JPS603604Y2 - 配電盤用カ−ドホルダ− - Google Patents

配電盤用カ−ドホルダ−

Info

Publication number
JPS603604Y2
JPS603604Y2 JP8502178U JP8502178U JPS603604Y2 JP S603604 Y2 JPS603604 Y2 JP S603604Y2 JP 8502178 U JP8502178 U JP 8502178U JP 8502178 U JP8502178 U JP 8502178U JP S603604 Y2 JPS603604 Y2 JP S603604Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
card paper
switchboard
holder
protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8502178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS552225U (ja
Inventor
慎一郎 守山
章一 島村
Original Assignee
日新電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日新電機株式会社 filed Critical 日新電機株式会社
Priority to JP8502178U priority Critical patent/JPS603604Y2/ja
Publication of JPS552225U publication Critical patent/JPS552225U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS603604Y2 publication Critical patent/JPS603604Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は例えば配電盤等に用いられるカードホルダー
に関するものである。
第1図に示すように配電盤1の盤面にはメーター2、試
験用端子3等多種多様の器具類が取付けられるが、これ
ら器具類の名称乃至用途を表示するためにカードホルダ
ー4を取付けている。
而して、従来のこの種カードホルダーは第2図に示す如
き形状をなしており、透明樹脂による成形品である。
使用に当ってはカードホルダー4の穴4−1を利用して
ネジ又はリベットにより配電盤の盤面に取付けられ、取
付は後、開口4−2から必要な文字を記入したカード紙
5を挿入する。
従ってカード紙5は盤面と受部4−3とにより保持され
る。
なお、カード紙5を抜き取る場合は切欠き4−4からカ
ード紙5を上方に押出す。
ところで、ホルダー4とカード紙5との間にはカード紙
5を挿脱しやすいように若干のギャップがあるので、開
口4−2を通して塵埃が侵入し、受部4−3上に堆積す
るようになる。
従ってカード紙5に記入した文字が塵埃によってかくれ
たり、汚れたりして不明瞭になる難点があった。
本案は上記の点に留意して提案されたもので、以下図に
ついて説明する。
なお、第1図と同一の符号については同一のものを示す
第3図において、4−5はカード紙5の脱落を防止する
ための突起、4−6はホルダー4の取付用穴、4−8は
下部開口である。
従って、ホルダー4をその取付用穴4−6を利用して盤
面に取付ける。
なお、前記突起4−5は断面が半円形状で突部を上方に
向けて下部開口4−8の中間に適当な間隔をおいて2個
設けている。
而して、上部開口4−2より挿入したカード紙5は突起
4−5により保持される。
ホルダー4とカード紙5との間に侵入した塵埃は突起4
−5を除く部分が大きく開口しており、さらに塵埃が堆
積しやすい下部両端コーナ部が開口しているので、ここ
から自然に落下して堆積することはなく、シかも突起4
−5は塵埃の落ちやすい半円形状をなしているので、突
起4−5上にすら堆積することはない。
なお、カード紙5の抜き取りは下部開口4−8よりカー
ド紙5を上方に押し出す。
第4図は本案の他の実施例を示し、突起4−7を三角形
状としているが、作用効果上第2図の実施例と差異はな
い。
以上詳述したように本案によればカード紙を突起によっ
て保持すると共に、突起を除く部分が大きく開口してい
るので、塵埃の堆積がなく、従ってカード紙に記入した
文字の読み取りが容易に行なえ、又カードの汚れも無く
なるといった効果を奏する。
更にホルダー取付用の穴を長大に構成して左右方向への
裕度をもたせたので盤面等にあけたネジ又はリベット穴
間の寸法誤差及びホルダー素材の温度による伸縮はこれ
によって吸収できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は配電盤の盤上器具類を示す正面図、第2図は従
来のカードホルダーを示す斜視図、第3図は本案による
カードホルダー斜視図、第4図は他の実施例を示す斜視
図である。 4・・・・・・カードホルダー、4−2・・・・・・上
部開口、4−5.4−7・・・・・・突起、4−6・・
・・・・取付用穴、4−8・・・・・・下部開口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取付面との間にカード紙を収納するための空間を形成し
    たものにおいて、上部に上記カード紙が挿入される開口
    と、下部に上記カード紙を保持する2個の断面半円形状
    若しくは三角形状の突起をその突部を上方に向けて適当
    な間隔をおいて設けると共に、上記突起を除く部分を開
    口としてなる下部開口を有することを特徴とする配電盤
    用カードホルダー。
JP8502178U 1978-06-20 1978-06-20 配電盤用カ−ドホルダ− Expired JPS603604Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8502178U JPS603604Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20 配電盤用カ−ドホルダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8502178U JPS603604Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20 配電盤用カ−ドホルダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS552225U JPS552225U (ja) 1980-01-09
JPS603604Y2 true JPS603604Y2 (ja) 1985-02-01

Family

ID=29008253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8502178U Expired JPS603604Y2 (ja) 1978-06-20 1978-06-20 配電盤用カ−ドホルダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603604Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH032928Y2 (ja) * 1981-06-23 1991-01-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS552225U (ja) 1980-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS603604Y2 (ja) 配電盤用カ−ドホルダ−
FR2576448B1 (fr) Condensateur de decouplage pour assemblage avec disposition a grille de broches
JPS608465Y2 (ja) ガイドレ−ル
JPH0334946Y2 (ja)
JPS5825977U (ja) オ−プンシヨ−ケ−スの前面板取付装置
JPS6120797Y2 (ja)
JPS59181167U (ja) 自動車用グローブボックスのストライカ取付構造
JPH0132293Y2 (ja)
JPS6036945Y2 (ja) ガラス板保持装置
JPS6118537Y2 (ja)
KR790001020Y1 (ko) 휘 일 캡
JPS596000Y2 (ja) オ−デイオ機器等のフロントパネル
JPS5855809Y2 (ja) プリント板シエルフの構造
JPS5852732Y2 (ja) ラジオ受信機等のダイヤル装置
JPS5813610Y2 (ja) 指針装置
JPS58198Y2 (ja) デイスプレ−用額縁
JPS6014183U (ja) グレ−チング蓋装置
JPS5825438U (ja) 建築用板の壁への取付構造
JPS6111862U (ja) 障子の外れ防止装置
JPS5829932U (ja) 角型容器
JPS59181106U (ja) エキスパンシヨンジヨイント
JPS59135670U (ja) シヤ−シ−構造
JPS5937773U (ja) 端子台における表示板およびカバ−の取付装置
JPS60195378U (ja) グレ−チング受枠の位置決め装置
JPS5865073U (ja) 表示部材の表示板取付け装置