JPH0449982A - 消火用ノズル - Google Patents

消火用ノズル

Info

Publication number
JPH0449982A
JPH0449982A JP15424390A JP15424390A JPH0449982A JP H0449982 A JPH0449982 A JP H0449982A JP 15424390 A JP15424390 A JP 15424390A JP 15424390 A JP15424390 A JP 15424390A JP H0449982 A JPH0449982 A JP H0449982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hole
fire extinguishing
main body
water passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15424390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2819425B2 (ja
Inventor
Masayuki Nakamura
雅之 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP15424390A priority Critical patent/JP2819425B2/ja
Publication of JPH0449982A publication Critical patent/JPH0449982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2819425B2 publication Critical patent/JP2819425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、消火用液体の放水状態を棒状と噴霧とに切り
換えできる消火用ノズルに関するものである。
従来の技術 放水状態を棒状と噴霧とに切り換えできる消火用ノズル
として、ノズル内にニードル体を設け、このニードル体
を放水口に近づけたり遠ざけたりして棒状と噴霧とを切
り換えるもの(実公昭35−28196号、実公昭58
−8256号等)や、ノズルの放水口部分にラッパ状あ
るいは1字状の中子を設けると共にデフレクタを設け、
中子を前後に移動させることで棒状と噴霧とを切り換え
るものく実公昭53−10792号等)や、ノズル内に
ピストンやポールコックを設け、ピストンやポールコッ
クを移動、或いは、回転させることにより消火用液体を
棒状放水口と噴霧放水口とに切り換えるようにしたもの
(特公昭47−19949号、実公昭58−1329 
 号等)等が知られている。
発明が解決しようとする課題 これら従来の棒状噴霧切換式の消火用ノズルは、ノズル
内もしくはその放水口部分にニードル体、中子、ピスト
ンもしくはボールコック等を移動もしくは回転できるよ
うに設けなければならず、その構造が複雑となり、又、
操作も面倒である。 又、噴霧に切り換えて散水を行う
と5消火用液体は全体として放射状となって噴霧される
が、その中央側は棒状となる。
そのため、中央側と外側との間に消火用液体の通らない
部分(無水部)か発生するので、広い面積に亘り万逼な
く散水できなくなる。
この発明は、上記事情に鑑み、部品点数が少なくてすみ
、構造が簡単で組立が容易な、しかも、噴霧放水した時
に中央から外側まで満遍無く噴霧放水できる消火用ノズ
ルの提供を目的とする。
課題を解決するための手段 この発明は、本体筒内が隔壁によって消火用液体が供給
される1次側と消火用液体を放出する2次側とに仕切ら
れ、本体筒の2次側の先端に放水口が設けられると共に
、2次側の先端側外壁にデフレクタが設けられ、本体筒
の1次側壁に第1の通水孔が設けられ1本体筒の2次側
壁の隔!1側からデフレクタの間にスパイラル孔と第2
の通水孔とが順次に設けられ、本体筒に切換筒が水密に
移動可能に外装され、本体筒と切換筒との間に、第1の
通水孔の基端側から第2の通水孔の先端側に達する長さ
の第1の通水路と、この第1の通水路から第2の通水孔
の長さより短い巾の仕切板を介して設けられ、切換筒の
先端に開放する環状の第2の通水路とが設けられること
、により前記目的を達成しようとするものである。
作用 切換筒を摺動させて仕切壁を第2の通水孔の下流側に位
置させると1本体筒の一次側流路の消火用液体は第1の
通水孔を通って第1の通水路に入り、そこからスパイラ
ル孔及び第2の通水孔を通って本体筒の2次側流路に流
れ、棒状となってノズルから放出される。
次に、切換筒を摺動させて、仕切壁を第2の通水孔の孔
上に位1させると、本体筒の1次側のに路の消火用液体
は第1の通水孔を通って第1の通水路に入り、その一部
はスパイラル孔を通って旋回流となりながらノズルから
噴霧され、又、その他の消火用液体は第2の通水孔を介
して第2の通水路を通ってデフレクタに衝突して噴霧さ
れる。
更に、切換筒を摺動させて仕切壁を隔壁上に位置させる
と、本体筒の一次側流路の消火用液体は第1の通水孔か
ら第1の通水路に入るが、本体筒の2次側流路へは流出
しない。
実施例 この発明の実施例を添付図面により説明するが、同一図
面符号はその名称も機能も同一である。
円筒状又は角筒状の本体筒lの先端に、デフレクタ16
が設けられ、該デフレクタ16の中心部にはノズル部3
0を構成する放水口14が貫通して設けられている0本
体FJ1には前記デフレクタ16の上流側へ向かって順
次第2の通孔19とスパイラル孔18と第1の通水孔1
7とが穿設され、該第1の通水孔17とスパイラル18
との間には、本体FJI内を一次側流路と2次側流路と
に仕切る隔壁11が設けられている。スパイラル孔18
は、断面円形の2次側流路13の内周方向に向けられて
おり、その径aは第1及び第2の通水孔17.19の径
Aより小さく形成されている。このスパイラル孔18の
III数や径aは必要に応じて適宜選択される。
第1及び第2の通水孔17.19は、第3図に示す様に
流#!12.13の中心に向けられている0本体fi4
1の先端側の外径は基端側のそれより小さく形成されて
いるので、該本体Flitの外周面は、段状となってい
る0本体筒1の外側には切換筒2が摺動自在に嵌着され
ている。
この切換@2の先端2aはデフレクタ16に当接し、基
端2bの内面は本体Fjlの基端側外周面1aに当接し
ている。切換筒2の基端2b側と先端2a側の内面に間
隔mをおいて、第2の通水孔19の径Aより小さい巾C
の仕切壁21.22を突設して第1の通水路25を形成
すると共に、該仕切壁21.22の先端に0リング23
.24を設ける。この間隔mは、第1の通水孔17の上
流側孔壁から第2の通水孔19の下流側孔壁までの長さ
Mと等しく形成されている。仕切!!22の下流側には
デフレクタ16と連通ずる第2の通水路26が形成され
ている。
次に、この実施例の作動について説明する。
消火作業時、例えば、第6図に示されているように、消
火栓箱3に収容されている消火用ノズルNを取り出し放
水制御用コック31を開く。
この時、切換@2の仕切壁22は第1図に示す様に隔壁
11の位置にあるので、1次側流路12内の消火用液体
Wは第1の通水孔17を通り第1の通水路25に流入す
る。
しかし、仕切壁22と0リング24の作用により2次側
流路13への流水は阻止されるので、放水停止状態とな
る。噴霧放水を行う時は、切換FJ2を摺動させ第4図
に示す様に、仕切壁22を第2の通水孔19の真上に位
置させる。この時、仕切M21と仕切!22には、第1
の通水路25内の消火用液体Wの互いに逆向きの圧力が
加わるので、少ない力で切#Ifi2をスライドさせる
ことができる。この状態では、1次側流路12内の消火
用液体Wは、第1の通水孔17から第1の通水路25を
通り、その−部はスパイラル孔18を通って2次側流路
13に入り、他は第2の通水孔19を通って2次側流路
13に入ったり、第2の通水路26に入ったりする。そ
して、スパイラル孔18を通る消火用液体Wは放水口1
4の手前側に圧力がほとんど発生しないので、偏心した
孔18での流速が上がって強い回転力が与えられる。
そのため、該消火用液体Wはv1回流となるので、放水
口14から放水される時には、該液体Wは噴霧拡散され
る。
又、第2の通水路26を通る消火用液体Wはデフレクタ
16により噴霧拡散される。
その結果、消火用液体は全部噴霧拡散されるので、均一
な散水分布を得ることができる。
棒状放水を行う時は、切換筒2を更に矢印A2方向にス
ライドして第5図に示す様に、仕切壁21を第1の通水
孔17の上流側に位置せしめ、又、仕切!!22を第2
の通水孔19の下流側に位置せしめる。この状態では、
1次側流路1の消火用液体Wは第1の通水孔17を通っ
て第1の通水路25に入り、その後、スパイラル孔18
と第2の通水孔19とを介して、2次側流路26に流入
し、ノズル部30で加圧されながら放水口14から放水
される。
この時、ノズル部30、即ち、放水口14の手前には高
い圧力か発生するので、スパイラル孔18を通過する消
火用液体Wの流速は上がらない、そのため、2次側流路
13では該液体Wの回転が発生しないので、旋回流とな
らずに棒状となって放水口14から放水される。
この発明の実施例は、上記に限定されるものではなく、
例えば、切換筒をスライドによって前後に移動させる代
わりに切換筒の基端側を本体筒に螺着し、回転により前
後に移動させるようにしてもよく、孔17.18、】9
は長孔としてもよい。
又、上記実施例では、放水停止@−噴霧放水−−棒状放
水、の順で切りがえたが、その代わりに、放水停止@−
棒状放水@−噴霧放水、の順で切り替えるようにしても
よい、この場合、切換筒2の基端寄り内壁に仕切!!2
1より少なくとも第1の通水孔17の長さ分だけ離して
第3の仕切壁を設け、放水停止時に仕切壁21を第1の
通水孔17とスパイラル孔18との間に位!せしめ、仕
切!!21と第3の仕切壁とによって放水停止するよう
にすればよい。
これにより、切換筒2を後方へスライドさせることによ
り放水は棒状から噴霧へ切り換えられる。
更に、本体筒を固定し切換筒をスライドさせる代わりに
、切m筒を固定し本体筒をスライドして両者を相対的に
変位させてもよいことは勿論である。
発明の効果 この発明に係る消火用ノズルは以上の様に構成したので
、切換筒を移動して仕切壁を第2の通水孔の真上に位置
せしめると、−次側流路内のin火用液体は第1の通水
孔を通って第1の通水路に入り、その一部はスパイラル
孔を通り旋回流となりながらノズルから噴霧拡散される
又、その他の消火用液体は第2の通水孔を通り、その一
部は2次側流蒋内に入り旋回流となっている消火用液体
に混入してノズルから噴霧放水され、他は第2の通水路
を通ってデフレクタに向かい、該デフレクタによって噴
霧放水される。
このように、−次側流路を通る消火用液体は全て噴霧放
水されるので、均一な散水分布を得ることができる。又
、従来例と異なり、本体筒内にニードル、中子あるいは
ピストン等を移動可能に設ける必要がないので、構造が
簡単で組み立て及び操作が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す縦断面図で放水停止状
態を示す図、第2図は第1図の■−■線断面図、第3図
は第1図の■−■線断面図、第4図は第1図と異なる使
用状態を示す縦断面図で、噴霧放水状態を示す図、第5
図は第1図と異なる使用状態を示す縦断面図で、棒状放
水状態を示す図、第6図は、消火栓箱に収容される消火
用ノズルを示す平面図である。 1 ・・・・・・ 本体筒 2 ・・・・・・ 切換筒 11 ・・・・・・ 隔壁 16 ・・・・・・ デフレクタ 17 ・・・・・・ 第1の通水孔 18 ・・・・・・ スパイラル孔 19 ・・・・・・ 第2の通水孔 21 ・・・・・・ 仕切壁 22 ・・・・・・ 仕切壁 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)本体筒内が隔壁によつて消火用液体が供給される
    1次側と消火用液体を放出する2次側とに仕切られ、本
    体筒の2次側の先端に放水口が設けられると共に、2次
    側の先端側外壁にデフレクタが設けられ、本体筒の1次
    側壁に第1の通水孔が設けられ、本体筒の2次側壁の隔
    壁側からデフレクタの間にスパイラル孔と第2の通水孔
    とが順次に設けられ、本体筒に切換筒が水密に移動可能
    に外装され、本体筒と切換筒との間に、第1の通水孔の
    基端側から第2の通水孔の先端側に達する長さの第1の
    通水路と、この第1の通水路から第2の通水孔の長さよ
    り短い巾の仕切板を介して設けられ、切換筒の先端に開
    放する環状の第2の通水路とが設けられてなることを特
    徴とする消火用ノズル。
  2. (2)スパイラル孔の径が、第2の通水孔のそれより小
    さいことを特徴とする請求項第1記載の消火用ノズル。
JP15424390A 1990-06-13 1990-06-13 消火用ノズル Expired - Fee Related JP2819425B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15424390A JP2819425B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 消火用ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15424390A JP2819425B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 消火用ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0449982A true JPH0449982A (ja) 1992-02-19
JP2819425B2 JP2819425B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=15579968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15424390A Expired - Fee Related JP2819425B2 (ja) 1990-06-13 1990-06-13 消火用ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2819425B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100765820B1 (ko) * 2006-10-24 2007-10-10 주식회사 씨플러스 자력 회전형 포말발생기용 노즐
JP2011212225A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nohmi Bosai Ltd 消火用ノズル
CN103635234A (zh) * 2011-05-12 2014-03-12 法克有限公司 惰性气体抑制系统喷嘴

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100765820B1 (ko) * 2006-10-24 2007-10-10 주식회사 씨플러스 자력 회전형 포말발생기용 노즐
JP2011212225A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Nohmi Bosai Ltd 消火用ノズル
CN103635234A (zh) * 2011-05-12 2014-03-12 法克有限公司 惰性气体抑制系统喷嘴

Also Published As

Publication number Publication date
JP2819425B2 (ja) 1998-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3776460A (en) Spray nozzle
US3741481A (en) Shower spray
US4236674A (en) Spray nozzle
EP0904842A2 (en) Improved air assisted spray system
ATE127182T1 (de) Düse für zerstäubungsröhre.
US3593920A (en) Spray head
KR100685204B1 (ko) 액체 연료의 공기 분무를 돕기 위한 노즐
EP0146795B1 (en) An ejection nozzle for high-pressure cleaning units
US4394965A (en) Pulsating shower using a swirl chamber
JPH0449982A (ja) 消火用ノズル
US3149783A (en) Method of merging at least two streams of fluid into a single body of liquid
US4523718A (en) Showerhead
US4730774A (en) Dual pressure compensating snowmaking apparatus
US3215351A (en) Oil burner nozzle
JP2005103367A (ja) 噴霧ノズル
JPH11267059A (ja) シャワーヘッド
JP2990604B1 (ja) スプレーガン及び同装置
EP0429833A2 (en) Liquid spraying nozzle
FI71005C (fi) Snoekanon
CN101213027A (zh) 花洒头
RU2810780C1 (ru) Пожарный ствол высокого давления
GB1602127A (en) Spray nozzle for shower apparatus
KR960007325Y1 (ko) 다종 분사기능을 갖는 분사노즐
SU1627264A1 (ru) Форсунка дл распылени жидкости
JPH05253515A (ja) 散水用ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees