JPS60150096A - パタ−ン作成方法 - Google Patents

パタ−ン作成方法

Info

Publication number
JPS60150096A
JPS60150096A JP59006103A JP610384A JPS60150096A JP S60150096 A JPS60150096 A JP S60150096A JP 59006103 A JP59006103 A JP 59006103A JP 610384 A JP610384 A JP 610384A JP S60150096 A JPS60150096 A JP S60150096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
difference
column
register
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59006103A
Other languages
English (en)
Inventor
潤一郎 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59006103A priority Critical patent/JPS60150096A/ja
Publication of JPS60150096A publication Critical patent/JPS60150096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1亙血1 本発明は、音声パターンの作成方法に関する。
先釆韮遣 DP(動的計画法)を用いない音声パターン照合法とし
て、音声の時間−周波数パターン上でブロードなパター
ンと細いパターンを作り、これらを重ね合わせる方法が
考えられている(音声学会秋季講論集3−1−8 (1
983)。
第1図は、上記従来の音声パターン照合法の一例を説明
するための図で、図中、lはマイク、2はフィルタ群、
3は音声区間検出部、4は辞書登録判定部、5は2値化
部(悶イ1^l)、6も2イ1化部(閾((+2)、7
はレジスタ部、8は加q部、9は辞書部、lOは類似度
算出部、11は結果表示部で、まず、辞書登録に際して
は登録すべき単語を順に発声し、各単語を複数回発声す
る。このようにしてマイク1かも入力された音声は時間
−周波数パターンに変換され、ある閾値(閾値2)によ
って0.1に2値化されてレジスタ7に収納される。次
に同じ単語の21ii11’lの発声が行われ、同様の
2値化パターンが作られ、すでにレジスタ7に収納され
ているパターンと加qされ、再びレジスタ7に収納され
る。こうして1つの単語について複数回発声されたパタ
ーンは加算され、単語数だけ登録される。次に認識に際
しては音声が区間検出された後辞書作成時と異なる閾値
(閾値1)で2値化される。仮に1λl 4fi 1 
>閾値2とすると、辞書パターンに比べ大カバクーンの
方が2仙化後のrlJの幅が狭いことになる。このよう
なパターンを辞書の各中詰のパターン上に重ねる操作を
し、その重なりの度合から類似度を計算し、最大類似度
を持つ中1i/jを1;2識本1.果とする。しかし、
この方式の場合、パターンはO1■の1ビツトであるが
、発声回数分加算することによってテータ隈が増えてし
まうという欠点がある。
±−一」 本発明は、に述のごとき従来技術の欠点を解決するため
になされたもので、特に、データの容部を減少させ、し
かも、減らす前のデータとほぼ等しい情報を保イf−す
ることのできるパターン作成力法を提供することを目的
としてなされたものである。
構−一一一戊 本発明の構成について、以下、実施例に基づいて説明す
る。
本発明は、ノ1(末的には、2次元平面で表わされるパ
ターンの中から一列分の要素全てがrQJである列をみ
つけ、それに隣接する列パターンの対応要素間の差をと
り、その差か一定植以下の場合はこの列を消去し、次の
隣接する列との差をとり、この7.が一定値以」二にな
るまでこれをくり返し、その消去した列の数を最初の全
黄索が0であった列に特定のマークと共に書き込むよう
にし、あるいは、2次元平面のパターン中から全装素が
「0」である列をみつけ、この列番号をレジスタに保存
して隣接する列パターンの対応凹素との差をめ、こうし
て隣接する列との差が一定植以上になるまでこれをくり
返し、消去した列数に1加えたものをレジスタに記録す
ると共に最初の全要素が「0」である列を消去するよう
にしてパターンを作成するようにしたものである。
第2図は、本発明の詳細な説明するためのブロック線図
、第3図は、パターン例を示す図で。
第31Aは「スI・ツブ」と発r” l/た111tの
パターンであるか、この場合は、図示のように、/l/
の曲と/p/の前に反い無音区間があり、パターン長の
約半分のデータが全周波τシにわたって0値である。さ
て、第2図において、21はマイク、22は音声区間切
り出し部、23はフィルター群、24はパワー検出部、
25はりノリ換えスイッチ、26.27はレジスタ、2
8は差検出部、29は差判定部、30はパターンレジス
タ、31はカウンタで、今、仮りに、マイク?■から[
ストップ、1という単語か人力されたとすると、音声の
区間のみが切り出され、フィルター群23を通過するこ
とにより周波数分析される(この11!j間変化が第3
図のパターンである)。最初、スイッチ25はパターン
レジスタ30側に倒されており、周波数分析されたパタ
ーンは該パターンレジスタ30に入って行く。この時、
音声パワーを測定し、Oであればスイッチ25をレジス
タ26.27側へ倒す。時間の1サンプル分のパターン
かレジスタ26に入り、次のサンプルかレジスタ27へ
入る。
両者の差が小さい時、カウンタ31を1つ増す。
これをくり返し、両名の差か大きい時にはそれまでのカ
ウンタの値をパターン中に書き込む。この時、このイー
iがパターンでないことを明確にするため、周波数の第
1サンプルに゛木°゛のような特殊記号を伺けても良い
。或いは、2値化された周波数方向1列パターンが2進
数を表わ・すと考えれば、カウンタの値を2進表現して
パターン中に埋メ込んでも良い。パターン中にカウンタ
値を入れる場合、・列に対し余分に1ヒツト分のレジス
タを持ち、これがOかlかでパターンかカウンタ数かを
区別すれば良い。又、カウンタの数を記録した後は再び
スイッチ25をパターンレジスタ側へ倒し、カウンタレ
ジスタをリセットしておく。
又、差が小さいパターンが連続する場合は次々のパター
ン列をレジスタ27へ格納してレジスタ26との差をと
る。このようにして出来上ったパターンはOの部分を消
去して0列の数を示す部分を持ったものになる。このた
め、最初のパターンに比べ何ら情報を失うこともない。
又、パターンレジスタの代りに除去データカウンタをそ
のまま記憶するレジスタを設け、パターンと共に登録し
ても良い。
仇−−1 以上の説明から明らかなように、本発明によると、情報
を減することなくデータ数を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のパターン作成方法の−f雀説明するた
めのブロック線図、第2図は、本発明によるパターン作
成方法の実施例を説明するためのブロック線図、第3図
は、パターン例を示す図である。 21・・・マイク、22・・・音声【ス間切り出し部、
23・・・フィルター群、24・・・パワー検出部、2
5・・・切り換えスイッチ、26.27・・・レジスタ
、28・・・差検出部、29・・・差判定部、30・・
・パターンレジスタ、31・・・カウンタ。 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、 2次元平面で表わされるパターンの一列分の
    パターンの全ての値がOである場合、隣接する列パター
    ンの対応する要素間の差をとり、その差が一定値以上の
    場合はこの列を消去し、次に隣接する列との差をとり、
    このような差が一定値以上になるまでこれをくり返し、
    その消去した列の数を最初の全要素が「0」であった列
    に特定のマークと共に書き込むことを特徴とするパター
    ン作成方法。
  2. (2)、2次元平面で表わされるパターンの一列分のパ
    ターンの全ての要素がOである場合、この列番号をレジ
    スタに登録するとJ(に隣接する列の対応要素との差を
    め、これが一定植以下の場合、これを消去して次に隣接
    する列との差をめ、このような差が一定イげ1以」;に
    なるまでこれをくり取し、消゛去した列の数に1を加え
    た伯を前記レジスタに記録すると共に最初の全ての要素
    が0である列をも消去することを特徴とするパターン作
    成方法、 。
JP59006103A 1984-01-17 1984-01-17 パタ−ン作成方法 Pending JPS60150096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59006103A JPS60150096A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 パタ−ン作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59006103A JPS60150096A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 パタ−ン作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60150096A true JPS60150096A (ja) 1985-08-07

Family

ID=11629163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59006103A Pending JPS60150096A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 パタ−ン作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150096A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60158498A (ja) パターン照合装置
JPS60150096A (ja) パタ−ン作成方法
JP2964881B2 (ja) 音声認識装置
JPS5967600A (ja) 音声入力方式
JPS60146300A (ja) パタ−ン作成方式
JPS5882300A (ja) 音声認識方式
SU1644226A1 (ru) Устройство управлени дл пам ти на цилиндрических магнитных доменах
JPS5958493A (ja) 認識装置
US6738209B2 (en) Apparatus for processing unusable area of discs
JPS59125800A (ja) 音声認識装置
JPS59147399A (ja) 音声認識装置
JPS60158497A (ja) パタ−ン照合方式
JPS5872995A (ja) 単語音声認識方法
SU636680A1 (ru) Посто нное запоминающее устройство
JPH06139791A (ja) 音声記憶再生装置
JPS59162599A (ja) 不特定話者音声認識方式
JPS58195895A (ja) 単語音声認識装置
JPS58167950U (ja) 話者照合装置
JPH03214198A (ja) ワードスポッティング音声認識方法
JPS62150396A (ja) 音声認識装置
JPS6336679B2 (ja)
JPS6344700A (ja) 単語検出方式
JPS62133497A (ja) 音声セグメンテ−ション方式
JPS6344698A (ja) 単語検出方式
JPS6070496A (ja) 音声認識処理方式