JPS60162690A - 感熱転写材および感熱転写方法 - Google Patents

感熱転写材および感熱転写方法

Info

Publication number
JPS60162690A
JPS60162690A JP59018478A JP1847884A JPS60162690A JP S60162690 A JPS60162690 A JP S60162690A JP 59018478 A JP59018478 A JP 59018478A JP 1847884 A JP1847884 A JP 1847884A JP S60162690 A JPS60162690 A JP S60162690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
thermal transfer
smoothness
recording
transfer material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59018478A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Tanaka
恒雄 田中
Kazuhiro Nakajima
和博 中島
Tetsuro Yoshitomi
吉富 哲朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Artience Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd, Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority to JP59018478A priority Critical patent/JPS60162690A/ja
Publication of JPS60162690A publication Critical patent/JPS60162690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱転写材および感熱転写方法に関する。
更に詳細には感熱記録に使用する熱転写シートにおいて
1表面の平滑度100秒(ベック平滑度)以下の粗面の
紙にも転写できる感熱転写材および感熱転写方法に関す
る。
サーマルヘッドの発達によって、ファクシミリやプリン
ターに感熱記録方法が取り入れられている。
この方法では感熱記録紙とよばれる用紙が使用されるが
、一般には加熱時に発色するような二成分を分散した感
熱発色層を基材上に設けた構造をもつものである。この
用紙は、保存性が悪い、記録後改ざんされやすい。耐溶
剤性が悪いなどの欠点があるので、これらの欠点を改良
した感熱転写材(熱転写記録シート)が知られている。
これは支持体上に熱溶融性インキ層を設けたもので、こ
れとたとえば普通紙などと重ね合せサーマルヘッドから
の加熱により熱転写記録シートから普通紙にインキを転
写して記録を行うものである。この方法によれば普通紙
上に記録できるため従来の感熱記録方法の欠点を無くす
ることができる。
本記録方式では、サーマルヘッドから発生した熱が支持
体を経て熱転写インキを溶融せしめることによって該イ
ンキを普通紙などに転写する。
しかしながら、従来用いられている感熱転写材(熱転写
シート)を用いてサーマルプリンター等で記録する際、
記録に用いる普通紙は、一般には平滑度100秒(ベッ
ク平滑度−日本工業規格P8119)を超える平滑な特
別な紙を使用しなければならない。なぜなら平滑度10
0秒以下の粗面の紙を記録紙として使用した場合には、
従来の熱転写シートを用いると熱転写インキが記録紙に
転移しにクク、従って優れた記録が得られないからであ
る。
本発明者等は上記の欠点の改善に鋭意努めた結果、平滑
度100秒以下の粗面紙にも優れた記録の出来る感熱転
写材を発明するに至った。
すなわち9本発明によると、ベースフィルムに塗布され
た熱溶融性インキ層に重量部としてインキ100部に対
して界面活性剤の1種または2種以上を5〜30部の割
合で含有させることによって、その目的を達成した。
本発明による感熱転写材を用いると熱転写記録方式で平
滑度100秒以下の紙を記録紙として使用することが出
来る。
本発明による感熱転写材は安価な平滑度100秒以下の
紙を用いることができるので、工業的にも非常に有利で
ある。
本発明による感熱転写材を用いて従来知られているサー
マルプリンター等によって9表面の平滑度が100秒以
下の粗面な紙に記録した場合には、従来知られている熱
転写シートを用いた場合よりも著しく優れた記録ができ
るが2紙の平滑度は高い程優れた記録が出来る。
なお、平滑度は10秒以上が好ましい。100秒以上の
紙では100秒の紙を用いて記録した場合とほぼ同等の
優れた記録が得られる。
本発明において用いられる紙は上質紙や軽コート紙など
一般に用いられている用紙である。
本発明によると、熱溶融性インキ層が重量部としてイン
キ100部に対して界面活性剤を5〜30重量部の割合
で含有した感熱転写材を用いて表面の平滑度100秒以
下の紙にもサーマルヘッドによって記録した際には優れ
た記録が得られるが、界面活性、が発生する等により、
優れた記録が出来ない。また感熱転写材がベタ付きを生
じ、操作性にトラブルを生じる。好ましくは8〜25部
、より好ましくは10〜20部である。 本発明による
と熱溶融性インキ層に界面活性剤を添加することによっ
て100秒以下の粗い紙に優れた記録が出来るが、その
理由は必ずしも明らかではない。本発明者等の検討によ
ると、これらを添加することによって熱溶融性インキの
熱溶融時の粘度が大巾に低下するので、その結果熱溶融
性インキが紙へ容易に転移しやすくなり1紙への浸透も
よくなる結果、粗い紙にも優れた記録が出来るようにな
ると思われる。
本発明における界面活性剤としては1通常、塗料、イン
キ等に使用されている界面活性剤が用いられる。例えば
、脂肪酸塩類、高級アルコール硫酸エステル塩類、脂肪
族アミンまたは脂肪族アマイドの硫酸塩類、脂肪族アル
コールリン酸エステル塩類、二塩基性脂肪酸エステルの
スルホン酸塩、脂肪酸アミドスルホン酸塩類、アルキル
アリルスルホン酸塩類、ホルマリン縮合のナフタリンス
ルホン酸塩類、などのアニオン系界面活性剤、脂肪族ア
ミン塩類、第四級アンモニウム塩類、アルキルピリジニ
ウム塩。
などのカチオン系界面活性剤、ポリオキシエチレンアル
キルエーテル類、ポリオキシエチレンアルキルフェノー
ルエーテル類、ポリオキシエチレンアルキルエステル類
、ソルビタンアルキルエステル類、ポリオキシエチレン
ソルビタンアルキルエステル類。
などの非イオン系界面活性剤、カルボン酸誘導体。
イミダシリン誘導体、などの両性界面活性剤、が挙げら
れる。
本発明における熱溶融性インキを製造するには従来から
知られているワックス、熱可塑性樹脂、顔料もしくは染
料、添加剤等を適宜選択し9本発明による界面活性剤か
ら選ばれた少なくとも1種を原料として製造する。
ワックスとしてはカルナバワックス、パラフィンワック
ス、マイクロクリスタリンワックス、蜜Xロウ、脂肪酸
ワックス等があり、熱可塑性樹脂としては、たとえばポ
リ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアセ
タール、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリスチレン
、ポリアクリル酸エステル、ポリアミド、エチルセルロ
ース、エポキシ樹脂、キシレン樹脂、ケトン樹脂9石油
樹脂、ロジンもしくはその誘導体、クマロンインデン樹
脂、テルペン樹脂、ポリウレタン樹脂、スチレン−ブタ
ジェンゴム、ポリビニルブチラール、ニトリルゴム、ア
クリルゴム、エチレン−プロピレンゴム等の合成ゴムが
ある。また、添加剤としては通常使用されている体質顔
料等の添加剤が必要に応じて用いられる。
熱溶融性インキを製造するにはワックスや熱可塑性樹脂
等を溶融時に染料または顔料、および本発明による界面
活性・剤を混練する方法があるが、特願昭58−157
914号に記載されている発明「感熱転写材」のように
水系量たは非水系溶剤の分散体のインキとして製造する
ことが出来る。このインキの場合、界面活性剤の含有量
はインキ固形分100重量部に対し5〜30重量部であ
る。
本発明に係わる基材、すなわちベースフィルムはコンデ
ンサー紙、グラシン紙等の紙類、ポリエステル、ポリイ
ミド、ポリカーボネート、ナイロン、ポリプロピレン等
の耐熱性フィルムが用いられる。
実施例1 下記の組成の熱溶融性インキを均一に混練して作り、厚
さ6μのポリエステルフィルムにホットメルトコーティ
ングした。熱溶融性インキの溶融温度は74℃でインキ
の厚さは5.5μであった。
インキの組成 重量部 カーボンブラック 10 カルナバワツクス 50 パラフインワツクス 22 工ヂレンー酢酸ビニル共重合体 lO オレイン酸ナナトリウム石鹸 8 得られた感熱転写材を普通紙(ベック平滑度30秒)と
重ね合わせてゼロックス社製サーマルプリンターP−6
により印字した。印字物をグレタソク型濃度計によって
濃度を測定したところ、1.10であった。同様にして
ベック平滑度で20秒、50秒、80秒、190秒の普
通紙を用いた時の印字物の濃度は1.15. 1.18
. 1.30. 1.33であった。
比較例1 実施例1のインキ組成中オレイン酸ナトリウム石鹸を除
いたインキを実施例1と同様にして感熱転写材を作り、
同様の方法によってサーマルプリンターで普通紙に印字
した結果を下記に示した。
以下、同様にして実施例1のオレイン酸ナトリウム石鹸
の代りに下記の界面活性剤を添加した結果を次に示した
実施例8 下記の組成の熱溶融性インキを均一に混練して作す、厚
さ10μのコンデンサー紙にホットメルトコーティング
した。熱溶融性インキの溶融温度は70℃でインキの厚
さは5.0μであった。
インキの組成 重量部 カーボンブラック 10 カルナバワツクス 40 ステアリン酸 10 パルミチン酸 10 パラフインワツクス 20 ポリオキシエチレンソルビタン モノステアレート10 得られた感熱転写材を実施例1と同様に普通紙に印字し
た。印字物をダレタック型濃度針によって濃度を測定し
たところ、下記の様な結果であった。比較のため、ポリ
オキシエチレンソルビタンモノステアレートを添加して
いないインキを用いて印字した結果も示した(比較例2
)。
以下、同様にして実施例8のポリオキシエチレンソルビ
タンモノステアレートの代りに下記の界面活性剤を添加
した結果を次に示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ベースフィルムに熱溶融性インキ層を設けた感熱転
    写材において、該インキ層にインキ100重量部に対し
    て界面活性剤を5〜30重量部の割合で含有せしめてな
    ることを特徴とする感熱転写材。 2、インキ100重量部に対して界面活性剤を8〜25
    重量部の割合で含有せしめてなる特許請求の範囲第1項
    記載の感熱転写材。 3、ベースフィルムにインキ100重量部に対シテ界面
    活性剤を5〜30重量部の割合で含有せしめてなる熱溶
    融性インキ層を設けた感熱転写材を用いて、表面の平滑
    度100秒(ベック平滑度)以下の紙に熱転写すること
    を特徴とする感熱転写方法。 4、表面の平滑度10〜100秒(ベック平滑度)の紙
    に熱転写する特許請求の範囲第3項記載の感熱転写方法
JP59018478A 1984-02-06 1984-02-06 感熱転写材および感熱転写方法 Pending JPS60162690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018478A JPS60162690A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 感熱転写材および感熱転写方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59018478A JPS60162690A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 感熱転写材および感熱転写方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60162690A true JPS60162690A (ja) 1985-08-24

Family

ID=11972744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59018478A Pending JPS60162690A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 感熱転写材および感熱転写方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162690A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274691A (ja) * 1985-09-30 1987-04-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱転写記録媒体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553919A (en) * 1978-06-22 1980-01-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Thermal recording medium
JPS5628892A (en) * 1979-08-18 1981-03-23 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd Thermosensitive recording element for making master sheet

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553919A (en) * 1978-06-22 1980-01-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Thermal recording medium
JPS5628892A (en) * 1979-08-18 1981-03-23 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd Thermosensitive recording element for making master sheet

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274691A (ja) * 1985-09-30 1987-04-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感熱転写記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5219638A (en) Thermal transfer sheet
JP2544773B2 (ja) 感熱転写材
JP2598387B2 (ja) 感熱転写シート
EP0194860B1 (en) Heat-sensitive transferring recording medium
JPS60162690A (ja) 感熱転写材および感熱転写方法
JPS6025786A (ja) 感熱転写材
JPH0441918B2 (ja)
JP2559694B2 (ja) 感熱転写シ−ト
JPS62121091A (ja) 感熱転写シ−ト
JPH0238470A (ja) インキ組成物及びその製造方法
US5292572A (en) Heat-transfer image recording medium
EP0410724A2 (en) Heat-transfer image recording medium
JPH0755583B2 (ja) 感熱転写シ−ト
JP2003025744A (ja) 熱転写シート
JPH02145393A (ja) 熱転写シート
JP2686610B2 (ja) 熱転写シートの製造方法
JP2863167B2 (ja) ワックス組成物及び熱転写シート
JPH0561113B2 (ja)
JP3055800B2 (ja) 熱転写シート
JPS60143992A (ja) 感熱転写方法
JP2958063B2 (ja) 熱転写シート
JP2904813B2 (ja) 熱転写シート
JPS621767A (ja) 熱転写用インク
JPH04219286A (ja) 受像体
JPH0238468A (ja) インキ組成物及びその製造方法