JPS60163656A - 蓄熱マツト - Google Patents
蓄熱マツトInfo
- Publication number
- JPS60163656A JPS60163656A JP1864284A JP1864284A JPS60163656A JP S60163656 A JPS60163656 A JP S60163656A JP 1864284 A JP1864284 A JP 1864284A JP 1864284 A JP1864284 A JP 1864284A JP S60163656 A JPS60163656 A JP S60163656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- heat storage
- bag
- mat
- flexibility
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は潜熱形番熱材を用いた身体採暖用の蓄熱マント
に関する。
に関する。
従来例の構成とその問題点
従来のこの種の蓄熱マット1は、第1図、第2図に示す
ようにAIラミネートフィルムのごとき可撓性フィルム
2を2枚用いてその一部をヒートシール、または接着等
により接合して一列に配列された袋状容器3を有する蓄
熱シート4から成り、これが積層されて構成されていた
。各袋状容器3内には無機水和塩等の潜熱形番熱材5が
充填されていた。6は可撓性フィルム2の接合部である
。
ようにAIラミネートフィルムのごとき可撓性フィルム
2を2枚用いてその一部をヒートシール、または接着等
により接合して一列に配列された袋状容器3を有する蓄
熱シート4から成り、これが積層されて構成されていた
。各袋状容器3内には無機水和塩等の潜熱形番熱材5が
充填されていた。6は可撓性フィルム2の接合部である
。
近年、単位重量尚りの蓄熱量が犬きく、一定温度が得ら
れる等の利点を有する潜熱形番熱材をコードレスの身体
採暖用に用いる試みがさかんに行なわれている。身体採
暖用装置(例えば、蓄熱式ホットベスト)として用いる
上で重要な特性として可撓性がある。潜熱形番熱材は蓄
熱時には液体となり可撓性の点で問題ないが放熱時には
したいに固化し始めついには非常に強固な固体となる。
れる等の利点を有する潜熱形番熱材をコードレスの身体
採暖用に用いる試みがさかんに行なわれている。身体採
暖用装置(例えば、蓄熱式ホットベスト)として用いる
上で重要な特性として可撓性がある。潜熱形番熱材は蓄
熱時には液体となり可撓性の点で問題ないが放熱時には
したいに固化し始めついには非常に強固な固体となる。
そのたd)に潜熱形番熱材を細区分する必要があった。
第1、第2図において接合部6を介して潜熱形番熱材5
の入った袋状容器3が多数形成されているのはこのため
である。そして、1枚の蓄熱シート4のX方向の可撓性
は接合部6の容易な屈曲性による。一方、実用性(商品
性)を考慮すると身体採暖用装置としてば数時間放熱、
を持続できるものでなければならない。放熱時間は、主
として断熱性能(放熱速度)、放熱面積、潜熱形番熱材
の量によってきまり、前述したような数時間の放熱時間
を可能とするためにはできるだけ小さい放熱面積にてき
るだけ多量の潜熱形容熱材を充填する必要があった。と
ころが、可撓性の点がら各袋状容器3を大きくすること
は不可能であり、第1図、第2図において蓄熱シート4
を2枚積層しているのはこのだめである。ところが、蓄
熱シート−4を2枚積層してその回りをチュービングヒ
ータ線のごとき加熱器、断熱材(共に、図示せず)で包
むと各蓄熱シート4の屈曲性は著しく損われる。
の入った袋状容器3が多数形成されているのはこのため
である。そして、1枚の蓄熱シート4のX方向の可撓性
は接合部6の容易な屈曲性による。一方、実用性(商品
性)を考慮すると身体採暖用装置としてば数時間放熱、
を持続できるものでなければならない。放熱時間は、主
として断熱性能(放熱速度)、放熱面積、潜熱形番熱材
の量によってきまり、前述したような数時間の放熱時間
を可能とするためにはできるだけ小さい放熱面積にてき
るだけ多量の潜熱形容熱材を充填する必要があった。と
ころが、可撓性の点がら各袋状容器3を大きくすること
は不可能であり、第1図、第2図において蓄熱シート4
を2枚積層しているのはこのだめである。ところが、蓄
熱シート−4を2枚積層してその回りをチュービングヒ
ータ線のごとき加熱器、断熱材(共に、図示せず)で包
むと各蓄熱シート4の屈曲性は著しく損われる。
例えば、第1図におけるX方向の可撓性は、一方の蓄熱
シー)4A、あるいは、4Bの曲がりに対して他方の蓄
熱シー)4B、あるいは、4Aに曲がる余裕がないだめ
に大きな抵抗となり、事実上、全く損われる。Y方向の
可撓性についても同様であり実用上大きな問題となって
いた。
シー)4A、あるいは、4Bの曲がりに対して他方の蓄
熱シー)4B、あるいは、4Aに曲がる余裕がないだめ
に大きな抵抗となり、事実上、全く損われる。Y方向の
可撓性についても同様であり実用上大きな問題となって
いた。
発明の目的
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、十分な可
撓性を有し実用的な蓄熱マントを提供することを目的と
する。
撓性を有し実用的な蓄熱マントを提供することを目的と
する。
発明の構成
この目的を達成するために本発明は、2枚の可撓性フィ
ルムの一部が接合され前記接合部を介して1列に配列す
るように形成された袋状容器を有し、かつ、潜熱形容熱
材が前記袋状容器内に充填されてなる蓄熱部品とおしを
縦横に平織状に配置することにより、各々の前記袋状容
器が交互に同一平面上に位置するように交差して配置さ
れ、蓄熱マットの屈曲部には各蓄熱部品の接合部を位置
させることができる。
ルムの一部が接合され前記接合部を介して1列に配列す
るように形成された袋状容器を有し、かつ、潜熱形容熱
材が前記袋状容器内に充填されてなる蓄熱部品とおしを
縦横に平織状に配置することにより、各々の前記袋状容
器が交互に同一平面上に位置するように交差して配置さ
れ、蓄熱マットの屈曲部には各蓄熱部品の接合部を位置
させることができる。
実施例の説明
以下、本発明の一実廁例を第3図、第4図、第5図を用
いて説明する。第3図、第4図、第5図において、蓄熱
マツドアは、AIラミネートフィルム(PET/Ny/
Al/PE )のごとき可撓性フィルム8を2枚用いて
その一部をヒートシールにより接合(融着)してその接
合部9により一列に配列するように形成された多数の袋
状容器10を有し、各袋状容器10内には酢酸ナトリウ
ム・3水塩(m−p58°C)のごとき潜熱形容熱材1
1が密封されてなる蓄熱部品12A、12Bを縦横に各
蓄熱部品12A、12Bの袋状容器10A、10Bが交
互に同一平面上にくるように交差させて配置することに
より構成されている。
いて説明する。第3図、第4図、第5図において、蓄熱
マツドアは、AIラミネートフィルム(PET/Ny/
Al/PE )のごとき可撓性フィルム8を2枚用いて
その一部をヒートシールにより接合(融着)してその接
合部9により一列に配列するように形成された多数の袋
状容器10を有し、各袋状容器10内には酢酸ナトリウ
ム・3水塩(m−p58°C)のごとき潜熱形容熱材1
1が密封されてなる蓄熱部品12A、12Bを縦横に各
蓄熱部品12A、12Bの袋状容器10A、10Bが交
互に同一平面上にくるように交差させて配置することに
より構成されている。
上記構成において蓄熱マツドアの屈曲部13には各蓄熱
部品12A1あるいは、12Bの接合部9A、あるいは
、9Bだけが位置するようになり第3図におけるX、Y
方向に対する可撓性は十分達成される。なお、上記実施
例において袋状容器の形状を正方形としだがこれに限ら
れるものではない。
部品12A1あるいは、12Bの接合部9A、あるいは
、9Bだけが位置するようになり第3図におけるX、Y
方向に対する可撓性は十分達成される。なお、上記実施
例において袋状容器の形状を正方形としだがこれに限ら
れるものではない。
発明の効果
以上のように本発明の蓄熱マットによれば、−列に潜熱
形容熱材が充填されている袋状容器が配列されてなる蓄
熱部品を平織状に配置、すなわち縦横に各々の蓄熱部品
の袋状容器が交互に同一平面上に位置するように交差さ
せて配置した構成としているので、屈曲部にはいずれか
の蓄熱部品の接合部のみが位置することになり十分な可
撓性を実現できる。
形容熱材が充填されている袋状容器が配列されてなる蓄
熱部品を平織状に配置、すなわち縦横に各々の蓄熱部品
の袋状容器が交互に同一平面上に位置するように交差さ
せて配置した構成としているので、屈曲部にはいずれか
の蓄熱部品の接合部のみが位置することになり十分な可
撓性を実現できる。
第1図は従来の蓄熱マットの部分斜視図、第2図は第1
図の1−1線断面図、第3図は本発明の蓄熱マットの実
施例による部分斜視図、第4図は第3図のIt −I線
断面図、第5図は第3図の111−■線断面図である。 7・・・・・蓄熱マット、8・・・・・・可撓性フィル
ム、9・・・・・接合部、10・・・・・・袋状容器、
11・・・・・・潜熱形容熱材、12・・・・・・蓄熱
部品。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 1 第 2 図 第3rIA
図の1−1線断面図、第3図は本発明の蓄熱マットの実
施例による部分斜視図、第4図は第3図のIt −I線
断面図、第5図は第3図の111−■線断面図である。 7・・・・・蓄熱マット、8・・・・・・可撓性フィル
ム、9・・・・・接合部、10・・・・・・袋状容器、
11・・・・・・潜熱形容熱材、12・・・・・・蓄熱
部品。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 1 第 2 図 第3rIA
Claims (1)
- 2枚の可撓性フィルムの一部が接合され前記接合部を介
して配列形成された袋状容器内に潜熱形番熱材を充填し
て蓄熱部品を構成し、この蓄熱部品を複数列縦横に平織
り状に配置してなる蓄熱マツ ト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1864284A JPS60163656A (ja) | 1984-02-03 | 1984-02-03 | 蓄熱マツト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1864284A JPS60163656A (ja) | 1984-02-03 | 1984-02-03 | 蓄熱マツト |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60163656A true JPS60163656A (ja) | 1985-08-26 |
Family
ID=11977252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1864284A Pending JPS60163656A (ja) | 1984-02-03 | 1984-02-03 | 蓄熱マツト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60163656A (ja) |
-
1984
- 1984-02-03 JP JP1864284A patent/JPS60163656A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60163656A (ja) | 蓄熱マツト | |
JPS6238155A (ja) | 蓄熱装置 | |
JPH0827007B2 (ja) | 暖房用蓄熱器の製造方法 | |
CN114680609B (zh) | 一种加热容器 | |
JPS60236644A (ja) | 蓄熱装置 | |
JP7396961B2 (ja) | 蓄熱パック及びそれを用いた蓄熱性床構造 | |
JPS58195792A (ja) | 蓄熱装置 | |
JPH0694994B2 (ja) | 蓄熱体 | |
JPS6091146A (ja) | 採暖装置 | |
JPS6077389A (ja) | 蓄熱式電気ヒ−タ | |
JPS6316136B2 (ja) | ||
JPS5919568U (ja) | 保温、保冷用包装シ−ト | |
JPH0356550Y2 (ja) | ||
JPS62170242A (ja) | 採暖用蓄熱装置 | |
JPH0747036B2 (ja) | 過冷却形蓄熱体 | |
JPS60122559A (ja) | 採暖装置 | |
JPS6144711Y2 (ja) | ||
JPH0521277Y2 (ja) | ||
JPS638302Y2 (ja) | ||
JPS60160955A (ja) | 蓄熱式暖房構造体 | |
JPH0747037B2 (ja) | 過冷却形蓄熱体 | |
JPS5821503U (ja) | 冷却装置付ヒ−トシ−ラ− | |
JPH0747038B2 (ja) | 過冷却形蓄熱体 | |
JPH043902B2 (ja) | ||
JPS6014789A (ja) | 蓄熱体 |