JPS60158574A - 電気接点 - Google Patents

電気接点

Info

Publication number
JPS60158574A
JPS60158574A JP28204784A JP28204784A JPS60158574A JP S60158574 A JPS60158574 A JP S60158574A JP 28204784 A JP28204784 A JP 28204784A JP 28204784 A JP28204784 A JP 28204784A JP S60158574 A JPS60158574 A JP S60158574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
leaves
leaf
receiving
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28204784A
Other languages
English (en)
Inventor
リチヤード ジツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
Original Assignee
TRW Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Inc filed Critical TRW Inc
Publication of JPS60158574A publication Critical patent/JPS60158574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/04Pins or blades for co-operation with sockets
    • H01R13/05Resilient pins or blades
    • H01R13/052Resilient pins or blades co-operating with sockets having a circular transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Contacts (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、マルチリーフ電気接点に係り、特に、接触効
率が失われることなく繰返し使用される低挿入力の接点
に係る。
コンピュータ技術の開発に伴い、接続及び切断を繰り返
すことのできる低挿入力の小型マイクロ接点が必要とな
ってきている。このような接点は、増大しつつある民間
及び軍用の両方の用途に必要とされる。1つの設備には
、このような接点が膨大な個数使用されるので、所望の
電気接続を確保する一方、繰返し使用に対して耐久性を
有し、然もコストの安い接点の要求が益々増太しつつあ
る。
本発明によれば、−に記の全ての要望を満たす新規な低
挿入力のリーフビン接点が提供される。
以下に述べる接点構造は、電気接続を完成するのに使用
される接点ソケッI−に対して挿入及び引き抜きを繰り
返した後も接触効率即ち信頼性が失われるこトのない小
型マイクロ接点の製造に特に利用される。本発明によっ
て提供される接点の1つの実施例では、電気導体の端を
しっかりと係合する導体リセプタクル即ちスリーブ部分
と一体的に形成されたマルチリーフ接触部が使用される
。このマルチリーフ接触部は、対応コネクタ素子のりセ
プタクル即ちソケットへ挿入中に内方に弾力で撓む。
柔軟に挿入できる接触部を有する電気接点の使用は、低
挿入力を必要とする接点の使用と同様に公知である。
従って、Grjffjn氏の米国特許第4,166゜6
67号には、回路板の導電性開口に受け入れられる間に
変形するようなC字型断面の胴部を有する接点を用いた
回路板コネクタシステムが開示されている。
T a m b u r r o氏の米国特許第4,0
76.356号には、一般的にC字型断面形状の柔軟な
区分を有していて、持ち−につだ圧力突出部が外面に形
成され、これが、受は入れられる回路板開口の導電性向
周囲に係合されるような印刷回路板用の相互接続ビンが
開示さ第1.ている。
S c h r am m氏の米国特許第11,1.9
1−.440号には、C字型断面の柔軟な区分と、回路
板のメッキ間「Iに入れるテーバ(Jけされた端とを有
する1− ビン接点を使用して回路板にり−1くを接続する電気コ
ネクタが開示されている。
Knoti1es氏の米国特許第11,017,143
号には、回路板のメッキ開口に入狛、られる圧縮可能な
柔軟なC字型断面の胴部を有した無学lT1電気接点が
開示されている。
Kurtz氏等の米国特許第3,783./133号に
は、前記Knowles氏の特許に開示されたものと同
様であるが、種々の断面形状の柔軟な胴部と、接点を受
け入れる回路板に対して接点を固定位置にロックする止
め具とを有しているような接点が開示されている。
Gluntz氏の米国特許第3,992,076号には
、絶縁板の受け入れ開口に挿入できる片持ち梁スプリン
グアームを有した回路板接点が開示されている。永久的
に位置固定された接点と、板の面上の印刷回路との間で
電気的な接触を行なうために半田が使用される。Glu
nt;z氏の接点のアームは、絶縁板の周囲に導電性物
質を被覆した場合でも、所望の電気的接触を果たすと共
に絶縁板の8− 内周とインターロックするには不充分である。G1un
tZ氏の特許には、本発明にように接点を形成すること
が示唆されていない。
従って、本発明の目的は、対応ソケットと所望の電気接
触を果たすと共に、電気接続を形成する接点とソケット
との間の所望の電気導通に対して冗長度の高い接触を与
えるような改良された接点構造を4jL供することであ
る。
本発明の更に別の目的は、繰返し使用に対する耐久性が
優れ、小さな挿入力しか必要とせず、同時に、受は入れ
ソケッ1〜と所望の確実な係合を確保するような新規な
電気接点を提供することである。
本発明の更に別の目的は、電気導体との所望の係合に対
し切断のない連続的な圧着胴部を用いた接点の実施例を
提供することである。
本発明の更に別の目的は、圧着係合によって電気導体と
確実に係合する円筒状の胴部に対して一体的に形成され
てここから延びている弾力性のある接触リーフを使用し
た新規な1部片の一体接点構造を提供することである。
本発明の更に別の目的は、本発明による新規な接点を形
成する方法であって、正確で均一な構造を所望の寸法裕
度内に維持しつつ接点を迅速に製造できるようにするf
Ifl申な押’I” Ll成形及びスロット形成ステッ
プによって接点を形成する方法を提供することである。
本発明の更に別の目的は、接点が中心間距離約0.03
5インチといった微密パック構成にされるような小型使
用に適した電気接点を提供することである。
本発明の更に別の目的は、柔軟な区分を有する接触部に
組み込むように容易に適合でき、隣接する印刷回路板の
間「1のような隣接リセプタクル部分に受け入れられる
ような新規なマルチリーフ接点を提供することである。
本発明の上記及び他の目的は、添付図面を参照した以下
の詳細な説明及び特許請求の範囲から容易に明らかとな
ろう。
本発明の一実施例においては、一体向な円筒状接点本体
が押出し成形によって作られる。円筒状本体の一端には
、離間された片持ち梁アーム即ちリーフを形成するよう
に長手方向のスロットが切られている。このようなリー
フの遠方端に縦方向に力が加えられ、これらの端は互い
に近付くようにおしやられると同時に、このようなリー
フの各中央部が均一に外方に曲げられる。このように外
方に曲げられた部分は、最大リーフ周囲部を形成し、こ
の周囲部は、導電性であるか又は導電性の内周を有する
円筒状ソケット即ちリセプタクル 。
に挿入して、これらの間に電気的接続を与えるようにす
ることができる。このようなソケットは。
効率的な多点接触を確保するように、接触リーフによっ
て定められる最大周囲の直径よりも直径が小さい。
又、本発明の接点は、電気導体の一端を受け入れてこれ
をしっかりと係合する圧着胴部も使用している。
接点構造の変形態様においては、リーフと反対側の接点
の一体胴部が細長くされてスロット形成され、柔軟な中
央部を有する第2の対応接触部を画成する。これにより
形成される接点は、以下で詳細に説明するように2つの
電気的接続を果たす目的で両端が雌リセプタクル部分に
受け入れられる。
本発明を完全に理解するため、添付図面について以下に
詳細に説明する。
12− 実施例 特に、第6図を説明すれば、本発明によって作られた接
点10は、雌ソケット即ちリセプタクル14に入れられ
るマルチリーフ(多葉)接触部12を有するものとして
示されている。第6図から明らかなように、接点10及
びソケット14は、各々、一体向な胴部16及び18を
有し、これらは、図示された管状絶縁部材20を経て延
びている電気導体に圧着される。成る環境では導体が外
部絶縁を必要としないようにして接点10及び/又はソ
ケット14を使用する場合が当然あるが、この場合には
カバー20を省くことができる。
各接点10のリーフ部分12は、内部接触環24付近か
ら延びた片持ち梁スプリングアームである複数のリーフ
即ちブレード22より成る。環24は、胴部即ち導体受
は入れ部分16と接触部12を相互接続する。
本発明の好ましい実施例によれば、各接点10は、第1
図に示す素材28のような導電性材料の素材から押出し
成形された継目のない一体素子より成る。押出し工程に
より、第2図の押出し部分28Aが形成され、これは、
同心的で且つ一体的に作られた管状部分1.6 A及び
12Aを有し、これから第6図の接触部分16及び]2
が形成される。
部分]−6A及び12Aは、その胴部に精密な寸法の導
体を受け入れると共にその反対端12に所望の周囲構成
の離間された接触部22を形成するために互いに異なっ
た直径で示されているが、均一直径の胴部を押出し成形
して、ここから接触部分12及び16を形成してもよい
。次いで、第2図の押出し成形された素子28aの胴部
12 aにスロットをあけて、4つのスロット30A(
その1つが側面図で示されている)で分けられた第3図
の平行リーフ22Aを形成することによって接点10が
作られる。
第4図及び第6図から明らかなように、完成した接点1
0に形成されたスロッl〜30は、[1]が変化し、こ
れにより、各リーフ22の巾も変化する。従って、各ス
ロット30は、各接触部分12の内方で、カーブした周
囲から延び始め、スロットが形成される接点胴部の長手
方向に沿って進む間にその巾が広がり、その後、胴部1
2の遠方端に近付くにつれて11が狭くなる。従って、
各り−フ22は、遠方端に向かって外方に進むにつれて
巾が広がり、その後、遠方端に近付くにつれて再び「1
1が狭くなることが明らかである。
第2図の押出し成形部28aにスロットをあけて第3図
の形状にした後、面34を有するダイ32と、第3図の
離間されたリーフ22Aの遠方端を係合させる。スロッ
ト形成された押出し成形部にダイか係合されると、4つ
のリーフの遠方端が相互に接触するか或いは至近離間関
係にされた(第5図参照)第4図の接点10が完成する
。ダイ32によってリーフが一点に集められると同時に
、各リーフ22の中央部が外方に曲げられて、第6図の
点線Cで示されたリーフの最大周囲が形成され、これは
、ソケット14のような受け入れソケットもしくはりセ
プタクルの内周と接触する。
第7図は、第6図の接触リーフ22及びソケ15− ット14を通常の嵌合状態で示す。第7図及び第7図に
示されたり−722の位置を比較すれば、これらリーフ
がソケット14の内周と接触する間に内方に弾力で撓む
様子が分かる。第7図から明らかなように、接触部12
の各リーフ22は、実際には5片持ち梁スプリングアー
ムより成り、このアームは、その最外端が、少なくとも
ソケット係合中に隣接リーフ22に接触すると共に、そ
の内端が、各リーフが一体的に形成されているところの
隣接環即ち周囲24から延びている。従って、これらの
リーフは、ソケットと嵌合する時それらの遠方端が相補
的に自己偏位係合状態で係合することが明らかである。
本発明によれば、各接点10は、ベリイウムと銅の合金
又は銅とニッケルとスズの合金のような押出し成形可能
な導電性材料で形成されるのが好ましい。このような合
金及びこれと同等の合金は、公知であり、各接点10の
リーフ即ち片持ち梁スプリングアームの各々に所望の弾
力性を与えるのに加えて、所望の導電性を与える。各リ
ーフ16− 22は、第7図に示すように受け入れソケットとの嵌合
状態において両端で支持されるか又は偏位係合されるた
め、各リーフ22には、第6図に示された最大周囲〇か
ら内方に強制的に撓ませられる時にこの内方の撓みに対
して所望の抵抗力が与えられる。第5図は、通常の休止
位置におけるリーフ22の遠方端の隣接関係と、それら
の相補的な構造関係を示している。本発明によれば、リ
ーフ端は、休止位置では相互に接触するか又は若干離間
される。離間されたリーフの尖端間の通常のギャップは
、数十分の1インチ程度である。
第6図及び第7図は、単一の接点と、これに嵌合するソ
ケットとの接続を示しているが、多導体コネクタを形成
するためにこのような接点及びソケッ1〜複数を電気絶
縁ハウジング内に取り付けられることが当業者に当然明
らかであろう。第8図においては、雌ソケット14が整
列関係で取り付けられたハウジング34と、接点10が
対応的に整列されたハウジング36とを嵌合させること
により複数の電気接続が同時に行なわれる。図示されて
いないが公知であるラッチ部材をハウジング34及び3
6と共に使用して、ハウジング34の下面とハウジング
36の上面を係合する際に、第7図に示すように接点を
それに関連したソケットに所望通りに電気的係合させる
ことができるだけでなく、ハウジング部材34と36を
互いにラッチすることもできる。
第8図の構成は、本発明による接点の1つの使い方を示
すに過ぎないことが当業者に理解されよう。ここに提供
する接点は、PCボード上の回路と電気的接続を果たす
目的で使用することもできる。上記の接点構造は、小型
の用途に容易に紹み込むのに適しており、即ち、接点が
中心間距離0.050インチ、例えば、約0.038イ
ンチでバッキングされるような構成体において実装する
のに適している。
4つの実質的に平行なリーフ22を用いて添付図面に示
された接点10は、本発明を説明するために設けられた
ものに過ぎない。受は入れソケットと安定な相互接続を
確保するためには、最低3つのリーフを用いなければな
らないことが分かった。各リーフ22は、その対応ソケ
ットの導電性の面との個々の接触点を構成する。従って
、リーフ22の数が多い程、電気的接触の数及びこれに
より生じる電気的接続の数が多くなる。8個の個々のリ
ーフ部材を設けた場合には、8個の個々の接触点が与え
られ、形成されるリーフの数を決定する要素の一部とし
て、リーフ形成のためにスロットがあけられる元の胴部
の寸法が含まれる。
本発明の接点は、フィリップスの米国特許第3.255
,430号及び第3,319,217号に開示された形
式のより複雑なねじりビン型のコネクタにとって代る最
も満足なものであることが明らかであろう。このような
ピンを形成する方法がフィリップスの特許第3.4−0
2,466号に開示されている。これらのねじりピンを
形成する場合には、1つ以」二のコアワイヤを含む内部
コアのまわりに7本の外部ワイヤが巻き付けられた柔軟
な雄ビン部分に適合させるために複数本のワイヤが使用
されることに注目されたい。典型的な19− ねじりピン構造は、11個の個々の素子で構成される。
複数の素子及びこのようなねじりピンを製造する方法は
、本発明の接点ピンを製造する場合の約5倍の費用がか
ぎる。
以上の説明及び添付図面から明らかなように、好ましい
実施例において一体の押出し成形構造を用いることによ
って作られた接点では、完成した接点に弱い点をもたら
すような継目が排除される。
このような継目があると、接点の胴部を電気導体に圧着
する操作の後に継目で分離が生じることがある。連続的
な胴部を一体的な片持ち梁リーフ接点素子と共に用いる
ことにより、繰返し使用に対して優れた耐久性をもった
接点構造が与えられる。
本発明によって提供される基本的な構造は、特注製造に
容易に応じられる。例えば、雌リセプタクルとの接触の
数を決定する目的でリーフの数を変えることができ、通
常は、リーフの数は、4か68までのうちのいずれかの
数であるが、接点の寸法が充分であり及び/又は個々の
リーフ部材の形成に満足な材料が利用できる場合には、
太き20− なリーフ数として3つのリーフで充分であると思われる
上記の接点の基本リーフ構造は、第3A図のシート区分
37のようなシート材を丸めて形成される接点に関連さ
せることができ、第3A図のシート区分は、スロット4
5で分離されたスプリングアーム39を形成するように
所定のやり方で型抜きされるか又はその他のやり方で適
当に形成される。区分37を丸めて円筒状にした後に、
スロットのないシート部分を、管状絶縁材20から延び
ている導体41に圧着する。このシート部分は、スロッ
トを形成する前に最初に円筒状に丸めてもよい。このよ
うに丸められたシートは、当然、上記の一体構造ではな
く、一体胴部構造の場合よりも継目に沿って分離し易い
ことが明らかである。
然し乍ら、成る用途では、接点を導体に圧着するだけで
接点はこれが取り巻く導体にしっかりと固定され、継目
の分離が生じるおそれが非常に少なくなるかもしくは全
くなくなる。又、別の製造工程を用いて、接点の継目形
成部分を互いに固定することもできる。このようなシー
ト構造は、図示された接点10と同等の効果を発揮し、
これにより形成された接点は、長手方向に継目がある以
外、接点10と同じように見える。
変更された接点構造体40が第9図に示されており、上
記した接点10と実質的に同じ接点部分10Bは、柔軟
な胴部46を有する接触部分42と一体的に形成される
。胴部46は、長手方向の両端が次第に細くなっている
細長いスロット48を有している。第9図の接点を通常
使用する時は、前記したように、接点部分10Bがソケ
ッ1−に受け入れられ、一方、柔軟な胴部46も、電気
接続を果たす目的で雌リセプタクルに入れられる。
従って、第9図に示した接点は、両側に雄部分を有し、
各々が雌のりセプタクルに受け入れられる。
第9図の接点は、多数の用途があり、例えば、PCボー
ドの回路接続に用いられ、胴部46が第9図ではPCボ
ート50のメッキ開口に受け入れられて示されている。
特定の用途に対して特注製造できるようにされた本発明
接点の別の特徴は、離間された平行リーフ即ちスプリン
グアームを形成するために押出し成形の円筒状素子又は
丸められるシート素子に形成されるスロット30の長さ
を制御できることである。スロット30の長さが長い程
、各月持ち梁スプリングリーフが長くなり、その結果、
このような長いリーフは、受は入れソケットに入れられ
た時撓みをうけ易くなることが明らかであろう。
そこで、接点に形成されるスロットの長さを短くするこ
とにより、リーフの曲げに対する抵抗力を大きくするこ
とができる。従って、スロット30の長さを調整するこ
とにより、対応するりセプタクル素子との相互接続を果
たすに要する挿入力を制御する準備手段が得られる。ス
ロット30は、接点]Oの実施例の場合と同様に、部分
12の長さを延ばす必要がない。
接点10の更に別の実施例においては、リーフ22の形
成後、1つ以」二のリーフを平らにすることを含む。こ
のようにリーフを平らにすることにより、円筒状のソケ
ットに挿入する時に各り一23− フによりその長手方向の両縁に沿って接触が行なわれる
。第5A図は、このような平坦なリーフをもつ接点10
Fを示している。
例えば、本発明によって形成された接点は、次のような
寸法を有する。図示された接点10のような接点は、銅
とニッケルとスズの合金で形成され、その厚みは約0.
00インチである。この接点は、長さが約1/4インチ
であり、リーフ接触部12及び胴部16は、各々、全長
の約172である。このような接点のリーフの曲げられ
た中央部分に形成される最大周囲の最大直径は、約0゜
028インチであり、このような接点の胴部16の直径
は、約0.0375インチである。このような接点のリ
ーフの終端部は、休止状態で互いに隣接関係、にあり、
即ち、互いに接触しているか、又はそれらの間のギャッ
プが約0.005インチである。以上の寸法は、もちろ
ん、上記で詳細に述べた本発明の種々の特徴を保持しつ
−も変更できる。
以上の説明より、本発明の精神から逸脱せず24− に、ここに示した接点の実施例において多数の変更がな
され得ることが明らかであろう。従って、本発明は、特
許請求の範囲のみによって限定されるものとする。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による接点を形成するように押出し成
形される導電性材料の素材を示す部分図であり、 第2図は、押出し成形工程を受けた後の第1図の素材を
示す図であり、 第3図は、第2図の押出し成形された一般的に円筒状の
部材の狭い部分にスロットをあけて平行なスロットを形
成し、これらのスロットで平行な接触リーフ即ちアーム
を画成するところを示した図であり、更に、第3図は、
接触リーフの遠方端に対して移動されるダイ部材を示す
断面図でもあり、 第3A図は、本発明による接点を形成するのに用いられ
るスロット付きシート区分を示す平面図であり、 第4図は、第3図の平行接触リーフをグイと係合させた
後にその遠方端が互いに隣接関係にされリーフが外方に
曲げられ、各リーフに形成された外方の屈曲部が最大リ
ーフ周囲の点を画成するような本発明の接点の側面図で
あり、 第5図は、第4図の接触リーフの端面図であり、 第5A図は、平らな接触リーフを有する変形接点を示す
端面図であり、 第6図は、本発明により形成された接点の一実施例の斜
視図であり、電気導体と圧着係合されていると共に、こ
れも又電気導体と圧着係合された雌ソケットと離間関係
に配置されている接点を示す図であり、 第7図は、所望の電気接続を果たすように第6図の接点
及びソケットを嵌合状態で示した部分破断側面図であり
、 第8図は、第6図及び第7図の複数の接点及びソケット
をコネクタ絶縁ハウジングに取り付けたところを示す部
分破断斜視図であり、そして第9図は、本発明による変
形接点構造を示す部分断面図である。 10・・・接点 12・・・マルチリーフ接触部 14・・・ソケット即ちリセプタクル 1.6.1.8・・・胴部 20・・・絶縁部材 22・・・リーフ24・・・環 
28・・・素材 30・・・スロット 32・・・ダイ 34、.36・・・ハウジング

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)弾力性材料で形成された低挿入力の接点において
    、この接点は、少なくとも3つの離間された片持ち梁接
    触リーフより成る第1部分を有し、上記リーフの近方端
    は内側の連続的な周囲から延びており、上記リーフは、
    それらの遠方終端が互いに隣接関係にあり、上記リーフ
    は、接点の長手軸に対して実質的に平行な離間関係にあ
    り、」二記近方端と遠方端との間にある上記リーフの部
    分は、上記長手方向軸に対して外方に曲げられていて、
    上記リーフによって形成される最大周囲の部分を画成し
    、上記最大周囲より小さい受け入れ開口を有する嵌合ソ
    ケットに上記第1接触部を挿入すると、上記最大周囲を
    画成するリーフ部分が内方に弾力で撓んで上記リーフの
    上記遠方端が相互に係合されることを特徴とする接点。 (2)−1:記接点の第1部分は、電気導体を受け入れ
    て圧着係合するリセプタクル部分と接続される特許請求
    の範囲第(1)項に記載の接点。 (3)上記接点の第1部分及びリセプタクル部分は、一
    体的に押し出された一般的に円筒の部材より成り、」二
    記第1部分及びリセプタクル部分は、互いに直径が異な
    り、上記内側の連続的な周囲は、上記第1部分とりセプ
    タクル部分との間の接合部に隣接している特許請求の範
    囲第(2)項に記載の接点。 (4)上記接点の第1部分は、スロット付の柔軟な胴部
    を有する第2の接触部分に接続され、上記スロット付の
    柔軟な胴部は、これによって画成される断面積より小さ
    い断面積を有する受け入れソケットの開口に入れられる
    間にその断面が減少される特許請求の範囲第(2)項に
    記載の接点。 (5)上記第2の接触部分は、実質的にC字型の断面形
    状のものであり、上記第2の接触部分の両端の中間に巾
    の広いスロットを有し、上記第2の接触部分の上記中間
    にあるスロット付部分は、上記ソケット開口に受け入れ
    られる時に弾力的に変形する特許請求の範囲第(4)項
    に記載の接点。 (6)第1電気導体の端を受け入れる第1の受け入れ接
    触部と、この第1の受け入れ部に接続されていて、ソケ
    ットの受け入れ穴に第2電気導体を受け入れる第2の低
    挿入力の接触部とを具備し、上記接触部は、離間された
    片持ち梁リーフより成り、これらリーフの近方端は、上
    記受は入れ部の隣接する一端から延びており、−に記す
    −フは、その遠方終端が互いに隣接関係にあり、上記遠
    方終端と上記近方端との間に配置された部分が外方に曲
    がっていることを特徴とする電気接点。 (7)実質的に円筒状の一体的本体を具備する電気接点
    において、上記本体は、複数の実質的に平行な片持ち梁
    リーフを画成するスロット付端部を有し、これらリーフ
    の近方端は、連続した環から延びており、上記リーフは
    、その遠方端部が互いに隣接関係にあり、」1記リーフ
    は、上記近方端と遠方端との中間で外方に曲がっていて
    、リーフの最大直径周囲の部分を画成し、この最大直径
    より小さい受け入れ直径をもつソケットに上記リーフを
    挿入すると、上記リーフの曲がった部分が強制的に内方
    へ弾力で撓ませられ、上記リーフの遠方端部分は、上記
    リーフをソケットへ受け入れる間に上記リーフが撓む時
    相補的に相互に接触係合させられることを特徴とする電
    気接点。 (8)上記接点は、押出し成形された一般的に円筒状の
    一体的な本体を備え、上記リーフは、断面が実質的に曲
    線的である特許請求の範囲第(1)項、第(6)項又は
    第(7)項に記載の接点。 (9)上記受は入れ部は、実質的に円筒状であり、4本
    の上記リーフが離間関係で均一に延びてくるところの環
    と一体的に形成される特許請求の範囲第(6)項に記載
    の接点。 (10)上記受は入れ部及び接触部は、銅とニッケルと
    スズの合金の素材から押出し成形され、上記片持ち梁リ
    ーフは、優れた弾力性を有するものである特許請求の範
    囲第(6)項に記載の接点。 (1,1)−1=記片持ち梁リーフは、実質的に平らで
    ある特許請求の範囲第(1)項、第(6)項又=3− は第(7)項に記載の接点。 (12)上記接点は、導電性材料のシートで形成され、
    この材料は、実質的に円筒形状に巻かれ電気導体の一端
    に圧着される特許請求の範囲第(1)項又は第(6)項
    に記載の接点。 (13)上記リーフは、4枚であり、各リーフは、円筒
    状ソケットに受け入れられる時に長手方向両縁に沿って
    係合するような断面にされ、上記円筒状ソケットは、上
    記接触部分を受け入れて上記リーフを互いに押し付ける
    ようなサイズのものである特許請求の範囲第(1)項又
    は第(6)項に記載の接点。 (14)上記接点は、長さが約1/4インチであり、厚
    み約0.005インチの導電性材料で形成され、小型の
    用途に用いられる特許請求の範囲第(1)項、第(6)
    項又は第(7)項に記載の電気接点。 (15)継目のない中空素子を押出し成形し、該素子の
    一部分にその長さに沿ってスリットをあけて、少なくと
    も3つの離間された片持ち梁り一4− フを形成し、これらリーフの遠方端にまっすぐな軸方向
    力をかけてこれら端を係合させると共に上記リーフの中
    央部を外方に曲げることを特徴とする電気接点を形成す
    る方法。 (1B)第1直径の円筒状接触部が第2直径の円筒状受
    は入れ部に隣接しているものを押出し成形し、上記接触
    部にその長さに沿ってスリットをあけて少なくとも3つ
    の片持ち梁リーフを形成し、」1記リーフの端に力をか
    けてその遠方端と上記受は入れ部との中間でリーフを外
    方に曲げると共に上記離間されたリーフの端を互いに接
    近させることを特徴とする電気コネクタを形成する方法
    。 (17)上記リーフは、それらの遠方端が相互に係合せ
    しめられ、上記コネクタの受け入れ部に電気導体が挿入
    され、上記受は入れ部が上記導体と係合するように圧着
    される特許請求の範囲第(15)項又は第(16)項に
    記載の方法。
JP28204784A 1983-12-29 1984-12-27 電気接点 Pending JPS60158574A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56659583A 1983-12-29 1983-12-29
US566595 1983-12-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60158574A true JPS60158574A (ja) 1985-08-19

Family

ID=24263548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28204784A Pending JPS60158574A (ja) 1983-12-29 1984-12-27 電気接点

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS60158574A (ja)
DE (1) DE3447654A1 (ja)
FR (1) FR2557741A1 (ja)
GB (1) GB2152298B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06260236A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Takemi Shimojo コネクタ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611317B1 (fr) * 1987-02-19 1991-03-29 Burel Robert Dispositif de connexion a embouts de cable male/femelle de forme ronde de securite
US4889500A (en) * 1988-05-23 1989-12-26 Burndy Corporation Controlled impedance connector assembly
GB2245770B (en) * 1990-06-01 1994-09-21 Oxley Dev Co Ltd Compliant pins
DE102007009205B3 (de) * 2007-02-26 2008-06-12 Siemens Home And Office Communication Devices Gmbh & Co. Kg Elektromechanisches Kontaktsystem für sehr kleine mechanische Kontaktkräfte
ITVI20080006U1 (it) * 2008-02-28 2009-08-29 Viemme Srl Connessione elettrica perfezionata
EP2589117B1 (en) * 2010-06-30 2017-11-08 SABAF S.p.A. Electrical connection for connecting a thermocouple to the magnet assembly of a safety cock for gas supply"
DE102016123936B4 (de) * 2016-12-09 2020-04-16 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Buchsenkontaktes

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426709A (en) * 1977-08-01 1979-02-28 Clarion Co Ltd Magnetic tape device
JPS5517224B2 (ja) * 1975-07-02 1980-05-09
JPS5718690U (ja) * 1980-07-02 1982-01-30

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE443807C (de) * 1925-01-21 1927-05-03 Delta Co Sa Aus einem rohrfoermigen Koerper hergestellter elektrischer Kontaktstoepsel
GB241785A (en) * 1925-01-21 1925-10-29 Deltavis Co Electrical contact plug
GB299416A (en) * 1927-10-26 1929-07-02 Deltavis Co Swiss Manufactory Improvements in contact plugs
GB303873A (en) * 1928-01-13 1929-07-07 Deltavis Co Swiss Manufactory Contact plug for currents of great amperage
GB367267A (en) * 1930-06-07 1932-02-18 Charles Rode Stucky Plug-in point for electric current
FR1479102A (fr) * 1965-05-14 1967-04-28 Oxley Dev Co Ltd Perfectionnements dans les fiches électriques
GB1088235A (en) * 1965-05-14 1967-10-25 Oxley Dev Co Ltd Improvements in and relating to electric plugs
US3581272A (en) * 1968-12-23 1971-05-25 Bunker Ramo Miniature connector
US4017143A (en) * 1975-12-16 1977-04-12 Litton Systems, Inc. Solderless electrical contact

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517224B2 (ja) * 1975-07-02 1980-05-09
JPS5426709A (en) * 1977-08-01 1979-02-28 Clarion Co Ltd Magnetic tape device
JPS5718690U (ja) * 1980-07-02 1982-01-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06260236A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Takemi Shimojo コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
GB2152298B (en) 1988-05-18
GB2152298A (en) 1985-07-31
GB8427663D0 (en) 1984-12-05
FR2557741A1 (fr) 1985-07-05
DE3447654A1 (de) 1985-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4820207A (en) Electrical contact
US4381134A (en) Electrical connector for plated-through holes
US4797113A (en) Board to board flexible pin
EP0511281B1 (en) High density and multiple insertion connector
US4923414A (en) Compliant section for circuit board contact elements
CA1073985A (en) Electrical contact assembly formed of sheet metal
EP0457293B1 (en) Connector, circuit board contact element and retention portion
GB1559129A (en) Electrical sockets
EP0505646A2 (en) Electrical contact system with cantilever mating beams
EP0673083A2 (en) Electrical connector with female contact section having dual contact areas and stationary housing mounts
WO2002003462A2 (en) Self retained pressure connection
EP0211949B1 (en) Coaxial cable terminator
US5051108A (en) Connector
KR900005087B1 (ko) 콘넥터
US5135417A (en) Dual usage electrical/electronic pin terminal system
JPS60158574A (ja) 電気接点
JPH01241775A (ja) 電気端子ピン及びその製造方法
CN115315855A (zh) 具有高速安装接口的电连接器
US4941853A (en) Electrical contact torsion bar systems
US5083928A (en) Electrical pin tips
US20070212940A1 (en) Electrical connector and method of fabricating the same
US6739884B2 (en) Electrical connector having a ground plane with independently configurable contacts
EP0991143A2 (en) Electrical connector with contact element
EP0117021B1 (en) Socket connector
US4753617A (en) Electrical device having flexible electrical contacts