JPS60166672A - 1,3,5−トリアジン−2,4(1h,3h)−ジオン誘導体の製造法 - Google Patents

1,3,5−トリアジン−2,4(1h,3h)−ジオン誘導体の製造法

Info

Publication number
JPS60166672A
JPS60166672A JP2406684A JP2406684A JPS60166672A JP S60166672 A JPS60166672 A JP S60166672A JP 2406684 A JP2406684 A JP 2406684A JP 2406684 A JP2406684 A JP 2406684A JP S60166672 A JPS60166672 A JP S60166672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triazine
formula
reaction
general formula
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2406684A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Nakayama
中山 佳則
Minoru Sanemitsu
実光 穣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2406684A priority Critical patent/JPS60166672A/ja
Publication of JPS60166672A publication Critical patent/JPS60166672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 %式% 〔式中、R1は低級アルキル基まrこはフェニル基を表
わし、12は低級アルキル基を表わし、几4は低級アル
キル基を表わす。〕で示されるN−アルコキシカルボニ
ルイソチオウレア誘導体と、一般式 %式%[:) 〔式中、几3は第一級アルキル基、第二級アルキル基、
シクロアルキル基、フェニル基才1こはハロゲン置換フ
ェニル基を表わす。〕で示されるイソシアネートとを反
応させることを特徴とする一般式 〔式中、L、1、R2およびfi3は前記と同じ意味を
表わす。〕 で示される1、8.5−1リアジン−2,4(IB、3
H)−ジオン誘導体の製造法に関するものである。
一般式〔11〕の1.8.5−1リアジン−2゜4(t
Lt、aH)−ジオン誘導体は、米国特許第89028
87号明細書に記載の除草剤の有効成分である8−シク
ロへキシル−6−シメチルアミノー1−メチル−1,8
,5−トリアジン−2,4(IH,8B〕−ジオン等の
6−アミノ−S−トリアジンジオン誘導体の重要な中間
体であり、いくつかの製造法が知られている。
米国特許第3902887号明細書に記載の製造法は、
多数の工程を要し、工業的製造法としては、必ずしも充
分なものではない。
本発明者等は、入手の容易な原料を用い、かつ容易な操
作に才る一般式〔1i1〕の1.8.5−トリアジン−
2、4(ITJ、3I−1)−ジオン誘導体の製造法に
ついて、鋭意検討を重ねた結果、一般式〔工〕のN−ア
ルコキシカルボニルイソチオウレア誘導体と、一般式〔
η〕のイソシアネートとを溶媒中、lO℃〜220℃で
反応させることにまって易収率で、高純度の一般式[r
n ]の1,3.5−)リアジン−2,4(II(,8
H)−ジオン誘導体を製造することかできろことを見い
出し1こ。
この反応は塩基の存在下で行うのか好ましく、塩基とし
て、1.1.8.3−テトラメチルグアニジンを用い1
こ場合は、反応温度はlO℃〜50℃で十カであり、加
熱することなく室温で十分反応が可能であり、ピリジン
、ピコリン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチル
アミン、トリブチルアミン、N−メチルモルホリン等を
用いる場合は、これらを溶媒として用いることが可能で
あり、反応温度は80℃〜220℃であり、1.1,8
.8−テトラメチルグアニジンと併用した場合は10゛
〜50℃で十分であり、加熱することなく、室温で十分
反応が可能である。
反応溶媒としては、ベンゼン、トルエン、キシレン等の
芳香族炭化水素類、クロロホルム、塩化メチレン、四塩
化炭素、ジクロロエタン、テトラクロルエタン、クロロ
ベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水i 
類、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオ
キサン、テトラヒドロフラン、エチレングリコールジメ
チルエーテル等のエーテル類、ニトロエタン、ニトロベ
ンセン等のニトロ化物、ピリジン、ピコリン、トリエチ
ルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、トリブチルア
ミン、N−メチルモルホリン等のアミン類、ホルムアミ
ド、N、N−ジメチルホルムアミド、アセトアミド(5
〕 等の酸アミド類、ジメチルスルホキシド、スルホラン等
の硫黄化合物、あるいは、それらの混合物があげられる
この反応における試剤の使用量は、一般式[■]の化合
物1当量に対して、それぞれ、一般式〔llの化合物は
1.0〜3.0当量であり、1゜1.8.B−テトラメ
チルグアニジンはO,OO1〜0.1当量であり、ピリ
ジン、ピコリン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエ
チルアミン、トリブチルアミン、N−メチルモルホリン
等の塩基は1.0〜10当量である。
反応終了後の反応液は、濃縮まy、=は、溶媒抽出およ
び濃縮等の通常の後処理を行い、必要ならば、再結晶、
クロマトグラフィー等の操作によって精製することによ
り目的の一般式〔■〕の1 + 8 + 5−トリアジ
ン−2,4(In、叱8B〕−ジオン誘導体を得ること
ができる。
なお、原料化合物である一般式〔■〕のN −アルコキ
シカルボニルイソチオウレア誘導体は、次のような方法
にて製造できる。
(G1 すなわち、まず、公知の一般式 0 %式%[] 〔式中、R4は前記と同じ意味を表わす。〕で示される
アルコキシカルボニルイソチオシア4−) : 5yn
thesis、302 (1975)、と、これに対し
て1.0〜5.0当量の一般式 %式%( 〔式中、R1は前記と同じ意味を表わす。〕で示される
アミン類とを、溶媒中、5℃〜50℃で反応させること
によって、一般式 〔式中、R1および几4は前記と同じ意味を表わす。〕 で示されるN−アルコキシカルボニルチオウレア誘導体
を製造する。
この反応の溶媒としては、ジエチルエーテル、テトラヒ
ドロフラン等のエーテル類、クロロホルム、塩化メチレ
ン、四塩化炭素、ジクロロエタン、テトラクロロエタン
等のハロゲン化炭化水素類、メタクール、エタノール、
イソプロパツール等のアルコール類等、およびそれらの
混合物があげられる。反応終了後の反応液は溶媒抽出お
よび濃縮等の通常の後処理を行い、必要ならば、再結晶
ミクロマドグラフィー等の操作によって精製することに
より目的物を得る。
次いで、得られた一般式[VlのN−アルコキシカルボ
ニルチオウレア誘導体と、一般式%式%[] 〔式中、B、2は前記と同じ意味を表わし、Xはヨウ素
原子または臭素原子を表わす。〕で示されるハロゲン化
物とを、溶媒中、脱ハロゲン化水素剤の存在下、室温〜
80℃で反応させることによって、一般式〔■〕のN−
アルコキシカルボニルイソチオウレア誘導体を製造する
ことができる。
この反応における試剤の使用量は、一般式〔■〕の化合
物1当量に対して、それぞれ、一般式〔■〕の化合物は
1.0〜8.0当量であり、脱ハロゲン化水素剤は1.
0〜5.0当量である。
この反応の溶媒としては、アセトニトリル、子ツブチロ
ニトリル等のニトリル類、アセトン、メチルエチルケト
ン等のケトン類、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラ
ン等のエーテル類、メタノール、エタノール等のアルコ
ール類等、およびそれらの混合物があげられ、脱ハロゲ
ン化水素剤としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等
の無機塩基、ナトリウムメトキシド、ナトリウムメトキ
シド等のアルカリ金属アルコキシド、トリエチルアミン
、ピリジン等のアミン類がi>Lfられる。反応終了後
の反応液は、沖過または濃縮等の通常の後処理を行い、
必要ならば、再結晶、クロマトグラフィー等の操作によ
って精製することにより、目的物を得ることができる。
次に、実権例をあげてさらに詳しく、本発明を説明する
とともに、原料化合物の製造例を参考例として示す。
実権例1 (9) N−エトキシカルボニル−N、8−ジメチルイソチオウ
レア(0,885’)、シクロヘキシルイソシアネイト
(0,75SL)、およびl。
t、a、a−テトラメチルグアニジン(0,06?)を
含むジメチルホルムアミド溶液(20〜)を窒素気流下
室温で15時間攪拌した。
反応後反応液を減圧濃縮し、残留分についてさらにアセ
トン−ヘキサン混合液を用いて再結晶を行い、1.0f
f(収率78%〕の8−シクロへキシル−1−メチル−
6−メチルチオ−1,8,5−トリアジン−2,4(t
H。
3H)−ジオン(融点141”C)を得1こ。
実権例2 N−エトキシカルボニル−N’、 S−ジメチルイソチ
オウレア(0,885M、シクロヘキシルイソシアネイ
ト(1,25y−)、および1゜t、a、a−テトラメ
チルグアニジン(0061)を含むクロロホルム溶液(
80m/)を窒素気流下室温で48時間攪拌した。反応
後反応液を減圧濃縮し、残留分についてさらにア(1n
 ) セトンーヘキサン混合液を溶出液としてシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーを行い、0、8 P (収率68
チ)の3−シクロへキシル−1−メチル−6−メチルチ
オ−L、8.5−トリアジン−2,4(IH,8H)−
ジオン(融点t 4 t℃)を得1こ。
実施例8 N−エトキシカルボニル−N’、 8−ジメチルイソチ
オウレア(0,885’)およびフェニルイソシアネイ
ト(0,6P)を含むピリジン溶液(20+t/)を窒
素気流下で3時間加熱還流しtコ。反応後反応液を減圧
濃縮し、残留分についてさらにアセトン−ヘキサン混合
液を用いて再結晶を行い、1.0PC収率80チ)の1
−メチル−6−メチルチオ−8−フェニル−1,8,5
−トリアジン−2,4(IH13H)−ジオン(融点2
41 ”C)を得1こ。
実施例4 N−エトキシカルボニル−N′−フェニル−8−メチル
イソチオウレア(1,22P)およびフェニルイソシア
ネイト(0,95’)を含むジメチルホルム溶液(20
−)を窒素気流下室温で15時間攪拌し1こ。反応後反
応液を減圧濃縮し、残留分についてさらにアセトン−ヘ
キサン混合液を溶出液としてシリカゲルクロマトグラフ
ィーを行い、1.25’(収率77チ)の1,3−ジフ
ェニル−6−メチルチオ−1,8,5−トリアジン−2
,4(IEI。
3H)−ジオン(融点231℃)を得た。
実施例5 N−エトキシカルボニル−N’、S−ジメチルイソチオ
ウレア(1,765’)および4−クロルフェニルイソ
シアネイト(1,54!?、lを含むジメチルホルムア
ミド溶液(80td)を窒素気流下室温で20時間攪拌
した。反応後反応液を減圧濃縮し、残留分についてさら
にアセトン−ヘキサン混合液を溶出液としてシリカゲル
クロマトグラフィーを行い、2.IP(収*74%〕の
8−(4−クロロフェニル)−1−メチル−6−メチル
チオ−1,8,5−トリアジン−2,4(lJ 8H)
−ジオン(融点152−8℃)を得た。
実施例6 N−エトキシカルボニル−N’、8−ジメチルイソチオ
ウレア(0,884i’)、n−プチルイソシアネイト
(0,6P)および1.1.B。
8−テトラメチルグアニジン(0,06P)を含むジメ
チルホルムアミド溶液(20+m/)を窒素気流下室温
で15時間攪拌し1こ。反応後反応液を濃縮し、残留分
についてさらにアセトン−ヘキサン混合液を溶出液とし
てシリカゲルカラムクロマトグラフィーを行い、0.9
れ− y−(収率79チ)の3きブチル−1−メチル−6−メ
チルチオ−1,8,5−トリアジン−2,4(IH,8
H)−ジオン(融点78−79℃〕を得た。
実施例7 N−エトキシカルボニル−N′18−ジメチルイソチオ
ウレア(0,88y)、イソプロピルイソシアネイト(
0,51P)および1,1゜(18) 8.3−テトラメチルグアニジン(0,06P)を含む
ジメチルホルムアミド溶液(20tnl)を窒素気流下
室温で20時間攪拌し1こ。反応後反応液を減圧濃縮し
、残留分についてさらにアセトン−ヘキサン混合液を用
い1こ再結晶を行い0.78 P (収率73%〕の、
3−イソプロピル−1−メチル−6−メチルチオ−1+
3.5−トリアジン−2,4(IH,8H)−ジオン(
融点76°)を得た。
参考例1(N−メチル−N−エトキシカルボニルチオウ
レアの製造) メチルアミン(7,4y−)を含むメタノール溶液15
0−にエトキシ力ルポニルイソチオシアネイト(18,
IP)を水冷下15℃以下で滴下し1こ後、反応液を室
温で5時間攪拌した。反応後反応液を減圧濃縮し、さら
にエタノール−ヘキサン混合液を用いて再結晶を行い、
6.2PC収率74チ〕のN−メチル−N−エトキシカ
ルボニルチオウレア(融点181−182℃)を得た。
(14) 参考例2(N、8−ジメチル−N′−エトキシカルボニ
ルイソチオウレアの製造) へ−メチルーN′−エトキシカルボニルチオウレ7(8
,1Li−J、炭酸カリウム(18,85’)およびヨ
ウ化メチル(10,75’)を含むアセトニトリル溶液
(150m)を40℃で10時間加熱攪拌しjコ。反応
後反応液を減圧濃縮し、酢酸エチルエステルを用いて抽
出操作を行なつ1こ、抽出液を乾燥後濃縮し、さらにア
セトン−ヘキサン混合液を用いて再結晶を行い、8.0
デ(収率91%)のN、8′−ジメチル−N−エトキシ
カルボニルイソチオウレア(融点58−60℃)を得j
こ。
(15完〕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 %式% 〔式中、R1は低級アルキル基またはツボニル基を表わ
    し、R2は低級アルキル基を表わし、R4は低級アルキ
    ル基を表わす。〕で示されるN−アルコキシカルボニル
    イソチオウレア誘導体と、一般式 %式% 〔式中、R3は第一級アルキル基、第二級アルキル基、
    シクロアルキル基、フェニル基マ1こはハロゲン置換フ
    ェニル基を表わす。〕で示されるイソシアネートとを反
    応させることを特徴とする一般式 (1) 〔式中、R1,B・2およびR3は前記と同じ意味を表
    わす。〕 で示される1、8.5−トリアジン−2,4(IB、8
    H)−ジオン誘導体の製造法。
JP2406684A 1984-02-09 1984-02-09 1,3,5−トリアジン−2,4(1h,3h)−ジオン誘導体の製造法 Pending JPS60166672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406684A JPS60166672A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 1,3,5−トリアジン−2,4(1h,3h)−ジオン誘導体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406684A JPS60166672A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 1,3,5−トリアジン−2,4(1h,3h)−ジオン誘導体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60166672A true JPS60166672A (ja) 1985-08-29

Family

ID=12128064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406684A Pending JPS60166672A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 1,3,5−トリアジン−2,4(1h,3h)−ジオン誘導体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60166672A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4778896A (en) Process for the preparation of 5-chloromethylpyridines
KR20190013553A (ko) 아미노피리미딘 유도체의 개선된 제조방법
EP0873325A1 (en) Process for producing guanidine derivatives, intermediates therefor and their production
SK143895A3 (en) Manufacturing process of arylpyrrole compounds, intermediate products for their production and manufacturing process thereof
JPS60166672A (ja) 1,3,5−トリアジン−2,4(1h,3h)−ジオン誘導体の製造法
KR20190013554A (ko) 아미노피리미딘 유도체의 합성에 유용한 신규의 중간체, 이의 제조방법 및 이를 이용한 아미노피리미딘 유도체의 제조방법
US3882135A (en) Process for the preparation of aminopyridines
Alkhathlan Synthesis of 4-alkoxy-4-methyl-and 4-alkoxy-4-fluoromethyl-1, 3-benzoxazinones
US3804844A (en) Process for preparing pyridylcarbamates
JPH05339248A (ja) 2−ヒドロキシ−4,6−ジアリール−1,3,5−トリアジンの製造方法
JPH02289563A (ja) o―カルボキシピリジル―およびo―カルボキシキノリルイミダゾリノンの改良製造法
Makosza et al. Quinoline-2, 3-dicarboxylic Acid Derivatives1
US3784632A (en) 2,6-bis(thiourea) derivatives of pyridine
HU222622B1 (hu) Eljárás 1,3-diszubsztituált 2-nitro-guanidin-származékok elżállítására és intermedierjeik
JPH0665213A (ja) ジシアノピラジン誘導体及びその製造方法
JPH061776A (ja) 置換ピラジンカルボニトリルの製造方法
JPS6178774A (ja) 6−アルキルチオ−1,3,5−トリアジン−2,4(1h,3h)−ジオン誘導体の製造法
KR102188341B1 (ko) 아픽사반의 제조방법
JP3066594B2 (ja) アニリン誘導体及びその製造法
JPH01168664A (ja) シクロヘキセノン誘導体およびその製造法
Katz et al. A synthesis of some pyridinylpyrimidines from ketenedithioacetals
US4629813A (en) Hydroxyphenyloxime ethers
JPH0967342A (ja) グアニジン誘導体の製造法、新規中間体およびその製造法
EP0123719A2 (en) Processes for preparing 5-acyloxymethyloxazolidin-2-one-derivatives
JP2000095751A (ja) スルフェンアミド化合物及びその製造方法