B2 publication Critical patent/JPH049448B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70133Measurement of illumination distribution, in pupil plane or field plane
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、マスクパターンを転写する半導体露光装置に
おいて、パルス発光型の光源を用いた場合の、転写向の
照射エネルギー分布を測定する照度分布測定装置および
その装置に関するものである。
〈従来技術〉 近年、IC,LSIの素子の線幅の微細化とともに素子
の線幅の均一化を図る必要があるため、半導体露光装置
における転写面での照射エネルギーの均一性が従来以上
に要求されてきている。従来、転写向の照度分布の測定
は、1個の光量検出2にをill、方面に沿って移動さ
せて行なっているが、この場合には、光源の時間的な輝
度変化が、空間的な照度分布の不均一性となって現われ
てしまうという欠点がある。
一方、光源は超高圧水銀ランプや超高圧キセノン水銀ラ
ンプを用い、ランプへの人力を一定にするか、又はラン
プの輝度を一定にするという従来の使用方法では、ラン
プの輝度変化は存在するとしても微少であり、そのため
転写面での照度分布測定値の誤差も微少であった。しか
しながら、最近では、光源の寿命を長くする為や高輝度
を得る為に、前記ランプへの入力電力を、焼付時(マス
クパターンの転写時)のみ高くするパルス型の発光光源
として使用したり、あるいはパルス発光1−る光源1例
えばエキシマレーザなどを用いることが多くなってきて
いる。この場合は、各パルスの発光エネルギーに無視で
きない差が存在するため、1個の光量検出器を転写面内
で移動させながら、照度分布を測定するという従来の方
法では、照度分布を正しく測定することができない。
〈目 的〉 本発明は、上記の欠点を除去し、転写面の照度分布測定
中に光源の輝度変化が存在しても、正確な照度分布を測
定することができる照度分布測定方法およびその装置を
提供することを目的とする。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示す。1は光源部で、楕円
形の曲面を有するミラーと超高圧水銀ランプ若しくは超
高圧キセノン水銀ランプとオプティカルインテグレータ
との組み合わせ、またはパルス発光する光源(たとえば
、エキシマレーザ)等で構成されており、出力端に2次
光源を形成する。2はコリメーターレンズで、光源部1
により形成された2次光源を用いて、平行光線を作り出
す機能なイ〕しており、6は該平行光線の光路を転換さ
せるための平面ミラー、4は基準光量検出器で、前記平
行光線の延長上、平面ミラー6を透過する光ijn部1
からの光の輝度変化を検出するためのものである。また
、5は転写すべきパターンが配置されているマスク面、
6はマスク面5上のパターンを転写面に転写する為の投
影光学系、7は転写面、8は転写面光量検出器で、転写
面7における照度分布を測定するため、転写面7に沿っ
て平行に移動可能に配置されている。9は演算部で、基
準光量検出器4の出力と、転写面光量検出器8の出力と
を人力し、演算を行なって照度分布を出力する機能を持
っている。
次に、上記のように構成された装置の作動について説明
する。
まず、光源部1内の光源のパルス発光により発生したパ
ルス光、又は光源部1内に設けられた不図示のシャッタ
ーにより光量が制限されたパルス光は、光源部1の出力
端に2次光源を形成し、コリメーターレンズ2を通過し
て、そのほとんどの光は平面ミラー乙により光路を折り
まけられ、マスク面5を照明し、投影光学系6を介して
転写面7に集光する。この時、平面ミラー6の反射率は
100%であることが効率上望ましいが、実際には1〜
2%の光を透過させるように平面ミラー6を作成してお
く。このわずかな透過光を、基準光量検出器4により検
知することにより、光源の輝度変化なモニターすること
ができる。これは、平面ミラー6の属性により、入射光
と透過光との関係が一2n的に決まるからである。
次に、転写面光量検出器8の最初の位置を、照度分布を
表示する際に基準となる任意の位置に配置しておき、転
写面7の照度分布を測定すべき位置に順次移動させなが
ら光源部1よりパルス光を発生させ、該パルス光に同期
させて各位置での照度ヲモニターする。光源部1がらの
各パルス光の強度が変化すると、転写面7」二の照度も
それに応じて変化するが、転写面Z上の各点の照度を測
定するのと同時に基準光量検出器4により平面ミラー3
を透過する前述の微弱光の光強度を測定しておくことに
より、光源部1からの各パルス光の強Iす変化に左右さ
れずに、転写面Z上の照度分布を市しくめることができ
る。
これを定量的に説明すると、以下のとおりである。
今、光源部1からの第1回1」のパルス光(二よる基準
光量検出器4の出力をSo 、転写面光量検出器8の出
力及び位置をそれぞれIo、Xoで表わし、第2回1]
以降の基準光量検出器4の出力をS+、転写面光量検出
器8の出力及び位置なり 、 X+ で表わすと、基準
位置Xgに対する位置Xsの照度比U1は、 So 旦 (r = 2.3 +・・・・)・・・・・
・・・・(1)S+ I。
で表わせる。
すなわち、(1)式から明らかなように、(So/S+
)の項は、転写面7の照度分布を測定すべき位置に順次
移動させながら光源部1よりパルス光を発生させる過程
において、該パルス光の強度が変化した場合にそれに応
じて変化する転写面7上の照度の変化(I+/Io)量
を、補正する働きがある。したがって、測定中の光源部
(光#)1の輝度変化が大きくても、照度分布を正しく
測定することが可能となる。演算部9は、上記の(1)
式に測定値を代入し、照度比U+を計算する為のもので
あるが、演算部9に多数のメモリを接続することにより
照度分布の基準点を変えることが可能である。つまり、
各測定点における各検出器4および8の出力値をメモリ
に納入しておき、測定が完了してから、基準にしたい任
意の位置X+の時のS+、hを、(1)式のSo 、’
 Io の代わりに代入して、X!を除く各点の照度比
U!を計算すればよい。
本実施例では、平面ミラー6を透過した位置で光源部1
の輝度をモニターしており、マスク面5の影響を全く受
けないので、基準光量検出器4の出力を用いて、転写時
の露光社を制御することもできる。
また、第2図に示す他の実施例のように、転写lf+i
 7に2個の検出器Aおよび8を配置し、一方を固定し
て基準光量検出器4とし、他方を可動式として)トム方
面光、11検出器8とすれば、第1呵の実施例の場合と
同等の機能を1することになる。特にこの場合、平面ミ
ラー6は全く透過しない高反射ミラーでよい。
なお、基準光量検出器4の位置は、上記2つの実施例に
示された位置以外でも、光源のパルス光の強度をモニタ
ーできる位置であれば、どこでも良いことはもちろんで
ある。
さらに、上記2つの実施例では、投影光学系を用いた半
導体露光装置を示しであるが、コンタクト方法、あるい
はプロキンミテイ方法を用いた半導体露光装置でも可能
である。
〈効 果〉 本発明は、以i二説明したように、転写面の照度分布を
測定する際に転写面に沿って平行に移動する転写面光l
検出器の他に、光源からの照射エイ・ルギーの変化をモ
ニターする為の基準光量検出器を配置することにより、
光源から発せられる各ノくルス光の光強度の変化にかか
わらず、正しい照度分布を測定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、それぞれ、本発明の第1の実施
例および第2の実施例の概略構成図である。 1・・光源(部)、4・・・基準光量検出器。 7・・・転写面、 8・・・転写面光量検出器。 9・・・演算部。 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) パルス発光型の光源を用いて、マスクパターン
    を転写向に焼付ける半導体露光装置において前記転写向
    の照度分布を測定する際に、該転写向に沿って移動する
    第1の光量検出器と、前記光源の輝度をモニターする$
    2の光量検出器とを使用し、前記第1および第2の光量
    検出器による光h1検出値に基いて照度分布をめるよう
    にしたことを特徴どする照度分布測定方法。
  2. (2) パルス発光型の光源を用いて、マスクパターン
    を転写向に焼付ける半導体露光装置において使用される
    前記転写面の照度分布を測定するだめの装置であって、
    該転写面に沿って移動する第1の光ij1検出器と、前
    記光源の輝度をモニターする第2の光量検出器とを有す
    ることを特徴どする照度分布測定装置。
  3. (3)前記第2の光i(、検出器を焼付は時の露光■、
    モニターとして併用するようにしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第2項に記載の照度分布測定装置。
JP59022892A 1984-02-13 1984-02-13 投影露光装置 Granted JPS60168026A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59022892A JPS60168026A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 投影露光装置
US07/198,587 US4799791A (en) 1984-02-13 1988-05-23 Illuminance distribution measuring system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59022892A JPS60168026A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 投影露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60168026A true JPS60168026A (ja) 1985-08-31
JPH049448B2 JPH049448B2 (ja) 1992-02-20

Family

ID=12095307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59022892A Granted JPS60168026A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 投影露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60168026A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169132A (ja) * 1984-09-13 1986-04-09 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 露光装置
JPS62152433U (ja) * 1986-03-19 1987-09-28
JPS63269022A (ja) * 1987-04-28 1988-11-07 Canon Inc 露光装置及び素子製造方法
JP2007003255A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Koito Ind Ltd 発光状態測定装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169132A (ja) * 1984-09-13 1986-04-09 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 露光装置
JPS62152433U (ja) * 1986-03-19 1987-09-28
JPS63269022A (ja) * 1987-04-28 1988-11-07 Canon Inc 露光装置及び素子製造方法
US5067811A (en) * 1987-04-28 1991-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Illuminance distribution measuring system
JP2007003255A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Koito Ind Ltd 発光状態測定装置
JP4641873B2 (ja) * 2005-06-22 2011-03-02 小糸工業株式会社 発光状態測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH049448B2 (ja) 1992-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2893778B2 (ja) 露光装置
US4799791A (en) Illuminance distribution measuring system
JPH09148216A (ja) 露光量制御方法
JP3175515B2 (ja) 露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
TW460755B (en) Lithographic projection apparatus
KR20080015023A (ko) 센서의 교정 방법, 노광 방법, 노광 장치, 디바이스 제조방법, 및 반사형 마스크
JP4207240B2 (ja) 露光装置用照度計、リソグラフィ・システム、照度計の較正方法およびマイクロデバイスの製造方法
JP3378271B2 (ja) 露光方法及び装置、並びに前記方法を使用するデバイス製造方法
JPH09320932A (ja) 露光量制御方法及び装置
JPS60168026A (ja) 投影露光装置
JPH11354425A (ja) 走査型投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JPH11251239A (ja) 照度分布計測方法、露光方法及びデバイス製造方法
JPH08162397A (ja) 投影露光装置及びそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JP2000235945A (ja) 走査型露光装置及び走査露光方法
JPWO2002067051A1 (ja) 光学装置用光源
US7423729B2 (en) Method of monitoring the light integrator of a photolithography system
JPH0469660A (ja) 露光装置及びエネルギー制御装置並びに半導体素子の製造方法
JP2004186234A (ja) 露光装置
JPH0894338A (ja) マスク検査装置
JP5723652B2 (ja) 測光装置および露光装置
CN102072809B (zh) 光扩散器散射特性测量装置及其方法
JP2913725B2 (ja) 露光装置
JPS61164126A (ja) 照度分布測定装置及び照度分布測定方法
JP2682017B2 (ja) 投影型露光装置および露光方法
JPS6055624A (ja) X線露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term