JPS60156611A - 抗脂血剤 - Google Patents

抗脂血剤

Info

Publication number
JPS60156611A
JPS60156611A JP1150784A JP1150784A JPS60156611A JP S60156611 A JPS60156611 A JP S60156611A JP 1150784 A JP1150784 A JP 1150784A JP 1150784 A JP1150784 A JP 1150784A JP S60156611 A JPS60156611 A JP S60156611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
antilipemic agent
formula
antilipemic
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1150784A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Okutsu
奥津 勝
Takashi Meguro
目黒 隆
Akira Shinshi
晃 進士
Takaaki Kobayashi
隆明 小林
Itaru Tomiyama
冨山 格
Takeshi Tomiyama
剛 冨山
Masabumi Yasunami
正文 安並
Kahei Takase
高瀬 嘉平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Kotobuki Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Kotobuki Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc, Kotobuki Seiyaku Co Ltd filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP1150784A priority Critical patent/JPS60156611A/ja
Publication of JPS60156611A publication Critical patent/JPS60156611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアズレン誘導体を有効成分とする抗脂血剤に関
する− □ 烏脂血症は高血圧、動脈硬化症等の原因の一つとされ、
その予防及び治療のため種々の抗脂血剤が研究開発され
、例えばクロフィブレート、ニコモール、ML−236
B等が提案されている。しかしながら、クロフィブレー
トには筋肉痛、肝機能障害、ニコモ―ルには顔面紅潮、
胃腸障害等の副作用のあることが知られ、ML−236
Bは合成経路が複雑で高価になる等の問題があった。
本発明者等は優れた抗脂血剤を開発すべく鋭意研究した
結果、一般式 で示される7−フルキル−3−フルキルアズレン−1−
カルボン酸及びそのフルキルエステルが副作用のない優
れた抗脂血剤となることを見いだし、本発明に至った。
上□記一般式中、R1とR2は同−又は異なっていても
よく、水素原生又は炭素数1〜12のアルキル基、例え
ばメチル、エチル、プロピル、イソブチル、ブチル、t
−ブチル、ペンチル、ベキシル、オクチル、ノニル、デ
シル、ランデル、ドデシル基を表わし、特にメチル、エ
チル、プロピル等の低級アルキル基が好ましく、また、
R3は水素原子又はメチル、エチル、プロピル、イソプ
ロピル等の炭素数1〜3の低級アルキル基を表わす。
R1が水素原子の場合は、塩の形を含む。塩の例として
はナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、カル
シウム塩、バリウム塩等のアルカリ土類金属塩、アンモ
ニウム塩、さらにはリジン、プロカイン、ピリミジン等
の有機塩基による塩があり、それは常法の造塩法によっ
て製造することができる。
本発明の抗脂血剤は次式 に示されるように、3−アルコキシ力ルボニルー2H−
シクロヘプタ[b]フラン−2−オンの5−位置換体(
又は非置換体)をエタノール溶媒中で7゜ルデヒドおよ
び第2級アミンと反応させることに□ より高収率で合成することができる[安並ら、第14回
非ベンゼン系芳香族化学討論会予稿集 p86 (19
81)]。
式中、R2CH,CHOはアズレン誘導体に導入すべき
アルデヒドであり、例えばアセトアルデヒド、プロピル
アルデヒド、n−ブチルアルデヒド、イソブチルアルデ
ヒド等炭素数2〜15の脂肪族アルデヒドを表わし、第
2級アミンと、してはジメチルアミン、ジエチルアミン
、ジプロピルアミン等の直鎖状アミンやモルホリン、ピ
ペリジン、ピロリジンのような環状アミンが用いられる
なお、原料となる3−アルコキシ力ルボニルー2H−シ
クロヘプタ[b17ランー2−オン又はその5−位置換
体は、2−ヒドロキシトロポン又はその5−位置換体を
公知の方法でトシル化およびマロン酸ジメチルを用いて
環化することにより定量的に合成することができる( 
W von Doeringet al、J、Am、C
he+++、Soc、、ユ4 568苧、安並ら、特開
昭5−7−.12.6.42’ 7号、公報参照)。
このようにして得られる本発−のアズレン誘導体は減圧
下溶媒を留去した後、1.7ノリナカラムを、、用いて
分離精製することがマ終る。
李発叩の抗脂血剤はヒトおよプその他の 乳動1 甲 
11 1□ 、物の高脂血症予防、槍療剤と(て使用することがで外
る。即ヲ7本発明の抗脂血剤畔占トに包含さ、終る高脂
皇 乳動物を治療掌る、抗脂血剤或いはその予防剤とし
て有用であり1.、、経口棹ケとして錠剤、カプセル剤
またはエリキシル剤のような調剤でまたは非経口投与と
して無歯−:液剤または懸濁液剤で処方することによ・
て脂與を低下させるために 。
利用することがで外る。
本発明に使用する有効成分である。アズレざ誘導、、(
Gは、かかる治療を必要と木、、矛、患者、、(l!I
IJ物および 、。
ヒト)に対して患者当90.2〜500mgの用量範囲
で一般的に数回に分けて従って1日当、91〜200a
+Hの全日用量で投与する。こ、とがで終る。使用 用量は病気の重さ、患者の外爪、お、キび当業者が認め
る他の因子によって変化させる。 。
本発明のアズレン誘、導体*年は生理学的に認め 。
、られる塩の化合物若しくは混和物(約0.2〜500
mg)は生理、学的に認められ予ベヒクル、担体、賦形
剤、結合剤、防合剤、防腐側、安定剤、香味 、、□剤
などとともに一般i日認めシれた製剤実施に要求 1さ
れる単位用量形態で混和される。これらの組成 ■物ま
たは製剤における活性物質の量は指示された範囲の適当
な用量が得られるようにする。 : □*M、l’ヤ2
゜イll’j。?H□オ6ユゎh”C”! Z □−。
(11 具体的な製剤は次に示すものtある;トラヵ゛ント、 
□。
アラビゴム、コーシスターチまたはゼラチンのような結
合剤;微晶性セル・−スのような賦形剤;コ 1 ′。
−ンスターチ、煎ゼラチン化デンプペアルギン 。
1 1 : 11 1 □ 1 酸などのような膨化剤;ステでリン酸マグネウムの士辞
潤滑剤;シジ糖、乳糖またはサラ男すン □のような甘
味剤;ペパーミシ、ト、7カモノ油また 量。
はチェリーのような香味剤、調剤単位形態がカブヤ71
、あ68.。6.よ、、。247.。工*、1m! b
 i、m 四・:・□油脂のようft1l状担体を蒼有
することができる。 璽 □:・□、、。明4工4゜、
□6よ4エケ。 −::轡形態号別な方性べ変イリせる
ために存在さ 1.、.1.、、。
せることができる。例えば鹸剤はシェラツク、砂 、 
1□、□糖またはその両方で被啄することができる。シ
ロ・ノブまたはエリキシルは活性化合物、甘味剤として
ショ糖、防腐剤としてメチルおよびプロピルパラベン、
色素およびチェリーまたはオレンジ香味のような香味剤
を含有することができる。
注射のための無菌組成物は注射用水のようなベヒクル中
の活性物質、ゴマ油、ヤシ油、落花生油、綿実油などの
ような天然産出植物油またはエチルオレエートなどのよ
うな合成脂肪ベヒクルを溶解または懸濁させる通常の製
剤実施に従って処方することができる。緩衝剤、防腐剤
、酸化防止剤などが必要に応じて結合することができる
次に、本発明を参考例及び実施例により具体的に説明す
る。
参考例 5−イソプロピルトロボロン162.2g(1mol)
を乾燥ピリジン(700ml)に溶解した。この溶液に
水冷攪拌下p−)ルエンスルホニルクロリド285g 
(1,3mol)の結晶を1o−is分を要して加え、
更に1゛0時間攪拌を続けた。Fe3+溶液で原料のな
いことを確認した後、反応混合物を水(4,000m1
 )中にあけ、よく攪拌し20〜30分間放置した後に
析出した結晶を濾取した。
水でピリジン臭がなくなるまでよく洗浄(5〜6回、3
〜41の水)した後、減圧デシケータ中で室温下で乾燥
した。3〜4日を要して重量が一定になるまで乾燥し、
2−トシロキシ−5−イソブaピルトロボン318g(
1mol)を無色の結晶として得た。収率100%。
次いで、上記トロボン63.6g (0,2mol)及
びマロン酸ジメチル52.8g(0,4mol)を無水
メタノール400+alに懸濁させ水冷攪拌した。この
懸濁溶液に金属ナトリウム9.2g(0,4mol)と
無水メタノール400m1より生成したナトリウムメチ
ラート溶液を10分を要して加えた。水冷攪拌を7時間
続けた後、反応混合物を水(4000m1)にあけ結晶
の析出を確認して放置した。−夜放置後析出した結晶を
濾取し、水洗後減圧デシケータ中で乾燥し、5−イソプ
ロピル−3−メトキシ力 −ルボニルー2H−シクロヘ
プタ[b]7ランー2−オン39.0gを得た。また、
濾液及び洗液をベンゼンで抽出し、同一物2.4gを得
た。収量合計は41.4.で84%収率であった。
実施例1 5−イソプロピル−3−ノドキシカルボニル−2H−シ
クロヘプタ[b]7ランー2−オン20g(0,08m
ol)のエタノール(300m1)の懸濁液に11−ブ
チルアルデヒド17.6g(0,24mol)及びモル
ホリン21 、2g(0,24mol)を加え、加熱還
流した。6時間後、溶媒を減圧下留去し、残留物をベン
ゼンで溶かし、水(飽和食塩水を含む)で3回洗浄後、
乾燥した。減圧下で溶媒を留去後、アルミナカラムを用
いて分離した。これをベンゼンで溶離し、第−溶離部と
して濃紫色の溶液を得た。
減圧下溶媒を留去し、電】−ヘキサンから再結晶し、7
−イソプロビル−3−エチルアズレン−1−カルボン酸
メチル20.1g(0,078mol)を得た。
収率96%、mp61.5〜62.5℃。
実施例2〜9 実施例1のn−ブチルアルデヒドに代えて他のアルデヒ
ドを用い、反応時間を変えたほかは実施例1と同様に操
作し、各種の7−イツブロビルー3−フルキルアズレン
−1−カルボン酸メチルを合成し、その結果を表1に示
した。
次に、本発明による抗脂血剤の薬理効果について説明す
る。
(1)急性毒性 7−イソプロビル−3−エチルアズレン−1−カルボン
酸メチルの急性毒性を経口投与により試験した。
その結果、マウスに対する経口投与で300mg/Kg
以上、腹腔内投与で200mg/Kl?以上でそれぞれ
急性毒性は認められなかった。
(2)薬理効果 ICR系21日齢雄マウスを2日間市販飼料で飼育した
。その後1%コレストロールを含む実験飼料で7日間飼
育した。飼育期間中、給餌給水は不断給与とした。実験
飼料の組成は次のとおりである。
原 料 百分率 シミ糖 59.49 カゼイン 20.0 口紙粉末 4.0 ミネラル混合物*4.0 ビタミン混合物×1.0 塩化フリ□ン 0.2 コレステロール 1.0 コール酸 0.3 □ 牛脂 □ 10.0 ビタミンE O,01 X;オリエンタル−母工業(株)製 ノ1−パー配合を
使翔□した。
実験飼料給与後、6日目と7日目に表2に示した投与物
を胃ゾンデにより胃内強制経口した。群分けは実験飼料
給与後6日目の第−回投与前に行ない、1群10匹とし
た。体重は平均21.1 ±0.74gのものを用いた
。実験飼料給与7日目第 ゛・′二回投与終了時より1
6時間絶食させた。絶食終 ′□了後、エーテル麻酔下
で採血し常法により血清を □採取した。血清中の総コ
レステロール、β−リポタンパク、総タンパクを日立7
06D形自動分析装置で測定した。飼育成績及び各測定
値は表3に示した。なお、測定法は、総コレステロール
には酵素法、β−リポタンパクにはヘパリン比濁法、祿
タンパクはビューレット法を使用した。
表3から明らかなように、本発明の抗脂血剤は血−総コ
レスチロールおよ□び血清β−リポプロティンを大巾に
低下させる効果がある。
□ 、1 次に、本発明の製剤例を示す。
7−イソプロビル−3−二チルアズレンー1−カルボン
酸メチル ・・・・・・ 25.0g シa糖 ・・・・・・ 74.0g ステアリン酸マグネシウム ・・・・・・ 1.0g上
記の成分粉末を均一に混合し、60メツシユのふるいを
通して、この粉末をゼラチンカプセルに充填した。1カ
プセル当りの内容物量は200拍gである。
特許出願人 味の素株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 [上記一般式中、R1とR2は同一または異なっていて
    もよく、水素原子または炭素数1〜12のアルキル基を
    表わし、R3は水素原子または炭素数1〜3のアルキル
    基を表わす。]で示されるアズレン誘導体を有効成分と
    して含有讐る抗脂血剤。
JP1150784A 1984-01-25 1984-01-25 抗脂血剤 Pending JPS60156611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1150784A JPS60156611A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 抗脂血剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1150784A JPS60156611A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 抗脂血剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60156611A true JPS60156611A (ja) 1985-08-16

Family

ID=11779931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1150784A Pending JPS60156611A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 抗脂血剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60156611A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0266956A2 (en) * 1986-11-07 1988-05-11 Ajinomoto Co., Inc. Azulene derivatives and pharmaceutical compositions containing them
JPH01199938A (ja) * 1986-11-07 1989-08-11 Ajinomoto Co Inc 抗脂血剤
JPH01238554A (ja) * 1988-03-17 1989-09-22 Ajinomoto Co Inc 抗脂血剤

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0266956A2 (en) * 1986-11-07 1988-05-11 Ajinomoto Co., Inc. Azulene derivatives and pharmaceutical compositions containing them
JPH01199938A (ja) * 1986-11-07 1989-08-11 Ajinomoto Co Inc 抗脂血剤
US4859701A (en) * 1986-11-07 1989-08-22 Ajinomoto Co., Inc. Azulene derivatives and pharmaceutical compositions containing them
EP0266956A3 (en) * 1986-11-07 1990-02-14 Ajinomoto Co., Inc. Azulene derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US4912134A (en) * 1986-11-07 1990-03-27 Ajinomoto Company, Inc. Azulene derivatives and pharmaceutical compositions containing them
JPH0816082B2 (ja) * 1986-11-07 1996-02-21 味の素株式会社 抗脂血剤
JPH01238554A (ja) * 1988-03-17 1989-09-22 Ajinomoto Co Inc 抗脂血剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0348341B1 (de) Aminoalkylindole, Verfahren zu deren Herstellung und diese enthaltende pharmazeutische Präparate
DE69525479T2 (de) 4-[(heterocycloalkyl-oder heteroaromatische)-substituiertes phenyl]-2-azetidinone zur verwendung als hypolipidemische agentien.
EP0119161B1 (de) Gewisse Benzazocinon- und Benzazoninon-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, pharmazeutische Präparate enthaltend diese Verbindungen, sowie ihre therapeutische Verwendung
JPH07121895B2 (ja) アシル‐CoA:コレステロールアシル転移酵素の阻害剤としての飽和脂肪酸アミド
DE69132167T2 (de) Kondensierte benzoxa-ringverbindung, deren herstellung sowie diese enthaltendes arzneimittel
AU661483B2 (en) Crystalline tiagabine hydrochloride monohydrate, its preparation and use
DE69521595T2 (de) Optisch-aktives Benzothiepin-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
EP0008645B1 (de) Alkoxyphenylpyrrolidone, Verfahren zu ihrer Herstellung und Arzneimittel auf Basis dieser Verbindungen
DE68911776T2 (de) Konjugierte Oxybutenolide zur Behandlung von Ulcera.
JPH0253430B2 (ja)
US4175139A (en) Hypertension treating agent containing polyprenyl alcohol
JPS60156611A (ja) 抗脂血剤
DE69215482T2 (de) 2,2'-Alkylendiindolderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung, sie enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung als Ulcustherapeutikum
WO1989005799A1 (en) Novel tetrahydropyridine derivatives, pharmaceutical compositions containing them and process for preparing same
CH663616A5 (de) 1,4-dihydropyridin-derivate und sie enthaltende pharmazeutische zubereitungen.
US4912134A (en) Azulene derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US4199587A (en) Method of treating hypertension with polyprenyl alcohol ester
JPS6197238A (ja) 新規アズレン誘導体およびその用途
DE69223422T2 (de) Benzothiadiazinderivate
US3043746A (en) 2-(4-biphenylyl)-delta-hexenoic acid and derivatives as anticholesterinemic agents
US4093627A (en) 3-[(4-Chromanylidene)amino]-2-oxazolidinones
EP0124479B1 (de) Iminosulfonamide und Verfahren zu ihrer Herstellung, die pharmazeutische Präparate solche Verbindungen enthalten, sowie die Verbindungen zur Verwendung
KR850000844B1 (ko) 피롤리딘 유도체의 제조방법
EP0091045A1 (de) 2-Pyrrolin-3-carbonitril-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung und diese enthaltende Arzneimittel
JPH0816082B2 (ja) 抗脂血剤