JPS60161603A - 放射状鉄心 - Google Patents
放射状鉄心Info
- Publication number
- JPS60161603A JPS60161603A JP1609084A JP1609084A JPS60161603A JP S60161603 A JPS60161603 A JP S60161603A JP 1609084 A JP1609084 A JP 1609084A JP 1609084 A JP1609084 A JP 1609084A JP S60161603 A JPS60161603 A JP S60161603A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- steel plate
- radial
- annular
- radial core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/24—Magnetic cores
- H01F27/245—Magnetic cores made from sheets, e.g. grain-oriented
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
[発明の技術分野]
本発明は静止読導機器の中で、特にリアク1〜ル等の鉄
心として用いられる放射状鉄心の構造に関する。 [発明の技術的背景] 磁路にギVツブを有するリノ7クトル等の鉄心としては
、従来から放射状鉄心が広く採用されている。以下、第
1図乃至第4図を用い、この様な従来の放射状鉄心の一
例を具体的に説明する。 第1図に示ず如く、放射状鉄心1は、所定の個数の扇状
単位ブロック2を円形に配列して形成されている。この
扇状単位ブロック2は、第2図に示す如き長さく即ち、
放射状鉄心の高さとなる)が同じで、It]の異なる例
えば4種類の鋼板片38〜3dを、第3図の様に中央に
[1]が広いものが来る様にして順次重ねて形成されて
いる。 この様な放q]状鉄心1は、一般に次の様に製造される
。 まず、第2図に示す如き4種類の鋼板片3a。 3b、3c、3dの巾w1.W2 、W3 、w4(w
l >w2 >W3 >w4 )に等しい巾の4種類の
コイル状の銅帯を用意する。そして、この各銅帯を切断
機を用いてそれぞれ所定の長さ文に必要な枚数だけ切断
し、鋼板片3a、3b、3C,,3dの山をそれぞれ作
る。次に各鋼板片の山を巾の大小により適宜配列し、順
次取出しながら手作業又は機械作業で組合せ、積層し、
第3図の様な扇状単位ブロック2を複数側板り槓づる。 さらに、第4図に示す様な、形成すべき放射状鉄心の内
径d及び外径りを有する金枠等の治具4を用意して、こ
の治具4内に扇状単位ブロック2を順次垂直に立てて円
形に並べる。最後に、治具4内に樹脂を注いで、複数個
の扇状単位ブロック2を一個に固めて放射状鉄心1と成
り“。 [背景技術の問題点] しかしながら、上述した如き従来の放射状鉄心には、製
造時の生産性及び製品化した後の磁気的特性の両面にお
いて欠点が存在する。 まず、初めに、製造時の生産性の面における欠点を説明
J−る。 即ち、銅帯を切断する工程において、ある巾の銅帯の切
断後、別のrlJの銅帯を切断する際には、銅帯コイル
の切断機へのかけ替えや、切断機の巾替え調整等の[1
]替え作業が必要であるが、これらの作業は極めて手間
がかかる。従って、上)小の如き、数種類のrlJの銅
帯が使用される従来型の放射状鉄心においては、この手
間のかかる1】替え作業を頻繁に行なわねばならない。 また、扇状単位ブロックを作る際にも、[1]の異なる
多数の鋼板片を所定の順序に従って間違いなく組合せ、
積層しなければならず、これも極めて手間のかかる作業
である。 さらに、多数の一扇状単位ブロック2を治具4内に並べ
る際にも、各鋼板片の巾が異なる上、鋼板片同士は仮り
積みされただけであるから、特に力を受
心として用いられる放射状鉄心の構造に関する。 [発明の技術的背景] 磁路にギVツブを有するリノ7クトル等の鉄心としては
、従来から放射状鉄心が広く採用されている。以下、第
1図乃至第4図を用い、この様な従来の放射状鉄心の一
例を具体的に説明する。 第1図に示ず如く、放射状鉄心1は、所定の個数の扇状
単位ブロック2を円形に配列して形成されている。この
扇状単位ブロック2は、第2図に示す如き長さく即ち、
放射状鉄心の高さとなる)が同じで、It]の異なる例
えば4種類の鋼板片38〜3dを、第3図の様に中央に
[1]が広いものが来る様にして順次重ねて形成されて
いる。 この様な放q]状鉄心1は、一般に次の様に製造される
。 まず、第2図に示す如き4種類の鋼板片3a。 3b、3c、3dの巾w1.W2 、W3 、w4(w
l >w2 >W3 >w4 )に等しい巾の4種類の
コイル状の銅帯を用意する。そして、この各銅帯を切断
機を用いてそれぞれ所定の長さ文に必要な枚数だけ切断
し、鋼板片3a、3b、3C,,3dの山をそれぞれ作
る。次に各鋼板片の山を巾の大小により適宜配列し、順
次取出しながら手作業又は機械作業で組合せ、積層し、
第3図の様な扇状単位ブロック2を複数側板り槓づる。 さらに、第4図に示す様な、形成すべき放射状鉄心の内
径d及び外径りを有する金枠等の治具4を用意して、こ
の治具4内に扇状単位ブロック2を順次垂直に立てて円
形に並べる。最後に、治具4内に樹脂を注いで、複数個
の扇状単位ブロック2を一個に固めて放射状鉄心1と成
り“。 [背景技術の問題点] しかしながら、上述した如き従来の放射状鉄心には、製
造時の生産性及び製品化した後の磁気的特性の両面にお
いて欠点が存在する。 まず、初めに、製造時の生産性の面における欠点を説明
J−る。 即ち、銅帯を切断する工程において、ある巾の銅帯の切
断後、別のrlJの銅帯を切断する際には、銅帯コイル
の切断機へのかけ替えや、切断機の巾替え調整等の[1
]替え作業が必要であるが、これらの作業は極めて手間
がかかる。従って、上)小の如き、数種類のrlJの銅
帯が使用される従来型の放射状鉄心においては、この手
間のかかる1】替え作業を頻繁に行なわねばならない。 また、扇状単位ブロックを作る際にも、[1]の異なる
多数の鋼板片を所定の順序に従って間違いなく組合せ、
積層しなければならず、これも極めて手間のかかる作業
である。 さらに、多数の一扇状単位ブロック2を治具4内に並べ
る際にも、各鋼板片の巾が異なる上、鋼板片同士は仮り
積みされただけであるから、特に力を受
【プ易いブロッ
ク外側に位@づる11Jの狭い鋼板片は、ずれたり傾い
たりし易い。このため、ずれた鋼板片を所定の位置に修
正する作業が必要であり、この作業も手間のかかる作業
である。 この様に、従来の放射状鉄心は、その製造時の各工程に
おいてそれぞれ、手間のかがる作業を必要とし、これら
の作業に莫大な労力及び時間が費されるため、生産性が
極めて低かった。 次に、製品化した後の磁気的特性の面にJ3ける欠点を
、第1図及び第5図を用いて具体的に説明する。 第5図は、第1図(A)と同じく、従来の放射状鉄心の
一例を示した正面図であり、特にその詳細を示づ部分拡
大図である。なお、第5図は、第1図に比して、より一
般的に放射状鉄心の構成を示す1こめに、任意の整数n
を用いている。 第5図において、隣り合う2つの扇状単位ブロック2,
2は、外径の半径をR1内径の半径をR/n (nは任
意の等分割数)とし、図示しない高さをHとする放射状
鉄心1の一部を構成している。 扇状単位ブ[Jツク2を構成する鋼板片3は、半径Rを
任意の等分割数nで除した等分長R/ nの1倍から(
n−1)倍までの各整数倍をそれぞれの11」とするも
のであり、即ら、中心の最大中がR/n・(n−1>で
、これより外側に向がって順にR/n −(n−2)、
R/n −(n−3) ・・・・・・R/ nとなって
いる。また、各鋼板片3は一定の厚さt及び長さ斐(放
射状鉄心の高さH)を右する。 ところで、放射状鉄心1の外径と内径との間の断面を各
扇状単位ブロック2毎に半径Rで分割し、この結果でき
た一つの略扇形部分の断面積(即ち、電磁的に有効でな
い隙間5を含めた外見の断面積)を$1とし、また一つ
の扇状単位ブロック2の断面積(即ち、電磁的に有効な
鋼板部分の断面積)を82とすると、Slで82を除し
た値「は、外見の断面積に苅り−る放射状鉄心1の平均
占積率を示J。 一つの扇状単位ブロック2には、他の扇状単位ブロック
2との接合部に、それぞれその面積がR/2n−tの樹
状の隙間5が2(n−1>個あるため、前述の平均占積
率fは次の式で表せる。 また放射状鉄心1のR/nに分割されたn−1個の環状
の鉄心部分を内側より1+ + I21 l3114・
・・■1−4とづ゛ると、一番目の環状部分の占積率f
jは次式で表わすことができる。 f j =j/ (j +(1/2) 1=1/(1+
(1/2j))・・・・・・・・・(2)(なお、j=
1.2,3.・・・・・・・・・n−1)(2)式より
、j番目の環状鉄心部分の占積率fjは、その外側に隣
接するj+1番目の環状鉄心部分の占積率fj+1より
小ざいことが明らかである。 即ち、放射状鉄心1の局所的な占積率は、その最も外径
側に位置する環状鉄心部分が最も高く、内側に向かうに
従って減少し、最も内径側に位置する環状部分が最も低
い値を示すのである。 そして、この様にB9. 剣状鉄心1の占積率に局所的
な差異があることは、放射状鉄心1の磁束密度に局所的
な格差を生じさせることになり、このことが鉄心磁束密
度を設計するに当たって大きな障害となる。 即ち、放q寸状鉄心が電磁的に最も有効に活用されるの
は、鉄心磁束密度が非飽和領域における最大磁束密度を
とる場合であるが、鉄心磁束密度が最大磁束密度を越え
て飽和領域に達した場合には、大きな鉄損が生じ、温度
が異常に高くなる等の問題が生じてしまう。そのため、
v2心磁束密磨の設計に際しては、鉄心各箇所の磁束密
度を飽和領域に到達させることなく、しかも、各箇所の
磁束密度に最大磁束密度をとらせて鉄心を最大限有効に
活用づ“ることが要求される。しかしながら、磁束密度
に局所的な格差がある上記従来型の放射状鉄心1におい
ては、放口]状鉄心1のどの部分が、いかなる磁束密度
になるのかを十分配慮しても、この二つの条件を満lこ
すことはでさない。 例えば放射状鉄心1の半径R=250mm、等分割数口
=5とした時の平均占積率[、最内径側の環状部分の占
積率「1、及び最外径側の環状部分の占積率f/lを上
記(1)、(2)式を用いてそれぞれめると次の様にな
る。 f =10/(10+4/2)=0.833f+=10
/(1+1/2)=0.667f1 = 4/ (4+
1/2)=0.889一方、鋼板として方向性硅素鋼
板を用いると、一般に非飽和領域におりる最大磁束密度
13nlaX=1.7丁(デスク)といわれている。 今、放射状鉄心1の電磁的有効断面積Sを平均占積率「
においてめ、基準磁束密度B=1.7王として、放射状
鉄心1に総磁束φ−1,78を与える様に設it シた
場合、 放射状鉄心1の最内径側環状鉄心部分における磁束密度
B1%及び最外径側環状鉄心部分における磁束密度B4
は、それぞれ B+ =1.7x (0,83310,667>=2.
125T 84 =1.7x (0,83310,889)=1.
593王 となる。この場合、最内径側環状部分におりる磁束密度
B1が最大磁束密度BIIlaxをはるかに越え飽和領
域に遂するため、この部分に人ぎな鉄損が生じ、温度が
異常に高くなる等の問題が生じてしまう。 以上の事態を回避り゛るICめに、段目者は一般に磁束
密度Bを非飽和領域における最大磁束密度Bmaxより
かなり小さい値を取って段目りる。つまり、放射状鉄心
1の内、最す占積率が小ざい最内径側環状部分におりる
磁束密度B1を、非飽和領域における最大磁束密度3
maxにとれば、その外側に位置する環状鉄心部分の占
積率1.、f2、f3、f4がfl <j’2 <f3
<l’4なる関係にあることから、それらの部分の磁
朱密IJi3+□−B1の関係は、Bl >32 >8
3 >84となるので、B2.B3及びB1は最大磁束
密度13maxJ、り小さくなる。従って、放射状鉄心
1の特定の部分に局所的に大きな鉄損を生じ、湿度が異
常に11りなる等の問題は解消できる。しかしながら、
その半面、放射状鉄心1の肉量も占積率が小さい最内径
側環状鉄心部分の磁束密度B1を、硅@鋼板の非飽和領
域における最大磁束密度3+11aXにとれば、その外
側の環状部分の磁束密度はBmaxより小になるので、
電磁的に放射状鉄心1の断面積を有効に活用できなくな
ってしまう。 [発明の目的] 本発明は、上述の如き従来技術の欠点を解消するために
提案されたものであり、その目的は、鉄心を構成J−る
多数の鋼板片の配置梅漬を改良することで、生産性が高
く、しかも磁気的特性に優れた放射状鉄心を提供するこ
とである。 [発明の概要1 本発明による放射状鉄心は、一定の11」と、等しい長
さ及び厚さを有する多数の鋼板片を、その巾り向が放射
方向となる様に円環状にV4層して円環状単位鉄心を形
成した上で、この円環状単位鉄心を複数個同心円状に配
設した構成とすることにより、 多数の鋼板片をまとめて円環状に並べるだ(〕で、簡単
に放射状鉄心を積層することができ、且つ、各円環状単
位鉄心に使用J”る鋼板片のIIJ及び厚みを適宜選択
して局所的な占積率の調整を行うことで、鉄心全体の占
積率の一定化を可能としたものである。 [発明の実施例] 以上説明した本発明による放射状鉄心の実施例を次に説
明する。 第6図(A)(B)は本発明による放射状鉄心の基本的
な実施例を示す図である。第6図において、放射状鉄心
1は、複数個の円環状単位鉄心68〜6eを同心円上に
配設して形成され、・内径d、外径D1高さ]」とされ
ている。各円環状単位鉄心6a〜6eは、それぞれ一定
の[1]と等しい長さ及び厚さを有する多数の鋼板片3
8〜3eを、その中方向が放射方向となる様に円環状に
積層して形成されている。各鋼板片3a〜3eの長さは
全て放射状鉄心1の高さHに等しくされている。 以上の構成を有する本実施例の鉄心の′A造方法の一例
を説明する。 まず、円環状単位鉄心6a〜6eを構成ザる各鋼板片3
8〜3eのそれぞれの1】w1〜W5に等しいIIJの
コイル状の銅帯をそれぞれ準備し、これらを順次切断機
に掛けて、Hの長さに所用枚数ずつ切断し、各鋼板片3
8〜3e毎にまとめておく。 一方、製造する放射状鉄心1の内径d、外径り及び高さ
Hにほぼ等しい内径、外径、高さを有する同心円環状の
金枠を予め用意しておき、この金枠内に、その内周に沿
って多数の鋼板片3eをまとめて並べ、その11」方向
を放射方向として円環状に積層することで、最外側の円
環状単位鉄心6eを形成する。同様にして、この円環状
単位鉄心6eの内側に順次円環状単位鉄心6d、6c、
6b。 6aを形成づることにより、放射状鉄心1が完成する。 この様に本発明の放射状鉄心は、複数個の円環状単位鉄
心を同心円状に嵌め合せて構成され、一つの円環状単位
鉄心を構成する鋼板片の寸法は全く同一であるため、多
数の鋼板片をまとめて直接金枠内に円環状に並べるだ(
プで、簡単に放射状鉄心を積層することができる。従っ
て、従来の放射状鉄心を積層する時に必要であった複雑
に異なる11]の鋼板を相合ぜて扇状単位ブロックを仮
り積みする等の手間のかかる工程が省略できる。 また、本実施例において、放射状鉄心1を構成する各円
環状単位鉄心6a〜6eを構成りる各鋼板片3a〜3e
のrl」W +〜W5の全部を等しくずれば、銅帯コイ
ルの巾を一種類に限定できるので、銅帯を切断機で切断
する工程におい−(,11J替えに伴う厄介な銅帯コイ
ルの切断機へのかり替えや、繁雑な切断機の中替え調整
等手間の係る作業が省略できる。従って、切断機の稼働
率を一層高めることができ、またより省力化が可能であ
る。 次に、本発明において占積率を調整覆る際の一例を第7
図を用いて説明J−る。 第7図は、第6図と同様に本発明の多数の円環状単位鉄
心より成る放射状鉄心の正面図を示しICもので、Wl
、W2・・・Wル は、「1個の各円環状単位鉄心6を
構成づるそれぞ′れの鋼板片3のIJを内側より順次示
し、Do、D+・・・D?、は円環状単位鉄心6のぞれ
ぞれの外径を内側より順次承り。今、各円環状単位鉄心
を構成する各鋼板片の厚さを全て等しいものとし、且つ
各円環状単位鉄心の占積率を全て等しいものとして、こ
の占積率をfとすれば、次の式が成立゛する。 f=Do /D+ =D+ /D2 =D2 /D3=
・・・・・・・・・・・・・・・−DQN−z/ D−
−I= D屯−+/Dル・・・・・・・・・ 〈3) (3)式より内側からj番目の円環状単位鉄心の外径D
jは、次の通りである。 またn番目の円環状単位鉄心を構成する鋼板片の巾wj
は、次の様になる。 (5)式において1/’f>1であるから、jが大にな
るに従ってwjは大になる。 即ち、放射状鉄心1を構成1′るそれぞれの円環状単位
鉄心6を構成する各鋼板片3の厚さを全て等しくした場
合には、各鋼板片3の1]を放射状鉄心1の内側J:り
外側に向かって順次一定の割合(占積率の逆数倍)で大
きくすれば、各円環状単位鉄心6の占積率を一定にでき
る。、 また、これと同様にして、各円環状単位鉄心6を構成す
る各鋼板片3の厚さと[IJとの両方を調整して、占積
率を一定にすることも可口しである。 この様に、本発明によれば、各円環状単位鉄心の占積率
を一定にでさるため、磁束密度は放射状鉄心のどの円環
状単位鉄心部分をとっても等しくなる。従って放射状鉄
心を軸方向に通る磁束φのφAv=φ/AXfΔV (
なお、φは放射状鉄心を通る総磁束、Aは放射状鉄心の
断面積、1°AYは平均占積率である。)で表ける平均
磁束密度φAVを、鋼板の非飽和領域にお1プる最大磁
束密度付近にとってし、放射状鉄心の全ての円環状単位
鉄心部分の占積率1°が1“Δ■に等しいので、部分的
に磁束密度が高くなることはない。そのため、磁束が部
分的に飽和Jることによる鉄10増人や加熱などの問題
を生ずることな(、しかし放射状鉄心の有効断面を最大
限有効に活用しに設;11が可能になる。 一方、本発明の放射状鉄心は、第7図の一部を拡大した
第8図に示すように、構成する円環状単位鉄心の隣り合
う嵌め合せ部分で鋼板ハ3の端面が接触して、電気的な
閉回路を形成するので、軸方向の磁束φによりこの閉回
路に起電力を生じ、その結果この閉回路に図示の1なる
循環電流が流れる。この循環電流は鉄損を増大uしめ、
場合によってはこの部分を加熱するので好ましくない。 この防止策としては、第9図に示づ一様な手段が考えら
れる。第9図にJ3いて放射状鉄心1を構成する円環状
単位鉄心6の隣接する円環状単位鉄心の嵌め合い部分に
、放射状鉄心1の高さHに略等しい高ざの薄葉絶縁物7
がINめ合い部分に沿って環状に配設されている。この
薄葉絶縁物7が隣接する円環状単位鉄心6a〜6e同士
を電気的に絶縁するため、前記欠点が解消できる。 なお、使用する薄葉絶縁物は絶縁紙、ガラス繊維布等の
繊維にり成る材料でも良いし、ポリエステルフィルムや
不織布等のフィルム状のものでも良い。 [発明の効果コ 以上説明した様に、本発明によれば、一定の+l]と等
しい長さ及び厚さを有する多数の鋼板片より形成された
複数個の円環状単位鉄心を同心円状に配設した414成
と1−ることで、製造の際の作業を大幅に省略可能とし
、且つ局所的な占積率の調整で鉄心全体の占積率を一定
化Jることにより、磁束密度の過大なしに磁気的な最大
限の右動活用を可能として、より生産性が高く、しかも
磁気的特性に優れた放射状鉄心を提供できる。
ク外側に位@づる11Jの狭い鋼板片は、ずれたり傾い
たりし易い。このため、ずれた鋼板片を所定の位置に修
正する作業が必要であり、この作業も手間のかかる作業
である。 この様に、従来の放射状鉄心は、その製造時の各工程に
おいてそれぞれ、手間のかがる作業を必要とし、これら
の作業に莫大な労力及び時間が費されるため、生産性が
極めて低かった。 次に、製品化した後の磁気的特性の面にJ3ける欠点を
、第1図及び第5図を用いて具体的に説明する。 第5図は、第1図(A)と同じく、従来の放射状鉄心の
一例を示した正面図であり、特にその詳細を示づ部分拡
大図である。なお、第5図は、第1図に比して、より一
般的に放射状鉄心の構成を示す1こめに、任意の整数n
を用いている。 第5図において、隣り合う2つの扇状単位ブロック2,
2は、外径の半径をR1内径の半径をR/n (nは任
意の等分割数)とし、図示しない高さをHとする放射状
鉄心1の一部を構成している。 扇状単位ブ[Jツク2を構成する鋼板片3は、半径Rを
任意の等分割数nで除した等分長R/ nの1倍から(
n−1)倍までの各整数倍をそれぞれの11」とするも
のであり、即ら、中心の最大中がR/n・(n−1>で
、これより外側に向がって順にR/n −(n−2)、
R/n −(n−3) ・・・・・・R/ nとなって
いる。また、各鋼板片3は一定の厚さt及び長さ斐(放
射状鉄心の高さH)を右する。 ところで、放射状鉄心1の外径と内径との間の断面を各
扇状単位ブロック2毎に半径Rで分割し、この結果でき
た一つの略扇形部分の断面積(即ち、電磁的に有効でな
い隙間5を含めた外見の断面積)を$1とし、また一つ
の扇状単位ブロック2の断面積(即ち、電磁的に有効な
鋼板部分の断面積)を82とすると、Slで82を除し
た値「は、外見の断面積に苅り−る放射状鉄心1の平均
占積率を示J。 一つの扇状単位ブロック2には、他の扇状単位ブロック
2との接合部に、それぞれその面積がR/2n−tの樹
状の隙間5が2(n−1>個あるため、前述の平均占積
率fは次の式で表せる。 また放射状鉄心1のR/nに分割されたn−1個の環状
の鉄心部分を内側より1+ + I21 l3114・
・・■1−4とづ゛ると、一番目の環状部分の占積率f
jは次式で表わすことができる。 f j =j/ (j +(1/2) 1=1/(1+
(1/2j))・・・・・・・・・(2)(なお、j=
1.2,3.・・・・・・・・・n−1)(2)式より
、j番目の環状鉄心部分の占積率fjは、その外側に隣
接するj+1番目の環状鉄心部分の占積率fj+1より
小ざいことが明らかである。 即ち、放射状鉄心1の局所的な占積率は、その最も外径
側に位置する環状鉄心部分が最も高く、内側に向かうに
従って減少し、最も内径側に位置する環状部分が最も低
い値を示すのである。 そして、この様にB9. 剣状鉄心1の占積率に局所的
な差異があることは、放射状鉄心1の磁束密度に局所的
な格差を生じさせることになり、このことが鉄心磁束密
度を設計するに当たって大きな障害となる。 即ち、放q寸状鉄心が電磁的に最も有効に活用されるの
は、鉄心磁束密度が非飽和領域における最大磁束密度を
とる場合であるが、鉄心磁束密度が最大磁束密度を越え
て飽和領域に達した場合には、大きな鉄損が生じ、温度
が異常に高くなる等の問題が生じてしまう。そのため、
v2心磁束密磨の設計に際しては、鉄心各箇所の磁束密
度を飽和領域に到達させることなく、しかも、各箇所の
磁束密度に最大磁束密度をとらせて鉄心を最大限有効に
活用づ“ることが要求される。しかしながら、磁束密度
に局所的な格差がある上記従来型の放射状鉄心1におい
ては、放口]状鉄心1のどの部分が、いかなる磁束密度
になるのかを十分配慮しても、この二つの条件を満lこ
すことはでさない。 例えば放射状鉄心1の半径R=250mm、等分割数口
=5とした時の平均占積率[、最内径側の環状部分の占
積率「1、及び最外径側の環状部分の占積率f/lを上
記(1)、(2)式を用いてそれぞれめると次の様にな
る。 f =10/(10+4/2)=0.833f+=10
/(1+1/2)=0.667f1 = 4/ (4+
1/2)=0.889一方、鋼板として方向性硅素鋼
板を用いると、一般に非飽和領域におりる最大磁束密度
13nlaX=1.7丁(デスク)といわれている。 今、放射状鉄心1の電磁的有効断面積Sを平均占積率「
においてめ、基準磁束密度B=1.7王として、放射状
鉄心1に総磁束φ−1,78を与える様に設it シた
場合、 放射状鉄心1の最内径側環状鉄心部分における磁束密度
B1%及び最外径側環状鉄心部分における磁束密度B4
は、それぞれ B+ =1.7x (0,83310,667>=2.
125T 84 =1.7x (0,83310,889)=1.
593王 となる。この場合、最内径側環状部分におりる磁束密度
B1が最大磁束密度BIIlaxをはるかに越え飽和領
域に遂するため、この部分に人ぎな鉄損が生じ、温度が
異常に高くなる等の問題が生じてしまう。 以上の事態を回避り゛るICめに、段目者は一般に磁束
密度Bを非飽和領域における最大磁束密度Bmaxより
かなり小さい値を取って段目りる。つまり、放射状鉄心
1の内、最す占積率が小ざい最内径側環状部分におりる
磁束密度B1を、非飽和領域における最大磁束密度3
maxにとれば、その外側に位置する環状鉄心部分の占
積率1.、f2、f3、f4がfl <j’2 <f3
<l’4なる関係にあることから、それらの部分の磁
朱密IJi3+□−B1の関係は、Bl >32 >8
3 >84となるので、B2.B3及びB1は最大磁束
密度13maxJ、り小さくなる。従って、放射状鉄心
1の特定の部分に局所的に大きな鉄損を生じ、湿度が異
常に11りなる等の問題は解消できる。しかしながら、
その半面、放射状鉄心1の肉量も占積率が小さい最内径
側環状鉄心部分の磁束密度B1を、硅@鋼板の非飽和領
域における最大磁束密度3+11aXにとれば、その外
側の環状部分の磁束密度はBmaxより小になるので、
電磁的に放射状鉄心1の断面積を有効に活用できなくな
ってしまう。 [発明の目的] 本発明は、上述の如き従来技術の欠点を解消するために
提案されたものであり、その目的は、鉄心を構成J−る
多数の鋼板片の配置梅漬を改良することで、生産性が高
く、しかも磁気的特性に優れた放射状鉄心を提供するこ
とである。 [発明の概要1 本発明による放射状鉄心は、一定の11」と、等しい長
さ及び厚さを有する多数の鋼板片を、その巾り向が放射
方向となる様に円環状にV4層して円環状単位鉄心を形
成した上で、この円環状単位鉄心を複数個同心円状に配
設した構成とすることにより、 多数の鋼板片をまとめて円環状に並べるだ(〕で、簡単
に放射状鉄心を積層することができ、且つ、各円環状単
位鉄心に使用J”る鋼板片のIIJ及び厚みを適宜選択
して局所的な占積率の調整を行うことで、鉄心全体の占
積率の一定化を可能としたものである。 [発明の実施例] 以上説明した本発明による放射状鉄心の実施例を次に説
明する。 第6図(A)(B)は本発明による放射状鉄心の基本的
な実施例を示す図である。第6図において、放射状鉄心
1は、複数個の円環状単位鉄心68〜6eを同心円上に
配設して形成され、・内径d、外径D1高さ]」とされ
ている。各円環状単位鉄心6a〜6eは、それぞれ一定
の[1]と等しい長さ及び厚さを有する多数の鋼板片3
8〜3eを、その中方向が放射方向となる様に円環状に
積層して形成されている。各鋼板片3a〜3eの長さは
全て放射状鉄心1の高さHに等しくされている。 以上の構成を有する本実施例の鉄心の′A造方法の一例
を説明する。 まず、円環状単位鉄心6a〜6eを構成ザる各鋼板片3
8〜3eのそれぞれの1】w1〜W5に等しいIIJの
コイル状の銅帯をそれぞれ準備し、これらを順次切断機
に掛けて、Hの長さに所用枚数ずつ切断し、各鋼板片3
8〜3e毎にまとめておく。 一方、製造する放射状鉄心1の内径d、外径り及び高さ
Hにほぼ等しい内径、外径、高さを有する同心円環状の
金枠を予め用意しておき、この金枠内に、その内周に沿
って多数の鋼板片3eをまとめて並べ、その11」方向
を放射方向として円環状に積層することで、最外側の円
環状単位鉄心6eを形成する。同様にして、この円環状
単位鉄心6eの内側に順次円環状単位鉄心6d、6c、
6b。 6aを形成づることにより、放射状鉄心1が完成する。 この様に本発明の放射状鉄心は、複数個の円環状単位鉄
心を同心円状に嵌め合せて構成され、一つの円環状単位
鉄心を構成する鋼板片の寸法は全く同一であるため、多
数の鋼板片をまとめて直接金枠内に円環状に並べるだ(
プで、簡単に放射状鉄心を積層することができる。従っ
て、従来の放射状鉄心を積層する時に必要であった複雑
に異なる11]の鋼板を相合ぜて扇状単位ブロックを仮
り積みする等の手間のかかる工程が省略できる。 また、本実施例において、放射状鉄心1を構成する各円
環状単位鉄心6a〜6eを構成りる各鋼板片3a〜3e
のrl」W +〜W5の全部を等しくずれば、銅帯コイ
ルの巾を一種類に限定できるので、銅帯を切断機で切断
する工程におい−(,11J替えに伴う厄介な銅帯コイ
ルの切断機へのかり替えや、繁雑な切断機の中替え調整
等手間の係る作業が省略できる。従って、切断機の稼働
率を一層高めることができ、またより省力化が可能であ
る。 次に、本発明において占積率を調整覆る際の一例を第7
図を用いて説明J−る。 第7図は、第6図と同様に本発明の多数の円環状単位鉄
心より成る放射状鉄心の正面図を示しICもので、Wl
、W2・・・Wル は、「1個の各円環状単位鉄心6を
構成づるそれぞ′れの鋼板片3のIJを内側より順次示
し、Do、D+・・・D?、は円環状単位鉄心6のぞれ
ぞれの外径を内側より順次承り。今、各円環状単位鉄心
を構成する各鋼板片の厚さを全て等しいものとし、且つ
各円環状単位鉄心の占積率を全て等しいものとして、こ
の占積率をfとすれば、次の式が成立゛する。 f=Do /D+ =D+ /D2 =D2 /D3=
・・・・・・・・・・・・・・・−DQN−z/ D−
−I= D屯−+/Dル・・・・・・・・・ 〈3) (3)式より内側からj番目の円環状単位鉄心の外径D
jは、次の通りである。 またn番目の円環状単位鉄心を構成する鋼板片の巾wj
は、次の様になる。 (5)式において1/’f>1であるから、jが大にな
るに従ってwjは大になる。 即ち、放射状鉄心1を構成1′るそれぞれの円環状単位
鉄心6を構成する各鋼板片3の厚さを全て等しくした場
合には、各鋼板片3の1]を放射状鉄心1の内側J:り
外側に向かって順次一定の割合(占積率の逆数倍)で大
きくすれば、各円環状単位鉄心6の占積率を一定にでき
る。、 また、これと同様にして、各円環状単位鉄心6を構成す
る各鋼板片3の厚さと[IJとの両方を調整して、占積
率を一定にすることも可口しである。 この様に、本発明によれば、各円環状単位鉄心の占積率
を一定にでさるため、磁束密度は放射状鉄心のどの円環
状単位鉄心部分をとっても等しくなる。従って放射状鉄
心を軸方向に通る磁束φのφAv=φ/AXfΔV (
なお、φは放射状鉄心を通る総磁束、Aは放射状鉄心の
断面積、1°AYは平均占積率である。)で表ける平均
磁束密度φAVを、鋼板の非飽和領域にお1プる最大磁
束密度付近にとってし、放射状鉄心の全ての円環状単位
鉄心部分の占積率1°が1“Δ■に等しいので、部分的
に磁束密度が高くなることはない。そのため、磁束が部
分的に飽和Jることによる鉄10増人や加熱などの問題
を生ずることな(、しかし放射状鉄心の有効断面を最大
限有効に活用しに設;11が可能になる。 一方、本発明の放射状鉄心は、第7図の一部を拡大した
第8図に示すように、構成する円環状単位鉄心の隣り合
う嵌め合せ部分で鋼板ハ3の端面が接触して、電気的な
閉回路を形成するので、軸方向の磁束φによりこの閉回
路に起電力を生じ、その結果この閉回路に図示の1なる
循環電流が流れる。この循環電流は鉄損を増大uしめ、
場合によってはこの部分を加熱するので好ましくない。 この防止策としては、第9図に示づ一様な手段が考えら
れる。第9図にJ3いて放射状鉄心1を構成する円環状
単位鉄心6の隣接する円環状単位鉄心の嵌め合い部分に
、放射状鉄心1の高さHに略等しい高ざの薄葉絶縁物7
がINめ合い部分に沿って環状に配設されている。この
薄葉絶縁物7が隣接する円環状単位鉄心6a〜6e同士
を電気的に絶縁するため、前記欠点が解消できる。 なお、使用する薄葉絶縁物は絶縁紙、ガラス繊維布等の
繊維にり成る材料でも良いし、ポリエステルフィルムや
不織布等のフィルム状のものでも良い。 [発明の効果コ 以上説明した様に、本発明によれば、一定の+l]と等
しい長さ及び厚さを有する多数の鋼板片より形成された
複数個の円環状単位鉄心を同心円状に配設した414成
と1−ることで、製造の際の作業を大幅に省略可能とし
、且つ局所的な占積率の調整で鉄心全体の占積率を一定
化Jることにより、磁束密度の過大なしに磁気的な最大
限の右動活用を可能として、より生産性が高く、しかも
磁気的特性に優れた放射状鉄心を提供できる。
第1図乃至第5図は、それぞれ従来の放射状鉄心の一例
を示づ図で、第1図(Δ)(B)はそれぞれ鉄心全体を
示づ゛正面図と側面図、第2図は放射状鉄心を構成づる
鋼板片を示す平面図、第3図は、第2 !J’ (1)
t!’I板片を組合μに扇状単位ブロックを示す斜視
図、第4図は扇状単位ブロックを金枠内に積層Jる状態
を承り斜視図、第5図は鉄心の一部を示り拡大正面図で
ある。第6図乃至第9図は、それぞれ本発明にJこる放
射状鉄心の実施例を示す図で、第6図(Δ)(B)は基
本的な実施例を示す゛正面図と側面図、第7図は他の実
施例を示す正面図、第8図は鋼板片の配置を示す拡大正
面図、第9図(△)(B)は、それぞれ薄葉絶縁物の配
設状態を承り−1面図と側面図である。 1・・・成用状鉄心、2・・・扇状単位ブロック、3・
・・鋼板片、4・・・金枠、5・・・隙間、6・・・円
環状単位鉄心、7・・・薄葉絶縁物。 出願人 東京芝浦電気株式会社 代理人 弁理士 本内光春 第 1 図(A) 第 1 図(B) 第2図 第3図 第5図 第6 図(A) 第6 図CB) 5.、Wl 第7図 − 第8図 第9 (A) (B)
を示づ図で、第1図(Δ)(B)はそれぞれ鉄心全体を
示づ゛正面図と側面図、第2図は放射状鉄心を構成づる
鋼板片を示す平面図、第3図は、第2 !J’ (1)
t!’I板片を組合μに扇状単位ブロックを示す斜視
図、第4図は扇状単位ブロックを金枠内に積層Jる状態
を承り斜視図、第5図は鉄心の一部を示り拡大正面図で
ある。第6図乃至第9図は、それぞれ本発明にJこる放
射状鉄心の実施例を示す図で、第6図(Δ)(B)は基
本的な実施例を示す゛正面図と側面図、第7図は他の実
施例を示す正面図、第8図は鋼板片の配置を示す拡大正
面図、第9図(△)(B)は、それぞれ薄葉絶縁物の配
設状態を承り−1面図と側面図である。 1・・・成用状鉄心、2・・・扇状単位ブロック、3・
・・鋼板片、4・・・金枠、5・・・隙間、6・・・円
環状単位鉄心、7・・・薄葉絶縁物。 出願人 東京芝浦電気株式会社 代理人 弁理士 本内光春 第 1 図(A) 第 1 図(B) 第2図 第3図 第5図 第6 図(A) 第6 図CB) 5.、Wl 第7図 − 第8図 第9 (A) (B)
Claims (4)
- (1)一定の巾と等しい長さ及び厚さを有する多数の鋼
板片を、その巾方向を放射方向として円環状に積層して
、複数個の径の異なる円環状単位鉄心を形成し、これら
複数個の円環状単位鉄心を同心円上に配設したことを特
徴とする放射状鉄心。 - (2)各円環状単位鉄心を構成する各鋼板片の[1]が
全て等しいものである特許請求の範囲第1項記載の放射
状鉄心。 - (3)各円環状単位鉄心を構成する各鋼板片のrlJが
、鉄心の内側から外側に向かって、一定の割合で順次大
きくなっている特許請求の範囲第1項記載の放射状鉄心
。 - (4)隣接Jる円環状単位鉄心同士が、その接合面に絶
縁物が配設されている特許請求の範囲第1項、第2項又
は第3項記載の放射状鉄心。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1609084A JPS60161603A (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 放射状鉄心 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1609084A JPS60161603A (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 放射状鉄心 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60161603A true JPS60161603A (ja) | 1985-08-23 |
Family
ID=11906823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1609084A Pending JPS60161603A (ja) | 1984-02-02 | 1984-02-02 | 放射状鉄心 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60161603A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0688028A1 (de) * | 1994-06-17 | 1995-12-20 | Karl-Heinz Schmall | Elektromagnetischer Koppler |
JP2008147435A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Mitsubishi Electric Corp | 電流センサ |
JP2009105253A (ja) * | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Tokuden Co Ltd | 静止型電磁機器の円形鉄心 |
WO2010013501A1 (ja) * | 2008-07-28 | 2010-02-04 | トクデン株式会社 | 円筒状鉄心、静止誘導機器及び誘導発熱ローラ装置 |
JP2010034326A (ja) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Tokuden Co Ltd | 静止誘導機器用鉄心 |
JP2010034329A (ja) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Tokuden Co Ltd | 静止誘導機器用鉄心 |
CN103258632A (zh) * | 2013-04-26 | 2013-08-21 | 浙江科升电力设备有限公司 | 辐射状导磁铁芯饼成型机 |
CN104124048A (zh) * | 2013-04-26 | 2014-10-29 | 浙江科升电力设备有限公司 | 一种辐射状铁芯饼的制作方法 |
-
1984
- 1984-02-02 JP JP1609084A patent/JPS60161603A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0688028A1 (de) * | 1994-06-17 | 1995-12-20 | Karl-Heinz Schmall | Elektromagnetischer Koppler |
JP2008147435A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Mitsubishi Electric Corp | 電流センサ |
JP4499707B2 (ja) * | 2006-12-11 | 2010-07-07 | 三菱電機株式会社 | 電流センサ |
JP2009105253A (ja) * | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Tokuden Co Ltd | 静止型電磁機器の円形鉄心 |
WO2010013501A1 (ja) * | 2008-07-28 | 2010-02-04 | トクデン株式会社 | 円筒状鉄心、静止誘導機器及び誘導発熱ローラ装置 |
JP2010034326A (ja) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Tokuden Co Ltd | 静止誘導機器用鉄心 |
JP2010034329A (ja) * | 2008-07-29 | 2010-02-12 | Tokuden Co Ltd | 静止誘導機器用鉄心 |
CN103258632A (zh) * | 2013-04-26 | 2013-08-21 | 浙江科升电力设备有限公司 | 辐射状导磁铁芯饼成型机 |
CN104124048A (zh) * | 2013-04-26 | 2014-10-29 | 浙江科升电力设备有限公司 | 一种辐射状铁芯饼的制作方法 |
CN103258632B (zh) * | 2013-04-26 | 2015-11-18 | 浙江科升电力设备有限公司 | 辐射状导磁铁芯饼成型机 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4255684A (en) | Laminated motor stator structure with molded composite pole pieces | |
US3842493A (en) | Method of manufacturing a stator core for rotary electric machines | |
JP7467329B2 (ja) | 磁性コアとその製造方法、およびコイル部品 | |
JPS60161603A (ja) | 放射状鉄心 | |
JPS6318849B2 (ja) | ||
US2348003A (en) | Magnetic core | |
JP2012023090A (ja) | リアクトル | |
JPS6367426B2 (ja) | ||
US20150279548A1 (en) | Compact inductor employing redistrubuted magnetic flux | |
US2058362A (en) | Laminated core for electrical apparatus | |
JP2011243715A (ja) | リアクトル | |
JP2012023079A (ja) | リアクトル | |
JP2019121749A (ja) | 磁性部材及び同部材の直流電流重畳特性改善方法 | |
JP2021141218A (ja) | 静止誘導電器用アモルファス巻鉄心及び静止誘導電器 | |
JP2004087668A (ja) | 鉄心及びこれを用いたコイル装置並びにこれらの製造方法 | |
JPS5910730Y2 (ja) | リアクトル用鉄心 | |
JPS5832254Y2 (ja) | インボリユ−ト鉄心 | |
US3404360A (en) | Transformer core construction | |
JPH0123931B2 (ja) | ||
JPS5915466Y2 (ja) | ギヤツプ付鉄心形リアクトル | |
JP2019029505A (ja) | 変圧器の鉄心支持構造 | |
JPH0582292A (ja) | 荷電粒子偏向マグネツト | |
JPH05176485A (ja) | 薄型鉄芯モータ | |
JPS5910729Y2 (ja) | ギヤツプ付鉄心形リアクトル | |
JPH03268410A (ja) | 磁性薄膜トランス |