JPS60165679A - 画像形成装置のトナー回収装置 - Google Patents

画像形成装置のトナー回収装置

Info

Publication number
JPS60165679A
JPS60165679A JP2077284A JP2077284A JPS60165679A JP S60165679 A JPS60165679 A JP S60165679A JP 2077284 A JP2077284 A JP 2077284A JP 2077284 A JP2077284 A JP 2077284A JP S60165679 A JPS60165679 A JP S60165679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
copying machine
detector
piezoelectric vibrator
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2077284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0766226B2 (ja
Inventor
Hidenobu Endo
秀信 遠藤
Setsu Tanzawa
節 丹沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59020772A priority Critical patent/JPH0766226B2/ja
Publication of JPS60165679A publication Critical patent/JPS60165679A/ja
Publication of JPH0766226B2 publication Critical patent/JPH0766226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/10Collecting or recycling waste developer
    • G03G21/12Toner waste containers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は複写機のトナー回収装置、より具体的には、感
光体ドラムから回収した未転写現像rす) 剤を回収して蓄積するだめの回収容器を装備した複写機
のトナー回収装置に関するものである。
従来技術 一般に複写機には、複写紙に転写後、感光体ドラムに残
留した未転写現像剤を除去するクリーニング装置が装備
されており、このクリーニング装置の下側には更にクリ
ーニング装置で除去した現像剤を回収するトナー回収装
置が付設されている。このトナー回収装置は、感光体ド
ラムから除去した現像剤を排出機構などを用いて収集し
回収容器に蓄積するように形成されている。
ところで回収容器が満杯になった後もそのまま複写機の
稼動を続けると、クリーニング装置で除去した現像剤が
トナー回収装置からあふれて複写機内に飛散し、機器各
部を汚して複写動作に支障を来たしたり、複写画像を汚
す結果となる。従って、トナー回収装置に設けた回収容
器が内部に蓄積した現像剤で満杯となったとき、これを
検出して操作者に警告し回収容器内の現像剤の廃棄や、
あるいは、回収容器の交換を行なわしめなければならな
い。
このため従来は、例えば第1図に示すように、回収容器
10の上部に蛇腹形状を備えた伸縮自在のコ8ムキャッ
f(一点鎖線A参照)12を装着するとともに、このゴ
ムキャップ12に近接対向した回収容器10の上方に圧
電振動子14を有する圧力検出器16を配設し、現像剤
18の蓄積につれて上方に突出変形したゴムキャラ7°
(実線B参照)12が圧力検出器16に当接した場合に
生じる圧電振動子14の押圧力変化から回収容器lOの
満杯を検出するようにしていた。
けれども、この圧力検出方式によるトナー回収量の検出
では、粉体である現像剤18の充填率が変化し易いので
一旦検出したあと、複写機や回収容器に何らかの事情で
衝撃が加わると、第2図に示すように現像剤18の充填
率が増大し体積が減少して自重によシゴムキャッf12
の上部に空隙20を生ずる。するとゴムキャップ12の
先端が圧縮振動子14に加える圧力が低下したシ、離れ
たシして検出状態が解除されてしまう結果となる。この
ため、前記従来技術は衝撃に過敏で信頼性に欠ける検出
方式であシ、満杯検出が解除されてしまう結果回収容器
内が高圧となシ容器の破損や、微小隙間からの現像剤の
飛散を招く恐れがあった。また、前記方法は、回収容器
内の現像剤に生じる圧力をゴムキャップを介して直接検
知するようになっているので、ゴムキャップが単に圧電
振動子に接触している程度では検知されず、圧電振動子
から検出出力を得るには振動子に対してかなシの圧力を
加えなければならない。しかし、前述したように粉体の
充填率は変化し易く、充填率の度合によって圧力が大き
く変化する。これは回収容器が満杯であるにも拘わらず
圧力が小さいために検知が行なわれず、現像剤が容器か
らあふれるなど信頼性を一層低下させる要因となってい
た。
(5) 目 的 本発明はこのような従来技術の欠点を解消し、回収容器
の満杯検出の信頼性を向上させることができ、容器の破
損や現像剤の飛散を未然に確実に防止することができる
複写機のトナー回収装置を提供することを目的とする。
構成 本発明の構成について以下、一実施例に基づいて説明す
る。
第3図は本発明に係るトナー回収装置を備えた複写機の
全体的な構成を示す概略断面図である。同図において、
円筒状に形成された感光体ドラム30が時計方向200
に回転自在に装備されている。感光体ドラム30の外周
に近接した位置には回転方向に沿って、帯電器32、現
像装置34、転写帯電器36、クリーニング装置として
のブレードクリーナ38が配設されている。ここでコピ
ー動作について略述すると、まず感光体ドラム30の表
面は帯電器32によって一様に帯電される。次に図示し
ない光学系(6) によって帯電表面が露光されると原稿の書画像に対した
静電潜像が形成される(第3図のR参照)。この静電潜
像は、現像装置34から現像剤(トナー)の供給を受け
て顕像化される。
一方、感光体ドラム30の右側下方には、図示しない給
紙カセ、ットが設置されており、給紙ローラの回転で複
写紙が感光体ドラム方向に送り出されるようになってい
る。複写紙はタイミングローラ40により、現像装置3
4で作られた顕像と位置合わせされながら感光体ドラム
30に送られる。そしてこの感光体ドラムに密着し転写
帯電器36の働きでトナー像が複写紙へ転写される。転
写し終わった複写紙は左方の定着ローラ42で熱定着さ
れ最後に排出ローラ44により外部の図示しないスタッ
カへ排出される。
転写後感光体ドラム30の表面に残留した未転写現像剤
は、プレードクリーナ38で掻き落とされトナー回収装
置50で回収されるようになっている。複写機各部は制
御部98(第5図参照)の制御を受けて上記コピー動作
をくシ返すようになっており、また、操作を行なう為の
電源スィッチ等の操作部及びに−・ぐエンド、トナー不
足、コピ一枚数等を表示する表示部は図示しない機枠の
上面に設置されている。
1回のコピー動作が終わる毎に、現像装置34内の現像
剤は消費され、転写後感光体ドラム30の表面よシ除去
された未転写現像剤は廃トナーとしてトナー回収装置5
0の回収容器52内に蓄積される。回収容器52が満杯
になると廃トナーが機内に飛散しミスコピー等の障害を
招くことがある。これを防ぐため、トナー回収装置50
は、回収したトナーの量を検出できるように構成されて
いる。すなわち、廃トナーの満杯を検出すると、コピー
動作を停止させるとともに、操作者に警報を発する。
トナー回収装置50を詳述すると、まずブレードクリー
ナ38で掻き落とされた未転写現像剤は回収容器52の
下部に横方向へ突設して設けた入口用の開口部54内に
落下するようになりている。開口部54の下端部は斜め
上方に曲折されておシ、曲折部56に接着されたシール
部材58の端縁が感光体ドラム30に摺接することによ
シ、現像剤の洩れ防止がなされている。
ブレードクリーナ38は、開口部54を形成する水平上
面部60の上側に装備されて、感光体ドラム30に対し
加圧状態で所定の角度をもって当接配置されている。開
口部54の略中央部には、断面方形の搬送ローラ62が
設けられている。この搬送ローラ62は、時計方向20
2に回転し、プレードクリーナ38の掻き落とし作用で
開口部54に落下した廃トナー64を左方へ回収容器5
2内部に移送するようになっている。搬送ローラ62に
は、回収容器52の内部と開口部54との間の上半部を
仕切るようにして回収容器52の上部側壁に接着したブ
レード66の一端が当接しており、搬送ローラ62に付
着した廃トナー64を容器内に掻き落とすようになって
いる。従って、搬送ローラ62が時計方向に回転し続け
ると、廃トナー64は回(9) 収容器52内に堆積し徐々に上方へ移動していくことに
なる。
回収容器52の上端面には、穴68が穿設されておシ、
この穴68にアクチュエータとしてのゴムキャップ70
が装着されている。このゴムキャップ70は、薄膜状で
、周部に伸縮自在な蛇腹部72を有している。ゴムキャ
ップ70の上面には、たとえばシート状ゴム磁石等で形
成された板状磁石74が貼着されている。ゴムキャップ
70は、回収容器52内にまだそれ程廃トナー64が蓄
積されていないとき、板状磁石74を含めた自重によっ
て縮小しておシ、蓄積量が増して回収容器52の満杯近
くになると、穴68より上方へ溢れ出た廃トナー64が
コゝムキャップ70を押圧するためゴムキャップ70は
伸長し上方へ突出するようになっている。なお、キャッ
プ102の上部73の材料内に磁石粉体を分散させた構
造としてもよい。
ゴムキャップ70の上方には、ゴムキャップ70に対向
する位置に、圧力検出器76が配備r10) されている。圧力検出器76は、複写機内に設けられた
支持部材78にネジ止めされておシ、回収容器52に対
しその相対位置が固定されている。圧力検出器76は第
4図にその外観を示すように、中央に円筒突部80が形
成された箱形のケース82を有し、円筒突部80の先端
に検出面をなす円板状の圧電振動子84が装着されると
ともに、ケース82内に検出回路(第5図参照)86が
装備されてなる。
圧電振動子84は第7図に示すように背面側周端部にて
円筒突部80に接着されておシ、厚さ方向に機械振動で
きるようになっている。この圧電振動子84は磁性体材
料で形成されており、ゴムキャップ70に装着した板状
磁石74との間に磁力による吸引力が作用するようにな
っている。この板状磁石74と磁性体材料でなる圧電振
動子84とは、抑圧付勢手段を構成し、回収容器52が
ほぼ満杯となシ、穴68から外へ溢れだ廃トナー64の
内圧で、初め第7図00点の位置にあったゴムキャップ
70が伸長して2点の位置に達したとき臨界的にゴムキ
ャップ70をQ点にある圧電振動子84に吸着せしめる
だめのものである。これにより、一旦ゴムキャッ7″7
0が圧電振動子84に吸着されたあとは、回収容器52
に衝撃が加わって粉体の充填率が増し、たとえゴムキャ
ップ70内の廃トナー64が下がってもゴムキャップ7
0が圧電振動子84から離脱することはない(第8図参
照)。尚、板状磁石74は、圧電振動子84との密着性
が良好なものであることが望ましい。
圧電振動子84は、ゴムキャップ70の吸着前後で押圧
力が急激に変化する。圧力検出器76は圧電振動子84
に加わる圧力の変化を検出することによって、トナー回
収量の満杯を検知しようとするものである。圧力検出器
76に組込まれた検出回路86の概略的な構成を第5図
に示す。交流発振器90、抵抗92、圧電振動子84が
直列接続されておシ、圧電振動子84は、無圧力時の自
由共振周波数に近い周波数の電圧で駆動され機械振動を
生じている。この圧電振動子84にゴムキャラ7°70
が吸着し押圧力が加わると圧動振動子84の電気的性質
が変化し共振周波数がシフトするため、圧電振動子84
両端の電圧レベルが低下する。従って、圧電振動子84
の両端電圧を出力電圧eとし、この出力電圧eのレベル
変化から回収容器52の満杯を検出することが可能とな
る。例えば、圧電振動子84に加わる圧力の大きさPと
相対出力電圧レベルe′とが第6図に示す如く変化し、
無圧力時にD点であったレベルがゴムキャップフロ吸着
時にF点まで低下するとき、中間のG点に係る出力電圧
レベルerefをしきい値として検出を行なえばよい。
圧電振動子84の両端電圧eは、整流回路94で直流電
圧Eに変換されたあと、コンパレータ96の一方の入力
端子に比較信号として出力されるようになっている。こ
のコンパレータ96の他方の入力端子には、第6図のG
点に対応する電圧Erefが基準信号として入力されて
いる。コン・ぐレータ96は、回収容器52内の廃(1
3) トナー64蓄積量がまだ少なくてコゞムキャップ70が
圧電振動子84に吸着しておらずE>Erefであると
きローレベルの信号を出力するが、回収容器52内がほ
ぼ満杯でゴムキャップ70が圧電振動子84に吸着しE
<Erefとなったときトナー回収量の満杯を表わすノ
・イレペルの検出信号を外部に出力するようになってい
る。
このように構成された圧力検出器76が出力する検出信
号は制御部98へ送出される。この制御部98は検出信
号が入力され回収容器52がほぼ満杯であることを識別
すると、直ちに機枠上面の表示部に設けた廃トナー満杯
表示用のランf100を点燈して操作者に警報を表示す
る。またこれとともに、コピー動作を禁止させるように
構成してもよい。但し、制御部98は、コピー動作中に
廃トナーの満杯を表わす検出信号を受けた場合には、当
該複写紙のコピーを終了した後、コピー動作を禁止する
。トナー満杯表示のランプ100が点燈したとき、操作
者が回収容器52を複写機から取出し、満杯になつ(1
4) た廃トナー64を廃棄し、あるいは新たな回収容器52
と交換して空の回収容器52を設置すれば、圧力検出器
72の検出信号出力が止まシ、これに付勢されて制御部
98はコピー動作の禁止を解除する。
尚、上記実施例においては、ゴムキャップに磁石を貼着
する一方、圧電振動子自体を磁性体として、ゴムキャッ
プを臨界的に圧力検出器方向へ付勢し圧電振動子に吸着
させるようにしたが、圧電振動子は非磁性体とし圧電振
動子の背面側などに設けた固定の磁性部材とゴムキャッ
プの磁石との間に磁力を働かせてゴムキャップが圧電振
動子に押圧するようにしたシ、或いは第9図に示すよう
にゴムキャラ7’102の先端には着磁した若しくは着
磁しない磁性板104を固着しておき、一方圧力検出器
106の非磁性体から成る圧電振動子108の背面側に
磁石110を装備し、ゴムキャップ102が伸長しP点
に達したとき臨界的に磁性板104と磁石110との間
に働く初圧を受けて磁力でコゝムキャップ102が圧電
振動子iosに衝接し、抑圧状態となるようにしてもよ
い。第9図に示すように圧力検出器106側に固定の磁
石を配設する場合において、磁性粉体現像剤を使用する
ときは、磁性板104を設けなくてもよい。
効果 本発明によればこのように、回収容器に廃トナーの初圧
を受けて形成する可変形部材を設け、回収容器の外側に
可変部材の変形を検知するトナー回収量の検出器を備え
るとともに、可変形部材が所定量変形したとき可変形部
材を検出器方向に付勢する抑圧付勢手段を装備して廃ト
ナーの満杯を検出するようにした。これにより、可変形
部材が回収容器内の廃トナーの蓄積量に応じて変形し、
満杯時またはこれに近い状態のときに外力によシ検出器
方向に付勢されて検出器を作動せしめる。したがって、
回収容器の廃トナーから受ける押圧力が小さい場合でも
ほぼ満杯となり所定の変形量を生じれば検出器が作動す
るので光センサ方式等の非接触型のトナー回収量検出装
置と同様に低い初圧下で確実に検出動作を行なうことが
でき、回収容器から廃トナーが溢れたシすることはない
。また、回収容器内圧が比較的低圧の内に満杯を検出し
、かつ、一旦検知したあとは衝撃等で容器内の廃トナー
の位置が下がっても、検知状態が継続するため充填率の
増大による回収容器内の異常圧力の発生がなく、シたが
って容器の破損や微小隙間からの廃!・ナーの漏れが起
きず、信頼性の高いトナー回収装置とすることができる
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来のトナー回収装置における動作を
説明するための一部省略した断面図、第3図は本発明に
係るトナー回収装置を備えた複写機の実施例の全体的な
構成を示す概略断面図、 第4図は第3図中の圧力検出器を示す外観斜視図、 第5図は第4図に示す圧力検出器の電気的構成例を示す
ブロック図、 (17) 第6図は第5図の内、圧電振動子に加わる外圧と相対出
力レベルの関係を示す線図、第7図、第8図はトナー回
収量の検出動作を説明するための一部省略した断面図、 第9図は、トナー回収装置の他の実施例を示す一部省略
した断面図である。 主要部分の符号の説明 10.52・・・回収容器 12.70,102・・・ゴムキャップ14.84.1
08・・・圧電振動子 16.76.106・・・圧力検出器 18.64・・・廃トナー 74・・・板状磁石 104・・・磁性板 110・・・磁石 耶揖凹疏ンをCD ”Q。 ミ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 感光体ドラムから回収した未転写現像剤を回収容
    器に蓄積する複写機のトナー回収装置において、 前記回収容器は、その内部に蓄積された現像剤の押圧力
    を受けて該容器の外方に向って変形する可変形部材を含
    み、 該トナー回収装置は、該回収容器の外側に配設され該可
    変形部材の変形に応動する検出器と、該可変形部材が所
    定量変形したとき、該可変形部材を該検出器の方向へ付
    勢する抑圧付勢手段と、 該検出器の出力信号に応動し、該回収容器に現像剤が所
    定の量蓄積されたことを示す表示信号を出力する回路と
    を含み、該抑圧付勢手段によって該可変部材の変形状態
    を保持することを特徴とする複写機のトナー回収装置。 (1) 2、特許請求の範囲第1項記載の複写機のトナー回収装
    置において、前記抑圧付勢手段は、前記可変形部材に形
    成された磁石と、前記検出器に配設され該磁石と対向す
    る磁性部材とを含むことを特徴とする複写機のトナー回
    収装置。 3、特許請求の範囲第1項記載の複写機のトナー回収装
    置において、前記抑圧付勢手段は、前記可変形部材に形
    成された磁性部材と、前記検出器に配設され該磁性部材
    と対向する磁石とを含むことを特徴とする複写機のトナ
    ー回収装置。 4、特許請求の範囲第1項記載の複写機のトナー回収装
    置において、前記抑圧付勢手段は、前記検出器に配設さ
    れ該可変形部材と対向する磁石を含み、前記現像剤は磁
    性粉体を含むことを特徴とする複写機のトナー回収装置
JP59020772A 1984-02-09 1984-02-09 画像形成装置のトナー回収装置 Expired - Lifetime JPH0766226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020772A JPH0766226B2 (ja) 1984-02-09 1984-02-09 画像形成装置のトナー回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020772A JPH0766226B2 (ja) 1984-02-09 1984-02-09 画像形成装置のトナー回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60165679A true JPS60165679A (ja) 1985-08-28
JPH0766226B2 JPH0766226B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=12036451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59020772A Expired - Lifetime JPH0766226B2 (ja) 1984-02-09 1984-02-09 画像形成装置のトナー回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766226B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4730205A (en) * 1985-09-05 1988-03-08 Mita Industrial Co. Ltd. Toner collecting apparatus
US4761674A (en) * 1985-12-27 1988-08-02 Sharp Kabushiki Kaisha Full waste toner container detector
JPS63223773A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Ricoh Co Ltd クリ−ニング装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57122471A (en) * 1981-01-23 1982-07-30 Fuji Xerox Co Ltd Toner recovering device of electrophotographic copying machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57122471A (en) * 1981-01-23 1982-07-30 Fuji Xerox Co Ltd Toner recovering device of electrophotographic copying machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4730205A (en) * 1985-09-05 1988-03-08 Mita Industrial Co. Ltd. Toner collecting apparatus
US4761674A (en) * 1985-12-27 1988-08-02 Sharp Kabushiki Kaisha Full waste toner container detector
JPS63223773A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Ricoh Co Ltd クリ−ニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0766226B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3080833B2 (ja) 画像形成装置
US5862431A (en) Toner powder level sensing using element and pulse signal and toner powder presence sensing using piezoelectric film
US5105219A (en) Developing toner detecting device
JPH04348369A (ja) 現像装置のトナー空検知制御方法
JP3852300B2 (ja) 現像剤収容装置
EP0227488A2 (en) Full waste toner container detector
EP0604191B1 (en) Developing device and image forming apparatus
JPS60165679A (ja) 画像形成装置のトナー回収装置
US5495315A (en) Level sensing apparatus
US5755358A (en) Toner level detection system
JP2000089624A (ja) 画像形成装置
JPH0412523Y2 (ja)
JPS6087354A (ja) 画像記録装置
JPH02251874A (ja) 容器内トナー量検知装置
JP3009584B2 (ja) トナー回収容器
US5839017A (en) Developer level detection system
JP2001305924A (ja) 廃トナー回収装置
JP2928376B2 (ja) 画像形成装置
JPH09212052A (ja) 廃トナー回収装置
JPH11125972A (ja) 画像形成装置
JP2794952B2 (ja) 感光体ユニットのトナー回収ボックスの満杯検出装置
JP2003228228A (ja) 画像形成装置
JPS6339719Y2 (ja)
JPH026455Y2 (ja)
JP2794957B2 (ja) 画像形成装置におけるトナー満杯検出装置