JPS60163206A - 記録円板再生装置 - Google Patents
記録円板再生装置Info
- Publication number
- JPS60163206A JPS60163206A JP59017283A JP1728384A JPS60163206A JP S60163206 A JPS60163206 A JP S60163206A JP 59017283 A JP59017283 A JP 59017283A JP 1728384 A JP1728384 A JP 1728384A JP S60163206 A JPS60163206 A JP S60163206A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- pickup
- sub
- audio
- picture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は、ビデオディスクプレーヤ等の特殊画像再生
時においても通常音声の再生ができるよ5 K L t
s記録円板再生装置に関するものである。
時においても通常音声の再生ができるよ5 K L t
s記録円板再生装置に関するものである。
従来の画像信号と音声信号を記録した記録円板C以下、
ビデオディスクと呼ぶ)は同一のトラックに画像と音声
の情報を変換した信号を記録している。このビデオディ
スクの信号を再生するときは、画像信号と音声信号の両
方の情報信号を一度に取り出し、それぞjt再生装置で
処理して通常の画像信号出力および音声信号出力として
いる。
ビデオディスクと呼ぶ)は同一のトラックに画像と音声
の情報を変換した信号を記録している。このビデオディ
スクの信号を再生するときは、画像信号と音声信号の両
方の情報信号を一度に取り出し、それぞjt再生装置で
処理して通常の画像信号出力および音声信号出力として
いる。
このため、従来のビデオディスクの再生装置(以下、プ
レーヤと呼ぶ)では、静止画像などの特殊な画像の再生
時には音声を出すことができない。
レーヤと呼ぶ)では、静止画像などの特殊な画像の再生
時には音声を出すことができない。
また、静止画像再生のとき、音声を出そうとてjば音声
出力時間分のトラックだけ同じ画像を記録しなければな
らないなどという欠点を有していた。
出力時間分のトラックだけ同じ画像を記録しなければな
らないなどという欠点を有していた。
この発明は、上記した欠点を除去するためKなされたも
ので、プレーヤに従来の主ビックアンプの他k、音声用
の副ピックアップを設けることにより、静止画像などの
特殊な画像再生時にも長時間の音声を出てことができる
装置を提供すること乞目的としている。
ので、プレーヤに従来の主ビックアンプの他k、音声用
の副ピックアップを設けることにより、静止画像などの
特殊な画像再生時にも長時間の音声を出てことができる
装置を提供すること乞目的としている。
以下、この発明の一実施例を図面について説明する。
第1図は静止画像で長時間の音声信号の再生を目的とし
たこの発明によるビデオディスクの一例で、1は画像信
号記録部であり、従来のビデオディスクの音声信号が記
録さjていた部分は音声信号に対応する音声トラックお
よびチャンネル等の情報信号が記録さjている。2は音
声信号記録部であり、従来のビデオディスクの画像信号
および音声信号が記録されていに部分は音声信号がFM
変調さnた複数のキャリヤが記録されている。
たこの発明によるビデオディスクの一例で、1は画像信
号記録部であり、従来のビデオディスクの音声信号が記
録さjていた部分は音声信号に対応する音声トラックお
よびチャンネル等の情報信号が記録さjている。2は音
声信号記録部であり、従来のビデオディスクの画像信号
および音声信号が記録されていに部分は音声信号がFM
変調さnた複数のキャリヤが記録されている。
第2図忙この発明のビデオディスクの音声信号記録部2
に記録された音声信号のスペクトルの一例w示す。この
図で、3はトラッキング信号、4は再生帯域を示し、5
,6.7は音声部1=F−ヤンネル、音声第2チヤンネ
ル、音声第nチャンネルを示す。
に記録された音声信号のスペクトルの一例w示す。この
図で、3はトラッキング信号、4は再生帯域を示し、5
,6.7は音声部1=F−ヤンネル、音声第2チヤンネ
ル、音声第nチャンネルを示す。
第3図にこの発明のプレーヤの構成の一例w示す。8は
ディスクモータ、9はビデオディスクで、第1図に示す
画像信号記録部1と音声信号記録部2とが形成されてい
る。10は主ピックアップ、11は副ピックアップであ
り、12.13は前記主、副のそjぞれのピックアップ
10.11v任意のトランクに移動させる主および副ピ
ックアップ駆動部であり、画像信号はFM復調回路14
でFM復調さn、画像処理回路15で画像処理された後
、画像信号出力端部16Vc出力さjる。
ディスクモータ、9はビデオディスクで、第1図に示す
画像信号記録部1と音声信号記録部2とが形成されてい
る。10は主ピックアップ、11は副ピックアップであ
り、12.13は前記主、副のそjぞれのピックアップ
10.11v任意のトランクに移動させる主および副ピ
ックアップ駆動部であり、画像信号はFM復調回路14
でFM復調さn、画像処理回路15で画像処理された後
、画像信号出力端部16Vc出力さjる。
音声信号はFM復調回路14の出力から主音声復調回路
17で取り出される。この時再生しているビデオディス
クが従来のビデオディスクであれば、音声信号が音声処
理回路21−通って音声信号出力端部21に出力される
。
17で取り出される。この時再生しているビデオディス
クが従来のビデオディスクであれば、音声信号が音声処
理回路21−通って音声信号出力端部21に出力される
。
’eT、:、、第1図に示されている様なビデオディス
クを再生すると、主音声復調回路17の復調出力が副音
声信号情報処理回路19に入力されて、この副音声信号
情報処理回路19から主ピックアップ10がビックアン
プしている画像に対応する音声信号を再生するためのト
ラック情報信号が副ビックアンプ駆動部13に送られ、
チャンネル情報が副音声復調回路1a&C送らjる。副
音声復調回路18の出力が音声信号処理回路20で処理
され、音声信号出力端部21から音声信号が出力さjる
つこの発明のプレーヤでビデオディスクを再生すると、
まず主ピックアップ10で信号を取り出し、FM復調回
路14で画像信号と音声信号を取り出し、画像信号は画
像処理回路15I/cより処理さjて目的の方法による
画像信号となり、画像信号出力端部16より出力される
。また、音声信号はFM復調回路14から主音声復調回
路17忙送られて復調される。このとき再生しているビ
デオディスクが従来のものであnば主音声復調回路1T
で復調された音声信号は音声信号処理回路20で目的の
音声信号に処理さn−C1音声信号出力端部21から出
力さnる。
クを再生すると、主音声復調回路17の復調出力が副音
声信号情報処理回路19に入力されて、この副音声信号
情報処理回路19から主ピックアップ10がビックアン
プしている画像に対応する音声信号を再生するためのト
ラック情報信号が副ビックアンプ駆動部13に送られ、
チャンネル情報が副音声復調回路1a&C送らjる。副
音声復調回路18の出力が音声信号処理回路20で処理
され、音声信号出力端部21から音声信号が出力さjる
つこの発明のプレーヤでビデオディスクを再生すると、
まず主ピックアップ10で信号を取り出し、FM復調回
路14で画像信号と音声信号を取り出し、画像信号は画
像処理回路15I/cより処理さjて目的の方法による
画像信号となり、画像信号出力端部16より出力される
。また、音声信号はFM復調回路14から主音声復調回
路17忙送られて復調される。このとき再生しているビ
デオディスクが従来のものであnば主音声復調回路1T
で復調された音声信号は音声信号処理回路20で目的の
音声信号に処理さn−C1音声信号出力端部21から出
力さnる。
また、再生しているビデオディスクがこの発明の、たと
えば第1図に示されたものであると、画像信号の垂直ブ
ランキング期間忙記碌さny、ニストップコードなどK
より主ピックアップ1oは静止画像などの特殊なモード
でトラックをトレースする。この時、主音声復調回路1
7で音声情報信号が復調され、副音声情報信号処理回路
19に送られ、この副音声情報信号処理回路19で目的
の音声信号が記録されている最初のトラックZ識別し、
副ビックアンプ駆動部139動かして、副ピックアップ
11で情報を取り出す。また、副ピンクアップ11で取
り出された信号は、たとえば第2図で示さn 74スペ
クトルのように複数のチャンネルに分かれているので副
音声情報信号処理回路19でさらに目的のチャンネルを
識別し、七ttKより副音声復調回路18で副ピックア
ップ11から送らrて(る情報の中の目的のチャンネル
を復調し、音声信号処理回路20に送られて処理され、
音声信号出力端部21から出力さjる。
えば第1図に示されたものであると、画像信号の垂直ブ
ランキング期間忙記碌さny、ニストップコードなどK
より主ピックアップ1oは静止画像などの特殊なモード
でトラックをトレースする。この時、主音声復調回路1
7で音声情報信号が復調され、副音声情報信号処理回路
19に送られ、この副音声情報信号処理回路19で目的
の音声信号が記録されている最初のトラックZ識別し、
副ビックアンプ駆動部139動かして、副ピックアップ
11で情報を取り出す。また、副ピンクアップ11で取
り出された信号は、たとえば第2図で示さn 74スペ
クトルのように複数のチャンネルに分かれているので副
音声情報信号処理回路19でさらに目的のチャンネルを
識別し、七ttKより副音声復調回路18で副ピックア
ップ11から送らrて(る情報の中の目的のチャンネル
を復調し、音声信号処理回路20に送られて処理され、
音声信号出力端部21から出力さjる。
なお、第1図の実施例では外周部に画像信号が、内周部
忙音声信号が記録さjているが、外周部に音声信号ヲ一
層部に画像信号を記録してもさしつかえない。
忙音声信号が記録さjているが、外周部に音声信号ヲ一
層部に画像信号を記録してもさしつかえない。
以上詳細に説明したように、この発明は記録円板として
それぞれ独立のトランクに記録さfl−7L画像信号記
録部と音声信号記録部とを有するものを用い、これらの
信号を主ピックアップと副ピックアップで再生するよう
にし、しかも副ビック7ンブは画像が静止または特殊ス
ピード再生時にその再生画像に対応する音声記録部のト
ランクへ駆動されるよ5KL、さらに副ビックアンプで
得られた再生信号から所要の手ヤンネルを識別して再生
するよう匠したので、静止画像で音声ケ出力する場合、
静止画像’41)ランク記録して数分の音声48号を再
生する音声信号記録部のトランクを確保丁れば、従来の
ビデオディスクのように、さらに次の静止画像に対して
音声トラックを確保てる心安はなく、静止画像の記録部
であるトラツクt1トランク追加することにより、前の
静止画像と同じ時間だけ別のチャンネルを使用して音声
信号を再生することかでき、同様に音声信号記録部であ
ツクずつ記録Tiば、従来のビデオディスクで1枚の静
止画像の音声信号を出力するのに使うトラック数に音声
信号記録部であるトラックのチャンネル数だけのトラッ
クを追加することにより、従来のビデオディスクに比べ
て1つの静止画像に対し音声チャンネルカー数倍の音声
信号ン再生することができる。
それぞれ独立のトランクに記録さfl−7L画像信号記
録部と音声信号記録部とを有するものを用い、これらの
信号を主ピックアップと副ピックアップで再生するよう
にし、しかも副ビック7ンブは画像が静止または特殊ス
ピード再生時にその再生画像に対応する音声記録部のト
ランクへ駆動されるよ5KL、さらに副ビックアンプで
得られた再生信号から所要の手ヤンネルを識別して再生
するよう匠したので、静止画像で音声ケ出力する場合、
静止画像’41)ランク記録して数分の音声48号を再
生する音声信号記録部のトランクを確保丁れば、従来の
ビデオディスクのように、さらに次の静止画像に対して
音声トラックを確保てる心安はなく、静止画像の記録部
であるトラツクt1トランク追加することにより、前の
静止画像と同じ時間だけ別のチャンネルを使用して音声
信号を再生することかでき、同様に音声信号記録部であ
ツクずつ記録Tiば、従来のビデオディスクで1枚の静
止画像の音声信号を出力するのに使うトラック数に音声
信号記録部であるトラックのチャンネル数だけのトラッ
クを追加することにより、従来のビデオディスクに比べ
て1つの静止画像に対し音声チャンネルカー数倍の音声
信号ン再生することができる。
まに1この発明によjば、この発明のビデオディスク以
外にも従来のビデオディスクでも特殊な操作なしに再生
することかできる利点がある。
外にも従来のビデオディスクでも特殊な操作なしに再生
することかできる利点がある。
第1図はこの発明のビデオディスクの一実M例を示す概
略図、第2図はこの発明の一実施例であるビデオディス
クの音声信号記録部に記録さtl 几音声信号のスペク
トル図、第3図はこの発明のプレーヤの構成の一例を示
すブロック図である。 図中、1は画像信号記録部、2は音声信号記録部、3は
トラッキング信号、4は再生帯域、5は音声第1チヤン
ネル、6は音声第2チヤンネル、7は音声第nチャンネ
ル、8はディスクモータ、9はビデオディスク、10は
主ピックアップ、11番工副ビックアンプ、12は主ビ
ックアンプ駆動部、13は副ピックアップ駆動部、14
はFM復調回路、15は画像処理回路、16は画像信号
出力端部、11は主音声復調回路、18は副音声復調回
路、19は副音声情報信号処理回路、20は音声信号処
理回路、21は音声信号出力端部である。 代理人 大岩 増雄 (外2名) 第1図 1”l攻斂−
略図、第2図はこの発明の一実施例であるビデオディス
クの音声信号記録部に記録さtl 几音声信号のスペク
トル図、第3図はこの発明のプレーヤの構成の一例を示
すブロック図である。 図中、1は画像信号記録部、2は音声信号記録部、3は
トラッキング信号、4は再生帯域、5は音声第1チヤン
ネル、6は音声第2チヤンネル、7は音声第nチャンネ
ル、8はディスクモータ、9はビデオディスク、10は
主ピックアップ、11番工副ビックアンプ、12は主ビ
ックアンプ駆動部、13は副ピックアップ駆動部、14
はFM復調回路、15は画像処理回路、16は画像信号
出力端部、11は主音声復調回路、18は副音声復調回
路、19は副音声情報信号処理回路、20は音声信号処
理回路、21は音声信号出力端部である。 代理人 大岩 増雄 (外2名) 第1図 1”l攻斂−
Claims (1)
- 画像信号と音声信号とがそれぞれ独立のトランクに記録
さtl、 f、ニー画像信号記録部と音声信号記録部と
t有するとともに前記音声信号記録部には記録周波数帯
域内に多数の音声信号キャリャン有する記録円板と、前
記画像信号出力部の画像信号を再生する主ピックアップ
と、前記音声信号記録部の音声信号を再生する副ピック
アップと、画像が静止または特殊スピード再生時にその
再生画像に対応する音声信号記録部のトラックへ前記副
ビック7ツ7’Y駆動する手段と、さらK、前記副ピッ
クアップで得らttTC再生信号から所要のチャンネル
を識別し復調して出力する手段とからなることt特徴と
する記録円板再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59017283A JPS60163206A (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 記録円板再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59017283A JPS60163206A (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 記録円板再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60163206A true JPS60163206A (ja) | 1985-08-26 |
Family
ID=11939649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59017283A Pending JPS60163206A (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 記録円板再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60163206A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63311658A (ja) * | 1987-06-12 | 1988-12-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビデオ付きコンパクトディスク |
JPS63311659A (ja) * | 1987-06-12 | 1988-12-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビデオ付きコンパクトディスクおよびその再生システム |
-
1984
- 1984-02-02 JP JP59017283A patent/JPS60163206A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63311658A (ja) * | 1987-06-12 | 1988-12-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビデオ付きコンパクトディスク |
JPS63311659A (ja) * | 1987-06-12 | 1988-12-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ビデオ付きコンパクトディスクおよびその再生システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ATE76996T1 (de) | Plattenfoermiges speichermedium und vorrichtung zur wiedergabe. | |
ATE14180T1 (de) | Geraet zur aufzeichnung und/oder wiedergabe von bild- und tonsignalen. | |
CA2159693A1 (en) | Method for recording and/or reproducing data onto a digital video tape | |
ATE27085T1 (de) | Geraet zur wiedergabe von video- und audiosignalen. | |
FR2371838A1 (fr) | Appareil d'enregistrement et de reproduction de signaux de television utilisant des supports magnetiques | |
JPS60163206A (ja) | 記録円板再生装置 | |
US5231542A (en) | Method and device for improving bass response in magnetic tape recording | |
SU1569875A1 (ru) | Способ магнитной записи-воспроизведени звукового сигнала | |
JP3783361B2 (ja) | 音声再生装置 | |
JPH073443Y2 (ja) | 2チヤネルテ−プの再生装置 | |
JPH0216414Y2 (ja) | ||
JPS6284406A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS62270062A (ja) | デイスク再生装置 | |
SU592028A1 (ru) | Устройство дл магнитной записи и воспроизведени телевизионного сигнала | |
JPS618773A (ja) | 記録再生装置 | |
JPS60242554A (ja) | 画像及び音声記録再生装置 | |
JPS61219276A (ja) | ビデオデイスク装置 | |
JPH02116058A (ja) | 情報記録ディスク | |
JPH02116060A (ja) | ディスク記録方法 | |
KR19980041083U (ko) | 카세트 테이프로 녹음, 녹화, 및 재생가능한 액정텔레비젼 겸용 녹음기 | |
JPS60135804U (ja) | 音声多重録音テ−プの再生装置 | |
JPS5451801A (en) | Picture audio reproducer | |
JPS60157701A (ja) | レコ−デツドデイスクから磁気テ−プへの録音方法 | |
JPS63311659A (ja) | ビデオ付きコンパクトディスクおよびその再生システム | |
JPH01171184A (ja) | 高密度記録円盤再生装置 |