JPS6016221A - 灯芯式石油燃焼器 - Google Patents

灯芯式石油燃焼器

Info

Publication number
JPS6016221A
JPS6016221A JP11857284A JP11857284A JPS6016221A JP S6016221 A JPS6016221 A JP S6016221A JP 11857284 A JP11857284 A JP 11857284A JP 11857284 A JP11857284 A JP 11857284A JP S6016221 A JPS6016221 A JP S6016221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wick
combustion
relay
solenoid
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11857284A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Horiuchi
敏弘 堀内
Yoshio Asano
浅野 義雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11857284A priority Critical patent/JPS6016221A/ja
Publication of JPS6016221A publication Critical patent/JPS6016221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/12Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using ionisation-sensitive elements, i.e. flame rods
    • F23N5/123Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using ionisation-sensitive elements, i.e. flame rods using electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、灯芯式石油燃焼器に関するもので、安全な燃
焼制御を目的としたものである。
従来の灯芯式石油燃焼器(は、使用者の意志にかかわら
ず、燃料切れの状態で燃焼を継続すると1、」芯に浸透
した燃料がすべて燃焼し尽くす(この状態を空焼きと呼
ぶ)まで、燃焼が停止しない。
そして、灯芯式石油燃焼器であるポータプルストーブの
一例によると、燃料不足の状態から、さらに約40分程
燃焼し続けるとこの開の燃焼による排気ガスに含まれる
一酸化炭素の量は、第1図に示すように、通常30PP
M程度のものが、消火前には、約360PPMまで、徐
々に上昇することがわかる。したがって、狭い部屋など
で、燃X・1切れにより使用者の無意識のうちに、上記
空焼きの状態が起こった場合、部屋の空気が著しく汚染
されるという欠点があった。これは正常燃焼している場
合でも長時間使用すると酸素が不足して一酸化炭素が増
えるので同様である。
本発明は、このような従来の欠点を一掃したもので、以
下、その1実施例を:4面とともに説明する。
第2図は、本発明の1実施例の灯芯式石油燃焼器の全体
断面図で、1はバーナ部、2はフレームロッドで、その
ロッド芯#J2aは、バーナ部1の内外炎筒11L、1
bの間隙上方の2次炎内に位置するように設け、ロッド
絶縁部2bはバーナ部外筒10に固定されている。
また、第3図は灯芯上下機構で、3は無通電時、軸3a
がバネ3bにより突き出る構造のソレノイド、4は、支
点6を軸にして固定された鉄板、6は前記鉄板4を右回
転方向に引くバネ、7は、灯芯上下ギアで、灯芯の自重
により、左回転方向に力が損かる構造になっているもの
である。
さらに第4スは本発明の実施例における制御回路であっ
て、8は電源プラグ、9は電源スィッチ・10aは電源
トランス1次側コイル、10bid電源トランス2次側
コイルであり、これに炎検出回路および不着火検出時間
用タイマー回路を接続している。11は対流用送風機、
12は対流用送風機11の強・弱切替スイッチ、13a
は点火ヒータトランス1次側コイル、13bは点火ヒー
タトランス2次側コイル、14は点火ヒータ、16はフ
レームロッド2をそなえた炎検出回路の比較増巾器、1
6は不着火検出時間用タイマ回路の比較増巾器、17は
前記比較増巾器16.16にょって駆動されるトランジ
スタ、18はトランジスタ17によって駆動され、ソレ
ノイド用直流電諒回路の常開接点isaを有するリレー
、19は点火ヒータ通電タイマ用の比較増巾器、2oは
前記比較増巾器19によって駆動されるトランジスタ、
21はトランジスタ20によって駆動され、点火電源回
路の常開接点21&を有するリレー、22は対震自動消
火装置の接点、23は本体温熱時に開となる過熱防止用
の温度スイッチ、24(は電流ヒユーズ、26はリレー
の常開接点181Lに並列に接続したクリーニング用の
手動スーイ、チである、5限上のような構成において、
以下にその動作を説明する。
先ず電源プラグ8をコンセントに接続し、次に電源スィ
ッチ9を投入すると、電源トランス1゜に通電され、比
較増巾器16の出力がコンデンサC1の光電位が所定電
位になるまでHIとなりトランジスタ17がONL、リ
レー18に通電され、リレー接点1B&が閉となり、ソ
レノイド3が動作して、ソレノイドの軸3aが吸引され
る。ここで、灯芯上下ギア7を右回転に回すと、ギア7
が、鉄板4と噛み合って、灯芯は上がった状態で保持さ
れる。
一方、比較増巾器19も、炎検出回路のコンデンサC1
の光電時間によって、一定時間、HI出力となり、トラ
ンジスタ20によって、リレー21がONする。従って
、点火電源回路のリレー接点211Lが閉となり、点火
ヒータトランス13を通して点火ヒータ14も一定時間
たけ通電され、これによって、燃焼が開始される。そし
て、強弱切替スイッチ12の位置により対流用送風機1
1の回転数が決まり、強または弱に応じた温風が供給さ
れる。
また、燃焼が正常に開始されると、フレームロッド2と
バーナ部1との間で火炎を通して電流が流れ、コンデン
サC2が光電されるため、比較増巾器15の出力がHI
となる。従って、点火後、コンデンサーC1の光電が完
了して、比較増巾器16の出力がLOに反転しても、依
然トランジスタ17はONのまま維持され、リレー接点
18eLは閉じたままである。
さて、ここで、燃焼中に燃焼器の燃料がなくなった場合
、前述のように、燃焼状態は徐々に燃料不足状態に移行
し、それと共に、排気ガス中の一酸化炭素濃度も増加し
はじめる。しかし、一方では、火炎の状態も乱れ(一般
には灯芯式の場合、小さくなってゆく)にともなって、
炎電流も減少し、遂には、コンデンサー02の充電々位
が所定値より小さくなり、比較増lJ器15の出力はL
Oて反転する。そして、トランジスタ17はOFFし、
リレー18は通電が止まって、リレー接点18aは開く
。ここでクリーニング用スイッチ25がOFFであると
きにはソレノイド3は通電が断たれ、その軸3aはバネ
3bのカに上り突出しで鉄板4を押し下げ、灯芯上下ギ
ア7とのラッチが解かれて、灯芯は落下し、燃焼は止ま
る。従って、前述の排気ガス中の一酸化炭素濃度の増加
による空気の汚染が発生する前に、燃焼を止めることが
でき、燃焼器の使用中での、使用者の無意識のうちの油
切れによる危険な状態を防ぐことができる。
また正常燃焼時において長時間使用し、空気中の酸素が
少なくなった場合でも火炎がゆらいで炎電流が減少する
ので上記と同様燃焼を遮断することができる。
一方、クリーニング用スイッチ25をON(、た状態で
同様に油切れ状態が起こった場合には、前記同様、リレ
ー接点18Lは開となるが、ソレノイド3はスイッチ2
5を通して通電が維持され、燃料は完全に燃え尽きるた
め、空焼きによる灯芯のクリーニングが行なえることに
なる。
尚、クリーニング時は窓等を開けることにより室内空気
の汚染を防止すれば良い。
以上のように、本発明によれば、無意識に発生する油切
れ燃焼を防止できるとともに酸欠による危険な状態も回
避することができ、かつ意識的に空焼きクリーニングを
も行なえるという効果がある。
さらに、本実施例1cよれば、地震発生時に対震装置の
接点22が開となるか又は、異常燃焼時に温度スイッチ
23、電流ヒユーズ24のいずれかが開となるか、ある
いは、停電が発生した場合でもソレノイド3の働きによ
り、灯芯を降下さ一亡て消火が行なえるため、さらに安
全な制御か行なえるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の灯芯式石油燃焼器の燃料切り燃焼での
排ガス中の一酸化炭素濃度と経過時間のグラフ、第2図
は本発明の1実施例における灯芯式石油燃焼器の全体断
面図、第3図はその灯芯上下機構、第4図はその制御回
路である。 1・・・・・・バーナ部、2・・・・・・フレームロッ
ド、3゛・・・ソレノイド、7・・・・・・灯芯上下ギ
ア、14・・・・・・点火ヒータ、16・・・・・・炎
検出回路の比較増+lj器、16・・・・・不着火検出
時間用タイマ回路の比較増rp器、17・・・・・・ト
ランジスタ、18=−・リレー、19・・・・・・点火
ヒータ通電タイマ用の比較増+l器、20・・・・・・
トランジスタ、21・・・・・リレー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 級逆fr部C介つ 第2151 第3図 、9 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)石油燃焼を行なう灯芯バーナと、前記バーナ部の
    火炎内に位置するように設けられたフレームロッドと、
    前記フレームロッドの電流値の変化により0N−OFF
    するリレーと、前記リレーの接点により、0N−OFF
    するソレノイドと、前記ソレノイドの動作によジ機械的
    に灯芯を降下させるようにした芯上下機構とから成る灯
    芯式石油燃焼器。
  2. (2)前記リレーと並列に、手動接点を接続した特許請
    求の範囲第1項記載の灯芯式石油燃焼器。
JP11857284A 1984-06-08 1984-06-08 灯芯式石油燃焼器 Pending JPS6016221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11857284A JPS6016221A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 灯芯式石油燃焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11857284A JPS6016221A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 灯芯式石油燃焼器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6016221A true JPS6016221A (ja) 1985-01-28

Family

ID=14739913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11857284A Pending JPS6016221A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 灯芯式石油燃焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016221A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6049368A (en) * 1997-09-12 2000-04-11 Lg Lcd Inc. Liquid crystal display having only one common line extending along the edge of substrate without connection pads

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6049368A (en) * 1997-09-12 2000-04-11 Lg Lcd Inc. Liquid crystal display having only one common line extending along the edge of substrate without connection pads

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3669041A (en) Double combustion firing
JPS6016221A (ja) 灯芯式石油燃焼器
US4140067A (en) Furnace control system
DE3014589A1 (de) Brennstelle, insbesondere offener kamin, fuer feste brennstoffe
US4147496A (en) Safety ignition means for burner installations
US4534727A (en) Liquid fuel burner having an oxygen sensor located in a flame
JPS6229809Y2 (ja)
JPS58104424A (ja) 燃焼装置
JPS6016849Y2 (ja) ポツト式バ−ナ−
JPS6319727Y2 (ja)
JPS625545Y2 (ja)
JPS6130050Y2 (ja)
JPS6126764Y2 (ja)
JPS593240Y2 (ja) シユンカンユワカシキトウノ ネツキケンチヨウソシ
JPS60213A (ja) 燃焼器
JPS602823A (ja) 燃焼装置
JPS6023752A (ja) 燃焼装置
JPS6051609B2 (ja) 燃焼器と換気扇の連動制御装置
JPS6130048Y2 (ja)
JPS6222048B2 (ja)
JPS57139222A (en) Petroleum stove
US2147321A (en) Heat controlling device
JPS59125333A (ja) 燃焼器の制御装置
JPH0317171Y2 (ja)
JPS6151207B2 (ja)