JPS6015467Y2 - 棚支持装置 - Google Patents

棚支持装置

Info

Publication number
JPS6015467Y2
JPS6015467Y2 JP1976177492U JP17749276U JPS6015467Y2 JP S6015467 Y2 JPS6015467 Y2 JP S6015467Y2 JP 1976177492 U JP1976177492 U JP 1976177492U JP 17749276 U JP17749276 U JP 17749276U JP S6015467 Y2 JPS6015467 Y2 JP S6015467Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shelf
hole
bank
arm
engager
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976177492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5394813U (ja
Inventor
勲 内藤
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP1976177492U priority Critical patent/JPS6015467Y2/ja
Publication of JPS5394813U publication Critical patent/JPS5394813U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015467Y2 publication Critical patent/JPS6015467Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は冷蔵庫の扉内板内等に設けた棚に係り、特に
上下方向に取付位置を選択可能に棚の保持装置の改良に
関するものである。
従来この種の棚の保持装置は第1図に示すように扉内板
1の左右土手部2に並行して複数個の長孔4を設け、こ
の長孔4に係合する係合子9を棚8の両端部の上下に形
成するとともに扉内板1に形成したポケット部3に棚8
を収納するように構成しており、上記係合子9は腕部1
1に垂下部12と上方に向いた突起を形成していた。
しかしこのように構成した従来のものにおいては、食品
の取出時等に棚8が突き上げられた際に棚8が扉内板1
より外れてしまうという欠点があった。
この考案は上記従来のものの欠点を除去する目的でなさ
れたものであり、以下第2図ないしは第4図に示す実施
例によりこの考案を詳細に説明すると、1は合成樹脂の
成形よりなる冷蔵庫の扉内板、2はこの扉内板1両側部
の上下方向に並行して設けた土手部で、この両土手部2
間にポケット部3を形成している。
4は上記両土手部2に並行して設けた長孔、5はこの長
孔4よりも一定間隔を有して土手部2に設は下部に巾広
部6を、上部巾挟部7を形成した保合受孔である。
8は上記ポケット部3内に配設し合成樹脂の一体成形に
より形成した棚、9.10はこの棚8の両側部に一体形
成して設は上記土手部2の長孔4および係合受孔5にそ
れぞれ係合する下部係合子および上部係合子で、この両
係合子9,10は腕部11a、11bとこの腕部11a
、llbの先端部より延出した垂下部12a、12bと
上方の突出した突起13a、13bとを設けている。
14は上部保合子10の腕部1bに設は係合受孔5の巾
狭部7の端面部と当接するように形成した肉厚部、15
はこの肉厚部14の先端部に形成した曲面部である。
以上に述べたように構成したものにおいて次にその組立
手順について述べると、まず第4図に示すように棚8の
上部係合子10に設けた突起13bを扉内板1の土手部
2に設けた係合受孔5の巾広部6に挿入しそのまま押し
込むと上部係合子10の腕部11bに設けた肉厚部14
が係合受孔5の巾狭部7の端面部に当接し、さらに押込
むと扉内板1の弾力性により肉厚部14の曲面部15よ
りそう人し始め、扉内板1は両土手部2間が挾められる
ように第6図および第7図に示すようにA寸法変形し腕
部11bは巾狭部7に挿入する。
次いで下部係合子9を長孔4に挿入した後、棚8を押し
下げれば第5図に示すように上部係合子10の腕部11
bは巾狭部7より巾広部6に移行する。
従って棚8が物品により突き上げられても肉厚部14が
巾狭部7の下端部に当接するため棚8は外れることはな
い。
この考案は以上に述べたように、棚の上部係合子の腕部
に肉厚部を設け、扉内板の土手部の巾狭部を形成した係
合受孔を設けているので、上記従来のもののように物品
等により棚が突き上げられても扉内板より外れることの
ない取付構造による棚支持装置を提供するものでありそ
の実用的価値は極めて高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の棚支持装置を示す分解斜視図、第2図は
この考案の一実施例を示す棚支持装置の分解斜視図、第
3図は棚支持装置の要部を拡大して示す分解斜視図、第
4図は扉内板に棚を取付ける過程における状態を示す説
明図、第5図は棚の取付後の状態を示す第4図に相当す
る説明図、第6図は第4図のVI−VI線の断面図、第
7図は第5図の■−■線の断面図である。 なお図中同一符号は同一または相当部分を示し、1は扉
内板、2は土手部、3はポケット部、4は長孔、5は係
合受孔、6は巾広部、7は巾狭部、8は棚、9は下部係
合子、10は上部係合子、11は腕部、12は垂下部、
13は突起、14は肉厚部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂の成形よりなる扉内板の両側部に上下方向に設
    けた1対の土手部、この両土手部間に形成したポケット
    部、上記両土手部に並行して設けた長孔、この長孔より
    も上方に一定間隔を有して土手部に設は下部に巾広部を
    、上部に巾狭部とを有する保合受孔、上記扉内板内のポ
    ケット部に配設した棚、この棚の両側部に設は上記長孔
    および保合受孔にそれぞれ嵌合しかつ腕部とこの腕部の
    先端部より上方に突出した突起と垂下部とを設けた下部
    係合子および上部係合子、この上部保合子の腕部に肉厚
    部を備え、この内厚部が係合受孔の巾挾の端面部と当接
    するように構成したことを特徴とする棚支持装置。
JP1976177492U 1976-12-29 1976-12-29 棚支持装置 Expired JPS6015467Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976177492U JPS6015467Y2 (ja) 1976-12-29 1976-12-29 棚支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976177492U JPS6015467Y2 (ja) 1976-12-29 1976-12-29 棚支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5394813U JPS5394813U (ja) 1978-08-02
JPS6015467Y2 true JPS6015467Y2 (ja) 1985-05-15

Family

ID=28784774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976177492U Expired JPS6015467Y2 (ja) 1976-12-29 1976-12-29 棚支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015467Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5156654U (ja) * 1974-10-29 1976-05-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5394813U (ja) 1978-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4452360A (en) Hanger assembly with U-shaped hanger
US4103854A (en) Support fastener
US4461387A (en) Integral spring clip support assembly for displaying articles
JPS63210403A (ja) リテーナー
JPS6015467Y2 (ja) 棚支持装置
US3135491A (en) Boltless bracket
US3143214A (en) Object mounting assembly
JPS6313735Y2 (ja)
JPS6026363Y2 (ja) 冷蔵庫扉に於ける卵棚・収納ケ−ス等の取付装置
JPH024587Y2 (ja)
JPS603604Y2 (ja) 配電盤用カ−ドホルダ−
JPS5819109U (ja) 車輛用モ−ルデイング取付クリツプ
JPS6141510U (ja) オ−ブント−スタ
JPH0364428U (ja)
JPS6343096U (ja)
JPS5810312U (ja) 埋込形照明器具
JPS5916462U (ja) 棚の仕切材支持具
JPS6085882U (ja) パネル取付構造
JPS61168681U (ja)
JPS5851289U (ja) 時計ケ−スにおける太陽電池の固定構造
JPS6430032U (ja)
JPS59111571U (ja) オ−プンシヨ−ケ−スの鏡支持装置
JPS6128440U (ja) 抽斗の組立装置
JPS60149508U (ja) クリツプを有する係止構造
JPS6030611U (ja) ル−プアンテナ