JPS60161763A - 噴射及び噴霧切換えノズル - Google Patents

噴射及び噴霧切換えノズル

Info

Publication number
JPS60161763A
JPS60161763A JP1611584A JP1611584A JPS60161763A JP S60161763 A JPS60161763 A JP S60161763A JP 1611584 A JP1611584 A JP 1611584A JP 1611584 A JP1611584 A JP 1611584A JP S60161763 A JPS60161763 A JP S60161763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
cylindrical hood
hood
liquid
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1611584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212151B2 (ja
Inventor
Tokifumi Nakada
中田 時文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruyama Manufacturing Co Ltd
Maruyama Seisakusho KK
Original Assignee
Maruyama Manufacturing Co Ltd
Maruyama Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruyama Manufacturing Co Ltd, Maruyama Seisakusho KK filed Critical Maruyama Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1611584A priority Critical patent/JPS60161763A/ja
Publication of JPS60161763A publication Critical patent/JPS60161763A/ja
Publication of JPH0212151B2 publication Critical patent/JPH0212151B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば洗剤及び薬液を必要に応じて噴射及
び噴霧可能にする切換えノズルに関するものである。
一般に、洗剤及び薬液を散布するときは、低圧にて広く
噴霧し、また、洗浄等の高圧噴射が必要なときは、ノズ
ルの交換やポンプの圧力を変えて高圧噴射する方法が採
られている。しかしながら、この方法では、噴霧と噴射
の双方を行う場合に、ノズルの交換やポンプの圧力を変
えなければならないため、手間がかかり、噴射作業と噴
霧作業とを頻繁に行う場合には作業能率が著しく低下す
るという問題があった。
この発明は、上記問題を解決することを企図してなされ
たもので、その目的とするところは、ノズルの交換やポ
ンプ圧を変えることなく、切換え操作用フードを操作す
るのみで、簡単に液体の噴射及び噴霧作業を行えるよう
にしたことを特徴とする噴射及び噴霧切換えノズルを提
供しようとするものである。
すなわち、この発明の要旨とするところは、液体供給源
側と液体排出側とを連通ずる通路を有するノズル本体と
、このノズル本体の液体排出側の外側を包囲しうるよう
にノズル本体に゛ねじ結合される切換え操作用の筒状フ
ードと、この筒状フードに対して接離可能なノズルガイ
ドを囲繞した状態で筒状フードの液体排出側からノズル
本体の液体排出側に連結されるノズルチップとを具備し
、ノズル本体の通路から分岐するバイパス通路と、筒状
フードとノズルガイドとのすき間とを連通可能に形成し
て成るもので、筒状フードの切換え操作により、ノズル
チップのみを利用した液体噴射と、ノズルチップ及び筒
状フードとノズルガイドとのすき間を利用した液体噴霧
とを選択的に行えるようにしたことを特徴とする噴射及
び噴霧切換えノズルに関するものである。
以下にこの発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説
明する。
第1図及び第2図はそれぞれこの発明の切換えノズルの
液体噴射及び液体噴霧状態を示す断面図で、切換えノズ
ルは、図示しないポンプ等の液体供給源と接続する一次
側ポート1aと、液体を排出する二次側ボート1bとを
連通ずる通路1を有するノズル本体2と、このノズル本
体2の一次側外側に設けられたねじ部2aにねじ結合す
る切換え操作用の筒状フード3と、ノズル本体2の液体
排出側すなわち二次側ポート1bより突出する筒状フー
ド3の突出部内面に対して接離可能なノズルガイド4を
囲繞した状態で筒状フード3の液体排出側からノズル本
体2の二次側ボート1bにねじ結合等によって連結され
るノズルチップ5とで主要部が構成されている。この場
合、前記ノズル本体2には通路1から分岐するバイパス
通路6が設けられており、このバイパス通路6は、後述
する筒状フード3とノズルガイド4とのすき間7と連通
可能となっている。
また、ノズル本体2に筒状フード3をねじ結合する際に
、バイパス通路6より一次側の位置においてOリング8
を介在せしめて、ノズル本体2と筒状フード3間の水密
性を保持している。
また、前記筒状フード3の液体排出側は、外方に向って
拡開するテーパ部3aを有しており、この拡開テーパ部
3aが前記ノズル本体2の二次側ポート1bより突出し
た状態となっている。そして、この拡開テーパ部りa内
に位置する前記ノズルガイド4の外側も拡開テーパ部3
aと対応する拡開テーパ部4aを有している。
したがって、前記筒状フード3を左右いずれかに回転す
ることによって筒状フード3がノズル本体2の軸方向に
移動することにより、相対的に筒状フード3の拡開テー
パ部3とノズルガイド4の拡開テーパ部4aとの間にす
き間7が形成され、かつ、このすき間7と前記バイパス
通路6とが連通しうるようになっている。
上記のように構成されるこの発明の切換えノズルにおい
て、液体の高圧噴射を行う場合には、前記筒状フード3
を例えば第1図において矢印A方向に移動させて、筒状
フード3を第1図において右方向に移動させ、筒状フー
ド3の拡開テーパ部3aとノズルガイド4の拡開テーパ
部4aとを接触させる。したがって、液体供給源から供
給される液体はノズルチップ5からのみ噴射されて、高
圧洗浄等に供される。
また、低圧噴霧を行う場合には、第2図に示すように、
前述とは逆方向すなわち回転方向Bに筒状フード3を回
転することにより、筒状フード3が第2図において左方
に移動して、筒状フード3の拡開テーパ部3aとノズル
ガイド4の拡開テーパ部4aとの間にすき間7を形成す
るので、液体供給源から供給される液体はノズルチップ
5から噴射されると共に、バイパス通路6を通ってすき
間7からも噴射される。したがって、全体としては低圧
噴霧状となって液体は所定の場所に散布されることにな
る。なおこの場合、筒状フード3の回転を調節すること
により、液体の噴霧圧力を調整することができる。
以上に説明したように、この発明の切換ノズルによれば
、ノズル本体の外側にねじ結合された筒状フードを左右
のいずれかに回転すなわち切換え操作することにより、
ノズルチップのみを利用した液体噴射と、ノズルチップ
及び筒状フードとノズルガイドとのすき間を利用した液
体噴霧とを選択的に行うことができるため、従来のよう
にノズルの交換やポンプの圧力を変える手間を要するこ
となく、簡単に高圧噴射及び低圧噴霧を行うことができ
、洗浄等の噴射及び噴霧作業を能率的に行うことができ
る。しかも、噴霧状態での圧力調整も可能であるため、
広範囲に使用できるなどの優れた効果が得られるので、
その利用価値は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の切換えノズルの噴射状態を示す断面
図、第2図は切換えノズルの噴霧状態を示す断面図であ
る。 図において、 1 通路 1a −次側ボート 1b 二次側ボート 2 ノズル本体 2a ねじ部 3 筒状フード 3a 拡開テーパ部 4 ノズルガイド 4a 拡開テーパ部 5 ノズルチップ 6 バイパス通路 7 すき間 8 0リング である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、液体供給源側と液体排出側とを連通ずる通路を有す
    るノズル本体と、このノズル本体の液体排出側の外側を
    包囲しうるようにノズル本体にねじ結合される切換え操
    作用の筒状フードと、この筒状フードに対して接離可能
    なノズルガイドを囲繞した状態で筒状フードの液体排出
    側から前記ノズル本体の液体排出側に連結されるノズル
    チップとを具備し、前記ノズル本体の通路から分岐する
    バイパス通路と前記筒状フードとノズルガイドとのすき
    間とを連通可能に形成し、前記筒状フードの切換え操作
    により、前記ノズルチップのみを利用した液体噴射と、
    ノズルチップ及び筒状フードとノズルガイドとのすき間
    を利用した液体噴霧とを選択的に行えるようにしたこを
    特徴とする噴射及び噴霧切換えノズル。 ガイドの外側を前記筒状フードと対応する拡開テーパ状
    に形成して成る特許請求の範囲第1項記載の噴射及び噴
    霧切換えノズル。
JP1611584A 1984-02-02 1984-02-02 噴射及び噴霧切換えノズル Granted JPS60161763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1611584A JPS60161763A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 噴射及び噴霧切換えノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1611584A JPS60161763A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 噴射及び噴霧切換えノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60161763A true JPS60161763A (ja) 1985-08-23
JPH0212151B2 JPH0212151B2 (ja) 1990-03-19

Family

ID=11907515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1611584A Granted JPS60161763A (ja) 1984-02-02 1984-02-02 噴射及び噴霧切換えノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60161763A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6369563U (ja) * 1986-10-28 1988-05-10
JP2003080119A (ja) * 2001-09-07 2003-03-18 Keihin Corp 噴射ノズル
JP2010022632A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Nihon Medix 液体式マッサージ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4265405A (en) * 1978-10-09 1981-05-05 Tosio Takagi Sprinkler nozzle
JPH06577U (ja) * 1992-06-22 1994-01-11 本田技研工業株式会社 溶接ガンの開度検出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4265405A (en) * 1978-10-09 1981-05-05 Tosio Takagi Sprinkler nozzle
JPH06577U (ja) * 1992-06-22 1994-01-11 本田技研工業株式会社 溶接ガンの開度検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6369563U (ja) * 1986-10-28 1988-05-10
JP2003080119A (ja) * 2001-09-07 2003-03-18 Keihin Corp 噴射ノズル
JP2010022632A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Nihon Medix 液体式マッサージ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0212151B2 (ja) 1990-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100430147C (zh) 带有改进的针式关闭阀的密封装置的喷枪
KR200152825Y1 (ko) 식기세척기의 분사노즐
KR100875360B1 (ko) 분사노즐
EP1046426A3 (de) Hochdrucksprühdüse
JPH11280949A (ja) 高圧ポンプ用バルブ装置
JPS60161763A (ja) 噴射及び噴霧切換えノズル
KR20030021145A (ko) 오일 무화 장치 및 오일 미스트 공급장치
CN110801974B (zh) 一种具备喷嘴清洗疏通功能的涂料喷涂阀
CN112439562A (zh) 一种喷具
KR950000749Y1 (ko) 유체분사 절단장치용 노즐
US2761736A (en) Fuel nozzle
CN214515486U (zh) 一种90°一体式喷枪的喷漆帽
JP2000005647A (ja) スプレーガン
JPH0449982A (ja) 消火用ノズル
KR0173290B1 (ko) 머시닝센터의 공기/절삭유 분사장치
KR920001831Y1 (ko) 자동차용 세척기
KR200142634Y1 (ko) 세탁기의 분사노즐구조
SU1502123A1 (ru) Распылитель
KR20110000125U (ko) 도료 분사 기능이 구비된 붓 도장용 브러시
CN2122689U (zh) 一种改良的农用喷枪
KR0132533Y1 (ko) 분무기의 농약 토출부 결합장치
KR19980043856U (ko) 연마재 분사장치
JPH0716511A (ja) 塗装装置
JPS6242775Y2 (ja)
KR20230125370A (ko) 공작기계의 절삭유 및 압축공기 분사 장치