JPS6015834B2 - 管継手構造 - Google Patents

管継手構造

Info

Publication number
JPS6015834B2
JPS6015834B2 JP51113775A JP11377576A JPS6015834B2 JP S6015834 B2 JPS6015834 B2 JP S6015834B2 JP 51113775 A JP51113775 A JP 51113775A JP 11377576 A JP11377576 A JP 11377576A JP S6015834 B2 JPS6015834 B2 JP S6015834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipes
wall
corrugated
locking ring
pipe joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51113775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5260429A (en
Inventor
トルステン・エリク・テオドル・シユトロエム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENU RUNTOBERUKUSU FUABURIKUSU AB
Original Assignee
ENU RUNTOBERUKUSU FUABURIKUSU AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE7510733A external-priority patent/SE389382B/xx
Priority claimed from SE7601178A external-priority patent/SE397128B/xx
Application filed by ENU RUNTOBERUKUSU FUABURIKUSU AB filed Critical ENU RUNTOBERUKUSU FUABURIKUSU AB
Publication of JPS5260429A publication Critical patent/JPS5260429A/ja
Publication of JPS6015834B2 publication Critical patent/JPS6015834B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/0036Joints for corrugated pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は2重壁構造の2本のパイプを端部において鞠
方向に接合する管継手構造に関するものであり、更に詳
しくは少なくとも接合域において環状空間を内包する山
と谷とを軸万向に有する波形外壁とこの谷の部分におい
て外壁を接合する内壁とからなる2重機造の2本のパイ
プを鞠方向に接合する管継手構造に関するものである。
上記したようなパイプの接合は、特にその外壁が波形で
あることから、非常に難しいとされている。即ち接合に
当っては必ずシールが必要となるが、これを確実に行な
うにはパイプの接合域に特別の加工を施したり、非常に
複雑な構造の管継手を使う必要があり、作業の複雑化お
よびコストの増加を免れない。この発明の目的は、上記
のよなパイプの接合を、接合城に特別の加工を施すこと
なく、簡単かつ安価に達成することになる。
即ちこの発明にあったは、両パイプの接合接合城におけ
る対向端面をそれぞれの外壁の山を通る面内にとり、両
パイプの山の対向端面に閉口する環状空間によって形成
される環状完了内にシールを設け、接合城において両パ
イプの山を包持する断面形状の銭止リングによりシール
を押圧する如く両パイプを締結することを要旨とするも
のである。
以下添附の図面に示す実施態様により更に詳細にこの発
明について説明する。
それ自体で2重壁構造を有している互いに結合している
2本のパイプは、波形状の外壁10と平滑状の内壁11
によって形成されており、両肇10,11はプラスチッ
ク真空成形により成形する。
上記内外壁10,1は第2図に示す様に波形の谷12に
おいて互に接合されている。
即ち、上記の2重壁構造は、多数の閉鎖された環状空間
13とこれら環状空間13の間に形成される溝14より
形成される。図示された実施態様では外壁10はその断
面が略台形に形成されているが、勿論他の形状であって
もよい。外壁10の形状としては略サイン波形状のもの
が多くの場合用いられる。この他にも、内外壁共に波形
を有する場合も考えられ、この場合両壁は夫々の波形の
谷において接合している。こ場合、両壁の波形は必ずし
も同形たるを要しないが、両波形の間のピッチは同一で
なければならない。両パイプはその外壁10の波形の山
を通る端面を有している。
図示のような台形波形の場合、該端面は必ずしも波形の
山の中央に位置する必要はないが、例えばサイン波形の
場合等には波形の山の中央を端面が通らなければならな
い。上記のような端面態様で接合された結果、両端面間
には両パイプの山の対向端面に閉口する環状空間13に
よって両パイプにまたがる環状間隙15が形成され、こ
れにゴム等の弾性材料からなるシール16を蕨入する。
しかし、後述するように締結する迄は両パイプの端面間
には間隙が残されており、両者が互に押圧されたときに
シール16が圧迫されるようになっている。図示の例で
はシール16は略×字状の断面を有しており、パイプが
互に押圧されたときにその各分肢が環状間隙I5の四隅
に入ってシールを完全なものとする。両パイプの押圧は
第4,5図に示すような錠止リング17にようて行う。
この錠止リング17はU字溝状の断面を有したプラスチ
ックもしくは金属製の木完全環状のリング18を有して
なり、その一端外側には凸超20が形成されている。又
、その他端外側には、リベット21等によってプラスチ
ックもしくは金属からなる帯状の掛具22が取付けられ
ている。この掛具22はその取付けら0れたパイプ端面
から他の側の端面に沿って延設されており、その大部分
は可榛性の故にリング外面から離間可能であり、その自
由端は広幅となってかつ前記凸超20を収受するに足る
孔23が穿設されている。タ /ぐィプを接合するに際
しては、このリング18を両パイプ端部の波形の山部に
またがって隊挿し、その状態で適宜ドライバー等の道具
ご用いて籍臭22の孔23を凸超2川こ雛止する。
シール16の幅は、間隙15にシール16が鉄0入され
てからかつ両パイプがまだ締結されていない状態で、錠
止リング17が両パイプの端面波形の山をまたいで包持
するような大きさにとる。
従って上記のように両パイプを銭止リング17によって
締結すると、そのリング18の両壁部分5は夫々係合す
る波形の山の傾斜に沿って摺動し、この結果一種のカム
作用によって両パイプは互に引寄せられ、シール16が
圧縮されて、その分肢が突張った状態となってシール作
用をする。このように、鍵止リングの特殊な断面構造に
よ0つた結果、パイプ端部に何ら特殊な加工を施したり
、複雑な構造の管継手を使わなくともパイプの締結が完
全に行なわれるのである。パイプの接合面を形成するに
は、前記のように波形の山の部分でこれを切断してやる
でけでよい。タ図面の簡単な説明 第1図はこの発明による管継手構造を示す斜視図、第2
図はその一部断面側面図、第3図は第2図中m−m線断
面図、第4,5図は錠止リングを示す斜視図である。
0 10・・・外壁、11・・・内壁、12・・・谷
、13・・・環状空間、14・・・溝、15・・・環状
間隙、16・・・シール、17…銭止リング、18・・
・リング、20・・・凸蓮、22・・・掛具。
行9・’ Fね.2 付9‐3 Fr9イ F′95

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも接合域において、環状空間13を内包す
    る山と谷12を軸方向交互に有する波形外壁1と該谷の
    部分において外壁に接合する内壁11とからなる2重壁
    構造の2本のパイプを軸方向に接合するものであつて、
    両パイプの接合域における対向端面がそれぞれの外壁
    の波形の山を通る面内にあつて、 両パイプの外壁の波
    形の山の対向端面に開口する環状空間13によつて形成
    される環状間隙15内にはシールが設けられており、更
    に、 接合域において両パイプの外壁の波形の山を包持
    する断面形状の錠止リング17によつてシールを押圧す
    る如く両パイプが締結されている 事を特徴とする管継
    手構造。 2 前記の錠止リング17が略U字形の断面を有し、
    その側壁が波形外壁の山の軸方向側面に係合して、錠止
    リングが締結したときに、カム作用によつてパイプの対
    向端面を互に押圧する 事を特徴とする特許請求の範囲
    1項記載の管継手構造。 3 前記の錠止リング17が、切端を有した可撓性のリ
    ング18と、このリングの一端外面に形成された凸起2
    0と、他端に設けられてかつ該凸起と係合して錠止リン
    グを締結させる掛具22とを含んでなる。 ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の管継手
    構造。
JP51113775A 1975-09-25 1976-09-24 管継手構造 Expired JPS6015834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE7510733A SE389382B (sv) 1975-09-25 1975-09-25 Rorskarv.
SE7510733-4 1975-09-25
SE7601178-2 1976-02-04
SE7601178A SE397128B (sv) 1976-02-04 1976-02-04 Lasring till rorskarv

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5260429A JPS5260429A (en) 1977-05-18
JPS6015834B2 true JPS6015834B2 (ja) 1985-04-22

Family

ID=26656655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51113775A Expired JPS6015834B2 (ja) 1975-09-25 1976-09-24 管継手構造

Country Status (13)

Country Link
JP (1) JPS6015834B2 (ja)
AU (1) AU509064B2 (ja)
CA (1) CA1054645A (ja)
CH (1) CH610081A5 (ja)
DE (1) DE2642283A1 (ja)
DK (1) DK432176A (ja)
FI (1) FI762714A (ja)
FR (1) FR2325875A1 (ja)
GB (1) GB1561770A (ja)
IL (1) IL50538A0 (ja)
IN (1) IN146136B (ja)
NL (1) NL7610710A (ja)
NO (1) NO763283L (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3347454A1 (de) * 1983-12-29 1985-07-11 Artur 8038 Gröbenzell Kunder System zum verbinden von rohren
DE9205172U1 (ja) * 1992-04-14 1992-07-02 Weber, Helmut, 6272 Niedernhausen, De
DE29519221U1 (de) * 1995-12-05 1996-01-25 Rehau Ag & Co Längskraftschlüssiges Verbindungselement
DE19749252C1 (de) * 1997-11-07 1999-01-21 Witzenmann Metallschlauchfab Flexible Verbundleitung
US20010054820A1 (en) * 2000-06-19 2001-12-27 Starita Joseph M. Corrugated plastic pipe sections having flanged ends and structurally tight joints thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US411130A (en) * 1889-09-17 Territory
US3259262A (en) * 1965-07-02 1966-07-05 Mcgaw Lab Inc Bail band for parenteral solution bottles
US3498649A (en) * 1967-08-16 1970-03-03 Anton Pfeuffer Pipe clamping and centering device

Also Published As

Publication number Publication date
DE2642283A1 (de) 1977-03-31
CA1054645A (en) 1979-05-15
AU1805976A (en) 1978-04-06
GB1561770A (en) 1980-03-05
IL50538A0 (en) 1976-11-30
FR2325875A1 (fr) 1977-04-22
CH610081A5 (en) 1979-03-30
NL7610710A (nl) 1977-03-29
IN146136B (ja) 1979-03-03
NO763283L (no) 1977-03-28
FI762714A (ja) 1977-03-26
AU509064B2 (en) 1980-04-17
JPS5260429A (en) 1977-05-18
FR2325875B1 (ja) 1983-01-28
DK432176A (da) 1977-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4202568A (en) Tube joint
US4082327A (en) Connecting joint for corrugated plastic tubing
KR100316091B1 (ko) 클램핑가능한 파이프 커플링
US3208758A (en) Metal vacuum joint
US4538839A (en) Pipe joint coupling
WO2000040883A3 (en) Pipe having an in-line bell
DE58900180D1 (de) Dichtung fuer eine durchfuehrung fuer leitungen, wie kabel, rohre oder dergl., durch eine wandoeffnung.
JPS6015834B2 (ja) 管継手構造
SK149994A3 (en) Jack
US3198561A (en) High pressure duct connection
US913685A (en) Culvert.
JPH0536189U (ja) 波形管用管継手
JP2678735B2 (ja) 金属製可撓管と他の管体との接続構造
JPH0415388A (ja) 波付菅の接続構造及び接続具
US2735450A (en) Locking structure for nestable
JPH0724714Y2 (ja) 係止構造を有する波付管
JPH022565U (ja)
JPS5854161Y2 (ja) 気液接触用充填板材
JPH0144879Y2 (ja)
KR200198061Y1 (ko) 파형강판 연결용 가스켓
JP2511762Y2 (ja) ライニングされた既設管
KR102065431B1 (ko) 파형관 연결 장치 및 이를 이용하여 파형관들을 연결하는 파형관 연결 방법
JPH0536188U (ja) 螺旋波形管用の継手用パツキング
JP2517296Y2 (ja) 波付管の接続構造及び波付管端末保護装置
US858483A (en) Pipe-joint.