JPS60167130A - 光学的情報記録再生装置のレ−ザモジユ−ル - Google Patents

光学的情報記録再生装置のレ−ザモジユ−ル

Info

Publication number
JPS60167130A
JPS60167130A JP59021655A JP2165584A JPS60167130A JP S60167130 A JPS60167130 A JP S60167130A JP 59021655 A JP59021655 A JP 59021655A JP 2165584 A JP2165584 A JP 2165584A JP S60167130 A JPS60167130 A JP S60167130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser diode
laser
holder
optical
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59021655A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Ohashi
大橋 邦暁
Noriya Kaneda
金田 徳也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59021655A priority Critical patent/JPS60167130A/ja
Publication of JPS60167130A publication Critical patent/JPS60167130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/22Apparatus or processes for the manufacture of optical heads, e.g. assembly

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は光学的情報記録再生装置用のレーザモジュール
において、レーザダイオードの光軸の角度調整を容易に
した光学的情報記録再生装置のモジュールに関する。
〔発明の背景〕
レーザダイオードから発生するレーザ光を効率よく使用
するためKkS、高精度の照射光角度合せが必要である
ことに、現在のように再生専用ではなく、再生と記録の
両機能をもたせる場合は、更に高精度の照射光角度合せ
が要求される。
一方において、この照射光角度合せは、光学的情報記録
再生装置の性能に大きく影響を与え、品質を左右するも
のであり、そのため慎重な要すると共に長時間の調整を
必要とする。
このような理由により、高精度で且つ容易に照射光角度
合せがで、きる光学的情報記録再生装置のレーザモジュ
ールの開発が急がれている。
先ず、光学的情報記録再生装置の概要を説明する。第1
図において、光ヘツド部1は、光ピツクアップ21レー
ザモジユール3及びアクチュエータ10より構成されて
いる。
光ディスク20には、例えは、予めプリグループ20−
’4が設けられており、アクチュエータ10に搭載され
ているオブジェクトレンズ11により上記プリグループ
20−1に追従しながらプリグループ20−1に情報を
記録し、又は記録された情報の再生を行なうため、光ヘ
ツド部1に必要な光学部品が配設されている。
第2囚は、光ヘツド部1の構成部品であるレーザモジュ
ールを示す斜視図で6る。
図において、レーザモジュール3は、レーザダイオード
50.コリメートレンズ4及び三角プリズム6の三つの
部品で構成されており、発光源5ASS 5−1とコリ
メート5ASS 3−2に分けることができる。
レーザダイオード50より発光するレーザ光は発光源を
点光源とした発散光であるので、この発散光をコリメー
トレンズ4によって平行光に変えている。
レーザダイオード50から発光されるレーザ光の発光角
は、水平方向と垂直方向とでは一般的に異り、水平方向
の発光角をθ11.垂直方向の発光角を01で表わした
場合、その−例を示せば、θl/θ 中2〜3の値をと
る。
従って、コリメートレンズ4によって平行光にされたレ
ーザ光の光断面は、惰円状になっている。然しなから、
光効率の点からは、光断面が楕円形状よりも円形状の方
が望ましく、そのためこの光断面形状を三角プリズム6
によって円形状に変換し、光ピツクアップ2にレーザ光
を供給するようにしている。
円状の光断面を有する平行光とされたレーザ光は、レー
ザモジュール3よりビームスプリッタ7に入光し、1/
4波長板8を介して全反射プリズム9に至る。
全反射プリズム9に至ったレーザ光は、90゜折り曲け
られ、オブジェクトレンズ11を、フォーカス方向とト
ラッキング方向に移動させる機能を備えたアクチーエー
タ10に入光し、常に光ディスク20の記録面の所定の
トラックに追従し且つ所定の集光スポット径になるよう
に、制御される。
ここτ、光ディスク20への情報記録は、レーザダイオ
ード50の出力を、例えば20 mFとし、光デイスク
20上のプリグループ20−1をトラッキングしながら
、その部分にビット状の穴を開けることにより行なわれ
る、 一方記録された情報を再生する場合は、例えばレーザダ
イオード50の出力を3mW/にして、レーザスポット
光を光ディスク20の記録面に集光し、プリグループ2
0−1にピット状に記録されている情報を、光量変化又
は位相変化として、光ディスク20より収集することに
より再生される。
光ディスク20を反射したレーザ光は、元の光路を戻り
、オブジェクトレンズ11.全反射プリズム9 、17
4波長板8を通過してビームスプリッタ7に戻る。
次にビーム2プリツタ7でレーザ光は906折り曲けら
れ、ハーフプリズム12に至る。
ここでレーザ光は、ハーフプリズム12により透過光と
反射光とがほぼ等量となるようになされ、透過光は、集
光レンズ13を介してトラッキング信号検出用ディテク
タ14に至る。
一方反射光は、シリンダレンズ及び集光レンズ系を搭載
しているレンズホルダ15.全反射プリズム16を介し
てフォーカス信号検出用ディテクタ17に至る。
このように、光学的情報記録再生装置には、多数の光学
部品が使用され、各光学部品の光軸が正確に位置決めさ
れて搭載され、レーザダイオードから発光するレーザ光
が、光学系の光軸に一致して入射される。
従って、レーザモジュール3&C搭載されているレーザ
ダイオード50の照射光の光軸角度が高精度に調整され
ない場合は、レーザダイオード50からの照射光が、光
学系の光軸に沿って入射さ−″れないことになり、光学
的情報記録再生装置の性能に大きな影響を与えることに
なる。
次に、レーザダイオードの概略を説明する。
第6図において、レーザダイオード50は、フランジ5
o−i、キャップ50−2.ヒートシンク50−3゜レ
ーザメイオードチップ50−4.サブマウント50−5
及び透明窓50−6より構成されている。
レーザダイオード50の照射光は、レーザダイオードチ
ップ50−4より発光する、 レーザダイオードチップ50−4より発光する照射光は
、フランジ50−1の外周円筒部50−1−1の中心で
且つ取付端面50−1−2に対して直角になるように、
レーザダイオードチップ50−4がヒートシンク50−
3上に位決め固定されている。
なお、ヒートシンク50−5の材質は、一般に熱伝導性
のよい銅にて形成されており、し〜ザダイオードチップ
50−4が直接付かないため、材質SiKて形成された
サプマウン) 50−5を介して、ヒートシンク50−
5にレーザダイオードチップ50−4が固着されている
、 上記レーザダイオードチップ50−4より発光する照射
光の光軸と、フランジ50−1の外周円筒部50−1−
1の中心との誤差は、±50μm〜士200μm以内で
且つ取付面端面50−1−2に対するレーザダイオード
チップ50−4より発光する照射光の光軸との直角の誤
差は、±2°以内になるように位置決めされている。
このようにレーザダイオード50自体に光軸のずれ及び
光軸の角度の誤差が内在する。
又光学的情報記録再生装置では、特に記録時において、
光デイスク記録面上に約13mJP のパワーを照射す
る必要があること、及びレーザダイオードの寿命が温度
に依存しており、し〜ザダイオードの温度上昇をもたら
す発熱をできるだけ抑えること等の理由で、レーザダイ
オード □とディスク間に介装される光学系の光効率を
でき得る限り高くし、これ罠よって、レーザダイオード
の出力をできるだけ低くするよう配慮する必要がある。
そこで、上記レーザダイオード50自体の誤差を考え合
せて、光学系の光効率を高くするためには、予め設定さ
れている光ピツクアップの光軸とレーザモジュールの光
軸との位置決め精度として±0.5°が要求される、 上記光ピツクアップの光軸とレーザモジュールの光軸と
の位置合せについて、従来は、第4図に示すようにして
行なっていた、 先ず、レーザモジュールの構造について説明する。図に
おいて、レーザモジュール3−1(第2図参照)は、レ
ーザダイオード5o 、 LDホルダ20及びLDジ、
イントロ0より構成されて〜する。
LDホルダ20には、レーザダイオード5oの実装部2
1が設けられており、爪21−1〜21−4によって、
実装されたレーザダイオード50を測定する。又LDホ
ルダ20には、凸球部22が形成されている。上記レー
ザダイオード50の実装において、レーザダイオード5
00発光源は、上記凸球部220球の中心に位置するよ
うになっている。
一方LDジヨイント30には、上記凸球部22が面接触
して嵌合する凹球e31が設けられている1このレーザ
モジュールにおいて、レーザダイオード50と光ピツク
アップの光軸との位置合せは、次のようにして行なわれ
ていた。
即ち、凹球面31と凸球面22とを面接触させながらL
Dホルダ20を回動させ、LDジヨイント30の光軸1
−1上に設置した、互いに直交する2方向に分解能を有
する偉像累子(図示省略)によりレーザ光を受けて、光
軸1−7上にてレーザパワーが最大となるようにLDホ
ルダ20を回動し、照射光角度を調整していた。
このようにして、レーザパワーが最大となった位置で、
凸球部22と凹球部31を第5図に示すようにレーザス
ポット溶接25−1〜25−44し固定していた。
然しなから、次のような欠点を有する。先ず第1に、レ
ーザダイオードの発光源が、凸球面の中心になるように
凸球面を加工するのが難かしく、更に凸球面と凹球面が
同一曲率となるように加工するのも困難であり、この加
工誤差によって、照射光の光軸の角度調整が困難である
という欠点があった。
又凹球面と凸球面とを完全に面接触させて、LDホルダ
を回動するのが難かしく、そのため調整不良が発生する
Eいう欠点があった。又これとあいまって、凹球面と凸
球面との接触が離れないように慎重にする必要があるの
で、調整時間が長くかかり、生産性が悪いという欠点が
あった0 更には、凹球面及び凸球面の製作費が高くなり、又凹球
面と凸球面の面接触を保持しながらLDホルダを回動し
且つ微詞整が可能な特別の調整機が必要となってコスト
高となり、商品価値を低下させるという欠点があった、 又凹球面と凸球面とが完全に面接触しない場合は、照射
光の光軸の角度調整不良以外K、熱の電導が悪くなり、
レーザダイオードで発熱した熱の放熱がなく、レーザダ
イオードの寿命が短くなるという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記従来の欠点をことごとく解決し、照射光
の光軸の位置合せを容易にした光学的情報記録再生装置
のレーザモジュールを提供せんとするものである。
〔発明の概要〕 即ち、本発明は、 LDホルダとレーザダイオードとの
間に板バネを介在して、レーザダイオードをLDホルダ
に弾性的に支持し、板バネの弾性力に抗して、複数本の
ビンにより、レーザダイオードの光軸の角度を調整する
ようにしたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例について、詳細に説明する。第6
図において、5oは、レーザダイオード、60は板バ庫
、70はLl)ホルダ及び80−1〜80−4は偏心ビ
ンである、上記板バネ60は、円環部61の内方に突出
するように複数枚C本実施例では4枚)の爪板バネ62
−1〜62−4が設けられて一ンる。この板バネ600
円環部61の外径D2は、レーザダイオード50の外径
D1と等しく又円環部61の内径D5は、レーザダイオ
ード50のキャップ50−2の外径D4よりも小さくな
っている。このように寸法関係を決めることによりLD
ホルダ70に設けたレーザダイオード実装穴71に板バ
ネ60とレーザダイオード50を嵌入し爪板バネ62−
1〜62−4を、レーザダイオード実装穴71の底面7
1−1に当接させ、且つ円環部61とキャップ50−2
の端面とを当接させ、板ノくネ60を介在した状態で、
LDホルダ70のレーザダイオード実装穴71内に、レ
ーザダイオード50を弾性的に支持する。
なおここで、爪板バネ62−1〜62−4の曲は方向を
LDホルダ70側にした場合について説明したが、爪板
バネ62−1〜62−4をキャップ50−2の端面に当
接するように板バネ60を逆に向けて嵌入してもよい。
又レーザダイオード実装穴71の内径1)sは、板バネ
60及びレーザダイオード50を嵌入した際に、X、Y
方向lc6る程度動けるような適度の嵌め合い公差を与
えている。
72−1〜72−4は偏心ビン80−1〜80−4が差
し込まれる偏心ビン用孔である。
以上のように構成した本実施例の作用について次に説明
する。先ず、第6図において、LDホルダ70のレーザ
ダイオード実装穴71内に板バネ60とレーザダイオー
ド50とを嵌入する。次に偏心ピン80−1〜80−4
を偏心ビン用孔72−1〜72−4内に挿入する。この
偏心ビン80−1〜8〇−4は、レーザダイオード50
のフランジ50−1の裏面51に当接し、レーザダイオ
ード50は、板バネ60の弾性力を受ける。この状態を
第7図に示j。
光軸1−j上には、互いに直交する2方向に分解能を有
する撮像素子(図示省略)が設けられている。
この状態で、例えばドライバ等で偏心ピン80−1〜8
0−4を(ロ)し、板バネ600弾性力に抗して、偏心
ビン80−1〜80−4の偏心量によってレーザダイオ
ード50の角度を変える。
この操作を行ないながら、光軸上にてレーザパワーが最
大になるように調整し、照射光の角度調整が行なわれる
このようにして照射角度調整完了後は、偏心ビン80−
1〜Bロー4を偏心ビン孔72−1〜72−4にネジロ
ック等で固定する。
以上の説明では、80−1〜80−4全部を偏心ビンと
して説明したが、4本の偏心ビンの5ち例えば、80−
1と80−4又は、80−2と80−3を通常のビンと
し、他のビンを偏心ビンとして調整するようにしてもよ
い。
第8図は、他の実施例であり、長方形状の板にレーザダ
イオードチップが搭載されているタイプについての応用
例を示したものである。レーザダイオード150には、
左右2ケ所にネジ孔151.152が設けられている。
又板バネ160にはレーザダイオード1soK設けたネ
ジ孔151.152と同じピッチLに左右にネジ孔16
1,162が設けられている。同様に上下方向にもネジ
孔163゜164がピッチLにて設けられている。板バ
ネ160には、4ケの爪板バネ165〜168が設けら
れ、その中央部には、レーザダイオード150のキャッ
プ150−2が嵌合される孔169が設けられている。
以上のように構成した本実施例において、Ll)ホルタ
170に板バネ160を嵌め込み、孔169とLDホル
ダ170にも明けられた孔170−1に貫通するように
、キャップ150−2を嵌合し、ネジ90.91,92
.93を孔151,152.及び161〜164を通し
て、LDホルダ170に設けたネジ孔にネジ込む。
この状態を第9図に示す。
このようにして、レーザダイオード150を、板バネ1
60を介してLDホルダ170に弾性的に支持する。照
射光の光軸の角度調整は、ネジ90〜93のネジ込み量
によって、レーザダイオード150の傾きを調整し、第
6図について説明したのと同様に調整する。
以上の説明において、爪板バネ九与える微少変形手段と
して、偏心ビンとネジを例に説明したが、これに限定さ
れるものではなく、爪板バネを微少゛変形させるもので
あれば足りる。
〔発明の効果〕
以上詳述した通り本発明の光学的情報記録再生装置のレ
ーザモジュールによれは、板バネを介在して、レーザダ
イオードをLDホルダに弾性的に支持して、レーザダイ
オードから発光する照射光、の光軸の角度をビンによっ
て調整するようにしたので、LDホルダ及びレーザダイ
オードに特別の加工が必要とせず、従って加工誤差に起
因する誤差の発生が皆無であり、高精度の角度調整が可
能となった。
又上記の高精度の角度調整とあいまって、角度調整をす
るための特別の装置を必要とせず、且つ調整手段も簡単
でおることから、調整不良はなく、又短時間に調整する
ことができ、安価にして商品価値を向上すると共に生産
性をも同時に向卜することbtで愈t− 更に、従来のように凹凸球面のように包囲された状態で
はなく、開放された状態にレーザダイオードがあるので
、熱の放散がよく、レーザダイオードの寿命を長(する
ことができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は光学的情報記録再生装置の光ヘツド部を示す斜
視図でおる。第2図乃至第5図は従来のレーザモジュー
ルを示す図であり、第2図は外観を示す斜視図、第6図
は、レーザダイオードの斜視図、第4図は、分解斜視図
、第5図は、第4図を組立てた姿を示す斜視図である。 第6図乃至第9図は、本発明の一実施例であり、第6図
は分解斜視図、第7図はその組立だ姿を示す斜視−であ
る。第8図は他の実施例の分解斜視図、第9図はその組
立てた姿を示す斜視図である。 50・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・レーザダイオード60・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・−・・板ハネ7o・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・LDホル
ダ80−1〜80−4・・・偏心ビン 90〜93・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネジ
160・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・−・
・板ハネ170・・・・・・・・・・・・・・・・・曲
・・・Ll)ホルダ代理人升埋士 高 橋 明 夫 絶2図 箔J図 Oυ 栖4図 第S図 々0 糖6図 第70 吻8区 第q図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (lr LDホルダにレーザダイオードを弾性的に支持
    するための板バネと、 Ll)ホルダとレーザダイオー
    ドとの間に板バネを介在してLl)ホルダに弾性的に支
    持されたレーザダイオードを固定すると共に上記板バネ
    の弾性力に抗してレープダイオードの光軸の角度を調整
    するための複数本のピンとから成る光学的情報記録再生
    装置のレーザモジュール。 (2、特許請求の範囲第1項記載のピンにおいて該ピン
    として偏心ビンを用い、レーザダイオードのフランジ面
    に偏心ピンを当接し、偏心ビンを回転して調整される偏
    心量によって、レーザダイオードの光軸の角度を調整す
    るようにした光学的情報記録再生装置のレーザモジュー
    ル。 (3)%許請求の範囲第1項記載のピンにおいて該ピン
    としてネジを用い、このネジのネジ込み量によってレー
    ザダイオードの光軸の角度を調整するようにした光学的
    情報記録再生装置のレーザモジュール。
JP59021655A 1984-02-10 1984-02-10 光学的情報記録再生装置のレ−ザモジユ−ル Pending JPS60167130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59021655A JPS60167130A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 光学的情報記録再生装置のレ−ザモジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59021655A JPS60167130A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 光学的情報記録再生装置のレ−ザモジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60167130A true JPS60167130A (ja) 1985-08-30

Family

ID=12061060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59021655A Pending JPS60167130A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 光学的情報記録再生装置のレ−ザモジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60167130A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185260A (ja) * 1986-02-12 1987-08-13 Canon Inc 光源装置
EP1289079A2 (en) * 2001-08-21 2003-03-05 Mitsumi Electric Company Ltd. Method of fixing a laser diode to an optical base and optical pickup using the optical base
US10283157B2 (en) 2017-03-14 2019-05-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical pickup

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185260A (ja) * 1986-02-12 1987-08-13 Canon Inc 光源装置
EP1289079A2 (en) * 2001-08-21 2003-03-05 Mitsumi Electric Company Ltd. Method of fixing a laser diode to an optical base and optical pickup using the optical base
EP1289079A3 (en) * 2001-08-21 2005-03-30 Mitsumi Electric Company Ltd. Method of fixing a laser diode to an optical base and optical pickup using the optical base
US10283157B2 (en) 2017-03-14 2019-05-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical pickup

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1255138A (en) Adjustable mount for a pivoting mirror and an optical recording-reading head using such a mount
JPH0581693A (ja) 光ヘツド
JP3260426B2 (ja) 光学式ピックアップ装置
JPS60167130A (ja) 光学的情報記録再生装置のレ−ザモジユ−ル
JPH07129966A (ja) マルチビーム光ヘッド
JP2835778B2 (ja) 光学ヘッドとその調整方法
EP0195192B1 (en) Optical systems employing ovate light beams
JPS6043229A (ja) 光学式記録情報再生装置のピツクアツプ
JPH0722737Y2 (ja) 光ヘッドの光センサ取り付け構造
JPH03147536A (ja) 光学ヘッド
JPH05971Y2 (ja)
JP2795963B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH0333934Y2 (ja)
JP2003016659A (ja) 光ピックアップ装置
JPS632996Y2 (ja)
KR200346425Y1 (ko) 광픽업의 레이저 다이오드 및 포토 다이오드 조정장치
JPH0731373Y2 (ja) 光学式ピツクアツプ装置
JPH082814Y2 (ja) 光学式ピツクアツプ装置
JPS6146895B2 (ja)
JPS6349864Y2 (ja)
JP2857245B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2004133968A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0329772Y2 (ja)
JPS63144423A (ja) 光ヘツド装置
JP2810434B2 (ja) 光学式情報記録再生装置用光学系のビームスプリッタ固定方法及び治具