JPS6015199A - Xy駆動装置 - Google Patents

Xy駆動装置

Info

Publication number
JPS6015199A
JPS6015199A JP12518383A JP12518383A JPS6015199A JP S6015199 A JPS6015199 A JP S6015199A JP 12518383 A JP12518383 A JP 12518383A JP 12518383 A JP12518383 A JP 12518383A JP S6015199 A JPS6015199 A JP S6015199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
drive
rail
tanabata
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12518383A
Other languages
English (en)
Inventor
博章 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12518383A priority Critical patent/JPS6015199A/ja
Publication of JPS6015199A publication Critical patent/JPS6015199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、XYIノコータ%づリンク、Dボ・リド等に
必要なXY駆動装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、XY駆動装置はオフィスオートメーショ)bcI
ボット等に数多く利用されるようになってきた。以下従
来のXY駆動装置について説明する。
第1図と第2図はそれぞれ従来のXY駆動装置の斜視図
を示す。(1a)はプーリ(2)を駆動するX駆動上−
夕で、前記づ−リ(2)は伝達部材(3)により、ヴ一
り(4)、プーリ(5)を介して固定Xレール(図示せ
ず)上をスライドするXレール(6a)の一端と連動し
ている。前記プーリ(5)とプーリ(7)とはシセフト
(8)にて一体となっていて前記プーリ(7)は伝達部
材(9)によりプーリαOを介して前記Xレール(6a
)の他端と連動している。(11a ’)はづ−リt1
9を駆動するY駆動部−夕で、前記づ一す@は伝達部材
(I→を駆動し、この伝達部材(1ニルの一端は、プー
リ(14)と、前記Yレール(6a)の一端に位置し軸
が共通で互いに回転自在のりづ1しづ−リQdのうちの
−[1万のり−IJとを介し、更に被駆動部材(18a
)−hにある2つのプーリ01(イ)の一方のづ−リ(
10と夕づルづ−11則の下方のづ−りを介して固定系
に固定されている。
前記伝達部材(13の他端の張り回しは、先程の張り回
オ)しと同様に、プーリ(1つと、前記Yレール(6a
)の他端にある夕づルづ−リα乃のうちの上方プーリと
、被駆動部材(18a)上にある前記づ−リ(イ)と、
りづルづ一すθ乃の下方とを介して固定系に固定されて
いる。
以上のように構成されf:、第1図に示す従来のXY駆
mJ1装置についてその動作を説明する。
まず、X駆すl七−夕(1a)のみが回転すると、プー
リ(2)、プーリ(4)、づ−リ(5)及びYレール(
6a)の一端は駆動部材(3)により連動されているた
め、Yレール(6a)の前記一端が移動する。同時に、
前記づ−リ(5)と一体として動くプーリ(7)と、づ
−リ(1(拳及びYレール(6a)の前記他端は駆動部
材(9)により連動さ21.ているため、前記Yレール
(6a)は駆動部材(3)(9)で両端が駆動されてX
レール(図示せず)に添って無理なく移動する。よって
被駆動部材(18a)はX方向に移!萌し、Y方向は慎
づルプーリ(1,6) Q71及びづ−リθ1)翰が回
転するのみで位置は変オ)らない。
次にX駆動し一タ(11a)のみが回転すると、づ−I
J Q2により駆動部材0コヤが駆動される。ところが
この駆動部材(1ニヤの両端は固定系に固定されている
tコめ、両端から前記プーリ(+2迄の前記駆動部材(
1艷の長さが変化して被駆動部材(18a)はY方向へ
移動する。このように、被駆動部材(18a)をX駆動
部−夕(1a)でX方向に、X駆動を一タ(11a )
でY方向に移動できるため、X駆動を一タ(1a)とY
駆動部−タ(11a )を同時に制御してやれば被駆動
部−材(1,8a)を任意の位置に動かすことが可能で
ある。
次に第2図の従来のXX駆動装置について説明する。な
おハX方向の駆動の構成は第1図の従来例の構成と同様
なのでY方向の駆動の構成を説明する。(111))は
Y駆動部−夕で、Xレール(図示せず)と平行な駆動シ
ャフトe21)と連結している。
Yレール(6b)の両端にはプーリ(a(ハ)が位置し
り−リ(イ)の中心には前記駆動シャフト121)が、
X方向の摺動は自在で回転は一体となるような関係で係
合している。前記づ−リ(4(イ)には駆動部材(2)
が1シーウ状にかけられており、その駆動部材シ→の任
意の1ケ所に前記Yレール(6b)上をスライドする被
駆動部材(18b)が固定されている。
以上のように構成された第2図に示す従来のXX駆動装
置について以下その動作を説明するが、X方向の動作は
第1図と同じであるのでY方向の動作について説明する
ます、X駆動を一タ(llb)が回転すると、それに連
結されTこ駆動シャフト(21)が回転し、この駆MI
J+シャフト!2fJにY方向摺動自在で回転は一体の
前記プーリ(イ)が回転する。づ−リ(イ)とづ−リ(
23の間には駆動部材(ハ)がループ状にかけられてい
るtこめ、プーリ(イ)が回転すると駆動部材(ハ)か
つ−リ(四と(ハ)間で回動し、この駆動部材(ハ)に
固定されている被駆動部材(1,8b)はYレー11z
(6b)−ヒを移動する。このように被駆動部材(18
1))をX駆動部−タ(1b)でX方向に、X駆動を一
夕(1,]b)でY方向に移動できる1こめ、X駆動を
一タ(1b)とX駆動を一夕(1lb)を同時に制御す
れば被駆動部材(18b)を任意の位置に動かすことが
可能である。
しかしながら上記のような従来のXX駆動装置は、XY
独立した駆動系を必要とし、またテシション調整等も2
組必要など構造が複雑で、しかもそれだけ精変が落ち、
コストが増加する傾向にある。またX方向の負荷はYレ
ールの重量が含まれるので相当大きくなる。更にY方向
に駆動する駆動系による負荷、つまり第1図においては
駆動部材(ワイヤー)のづ−りによる数多い屈曲による
抵抗、又第2図においては駆動シャフトとづ−リとの摺
動抵抗などが加わるtコめ、X方向駆動ュータとしては
出力が極端に大きな物が必要であり、コスト及びスペー
スの面でも不利である。
発明の目的 本発明は非常にflii単な構造でXY開駆動び)駆佃
IN材のテンション調整ができ、コストが低くスペース
か小さく、信頼性ならびに精度の高いXY駆動装置を提
供することを目的とする。
発明の構成 本発明のX、 Y駆動装置は、平行な第1、第2のXレ
ールの両端に第1、第2のづ−りと第3、第4のづ−り
を設け、第1、第2のX1ノール上をスうイド自在のY
レールを設け、このYレールの両端に+1if記第1〜
第4のプーリとは回転軸が交差する第5のづ−りを設け
、可撓性で第1のX1ノールの一端の第1のづ−リー第
5のジーリー第2のXレールの一端の第3のづ−り一第
2のXレールの他端の第4のヴ−り一第5のづ−リー第
1のX l/−flノの他端の第2のづ−り一第1のづ
−リヘ至る閉ルーラを構成する伝達部材を設け、前記Y
レール上を慴動自在で前記伝達部材に連結されtコ被駆
動部材を設け、前記第1まtコは第2のづ−りを駆動す
る第1の駆動七−夕を設け、前記第3ま1こは第4のづ
−りを駆動する第2の駆fIII℃−夕を設けtここと
を特徴とする。
実施例の説明 以下、本発明を一実施例に基づいて説明する。
第3図は本発明によるXY駆動装置の斜視図を示す。こ
こで(至)@は駆動七−夕、(ハ)(イ)はそれぞれの
駆動を一夕@(イ)に駆動されるプーリで、固定Xレー
ル(図示せず)の一方に位置し他方には−5−リ(至)
Gl)が配設されている。なお、プーリ(311)9υ
にはそれぞれテンション装置ζ→(ハ)が設けられてい
る。
前記固定Xし−ル(図示せず)上にはY シー 11y
(財)がX方向にスライド自在に位置し、そのYレール
■の両端には第4図に示すようなづ−リ(ハ)(至)が
配設されている。前記Yレール(匈上には被駆動部材ぐ
ψが、Y方向にスライド自在に配設されている。
(凶は伝達部材で、その張り回わしは、前記プーリ(ハ
)よりづ−リ(淘−(ト)=(イ)−61)を経て再度
ツーリフ30−(至)−ジーりげ)−前記づ一す(ハ)
に戻るという閉ルーっで、前記被駆動部材(功は、今説
明した伝達部材ぐ→の経路の前記づ−りし→からぐ9に
行く途中に位置し、しかも前記伝達部材■に固定されて
いる。
以」二のように構成された本実施例のXY駆動装置の動
作について以下説明をする。
第3図及び第5図において駆動七−夕(イ)のみが七−
夕の駆動シャフト側から見て時計回り〔以下CW方向と
称す〕に1回転(説明上わかりやすくするtこめに、駆
蝦15−夕の回転は1回転とする)すると、Yレール■
はXの(+)方向に移動し、被駆動部材り功は前記Yレ
ール■」二をYの(−)方向に移動する。よって固定系
から見れば第5図に示すA点に移動する。反時計回り〔
以下CCW方向と称す〕の場合にはB点に移動する。同
様に、駆動を−9(イ)がCW方向に回転すれば、C点
CCW方向だとD点に移動する。次に前記駆動を一夕e
2e (l17)か同時に1回転した場合には、4通り
の組合せがあり、第5図に示す四点、 E、F、G、H
のいずれかに移動する。これをわかりやすく表にしたの
が第1表である。
よって、駆動源を−9(ホ)@の回転方向と回転量を選
ぶことにより任意の点に被駆動部材(9)を移動させる
ことができる。まtこ、テンションも伝達部材(ト)が
1本の連続したループであるtこめ、rtil記テシシ
ョン装置q勢(lのいずれか一方を引くtごはで当然な
がら、XY両方のテシシ3−./を一挙に張ることがで
き、〒ンション装置c1の(ト)両者を任意に調節すれ
ば被駆動部材(ロ)の位置の微調整を行うことができる
以上のように本実施例によれば、1本の連続した閉ルー
プの伝達部材(ト)と2つの同出力駆動t−夕@(イ)
によりXY開駆動達成したことにより、構造が大幅に簡
単になり、まtこ前記駆動を−9ひや(イ)は最大負荷
時(被駆動部材(ロ)がX方向に移動する時)同時に駆
動するため前記駆動七−夕(■(ハ)への個々の負荷は
小さいTこめ小出力の七−夕でよく、以上の理由により
、コストが下がり信頼性か増しコンパクト化も実現でき
る。
発明の効果 本発明のXY駆動装置は、平行な第1、第2のXレール
と、Yレールさ、第1〜第5のづ−りと、閉ルーづを構
成するよう第1〜第5のづ−りの間に架張されTこ1本
の伝達部材〔ワイヤ、タイ三シクベルト等〕と、第1、
第2の駆動f−夕とで、被;駆動部材とYレールとを移
動させるよう構成しtコため、構成が簡単で、XY駆動
は第1、第2の駆11tll f:−9の合力で行われ
るため、駆動七−夕は小型の同一のもので良く、よって
コストの低減とコンパクト軽量が達成でき、また伝達部
材が1本のTコめテシシ′:3−)調整及び被駆動部材
の位置決め等が楽にできるため組み立て、調整、メンテ
ナシス等が楽になるなど数々の優れTこ効果を得ること
のできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は従来のXY駆動装置の斜視図、第3図
は本発明の一実施例におけるXY駆動装置の斜視図、第
4図は第3図のジーりの拡大断面図、第5図は第3図に
おける被駆動部材の移動方向の説明図である。 (至)駆動f−タ1第1の駆動を一タ〕、勿・・駆動七
−タ〔第2の駆動を一タ〕、(ハ)・・・プーリ〔第1
のづ一す〕、(4・・プーリ〔第3のづ−リ〕、c乃・
・づ−リ〔第2のづ−リ〕、田)・・・プーリ〔第4の
づ−リ〕、l″12(ハ)・・テyショシ装置、cm−
Xレール、GL’Q(至)・づ−リ〔第5のづ一11〕
、(9)・・・被駆動部材、(ハ)・−伝達部材 代理人 轟 本 義 弘 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、平行な第1、第2のXレールの両端に第1、第2の
    ウーりと第3、第4のプーリを設け、第1、第2のXレ
    ール上をスライド自在のXレールを設け、このYレー几
    、の両端に前記第1〜第4のづ−りとは回転軸が交差す
    る第5のプーリを設け、可撓性で第1のXレールの一端
    の第1のプーリー→第5のプーリ→第2のXレールの一
    端の第8のづ−リ→第2のXレールの他端の第4のプー
    リー第5のヴ−り一第1のXレールの他端の第2のプー
    リー第1のプーリへ至る閉ループを構成する伝達部材を
    設け、前記Xレール上を摺動自在で前記伝達部材に連結
    された被駆動部材を設け、前記第1または第2のプーリ
    を駆動する第1の駆動七−夕を設け、前記第3または第
    4のづ−りを駆動する第2の駆動七−夕を設けたXY駆
    動装置。 2、第1、第2の駆動七−夕を、互いに同出力の駆動七
    −夕としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のXY駆動装置。
JP12518383A 1983-07-08 1983-07-08 Xy駆動装置 Pending JPS6015199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12518383A JPS6015199A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 Xy駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12518383A JPS6015199A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 Xy駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6015199A true JPS6015199A (ja) 1985-01-25

Family

ID=14903953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12518383A Pending JPS6015199A (ja) 1983-07-08 1983-07-08 Xy駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015199A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392742U (ja) * 1986-12-05 1988-06-15
JPH0227393U (ja) * 1988-08-10 1990-02-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392742U (ja) * 1986-12-05 1988-06-15
JPH0227393U (ja) * 1988-08-10 1990-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4524520A (en) Carriage positioning system
US2785941A (en) Low-inertia plotting-board drive
US3976206A (en) Articulated master slave manipulator
JPS60207793A (ja) ロボツトハンド
JPS6015199A (ja) Xy駆動装置
US1277371A (en) Motion-translating device.
JPS6153577B2 (ja)
JPH08323576A (ja) 送り装置
US4159813A (en) Reciprocating traverse mechanism
US2811047A (en) Frictionless coupling
US20190211901A1 (en) Rotation-movement conversion linear gear mechanism
US2862389A (en) Access mechanism
RU2722225C1 (ru) Реверсивный механизм для преобразования вращательного движения в поступательное
GB191403691A (en) Improvements in Wave Motors.
CN205238074U (zh) 机械手臂及机器人
JPS6056879A (ja) 直進移動装置
US509043A (en) Motor
SU1504428A1 (ru) Кулисный механизм
US1201125A (en) Change-speed mechanism.
US2424130A (en) Magnetic device
CN115284326A (zh) 一种多自由度腕关节、机械手和机器人
SU1083211A1 (ru) Координатный механизм графопостроител
RU2338933C1 (ru) Рычажный магнитострикционный электрогидравлический усилитель прямого управления
US993766A (en) Elevator meter and indicator.
US1001053A (en) Automatic belt-shifter.