JPS60162396A - 停電着信回路 - Google Patents

停電着信回路

Info

Publication number
JPS60162396A
JPS60162396A JP59016009A JP1600984A JPS60162396A JP S60162396 A JPS60162396 A JP S60162396A JP 59016009 A JP59016009 A JP 59016009A JP 1600984 A JP1600984 A JP 1600984A JP S60162396 A JPS60162396 A JP S60162396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power outage
power
power failure
ringer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59016009A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329240B2 (ja
Inventor
Yoshiki Ashigaya
芦萱 吉喜
Masaru Kudo
賢 工藤
Takanori Ozawa
小澤 隆徳
Seiya Uchida
誠也 内田
Keisuke Mochizuki
望月 啓介
Morio Takiguchi
滝口 盛夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAKAYO TSUSHINKI KK
NEC Platforms Ltd
Iwatsu Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Taiko Electric Works Ltd
Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd
Nakayo Telecommunications Inc
Iwasaki Tsushinki KK
Original Assignee
NAKAYO TSUSHINKI KK
Iwatsu Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Taiko Electric Works Ltd
Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd
Nakayo Telecommunications Inc
Iwasaki Tsushinki KK
Nitsuko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAKAYO TSUSHINKI KK, Iwatsu Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp, Taiko Electric Works Ltd, Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd, Nakayo Telecommunications Inc, Iwasaki Tsushinki KK, Nitsuko Corp filed Critical NAKAYO TSUSHINKI KK
Priority to JP59016009A priority Critical patent/JPS60162396A/ja
Publication of JPS60162396A publication Critical patent/JPS60162396A/ja
Publication of JPH0329240B2 publication Critical patent/JPH0329240B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/18Automatic or semi-automatic exchanges with means for reducing interference or noise; with means for reducing effects due to line faults with means for protecting lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はボタン電話装置における停電着信回路の改良に
関するものである。
複数のボタン電話機と複数の局線間を電子接点の通話ス
イッチ網を介して接続するように構成されたいわゆる電
子ボタン電話装置が近年増えてきている。これは、便利
かつ豊富な機能を有することによる。
通話スイッチ網および制御回路を含む主装置と各ボタン
電話機間は、1対の通話線と1対の制御データ線の計2
対のケーブルによって結ばれているものが一般的である
ここで制御データ用の対線には主装置から各ボタン電話
機の制御用電力(直流)を重畳して送り、ケーブルの中
芯線化が図られていることは衆知のところである。
しかし、電子ボタン電話装置の最大の短所は商用交流電
源が停電した場合に主装置内の制御回路の大部分、通話
スイッチ網、各ボタン電話機内の制御回路もそれらの機
能を果せず、結局、ボタン電話装置のシ伶テム全体が障
害同然となる。
このような状態を救済する方法として、停電時において
は、少なくとも局線数と同数のボタン電話機については
、局線からの着信および局線への発信を可能とするよう
にシステムを構成する必要がある。
電子ボタン電話装置は前述したように、主装置と各ボタ
ン電話機間に1対の通話線の他に1対の制御データ線を
有するので、この制御データ線を切替え利用すれば新た
なケーブル配線を施さずに済むことになる。
第1図は上述の条件を満たす従来の停電着信回路の一例
を示す図である。
図において、MEは主装置、PF−KTは停電時兼用ボ
タン電話機、Ltは局線、Lsは通話線、Lcは制御デ
ータ線を表わす。
電子ボタン電話装置におけるボタン電話機(以下、通常
時KTと略称する)は一般に通話回路NW、フックスイ
ッチ接点組H8、電話機制御回路TC(直流受電源回路
を含む)等より成る。
停電時兼用ボタン電話機P F −KTには図示のよう
に通常時用KTに比して停電時用のリンガ−RGのほか
停電時に通話線から制御データ線へ切替えるためのスイ
ッチK(図示省略、その接点に0及びに1のみ図示)を
特に備えている。
主装置MEは通話スイッチ網SW、中央制御回路CC1
局線回路C0U(COUは局線数分の数量を備える)等
より成る。図示のCOUは停電対策に必要な諸回路を主
体に画いている。
図において、RECoは呼出信号(20Hz、数mA)
を全波整流するための呼出信号整流用ダイオードブリッ
ジ、G(点線で囲まれた部分)は停電時の呼出信号受信
回路で、切替リレーRB1ダイオードD31抵抗R3、
コンデンサC3より成り、全波整流波を平滑化してRB
の動作の確実化を図っている。またREC,は停電時に
制御データ線を介してPF−KTへ供給される 局電流
(直流)を一定の極性に保つための極性整流用ダイオー
ドブリッジである(発信呼の場合、相手加入者応答の際
、局電流の極性が反転するための対策である)。
ME内部の最下部に示すPSは停電監視回路で、その主
要構成となる停電監視リレーPFは電源スィッチが投入
されたとき動作し、商用交流電源が停電になったとき復
旧するようになっている。
なお、PCはホトカプラであって非停電時において呼出
信号の到来をCCへ伝達するためのもので、停電時は関
与しない。
第1図の回路構成は停電時はつぎのような動作過程をと
る。
商用交流電源が停電すると、停電監視用リレーPFが復
旧し、その接点pfD、 pf’、 pf”はいずれも
破線の状態から実線の状態になる。
一方、PF−KT側においては利用者が停電に気付いて
スイッチKを手動により切替える。
この状態における局線呼の着信はつぎのようにしてなさ
れる。
すなわち、局線Ltから到来する呼出信号(20Hz交
流)はCOおよびRECoを通る。交流の呼出信号はR
ECoにより全波整流されたのちり、、 C,、R,よ
り成る平滑回路を並列に有する切替リレーRBに与えら
れる。
呼出信号は1秒継続−2秒断の周期の繰返しで到来する
からリレーRBも1秒断作−−2秒復旧の周期で繰返し
作動する。
これにより、端子b −C2−rb’のメーク側接点−
−Lcの上側の線−−Ca −RG −Lcの下側の線
−rb’のメーク側接点一端子aの経路が形成され、局
線からの呼出信号がリンガ−RGへ伝送され、リンガ−
が鳴動する。なお、Co、C2、およびCaは直流阻止
のためのコンデンサである。
リンガ−の鳴動を聴いて利用者が送受器を取上げるとフ
ノクスイ、チ接点H3が閉じる。
呼出信号は前述したように1秒継続−2秒断の周期で繰
返すから、この2秒の間に端子b−REC1のダイオー
ド2−pf2の実線側−Rb’の実線側−Lcの下側の
線−に+の実線側−H5−NW−に’の実線側−Lcの
上側の線−rb’の実線側−p f Iの実線側−RE
C,のダイオード1一端子aを通る直流の経路ができ、
局交換機側のリングトリップリレー(図示省略)が動作
して呼出信号の送出が止まる。これによりリレーRBが
復旧状態となり、上記の経路を局電流が流れ通話可能状
態となる。
また、PF−KTより発信する場合にも局電流の経路は
上記着信通話の場合と同じであるが、被呼者が応答する
と局交換機にて局電流の極性反転が行なわれるため、局
電流は端子a −−REC,のダイオード3−−pf2
の実線側−rb’の実線側−Lcの下側の線−kIの実
線側−HS −NW −k’の実線側−Lcの上側の線
−−−rb’の実線側−pflの実線側−REC,のダ
イオード4一端子すを通って流れ、通話可能状態となる
なお、Daは停電時に局電流が電話機制御回路TCへ流
入しないように保護するためのものである。すなわち、
非停電時には主装置から制御データ線により供給される
制御用電力(直流)をTCに与え、停電時には局電流の
TCへの流入を阻止する。
以上に、電子ボタン電話装置における従来の停電着信回
路について説明したが、このような方法によれば切替リ
レーRBを含む呼出信号受信回路Gを停電対策のために
のみ特に設けなければならず、経済的観点から得策でな
い。
また、切替リレーRBが呼出信号の1秒継続−2秒断の
周期に同期して動作および復旧を繰返すから、停電時兼
用ボタン電話機において着信応答のため送受器を取上げ
ても、呼出信号が2秒断のときのみRFC,を通る局電
流(直流)の経路が形成されることになり、従って局交
換機内でのリング)11ツブが遅れる欠点を生ずる。
本発明は停電用呼出信号受信回路を除去して経済化を図
るとともに、前述の難点を改善することを目的とするも
ので、以下に説明する。
第2図は本発明による停電着信回路の実施構成例を示す
図である。
第」区間様に、MEは主装置、PF−KTは停電時兼用
ボタン電話機、Ltは局線、Lsは通話線、Lcは制御
データ線、NWは通話回路、TCは電話機制御回路(直
流受電源回路を含む)、RGは停電時用リンガ−1SW
は通話スイッチ網、CCは中央制御回路、COUは局線
回路、PCはホトカブラ、REC,は呼出信号整流用ダ
イオードブリッジ、RFC,は極性整流用ダイオードフ
リッ’;、PFは停電監視用リレーである。
図において注目すべき点は、停電時呼出信号受信回路及
び切替接点回路が存在しないことと、RaおよびRb 
より成る受動素子回路RN(図中点線で囲んだ部分)が
設けられていることである。
この受動素子回路RNは、局線LtとPF−KT との
間に直列挿入されるように結線される。平衡形とするた
め抵抗値はRa=Rbである− RNは後述するように、停電時に局線から到来する呼出
信号(20七交流)停電時兼用ボタン電話機のリンガ−
RGへ伝送するための経路を形成するために設けられた
ものである。
以下に、第2図について特に停電時における動作を説明
する。
停電になると、停電監視回路PS内のりレーPFが復旧
し、その接点pf0、pf’、 pf2が図示の破線の
状態から実線の状態に移る。また、PF−KTにおいて
は利用者が手動にてスイッチK(図示省略)を押下して
、その接点に0およびkIを閉じる。
この状態において、局線から呼出信号(20Hz交流)
が到来すると、端子a −−C3−p f Oの実線側
−Ra −pf ’の実線側−−Lcの上側の線−Ca
−−RG−Lcの下側の線=pf2の実線側−Rb −
C2一端子すの経路を通って呼出信号が流れ、停電時用
リンガ−RGが鳴動する。ここで、co、C2およびC
aは直流用1にのためのコンデンサである。リンガ−の
鳴動を聴いて利用者が送受器を取上げると、フックスイ
ッチ接点H8が閉じる。
これにより、端子b −REC,のダイオード2−pf
”の実線側−Lcの下側の線−k】の実線側−HS −
NW −に0の実線側−Lcの上側の線−pf+の実線
側−REC,のダイオード1一端子aを通して局電流(
直流)が流れる。
音声周波帯域の会話電流は上記局電流に重畳して流れる
からNW−局線間を通しての会話ができることになる。
停電時にPF−KTから局線へ発信する場合にも局電流
は上記と同じ経路で流れるが、被呼者が応答したとき局
交換機にて局電流の極性反転が行なわれ、このため局線
回路内を流れる局電流の経路が若干変る。
すなわち、局電流は端子a −RFC,のダイオード3
−pf”の実線側=Lcの下側の線−に+の実線側−H
8−NW−に0の実線側−Lcの上側の線−−p f+
の実線側−REC。
のダイオード4一端子すを通って流れ、音声会話電流も
この経路を通る。
しかし、端子a −REC,ノダイオード3−抵抗Rb
 −コンデンサC2一端子b の経路を通して音声会話
電流の一部が分流する。
このことは、局線−NW間の伝送に対して若干の通話損
失をもたらすことになるので、Rbの抵抗値を高く選ん
で通話損失の増加を極小化するようにすればよい。他方
、(Ra + Rb )はリンガ−RGに対して伝送的
には直列に挿入されることになるので、リンガ−の入力
インピーダンスより可及的に低い抵抗値とすればよい。
実際問題として、通話回路NWの入力インピーダンスが
音声周波帯域において数百Ωであるから、リンガ−とし
て入力インピーダンスが十数にΩ以−ヒのものを使用す
るときは、 (Ra+Rb)の抵抗値を数にΩ〜IOK
Ω程度に選べば、通話損失の増加は無視できる程度に極
小化でき、またリンガ−を鳴動させることも可能である
本発明の停電着信回路において受動素子回路RNには抵
抗RaおよびRbの代りに2個の半導体バリスタを用い
ることもできる。
バリスタはIOV以上の大振幅交流に対してはその抵抗
値は数十Ω以下となり、また1■以下の微小振幅交流に
対してはその抵抗値が数にΩ以上となるので、呼出信号
に対しては直列挿入による伝送損失を極めて少なく、か
つ会話電流についてはNWに対して数にΩ以上の並列イ
ンピーダンスとなるため伝送損失に与える影響も小さい
また、抵抗RaおよびRbの代りに塞流線輪を用いるこ
ともできる。塞流線輪は呼出信号のような低周波の交流
に対してはそのインピーダンスが低く、音声周波帯域の
会話電流に対してはインピーダンスが高いがらである。
抵抗、半導体バリスタ、塞流線輪等はいずれも受動素子
であり、信頼性の観点から好ましい回路素子である。
従って、本発明による停電着信回路は従来の停電着信回
路に較べて経済性および信頼性の面で勝れ、電子ボタン
電話装置において極めて有用な停電着信回路を提供する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の停電着信回路、第2図は本発明による停
電着信回路を示す図である。 PF−KT・・・・・・・・・・・ 停電時兼用ボタン
電話機NW ・・・・・・・・・・・・・ 通話回路R
G ・・・・・・・・・・・ 停電時用リンガ−TC・
・・・・・・・・・・・・ 電話機制御回路ME ・・
・・・・・・・・ 主装置 SW ・・・・・・ 通話スイッチ網 CC・・・・・・・・・・・・ 中央制御回路COU 
・・・・・・・・−・・・ 局線回路REC,・−−・
・・・ 呼出信号整流用ダイオードブリ、ジREC、・
・・ ・・・・・ 局電流極性整流用ダイオードブリッ
ジG・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
停電時用呼出信号受信回路RN ・・・・・・・・・・
・・・・・ 受動素子回路PC・・・・・・・・・・・
・・・ ホトカブラPS ・・・・・・・・・・・・・
・・・ 停電監視回路PF ・・−・・・・・・・・ 
停電監視リレーLt ・・・・・−・・・・・・・・・
 局線Ls ・・ ・・・・・・・・・・ 通話線Lc
 ・・・・・・・・ ・ 制御データ線特許出願人 株式会社ナカヨ通信機 ほか5名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 局線数と同数の停電時兼用ボタン電話機を含む複数のボ
    タン電話機と複数の局線間を通話スイッチ網を介して接
    続されるように構成されたボタン電話装置において、停
    電時兼用ボタン電話機に停電時用リンガ−を備えるとと
    もに、局線回路に局電流極性整流用ダイオードブリッジ
    および停電監視用リレーを備え、停電時には前記停電監
    視用リレーの切替接点によって局線から前記停電用リン
    ガ−への呼出信号が前記局電流極性整流用ダイオードブ
    リッジをバイパスするごとく切替えられ、該バイパスに
    は停電時兼用ボタン電話機の通話回路の入力インピーダ
    ンスより高くかつ前記停電時用リンガ−の入力インピー
    ダンスより低いインピーダンス値の受動素子回路が挿入
    されるよう構成することによって、停電時における停電
    時兼用ボタン電話機への着信呼出しおよび通話を可能と
    したことを特徴とする停電着信回路。
JP59016009A 1984-02-02 1984-02-02 停電着信回路 Granted JPS60162396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016009A JPS60162396A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 停電着信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016009A JPS60162396A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 停電着信回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60162396A true JPS60162396A (ja) 1985-08-24
JPH0329240B2 JPH0329240B2 (ja) 1991-04-23

Family

ID=11904588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59016009A Granted JPS60162396A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 停電着信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162396A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137847A (ja) * 1990-09-28 1992-05-12 Tamura Electric Works Ltd 通信管理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137847A (ja) * 1990-09-28 1992-05-12 Tamura Electric Works Ltd 通信管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0329240B2 (ja) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8208385B1 (en) Method and apparatus for testing communications between a network edge device and a customer premises device
JPS6277727A (ja) コ−ドレス電話機用回線切替回路
JPS59181734A (ja) 無線電話方式
JPH11510985A (ja) 広帯域デジタル加入者線ループシステム
US6072793A (en) Electronically controlled main distributing frame
CN101729699A (zh) 一种分离设备及语音信号传输的方法
JP2001507891A (ja) 加入者線インタフェース回路の平衡型呼び出し発生器を用いた不平衡型呼び出し
JPS5925417B2 (ja) 回線切換装置
JPH04233891A (ja) ボタン電話用インタフェース装置
JPS6251018B2 (ja)
US6330235B1 (en) Method and apparatus providing data communication over an existing telephone network without interfering with normal telephony functions
JPS60162396A (ja) 停電着信回路
US20020009180A1 (en) Fail to pots architecture
JPH04501639A (ja) 電気通信のための過渡信号除去回路
CN101969516A (zh) 通信装置及其控制方法
US20230062629A1 (en) Wired telephone to volte adapter
JP3032632B2 (ja) 電話共用式遠方監視制御システムの交換網接続方法
RU18036U1 (ru) Система засекреченной связи
JPS60146563A (ja) 限定着信方式
JP3050800U (ja) なりわけサ−ビス用の回線切替装置
JPH04137847A (ja) 通信管理装置
JPH0310555A (ja) 網制御装置
JPH02312491A (ja) 加入者回路
JPS59188268A (ja) ハウラ送出制御方式
JPS60260289A (ja) 電話回線表示装置及びそれを有する電話機