JPS6015423B2 - 溶融材料供給装置 - Google Patents

溶融材料供給装置

Info

Publication number
JPS6015423B2
JPS6015423B2 JP15764077A JP15764077A JPS6015423B2 JP S6015423 B2 JPS6015423 B2 JP S6015423B2 JP 15764077 A JP15764077 A JP 15764077A JP 15764077 A JP15764077 A JP 15764077A JP S6015423 B2 JPS6015423 B2 JP S6015423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melting crucible
nozzle
stopper
molten material
melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15764077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5489923A (en
Inventor
威夫 高柳
義之 谷川
栄一 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15764077A priority Critical patent/JPS6015423B2/ja
Publication of JPS5489923A publication Critical patent/JPS5489923A/ja
Publication of JPS6015423B2 publication Critical patent/JPS6015423B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は溶融液体をノズルから噴出して、回転ローラー
等の冷却物体の表面で急冷して、薄膜テープを連続して
製造するための溶融材料供聯合装置に関するものである
熔融液体から一度ィンゴットを作ってから薄膜に加工す
る工程を省略し、直接、溶融液体から金属の薄膜テープ
を作る製造方法として、遠心急冷法、圧延ロール法、単
ロール法、エンドレスベルト法などが実用化されている
これらの直接、薄膜テープを作る工法は従来の工法に比
べ工程が短縮されて有益であるが、実際上は溶融液体を
適当量だけノズルから繰返し短期間に連続して噴出する
ことは技術的な困難を多く有しいる。従来、溶融液体を
適当量だけ、ノズルから連続して噴出する場合は、一般
には管状のルッボの先端を加工し絞って作ったノズルを
有するルッボの中に1回の噴出に必要な量だけの母材料
を装入してから、ルツボの炉の中に入れて、加熱して母
材料の溶融をおこない、溶融完了したころあいを見計っ
て、ノズルの反対側からガス圧により、圧力を加えて、
ノズルから噴出させている。
この場合には、一度噴射すると、次に噴射するまで、材
料をルッポ内に装入し供給する時間および、材料を加熱
して溶融する時間が必要であり、1サイクルを急いでお
こなっても約5〜10分を要す。
この間ノズル近傍は高温にさらされる時間が長いため、
鉄系の材料など酸化され易い材料ではノズルの細い穴に
溶融液体の酸化物が付着し、所定の湯流れを妨げること
が生じる。また別の従来例としては、短時間に繰返し噴
出する方法として一度他のルッボで大量に母材料を溶解
して、溶融液体をノズルを有する容器にシャツク又はト
リべで供給する方法があるが移送途中での酸化およびバ
ルブなど、ストッパ機構が複雑になるので酸化し難い材
料のみにしか適用できない。
こうした場合、一般にはN2ガスを流しながら作業する
ことも可能であるが酸化防止に対する効果は小さい。そ
のため、一度溶融した後は、できるだけ大気に触れない
で、ノズルから噴出することが、連続した金属の薄膜テ
ープを短サイクルタイムで繰返し製造するための必要条
件である。上記欠点を解消するために、本発明は溶融ル
ッボと、ノズル部を分離構造にして、密着固定する方法
および、溶融ルツボの開□部に用いるストツパに中空パ
イプ方式を採用し、溶融ルッボ上方に材料投入および不
活性ガス導入兼用口を設けた溶融材料供給装置に関する
ものである。すなわち、本発明の目的とするところは以
下の点にある。
1 溶融ルッボとノズルは分離した別ものであるが密着
固定することにより、溶融材料の移送中に酸化を防止す
る。
2 ノズルの熔融材料を噴出中もストッパでルッボと分
離させてルッボ内の材料の溶融を継続する。
3 溶融材料の供給量をストッパの開き量と開き時間で
容易に制御できる。
4 ストッパ操作により繰返し溶融材料連続噴出を可能
にする。
5 ルッボ上方の投入口より、不活性ガスを注入し溶融
ルッボ内の酸化防止と材料の連続供給をおこなう。
6 ノズルの出口のつまりを着脱可能な構造によって、
取替え自由にする。
以下本発明の一実施例を説明する。
第1図、第2図において溶融ルッボーはブラケット2に
より固定保持されており、フタ3で上方を閉じている。
下方にはストッパ4のテーパ部5と密接するテーパ穴よ
りなる開□部24と更に真中に貫通穴を有し、下方の周
囲に固定ッメ部6に引かかるッバ8を上端に有し、下端
にノズル穴9を有している。ノズル7のッバ8の上面と
対応する溶融ルッボ1の下面はスリ合わせ加工により溶
融材料が漏れない仕上加工を施しておく。
ノズル7と溶融ルツボーの組付けは第2図に示すとおり
、固定ッメ部6の切欠部分からノズル7を挿入して、ツ
バ8と固定ツメ6で固定する。上記ストッパ4は下方よ
り順にテーパ部5、パイプ部10、ネジ部11、ハンド
ル部23から成る。このネジ部11は固定ナット12と
螺合している。溶融ルッボ1のフタ3は側方に材料投入
口13を有し、このストッパ4のパイプ部10の外周と
滑らかに動く程度のハメアィで軸受部14を設け、上方
には紐管部15を有す。
溶融ルッボ1およびノズル7の外周位置に加熱ヒーター
6を配し、断熱部17をその外に設置する。上記ストッ
パ4の最上端にはホース継手部18を有し、ホース19
は不活性ガス源2川こ接続する。第4図は高速回転する
ローラ23に噴射した状態を示し、高速回転軸21は外
部駆動部(図示せず)に連結され、軸受ブロック22で
保持される。
この高速回転軸21に取付けたローラ23は外周部を平
滑に仕上げ、かつ動バランスを考慮した加工を施した金
属製品である。次に動作を説明する。
第1図において母材料の粉砕片22を投入ロー3より溶
融ルッボ1の中に投入する。
初投入時にはフタ3を上方に揚げて直接溶融ルッボ1の
上端から投入しても良い。加熱ヒーター16の容量に適
応する分だけ投入が完了すれば、加熱ヒータ16に通電
して、温度制御しながら溶解をおこなう。この時ストツ
パ4はテーパ部5が溶融ルツボ1の関口部24を密閉し
ていることが必要である。次に所定時間後溶解が進んだ
時ストツパ4のハンドル23を回転することにより固定
ナット12と螺合したネジ11でストツパ4を回転上昇
させて、溶融ルッボーの開□部24からノズル7に溶融
材料を供給する。第3図においてノズル穴9の長さおよ
び穴径は、溶融材料の表面張力により自然落下しないよ
うに選択する。ノズル7の内容積が1回の噴出に必要な
量になるとストッパ4のハンドル23を回転してストッ
パ4を下降し、テーパー部5で溶融ルッボ1の開口部2
4を閉じる。不活性ガスの供給源20のコック25を開
いて供給すると溶融材料はガス圧力に押されてノズル穴
9から噴出する。
この時、第4図に示すように高速回転するローラ23を
設置すれば金属テープ26が得られる。次に1回の噴出
が完了した後はコック25を閉じて初めと同じように溶
融ルッボ1の関口部24の開閉をストッパ4のハンドル
23の操作でおこなうことにより何度も繰返し供給およ
び噴出を実施することができる。
ノズル7からの噴出と併行してパイプ管13より粉砕片
22を順次供給することにより、溶融ルッボ1内は常時
熔解を継続する。紬管部15から不活性ガスを溶融ルツ
ボ1内に導入し、常時不活性ガスを流して材料投入口1
3から排出することにより、溶融材料の酸化を防止する
。第2図において、熔融ルツボ1の下端の固定ッメ6は
、藤からノズル7の着脱可能にするためにッバ8の外径
およびノズル7の外径に合わせてT型の溝を有し、ノズ
ル7の装着後、合わせ面から液漏れなき寸法精度に構成
されている。またノズル7と溶融ルッボーの固定方法は
、各々にネジ加工することによっても実現することは可
能である。以上のように本発明の溶融材料供給装置は構
成されるため、以下のような多くの効果をもち、工業的
価値の大なるものである。
1 溶融ルツボとノズル間で熔融材料を移送する間に酸
化される要因が少ないので材料の酸化防止ができ、その
結果として、材料の組成の変化およびノズル先端のノズ
ル穴のッマリを防止して連続噴出が可能である。
2 溶解および噴出の工程の繰返しがストッパの上下動
および、コックの操作で容易に実現できることにより溶
解材料のアワ立ちおよびスラグの巻込みが防止でき、製
品の歩留を向上できる。
3 ノズルから噴出およびストッパの上下動と併行して
材料を溶融ルッボに供給できるので噴出サイクルを短縮
して繰返すことができ生産性が高い。
4 溶融ルッポとノズルが分離できるので、構造が簡単
で、ノズル交換により補修および噴出量を変更すること
が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の溶融材料供給装置の一実施例を示す断
面図、第2図は同要部の分解斜視図、第3図、第4図は
同装置の動作状態の断面図である。 1・・・・・・溶融ルツボ、3・・・…フタ、4…・・
・ストツパ、7……ノズル、10……パイプ部、13…
…材料投入口、16・・・・・・加熱ヒータ、20・・
・・・・不活性ガス源、22・・・・・・母材料、24
・・・・・・開口部。 第1図第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上方または側方に材料投入口を有し、下方に溶融材
    料を流出する開口部を有する溶融ルツボと、この開口部
    の下方に配置した噴出ノズルと、一端が溶融ルツボ内の
    開口部とはまり合つて、他端が溶融ルツボ外に導かれ、
    しかも中空パイプ構造をなし、上下往復動可能なストツ
    パと、上記噴出ノズルおよび溶融ルツボの外側に配置し
    た加熱部と、ストツパの中空パイプに導くガス圧供給機
    構からなることを特徴とする溶融材料供給装置。 2 噴出ノズルと溶融ルツボの固定のために、溶融ルツ
    ボの下端に固定ツメ部を設け、噴出ノズルの上端に固定
    ツメに係合されるツバを設けて着脱可能にしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の溶融材料供給装置
    。 3 材料投入口と、ガス流通用の細い穴と中心部におい
    て溶融ルツボの下方に伸びストツパをガイドする軸受部
    を有するフタを溶融ルツボの上方に設けたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の溶融材料供給装置。
JP15764077A 1977-12-27 1977-12-27 溶融材料供給装置 Expired JPS6015423B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15764077A JPS6015423B2 (ja) 1977-12-27 1977-12-27 溶融材料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15764077A JPS6015423B2 (ja) 1977-12-27 1977-12-27 溶融材料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5489923A JPS5489923A (en) 1979-07-17
JPS6015423B2 true JPS6015423B2 (ja) 1985-04-19

Family

ID=15654134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15764077A Expired JPS6015423B2 (ja) 1977-12-27 1977-12-27 溶融材料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015423B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5174360A (en) * 1988-11-23 1992-12-29 Institut De Recherches De La Siderurgie Francaise Process and assembly for feeding molten metal to the ingot mold of an installation for the continuous casting of thin cogs

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH563303A5 (ja) * 1973-09-26 1975-06-30 Zellweger Uster Ag
JPS5689353A (en) * 1979-12-24 1981-07-20 Hitachi Metals Ltd Production of alloy sheet
JPS5739062A (en) * 1980-08-20 1982-03-04 Pioneer Electronic Corp Producing device for thin sheet belt
JPS57137057A (en) * 1981-02-18 1982-08-24 Nippon Steel Corp Nozzle device in producing device for amorphous metallic strip
JPS57159246A (en) * 1981-03-27 1982-10-01 Nippon Steel Corp Nozzle device in producing device for amorphous metallic strip
JPS62220252A (ja) * 1986-03-19 1987-09-28 Nec Corp 液体急冷装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5174360A (en) * 1988-11-23 1992-12-29 Institut De Recherches De La Siderurgie Francaise Process and assembly for feeding molten metal to the ingot mold of an installation for the continuous casting of thin cogs

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5489923A (en) 1979-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6015423B2 (ja) 溶融材料供給装置
US4595600A (en) Metal cladding of wire by atomization spraying
JPS63199050A (ja) 鋳型を使用しない引上げ連鋳法及びその装置
Jech et al. Rapid solidification via melt spinning: equipment and techniques
US4327798A (en) Method of applying flux
US3224051A (en) Method of introducing addition agent into a melt
US2123894A (en) Method of producing hollow metallic shapes and apparatus therefor
US4617982A (en) Method of and apparatus for continuously manufacturing metal products
JPS5823545A (ja) 溶融金属急冷法による薄帯板製造用冷却ロ−ルの表面温度制御法
JPS57134249A (en) Production of thin strip of magnetic alloy
JP2564497B2 (ja) 炉内圧力制御方法
JPS5741850A (en) Production of amorphous metallic strip
US4225297A (en) Nozzle pre-heating device in a prilling apparatus
JPS62161443A (ja) 金属細線の鋳造方法
JPS599515B2 (ja) 液相成長法及び装置
GB992427A (en) Improvements in method and apparatus for accreting molten material on a moving member
JPS61253147A (ja) 金属細線の連続製造装置
JPS56169146A (en) Method and apparatus for spinning inorganic fiber with high-speed flow of air
JPS6261761A (ja) 超急冷アモルファス合金薄帯の製造方法とその製造装置
JPS6030559A (ja) 細線製造用ノズル
JPS5868455A (ja) 薄帯製造装置
JPS59137161A (ja) 遠心力に依る薄帯状高磁性材の製法
RU2101128C1 (ru) Способ непрерывного литья заготовок и устройство для его осуществления
JPS6319260B2 (ja)
GB992426A (en) Improvements in method and apparatus for accreting molten material