JPS60164275A - レ−ダ装置 - Google Patents

レ−ダ装置

Info

Publication number
JPS60164275A
JPS60164275A JP2017584A JP2017584A JPS60164275A JP S60164275 A JPS60164275 A JP S60164275A JP 2017584 A JP2017584 A JP 2017584A JP 2017584 A JP2017584 A JP 2017584A JP S60164275 A JPS60164275 A JP S60164275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
gate
target video
tracking
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479428B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Iijima
飯島 信幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2017584A priority Critical patent/JPS60164275A/ja
Publication of JPS60164275A publication Critical patent/JPS60164275A/ja
Publication of JPH0479428B2 publication Critical patent/JPH0479428B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/66Radar-tracking systems; Analogous systems
    • G01S13/70Radar-tracking systems; Analogous systems for range tracking only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は飛翔体、地上目標、g船等を追尾するV−ダ
装置に関するものである。
〔従来技術」 従来のこの種レーダ装置の一例として、第1図に示すも
のがあった。図におい?、+11は空中線。
(2)は受信信号を検波し増幅する受信機、(3)は追
尾距離ゲートの前半分である前ゲート回路、(4)は追
尾距離ゲートの後半分である後ゲート回路、 (5a)
及び(5b)は前ゲート回路(3)及び後ゲート回路(
4)でゲートされた目標ビデオ信号の面積に比例した電
圧を発生するストレッチ回路、(6Jは追尾目標中心と
追尾ゲート中心の差を検出するディスクリ回路。
(7)は前ゲート回路(3)及び後ゲート回路(4)に
追尾ゲート位置全指示するゲート発生回路である。
第2図は第1図に示したものの動作波形図であり、(A
)は受信機12)の出力信号である目標ビデオ信号、(
B)は前ゲート回路(3)のゲート信号、(C)は後ゲ
ート回路(4)のゲート信号、(D)はストレッチ回路
(5a)の出力波形、 (1!i)はストレッチ回路(
5b)の出力波形。
(F)1’;iディスクリ回路16+の出力特性、(イ
)は目標ビデオ信号(→に、ゲート信号(B)を掛けて
抽出される目標ビデオ面積、(ロ)は目標ビデオ信号(
A)にゲート信号(C)を掛けて抽出される目標ビデオ
面積、v3は目標ビデオ面積(イ)に比例した電圧、v
Lは目標ビデオ面積(ロ)に比例した電圧、voはディ
スクリΦエラー電圧、Rは目標ビデオ中心と追尾ゲート
中心とのずれt示すものである。
次に従来のレーダ装置の動作を第1図及び第2図を用い
て説明する。
空中線fllldlll上うとする目標からのレーダ・
エコー信号を受信して受信機(2)に送出する。受信機
(2)においては、検波及び増幅を行い、目標ビデオ信
号(A)として出力する。この目標ビデオ信号(A)は
、前ゲート回路(3)において、ゲート発生回路(7)
の出力であるゲート信号(B)を掛けて目標ビデオ面積
(イ)を得る。一方、目標ビデオ信号(A)は、後ゲー
ト回路(4)において、ゲート発生回路(7)の出力で
あるゲート信号(C)を掛けて目標ビデオ面積(ロ)を
得る。ここで得られた目標ビデオ面積(イ)及び(ロ)
を。
それぞれ、ストレッチ回路(5a)及び(5b)に入力
し。
目標ビデオ面積(イ)及び(ロ)に比例した電圧’vB
及びVLを得て1次に続く、ディスクリ回路+61に送
る。ディスクリ回路16)ではV8=’VB +VLな
る演算を行い。
ディスクリ・エラー電圧Veを検出している。つまり、
ディスクリ・エラー電圧v8は、目標ビデオ面積(イ)
と(ロ)の差を示す電圧であり、言換えれば、目標ビデ
オ信号(A)の面積中心と追尾ゲートの中心とのずれを
示すものである。この関係を示すものがディスクリ特性
(F)であり、ディスクリ・エラー電圧V。に対する追
尾ゲートのずれRを検出するだめのものである。ディス
クリ回路161より追尾ゲートの位置ずれ情報を、ゲー
ト発生回路(7)に送り、その情報を基にゲート発生回
路(7)では、前ゲート回路(3)及び後ゲート回路(
4)に対し、ゲート信号(B)及びゲート信号(0)を
制御する。このようにして、目標ビデオ信号(A)の面
積中心を常に追尾ゲート中心に一致させるようにフィー
ド会バック参ル−プを形成し、目標ビデオ信号(A)を
追尾するようになっている。
しかるに、上記のように、ディスクリ回路部)が目標ビ
デオ信号(A)の面積を利用したものであるために、追
尾目標がレピータを使用し意図的に発射した妨害信号が
受信信号に加わり、ゲート発生回路(7)が前ゲート回
路(3)及び後ゲート回路(4)に対し出力した追尾ゲ
ート内に混入した場合、前ゲート回路(3)及び後ゲー
ト回路(4)の出力である目標ビデオ面積は真の面積と
はならず、よって、ディスクリ回路(6)のディスクリ
・エラー検出も誤ったものとなり1次に続くゲート発生
回路(7)も、−誤った追尾ゲート位置を前ゲート回路
(3)及び後ゲート回路(4)に指示することとなり、
ついには、追尾不能となる欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、かかる欠点を改善する目的でなされたもの
で、追尾ゲート中心の目標ビデオ振幅値と、追尾ゲート
前端よりτの目標ビデオ振幅値とを常に観測し、追尾ゲ
ート前端より7の目標ビデオ振幅値が、追尾ゲート中心
の目標ビデオ振幅値を越えた時、妨害信号が追尾ゲート
内に混入したものと判断し、ディスクリ・エラー検出を
面積より検出したものから、追尾ゲート前端よりTの目
標ビデオ振幅値から検出したものに切換えることにより
、妨害信号が追尾ゲート内に混入した際にも、目標の追
尾を安定にした。レーダ装置を提供することを目的とし
ているっ 〔発明の実施例」 v、3図は、この発明の一実施例を示すブロック図、第
4図は、第3図に示したものの動作波形図である。
第3図において、(1)及び(2)は上記従来装置と全
く同一のものである。+81は目標ビデオ信号を抽出す
るだめのゲート回路、(9)はアナログ信号をデジタル
信号に変換する〜勺変換回路、 VOは追尾ゲー −一 トの前半分の目標ビデオ面積を算出する前ブ聞積算出回
路、1Il)は追尾ゲートの後半分の目標ビデオ面積を
算出する後7面積算出回路、 u7Jは追尾目標の面積
中心と追尾ゲート中心の差を検出する面積ディスクリ回
路、 Q3は面積ディスクリ回路+13と振幅ディスク
リ回路0δとの出力信号を切換えるセレクタ、(7)は
セレクタQ3の出力であるディスクリ・エラー信号によ
り、追尾ゲート位置を指示するゲート発生回路、 Q4
1は追尾ゲート中心の目標ビデオ娠幅値を保持する第1
のレジスタ、0!9は追尾ゲート前端より4の目標ビデ
オ振幅値を保持する第2のレジスタ、aeは第1のレジ
スタ041と第2のレジスタ叫の出力を受けてA≦Bな
る条件を検出する比較回路、071は比較回路aυの出
力がA≦Bとなる直前の追尾ゲートの前端よりTの目標
ビデオ振幅値を保持する第3のレジスタ、 08は第3
のレジスタ(171の出力と、 A/D変換回路(9)
の出力とから、ディスクリ・エラーを検出する振幅ディ
スクリ回路を示している。
第4図は、第3図に示したものの動作波形図であり、 
(G>はA/D変換回路(9)の出力であるデジタル化
目標ビデオ信号を概念的に示したものである。
(H)tよ追尾ゲート、 <:r>は前I面積算出回路
a鱒の面積算出区間、(K)は後7面積算出回路aυの
面積算出区間を、それぞれ示す。(ハ)は前T面積算出
回路四によって算出される目標ビデオ面積、に)は後7
面積算出回路[111によって算出される目標ビデオ面
積。
△tは、 A/D変換回路(9)のサンプリング間隔、
には追尾ゲート(H)の前端より1 つまり 、 o+
 骨ΔtI の目標ビデオ振幅値、1は追尾ゲート(H)の中心。
つまり 、 o+n△tの目標ビデオ振幅[+mは追尾
ゲート(H)の前端よりτ、つまり+ tO+4△tの
目標ビデオ振幅値を示す。ここで、nは追尾ゲート(H
)を△tでサンプリングした時のデジタル化目標ビデオ
信号の数を示す。
次に動作について説明する。空中線(1)は追尾しよう
とする目標からのレーダ・エコー信号を受信して受信機
(2)に送出する。受信機telにおいては。
検波及び増幅を行い目標ビデオ信号として出力する。こ
の目標ビデオ信号は、ゲート回路(8)において、追尾
ゲート(H)を掛けて、ゲーテッドビデオ信号となり1
次に続< A/D変換回路(9)に送出する。
A/DK(iA回路(9)でデジタル化目標ビデオ信号
(())に変換さJLる。次に、前T面積算出区間四で
toよりto+8△tまでのデジタル化目標ビデオ信号
の面積(ハ)を算出する。また、後ツー面積算出回路(
10ではto十号△tよりt (1−)−n・八tまで
のデジタル化目標ビデオ信号の面積に)を算出する。面
積ディスクリ回路fi2では目標ビデオ面積(ハ)及び
に)の差より距離ディスクリ・エラーを検出して、追尾
ゲート(H)と追尾目標ビデオ中心との位置ずれ情報を
送出する。
一方、第1のレジスタα力では、 A/D変換回路(9
)のt o+−B△tの目標ビデオ振幅値を取り込み、
また。
第2のレジスタαωでは、to+7△tの目標ビデオ振
幅値を取り込んで1次に続く、比較回路aSに送出して
いる。この比較回路OGでは、第2のレジスタ(151
の1直が、第1のレジスターの1直を越えたか否かの判
定、つまり、A≦Bなる条件に達しているか否かを判定
している。ここで、仮に比較回路αGの出力がA)Bで
あれば、セレクタ+131は面積ディスクリ回路O3の
出力を選択し9次に続く、ゲート発生回路(7)に送出
する。また、比較回路旺の出力がA≦Bとなると、セレ
クタ0は振幅ディスクリ回路a&の出力を選択すると同
時に第3のレジスタα力の内容が更新されないようにホ
ールドする。よn って、第3のレジスタαDには+ 七〇+4△tの目標
ビデオ振幅filI mが 、 o+nΔtの目標ビデ
オ振幅値1を越える直前の+tO+÷△tの目標ビデオ
振幅1直kが保持されることになる。その後、この第3
のレジスタaηの値と〜勺変換回路(9)の出力である
t o+nΔtの目標ビデオ振幅値とを振幅ディスクリ
回路tl&に入力し、距離ディスクリ・エラーを検出し
、セレクタαjに送出する。一方、ゲート発生回路(7
)は、セレクタα罎が出力する距離ディスクリ・エラー
を基に、ゲート回路(8)に対し、比較回路00の出力
がA)Hの時は、追尾ゲート中心が目標ビデオ面積中心
位置に来るように制御し、また。
比較回路11eの出力がA≦Bの時は、第3のレジスタ
(171の目標ビデオ振幅値と等しい値が追尾ゲートの
to+−り△tに来るように制御し℃いる。
〔発り」の効果J この発明は以上説明したとおり、追尾ゲート中心の1」
標ビデオ振幅値と追尾ゲート前端より−、の位置の目標
ビデオ振幅値とを常に観測することにより、追尾ゲート
内に妨害信号が混入したことを検知することができる。
また、妨害信号が追尾ゲートに混入した際、目標ビデオ
面積から算出したディスクリ・エラーから目標ビデオ振
幅値より算出したディスクリ・エラーに変えることによ
り。
妨害信号が追尾ゲート内に混入していても、安定追尾が
ロー能となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレーダ装置を示すブロック図。 第2図は第1図の動作波形図9第3図はこの発明の一実
施例を示すブロック図、第4図は第3図の動作波形図で
ある。 図において、(1)は空中線、 +22は受信機、(3
)は前ゲート回路、(4)は後ゲート回路、 (5a)
、 (sb)はストレッチ回路、(61はディスクリN
路、 +71idゲ一ト発生回路、(81はゲート回路
、(9)ばA/D変換回路、 i11は前丁面積算出回
路、 UIlは後7面積算出回路、 aaは面積ディス
クリ回路、a3はセレクタ、 +141は第1のレジス
タ、 USは第2のレジスタ、 ablは比較回路。 Onは第3のレジスタ、 tllDは振幅ディスクリ回
路であるっ なお1図中同一あるいは、相当部分には同一符号を付し
て示しである。 代理人大岩増雄 第2図 第 4 図 to tz+i、!It ttr+1−at t、Aa
t t、+r(−6f4 2 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 目標からの反射エコーを受ける空中線と、この空中線て
    受信したV−ダ・エコー信号を検波し増11’iliす
    る受信機と、この受信機によって得られた目標ビデオ信
    号に追尾ゲートを掛けてゲーテッドビデオ信号を抽出す
    るゲート回路と、このゲート回路で抽出されたゲーテッ
    ドビデオ信号を敏子化するA/D変換回路と、この〜勺
    変換回路により得もれだデジタルビデオ信号の出力を加
    算して目標ビ1 デオ面積を算出する前−2thi積算出回路及び後7…
    11 積算出回路と、前記前−面積算出回路と後−1面積算出
    回路で得られた目標ビデオ面積から追尾エラーを検出す
    る面積ディスクリ回路と、追尾ゲート中心の目標ビデオ
    振幅値を保持する第1のレジスりと、追尾ゲートの前端
    より1の目標ビデオ振幅値を保持する第2のレジスタと
    、前記第1のレジスタと第2のレジスタの出力を受けて
    A≦Bなる条件を検出する比較回路と、この比較回路の
    出力を受けて追尾ゲートの前端より1の目標ビデオ振幅
    値を保持する第3のレジスタと、この第3のレジスタと
    上記A/D変換回路の出力を受けて追尾エラーを検出す
    る振幅ディスクリ回路と、上記比較回路の出力を受けて
    、上記面積ディスクリ回路と振幅ディスクリ回路とを切
    換えるセレクタと、このセレクタの出力を導入し目標ビ
    デオの中心が。 上記追尾ゲートの中心に一致するよ゛う追尾ゲートの位
    置を制御するゲート発生回路とを備えたことを特徴とす
    るレーダ装置。
JP2017584A 1984-02-07 1984-02-07 レ−ダ装置 Granted JPS60164275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017584A JPS60164275A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 レ−ダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017584A JPS60164275A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 レ−ダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60164275A true JPS60164275A (ja) 1985-08-27
JPH0479428B2 JPH0479428B2 (ja) 1992-12-15

Family

ID=12019838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017584A Granted JPS60164275A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 レ−ダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164275A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009030998A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Toshiba Corp 距離算出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009030998A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Toshiba Corp 距離算出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0479428B2 (ja) 1992-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3388506B2 (ja) 改良されたクラスタ目標分解機能のパルス・ドップラ・レーダー・システム
US5606324A (en) Radar system
US4893125A (en) Vehicle diplex doppler near-obstacle detection system
US4220953A (en) Circuit arrangement for improving accuracy of angular measurements in radar systems
US5136298A (en) Microwave range detector system
GB947810A (en) High resolution scanning radar
US4599618A (en) Nearest return tracking in an FMCW system
US3334344A (en) Doppler radar altimeter
JPH10501626A (ja) 周波数・パルス・レーダ装置における中間周波数偏差の検出方法
US4912472A (en) FM-CW radar apparatus
JPS60164275A (ja) レ−ダ装置
JPS6161071B2 (ja)
JPS58780A (ja) パルスレ−ダ受信機
US3475753A (en) Altimeter-ranger and rendezvous radar
JPS60164276A (ja) レ−ダ装置
JP3247549B2 (ja) モノパルスレーダ装置
JPS6022748B2 (ja) パルス捜索測高レ−ダ装置
JP2930740B2 (ja) サーボスロープ式fm−cwレーダ
JPH05312950A (ja) 距離測定装置および方法
JPS596531B2 (ja) 自動周波数制御装置
JP2817720B2 (ja) パルスレーダ用追尾受信装置
RU1840880C (ru) Радиолокационная станция
SU1167554A1 (ru) Устройство дл измерени фазового сдвига отраженного сигнала
JPS61237079A (ja) 周波数追跡器
JPS6179178A (ja) 目標追尾装置