JPS60160209A - Fet差動増幅回路 - Google Patents

Fet差動増幅回路

Info

Publication number
JPS60160209A
JPS60160209A JP1563384A JP1563384A JPS60160209A JP S60160209 A JPS60160209 A JP S60160209A JP 1563384 A JP1563384 A JP 1563384A JP 1563384 A JP1563384 A JP 1563384A JP S60160209 A JPS60160209 A JP S60160209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential amplifier
gain
fet
amplifier circuit
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1563384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Iguchi
一雄 井口
Tomoyuki Otsuka
友行 大塚
Shunichi Kasahara
俊一 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1563384A priority Critical patent/JPS60160209A/ja
Publication of JPS60160209A publication Critical patent/JPS60160209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明はF’ETによる差動増幅回路における回路構成
による機能の改良に関する。
(b)技術の背景 近年半導体技術特に集積化技術の発達に伴い同一半導体
基板上に近接して回路素子を形成せしめ、その特性を揃
えた素子を組合せて差動増幅回路を構成し、極力ドリフ
トやオフセットが少く使い勝手の良いアナログ増幅手段
を実現して従来の独立部品によるコストおよび性能上の
隘路を解決した優れたアナログ増幅器が低コストで提供
されるようになった。
(C)従来技術と問題点 従来よシFETによるアナログ増幅器は増幅器に期待す
る理想特性の一つである高入力インピーダンスおよび低
出力インピーダンスを低供f@電圧で実現する素子とし
て広く利用されている。
第1図(a)、 (b)に従来におけるFETによる差
動増幅構成側図、第2図(IL)、 (b)はその特性
線側図および第3図に従来におけるFETKよる利得制
御機能付差動増幅基本回路構成側口を示す。図において
Ql、Q2 +Q3.Q4 、Qs 、QeはFET素
子およびR,lは抵抗である。
尚Qr、Qz は差動増幅用FET素子、Qsは定電流
用、Q4. Qsは負荷抵抗用およびQeは増幅利得制
御用FET素子である。第1図(a)および第2図は負
荷抵抗を半導体基板に逆性の例えばp形半導体基板上に
n形半導体領域を拡散形成し、該n形半導体領域をRA
とする足抵抗形負荷による差動増幅回路である。また第
1図(b)Q4. Qsによるドレイン・ソース間の接
合抵抗(Rr+s)の飽和領域を負荷抵抗とするアクテ
ィブ形負荷による差動増幅回路である。前者におけるR
tは後者のQ4.Q5による抵抗に比較して広範囲の電
流領域において直線性を有し、定抵抗とする該n形半導
体領域はその寸法および拡散工程の制御によって比較的
に安定した抵抗値が得られる特徴があり、通常のアナロ
グ増幅回路に広く利用されている。
こ\で定抵抗形差動増幅回路の増幅利得0を大きくする
ためにはR7を大にするか、QllQ2に共通のゲート
幅(WgI)t−犬にして差動増幅用対素子自身の増幅
利得を大きくすることによりGを稼ぐ手段が考えられる
。しかしRtlr大きくする手段では供給電圧を高くす
る必要があり、その一方でQ1〜5にはそわぞわ素子の
ブレークダウン電圧による制約があり高電圧とするには
限度がある上消費電力の点からも好ましくない。次にW
glを大きくする手段は製造上池の素子と異なるマスク
を必要とする他、Rj を一定とする場合Gがゲート幅
の1/2乗に比例して大となるがFET対素子の構成面
積が大きくなり、FET対素子のゲート電極容量が増大
し周波数帯域(fc)がWg】に比例して減少する欠点
がある。後者の第1図(b)によるアクティブ抵抗形差
動増幅回路においてはRnsを利用するためRr+s 
の非直線性によりで低振幅領域では定抵抗形に比較して
低電圧でも利得を大きく設定出来る利点はあるがQ4.
Q5のバラツキに伴いRnsがバラツキ即ちGや、fc
のバラツキが大きくなる欠点を有している。通常このア
クティブ抵抗形はアナログ用の差動増幅回路用としてで
はなく、余りバラツギが問題とならないディジタル用素
子として多用されている。
因みにGおよびfcについて定抵抗負荷形差動増幅回路
でけWglの他Q3のゲート幅をWg3.単位ゲート+
++i当りの相互コンダクタンス9rmo(s/m)と
した場合、利得Gは G=Vout/vin=9.ino & @ R1−川
−0)式で表わされ、ま九RjはFET素子のブレーク
ダウン電圧Vaを考慮して Ri≦vB/Io−Wg3 ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・ (2)式を満足する必要がある。
俳しIOはQ4,9.5の単位ゲート幅当りの飽和電流
I o (A/in )である。
こ\で上記パラメータ9mo=180s/m、10=8
0A/rn Vs= 4V とした場合Wg 3 = 
10 μmでシ≦5KQ、!:なりWg l= KWg
 3トオケId G ld 下記(D (3) 式f示
される。
G=9mo −Rj −Wg3−Jkl; 9 x J
Kフ’2 ・−・−・(3)式一方fCはR4およびQ
l、Q2のドレイン・ゲート間容量Ccnではソ支配さ
れ下記の式で表わされる。
fc=1/2π・R1−CGDo−に−Wg3に−wg
l/Wg3を代入すれば fc=1/2π・Rj!”CGno@Wg+ ・++曲
+++++ (4)式こ\でCan□は単位ゲート幅当
りのドレイン拳ゲート間容量(F/m)である。
こ\でQ11Q2のCG110=0.3(nF/m)、
R1=5KQ Wg 3= 10 p m とすればf
e=10.67k(GH7) +++++++++++
+++ (5)式で表わされる。以上のように定抵抗形
差動増幅回路ではGについては(1)式に示すようにW
gI を大きくするに従いその1/2乗に比例して大と
々るが、fcについては(4)式から”19−+ の逆
数に比例することになる。
一方アクチイブ負荷形差動増幅回路ではQ4.Q5のゲ
ート幅を共通にWg4 とおけば、通常wg4はWg3
の1/2寸法に選ばれるのテwg4=wg3/2単位ゲ
ート幅当りの飽和ドレイン抵抗をRns□(Ω・m)、
 Qll Q2から見た負荷としてはQlのRn51r
 Q4のRn54であり共に同一電流で駆動されるので
RI)s1=Rr154、これより等測的な負荷抵抗R
Jeq=Rns4/2= Rn5o/lWg4が得られ
る。
従ってこの回路における増幅利得GaはGa=Vou 
t/Vin =9mo A喧貨Wga 2 mfLns
o/ZWg4・・・・・・(6)式 %式% Ga=QmO・Rn5o必稲了乃M6 ・・・・・・(
7)式定抵抗負荷のGと同様にに=Wg 1/Wg2と
すればGa=(9mo・Rn5o/l「)、、/iF 
+++++’ (8)式%式%) Ga==76.4xJW −=−(9)式で表わされる
。一方周波数帯域fcaはf c a = 、1 / 
2π・RJeq ・(Ccno・W’g4 +Gcao
・Wg+)=1/2 yr # RnsoJga+1(
1/2+k )eCano Wg2=1/2π(k+1
72)Rnso−(:Gno =−(10)式%式%( /m)を代入すると fca=0.88/(k+1/2) [GHz) −−
(11)弐以上の定抵抗形およびアクティブ負荷形にお
ける差動増幅回路のG、Ga、fc、fcaをに=Wg
l/Wg3に対して図表化すると第2図(IL)のよう
になる。 −第2図(a)より定抵抗形はG/J%、f
c大またアクティブ角荷形では遊にGa大、fca小が
容易に理解出来る。
第2図(b)にGφfc l Gll慟fcaいわゆる
利得・帯域fl(Ga積)をkに対して示す。第2図(
b)よりGB積最大<1自はに=1の時でありに=1で
G、Gaおよびfc、faILが自由に選択出来ること
が望ましいO 尚以上の他定抵抗負荷形の場合Q、1.Q2のゲート幅
wg1の1/2乗比例で増幅利得を大にし、反比例で周
波数帯域が下るのでGBfiを悪化する傾向があり、ア
クティブ負荷形の場合負帰還等圧よ゛りて広帯域化を実
現する手段があるが位相等について吟味を必要とし安定
性の検討や調整が煩わしい問題点が発生する。
前述のようにアナログ増幅回路は定抵抗形差動増幅回路
によることが多いが史にその増幅利得0を可変にする必
要がある場合は第3図に示すようにQl、Q2のドレイ
ン間にQ6ヲ挿入した方法がある。
しかし定抵抗負荷形差動増幅回路では前述のようにアク
ティブ負荷形に比較してGが大きく取れ々いため充分々
利得可変範囲がとれない欠点がある。
Q6 のゲート幅をwg6とし、Q6の制御パイアース
祁、圧VGが充分ピンチオフ電圧以下の負の場合前述の
(9)式に等しい。
次にQ6をオンさせた時(ゲートバイアX0V)のンー
ス・ドレイン抵抗 R(I S (6n)=1/im ==l/(dmo 
’ Wg6 曲””・(12)式この時に得られる増幅
利得Gm1nは Gm1n−−gmoWg3・p a (R)e 1/2
Qmo *Wg6)・(R7++1/29mo−wg6
) =(jln*R1*Wg31I−IK万・I/< 1+
2#、mo −Wg6・RJ) ・川…・川・(13)
式従って可変範囲は(9) 、 (12)両式よりGm
ax / GrnS n = 1−)−2伊yno−W
g4・ILI −(14)式Gmax/Grni n=
20 (26db) −−−−−−−−−−−−(15
)式とアナログ増幅回路における増幅利得可変範囲とし
ては不充分な欠点があった。
(d) 発明の目的 本発明の目的は上記の欠点を除去するためアクティブ負
荷形差動増幅回路における大きい利得を保持しつ\GB
積を損うことなく特性のQ41Q5のバラツキによる特
性Ga、fca の安定化を実現し、更には利得可変手
段を付加したときに広い利得可変範囲が得られるFET
差動増幅回路を提供しようとするものである。
(e)発明の構成 上記目的は、FET素子のドレイン会ソース間の飽和領
域における抵抗を負荷抵抗とするアクティブ負荷形FE
T差動増幅回路において、差動増幅器を構成するFET
対素子のドレイン端子間に任意に設定する抵抗値を備え
た抵抗性素子を挿入接続したことを特徴とするアクティ
ブ負荷形FET差動増幅回路を提供することによって達
成することが出来る。
(f) 発明の実施例 以下図面を参照しつつ本発明の一実施例について説明す
る。
第4図(a)は本発明の一実施例におけるFET差動増
幅回路構成例図側口び第4図(ロ)は本発明の他の実施
例における利得制御機能付アクテイフ゛負荷形FET差
動増幅回路構成側口である。図においてQ、11 Q2
1 Q3. Q4. Q5. Q6けFET素子および
1’?、dは抵抗である。
図の構成素子を示す符号で従来のそれと共通の符号を有
する素子は従来と共通の機能および特性を備えているも
のとする。またRdは前述の3−(C)項従来の技術と
問題点で述べた旧と同様の手法で形成した定抵抗である
こ\で第4図(IL)の回路について増幅利得Gb。
周波数帯域febをめると前述と同様にQb4ooバq
 ・(RDso/W ga ・R/2 )/(: (R
oso/Wg3)+R/2)=Qmo a RosV汀
x、JY * R/(2RDS o/Wg3+Rd )
・・・・・・ (16)式 %式% ) Wg3+Rd )/Rd ) ・・・・・・・・・・・
・(17)式これよ・り利得帯域積GBcは GBb=Gb・feb =ト。・RT)so/、/TXJY/〔2π(k+1/
2>・C(;5oaRnso〕−−−= (18)式と
なり、これは前出アクティブ負荷形差動増幅回路の(8
)および(10)式の積に等しい。
従って本実施例では利得帯域積′(il−変化させるこ
となく、Rd を変化させることにより利得または帯域
を自由に選択することが出来る。
次に第4図(b)の他の実施例について説明する。
こ\でも利得制御用FETQ6のバイアス電圧Vaが充
分負の場合はQ6のない前出の(8)式に等しく G 
[茸111.x= (i rno会Rn5o/−’f)
・JY−次にQ6をオンさせた時のソース・ドレイン抵
抗は Rn5=1/Qm、= 1/1mo *Wg<なのでこ
の時の増幅利得Gbminは Gbmin=(Qmo *Rpso /v’J) ev
4F’RDS (ON)/(2Rnso/Wg3+Rn
s(ON))=((1mo・RDso/7T ) Q−
Ai・Wg3/Wg6/(2RDSO@9mo +(W
g3/Wg6 ) )・・・・・・・・・・・・(19
)式 従って増幅利得可変範囲(8)、(19)両式よしG 
l)max/G bmi n= 1 + 2 RDso
 Il@mo ’ Wge 7w ga・・・・・・・
・・・・・(20)式 となる 前出と同様にRa5o=0.6 (Ω・m)+
&m。
=i s o (s/m) またWgs = W ga とした場合はGbmax/
 Gbmin= 217(46,7db) −−(21
)式とがり、従来の(15)式に比較して20db以上
も大きい可変範囲を有する増幅利得可変機能付FET差
動増幅回路が得られる。
(g) 発明の効果 以上説明したように本発明によればアクティブ負荷形F
ET差動回路における差動増幅対FET少半のドレイン
間に窒抵抗を1個加えることによシ利得帯域積を劣化さ
せることなく増幅利得または周波数奇観を自由に設定出
来、回路を構成するFET素子のゲート幅を定抵抗形F
ET増幅回路における増幅利得設定に際して対FET素
子のゲート幅変更を伴うことなく実現出来るので集積回
路化においてFET素子におけるマスクをその都度変更
する必要がなく有用なFETによる差動増幅回路を提供
することが出来る。また増幅利得機能付の場合において
もアクティブ負荷形の特徴を生かして変化範囲の広いF
ET差動増幅回路を提供することが出来るので有用であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a”l、 (b)は従来におけるFET差動増
幅回路の構成側口、第2図(a)、 (b)はその特性
線側口、第3図は従来におけるFETによる利得制御付
差動増幅回路構成側口、第4図(&)は本発明の一実施
例におけるFET差勧増幅回路構成例図側口び第4図中
)は増幅利得制御機能付アクティブ負荷形FET差動増
幅回弊構成側口を示す。 図においてQ1〜6はFET素子、RJおよびRd は
抵抗である。 vSS ss $;>1ii] (α) k、・ ケ”1中1ヒヒ IV、F / / W、F 
3(b)− ツ リ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) F E T 素子のドレインφソース間の飽和
    領域における抵抗を負荷抵抗とするアクティブ負荷形F
    ET差動増幅回路において、差動増幅器を構成するFE
    T対素子のドレイン端子間に、任意に設定する抵抗値を
    備えた抵抗性素子を挿入接続したことを特徴とする一1
    1flf負#珍PET差動増幅回路。
  2. (2)上記抵抗性素子として、上記差動増幅器を構成す
    るFET対素子のドレイン端子間に利得制御用FET素
    子のドレイン・ソース端子を挿入接続し該利得制御用F
    ET素子のゲート端子に制御電圧を印加して前記FET
    対素子の増幅利得を連続的に制御せしめることを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項記載のItffi矛罎$
    1rET差動増幅回路。
JP1563384A 1984-01-31 1984-01-31 Fet差動増幅回路 Pending JPS60160209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1563384A JPS60160209A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 Fet差動増幅回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1563384A JPS60160209A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 Fet差動増幅回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60160209A true JPS60160209A (ja) 1985-08-21

Family

ID=11894123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1563384A Pending JPS60160209A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 Fet差動増幅回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60160209A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717365A (en) * 1980-04-02 1982-01-29 Inst Metarotsunanii I Tekunoro Squeezing casting device
JPS57148409A (en) * 1981-03-09 1982-09-13 Sanyo Electric Co Ltd Fet amplifying circuit
JPS6066510A (ja) * 1983-09-22 1985-04-16 Nec Corp 可変増幅回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717365A (en) * 1980-04-02 1982-01-29 Inst Metarotsunanii I Tekunoro Squeezing casting device
JPS57148409A (en) * 1981-03-09 1982-09-13 Sanyo Electric Co Ltd Fet amplifying circuit
JPS6066510A (ja) * 1983-09-22 1985-04-16 Nec Corp 可変増幅回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4048575A (en) Operational amplifier
US4021751A (en) Field effect transistor amplifier
WO1980001527A1 (en) Field effect transconductance amplifiers
US4045747A (en) Complementary field effect transistor amplifier
US20020089377A1 (en) Constant transconductance differential amplifier
US6545502B1 (en) High frequency MOS fixed and variable gain amplifiers
US4849710A (en) Temperature compensated high gain FET amplifier
JP3081210B2 (ja) 線形利得増幅回路
JP2002094341A (ja) 能動負荷回路
US4031481A (en) Transistor amplifier
JPS63136707A (ja) フィルタ回路およびそれを用いたフィルタ装置
US5136258A (en) Circuit arrangement for enhancing the transconductance of a differential amplifier stage comprising MOS transistors
JPS5912603A (ja) カスコ−ド回路
JPS60160209A (ja) Fet差動増幅回路
US5057790A (en) High efficiency class A amplifier
JPH08222967A (ja) Fetゲートバイアス回路
JPS5818333Y2 (ja) ゾウフクカイロ
US5751183A (en) Bipolar transistor circuit having a free collector
US5239208A (en) Constant current circuit employing transistors having specific gate dimensions
JPS6132842B2 (ja)
JPH051646B2 (ja)
JPH04369105A (ja) 増幅器
KR20000010922A (ko) 에러 정정을 갖는 전압-전류 변환기
JPS5854524B2 (ja) デンリヨクゾウフクカイロ
JPS61131606A (ja) 差動増幅回路