JPS60149621A - 低いスコ−チ変色を有するポリウレタンフオ−ムを製造する方法 - Google Patents

低いスコ−チ変色を有するポリウレタンフオ−ムを製造する方法

Info

Publication number
JPS60149621A
JPS60149621A JP59196944A JP19694484A JPS60149621A JP S60149621 A JPS60149621 A JP S60149621A JP 59196944 A JP59196944 A JP 59196944A JP 19694484 A JP19694484 A JP 19694484A JP S60149621 A JPS60149621 A JP S60149621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphate
bis
flame retardant
organic
tris
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59196944A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0466249B2 (ja
Inventor
ジエラルド フエスマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stauffer Chemical Co
Original Assignee
Stauffer Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stauffer Chemical Co filed Critical Stauffer Chemical Co
Publication of JPS60149621A publication Critical patent/JPS60149621A/ja
Publication of JPH0466249B2 publication Critical patent/JPH0466249B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0014Use of organic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/524Esters of phosphorous acids, e.g. of H3PO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は難燃化されたポリウレタンフォームに関する。
詳しくは、本発明はハロダン化燐酸エステルで難燃化さ
れたポリウレタンフォームにおけるスコーチ及び表面変
色を最小限にする添加剤に関する。
従来の技術及び発明が解決しようとする問題点ポリウレ
タンフォームは典型的には硬化し、クッション等のよう
な使用に対する形材にスライスする大きなパンにおいて
製造される。特に夏季の月における問題は、パンの中央
における反応熱が適当に放散せずに、スコーチもしくは
所望の物理的特性の損失が起るということである。さら
に、スコーチの問題はハロダン化ホスフェートエステル
型の難燃剤の存在によってしばしば一段と悪化される。
米国特許第4143219号は、ハロダン化ホスフェー
トニス−チルの難燃剤を含むポリウレタンフォームにお
いて、スコーチ変色を減少させるために、フェノチアジ
ンの使用を開示している。
米国特許第4324865号は、ハロゲン化ホス7エー
トエステルの難燃剤を含むポリウレタンフォーム忙おい
て、スコーチ変色を減少させるために、4,4′−チオ
−ビス−(6−ターシャリ−ブチルメタクレゾール)1
4mみ合せてフェノチアジンを使用することを開示して
いる。
米国特許第4143219号及び第4324865号に
おいて、開示されたフオーム、フオームの製造方法及び
難燃剤組成物は、先行技術のプラクチスに対する改良で
あった。それKもかかわらず、さらに一層効果的な耐ス
コーチ及び変色剤を開発することが望まれている。
問題点を解決するだめの手段 本発明は低いスコーチ及び表面変色を有する難燃性ポリ
ウレタンフォームを製造する方法である。
本発明はまた本発明の方法によって製造された難燃性ポ
リウレタンフォームを含んでなる。、さらに、本発明は
望ましいスコーチ及び表面着色性を与えると同時に1難
燃性ポリウレタンフオ一ム用組成物を含んでなる。
本発明の目的は、ωフェノチアジン、ω)4 、4’−
チオ−ビス−(6−ターシャリ−ブチルメタクレゾール
)、(C)有機ホスフィツト、及び(ハ)ハロゲン化燐
酸エステル難燃剤を含む組成物を有する難燃性ポリウレ
タンフォームによって達せられる。
務亙 本発明のポリウレタンフォーム製造方法及びポリウレタ
ンフォームの必須成分は、(1)通常のポリウレタンフ
ォーム形成用反応体、(2)ハロダン化燐酸エステル難
燃剤、(3)フェノチアジン、(4)4 、4’−チオ
−ビス(6−ターシャリ−ブチルメタクレゾール)、及
び(5)有機ホスフィツトである。
本発明によれば難燃性ポリウレタンフォーム用組成物の
必須成分は、■フェノチアジン、(B)4゜4′〜チオ
−ビス−(6−ターシャリ−ブチルメタクレゾール)、
(C)有機ホスフィツト、及び(2)ハロゲン化燐酸エ
ステル難燃剤である。
本発明の方法の通常のポリウレタンフォーム形感成分は
、ヒドロ−シルを含んだ化合物及び発泡剤を組み合せた
多官能価のイソシアネートでり^。
通常のポリウレタンフォーム及び7オーム形成システム
は% Encyclopedia of Chemic
al Technology3’d Ed−、(Klr
k−Othmer )Vol、 11.p、8’7〜8
9゜されている。
ハロダン化燐酸エステル難燃剤は、通常のポリウレタン
用難燃剤から選ばれる。
適当外難燃剤の例は、トリス−(1,3−ジクロロfc
Iピル)ホスフェート、トリス(2,3−ジゾロモプロ
ビル)ホスフェート、ジクロロメチレン−ビス(ジー2
−クロロエチル)ホスフェート、トリス(2−クロロエ
チルpホスフェート、トリス(2−/ロロプロビル)ホ
スフェ−)、2゜2−ビス(クロロメチル)−1,3プ
ロピレンピスージ(2−クロロエチル)ホスフェート、
ビス<ypクロロロビル)トリブロモネオペンチルホス
フェート、テトラキス(2−クロロエチル)エチレンジ
ホスフェート、エタノール、2−クロロホスフェート、
P2O5及びエチレンオキシドの反応、もしくは米国特
許第3513644号及び第3896187号において
開示された方法によりて製造することができる液体Iす
()・ロエチルエチレンオキシ)燐酸エステル、又はそ
れらの混合物である。
好ましいノ・ロダン化燐酸エステル難燃剤成分は、トリ
ス(ジクロロプロビル)ホスフェートである。
難燃剤成分はポリウレタン生成系及びポリウレタン製品
において、難燃剤の有効量で使用される。
「有効量」の難燃剤は、U、S、 Departmen
t ofTransportation Motor 
Vehlela 5afetyStandard 30
2.”F1mmmab111’ty of Inter
iorMaterials、 Cars r Truc
ks 、and MultiplePurpose P
assenger Vehicles + Busea
’のような標準の難燃性試験において、フオーム試料を
試験することによって決定することができる。一般に難
燃剤はプリウレタンフオームもしくはポリウレタンフォ
ーム形成成分の全体の量の約3重量%〜約20重量%ま
で使用される。
ハロゲン化燐酸エステル難燃剤を含む配合に対するポリ
ウレタンフォームにおけるフェノチアジンの使用は、米
国特許第4143219号及び米国特許第432486
5号において記載されている。フェノチアジンはスコー
チを減少するのに有効表量で、ポリウレタンフォーム形
成において使用される。一般に1フエノチアジンはハロ
ダン化燐酸エステル難燃剤の重量の約0.10重量%〜
約5.0重量−のレベルで使用される。
本発明のプラクチスにおいて使用される4、4′−チオ
−ビス−(6−ターシャリ−ブチルメタクレゾール)の
量は、ハロゲン化燐酸エステル難燃剤の約0.10重量
−〜約5.0重量%であシ、また使用されるフェノチア
ジンの量に関連する。4゜4′−チオ−ビス−(6−タ
ーシャリ−ブチルメタクレゾール)は、単独で使用され
るフェノチアジンの比較可能な量の使用によって達成し
うるレベル以下までスコーチを減少させるのに有効な割
合で、フェノチアジンと組み合せられる。一般に有用な
フェノチアジンと4,4′−チオ−ビス−(6−ターシ
ャリ−ブチルメタクレゾール)との重量比は、約1:3
〜約3:1の範囲にあシ、そして約1=1の比が特に好
ましい。
本発明の有様ホスフィツト成分は、ホスフィツト官能価
を有するいずれの有機化合物からも選ぶことができる。
適当な有機ホスフィツトは、式:%式% (式中、R1,R2及びR3は同一もしくは相違してお
シ、各々は水素もしくは1〜約20個の炭素原子を有す
るヒドロカルピル有機基から選ばれる。
但し、R1r R2もしくはR5のうち1個だけは水素
であってよい。) によって表わされたものを含む。
適当な種類の有機ホスフィツトは、アルキルホスフィツ
ト、アリールホスフィツト、アルキルアリールホスフィ
ツト、及びそれらの混合物を含む。
本発明における使用に適当な特定のホスフェートハ、ト
リデシルホスフィツト、ジデシル水素ホスフィツト、ト
リフェニルホスフィツト、ジ7工二ルホスフィット、ト
リスノニルフェニルホスフィツト、ジデシルモノフェニ
ルホスフィツト、モノデシルジフェニルホスフィツト及
びそれらの混合物である。
イツトは、典型的にはノ・ロダン化燐酸エステル難燃剤
の約0.10重量−〜約5.0重量%であシ、またフェ
ノチアジン及び4,4′−チオ−ビス−(6−ターシャ
リ−ブチルメタクレゾール)の必須成分の合計重量に関
連している。一般に有機ホスフィツトと7エノチアジン
及び4,4′−チオ−ビス−(6−タージャリープチル
メタフレジー/I/)の合計重量との有用な重量比は、
約1:6〜約1,5:1の範囲にアシ、約1:2の比が
特に好ましい。
フェノチアジン、4,4′−チオ−ビス−(6−タージ
ヤリーゲチルメタクレゾール)及び有機ホスフィツトの
必須成分は、ノ・ログン化燐酸エステル難燃剤を含む7
オームにおいて、スコーチ及び表面変色を減少させるた
めに料理的な組合せで作用することが本発明の発見であ
る。
種々の所望の成分を本発明の必須成分に加えて使用され
てもよい。有用な種類の追加成分は、フオームの配合に
おいて酸受容体として作用するエポキシドである。必須
成分のレベルで使用されるエポキシドは、スコーチを減
少するシステムの安定性を高める。適当なエポキシドは
、モノエポキシド又は3,4−エポキシシクロアルキA
I3,4゜エポキシシクロアルキルカルボキシレートも
シくは米国特許第3959414号の2欄において述べ
られたアルキレンオキシドのようなジエポキシドであっ
てよい。
本発明の必須成分は、難燃化するポリウレタンフォーム
に対してフオーム配合剤組成物を与えるために、フオー
ム形成組成物の不存在で組み合せることができる。この
添加剤組成物は、フェノチアジン: 4 、4’−チオ
−ビス−(6−ターシャリ−ブチルメタクレゾール);
有機ホスフィツト;及びハロダン化燐酸エステル難燃剤
を単純に混合することによって製造される。
フオーム配合添加剤組成物、中の必須成分の相対的な割
合は、フオーム形成配合において使用部れたものと同じ
でおる。特に難燃化するポリウレタンフォーム用組成物
は、次の必須成分の混合物を含んでなる: (4)約0.1・重量−〜約5.0重t%の7エノチア
ー゛、・・′ ジン; (J3)約0.1重量%〜約5.0重量%の4,4′−
チオ−ビス−(6−ターシャリ−ブチルメタクレゾール
); (0約0.1重量−〜約5.0重量%の有機ホスフィツ
ト;及び ■ 約85重量%〜約99.7重量%のハロダン化燐酸
エステル難燃剤; ここで(ト)と(B)+7)重量比は約1;3〜約3:
1であシ、(C)と(4)+03)の重量比は約に6〜
約1.5:1である。
必須成分の前記混合物はポリウレタンフォーム形成の前
又は間のいずれのオーダーでも分離して又は−緒にポリ
ウレタン反応7オーム形成成分に添加されてよい。すべ
ての必須成分を含む離燃化組成物は、通常フオームが製
造される時に、ポリウレタンフォーム形成系に添加され
る。
実施例 次の例は本発明の方法及び組成物の使用によって得られ
たスコーチに関連した変色の定量的な改良を説明してい
る。
狙 次の組成物を有するポリウレタンフォーム形成配合物を
製造した。
ハロゲン化燐酸エステル難燃剤 12.0−15.08
0/20 )リレンジインシアネー) 67.5水 5
.O N−エチルラルホリン、触媒 0.2 オ〃タン酸第−錫、触媒 0.15 フエノチアジン 変 量 有機ホスフィツト 変 量 * ユニオンカーバイド社製 実験方法 前記配合物を混合後、初期のフオーム配合物を30.4
8crnX 30.48mX 13.9 Vonの厚紙
箱の中へ注ぎ、自由にゆすいだ。ゆすぎが終ってから、
そのフオームを電子オーブン(Amana Toucl
unatiel[Radarange Model R
R−10)の中に置き、4分間加熱した。2つの異なっ
たマイクロ波加熱のレヘ/l/ t’この例のフオーム
を試験するのに用いた。
「低」と指摘された加熱レベルは、米国特許第4324
865号の例において用いられたものと同じである。「
高」と指摘された加熱レベルは、よシ大きな色差(ΔE
)を得るために使用され、種々の添加剤組成物によりて
生ずるよシ低いスコーチ変色の識別性を高める。その後
フオームをオーブンから取シ出し、30分間冷却せしめ
る。この方法によって成形されたフオームパンを、上昇
方向に対して中央に垂直にスライスして、2.54cm
厚のスライスをパンから切削した。このスライスから5
.08cInX 5.08Crnの試料をフオームの評
価のために取シ出した。
フオーム評価方法: Pacific Sci@ntific Spectr
ogard Colori−mater (XL835
 )を、難燃剤なしに製造されたフオームに比較して3
つの着色特性に対して数字で表わした評価を与えるため
に用いた。色差ΔEは下記式に従って計算した。
ΔE=(ΔL2+Δa2+Δb2 ) 1/2ここでΔ
E=色差 ΔL=標準試料に比較した明度 Δa=標準試料に比較してプラスならば赤色度、マイナ
スならば緑色度 Δb−標準試料に比較してプラスならば黄色度、マイナ
スならば青色度 この例において使用された実験方法及びフオーム評価方
法は、論文+ Miehael J−Reale &B
arryA、 Jacobs著* r A Rapid
 r Predictlve Te5tfor Ure
thane Foam 5corch J * Jou
rnal ofCellular Plastics 
+Nov−/Dec、1979(Vol、15’、A 
6 ) + Technomic Publ、 Co−
rWeitport + Conn発行;においてよシ
十分に記載されている。
以下余白 表の脚註 1、 ioo重量部のIリウレタンフォーム成分に対し
て添加される2−プロパツール(1,3−ジクロロホス
フェート)i燃剤 2、離燃剤の重量に対するフェノチアジン3、難燃剤の
重量に対する4、4′−チオ−ビス−(6−ターシャリ
−ブチルメタクレゾール)チ4、難燃剤に対して0.2
重量部の3,4−エポキシシクロアルキル3,4工ポキ
シシクロアルキルカル?キシレート酸受容体を含む 5、Argua Chemlcal Corp、の製品
1アルキルアリールホスフイツトの商標MARK@51
76、モノデシルジフェニルホスフィツト7、Argu
s Chemical Corp、の製品、有機ホスフ
ィツトの商標MARK RC 8、ジデシルモノフェニルホスフィツト9、トリフェニ
ルホスフィツト 10、有機ホスフィツト、商標Weston 4251
1、「低」はオーブンパネルにおける6の設定である。
12、「高」はオーブン・臂ネルにおける8の設定でえ
る。
試料C,D、E、F、G、H,I及びJは本発明のプラ
クチスを表わしている。試料A及びBは、低い加熱レベ
ルのスコーチ試験に対する対照標準実験である。試料K
及びLは高いレベルのスコーチ試験に対する対照標準実
験である。
第一の実験シリーズにおいて、試料Aはハロダン化燐酸
エステル難燃剤なしのフオームが極めて低いスコーチレ
ベルを有するということを示している。逆に、添加剤な
しの難燃剤単独の使用(試料B)は、不満足な色調変化
になっている。フオームの変色は試料Cにおける必須の
フェッチアジ/、チオ−クレゾール及び有機ホスフィツ
ト成分の組合わされた使用によって、満足なレベルに訴
かれる。
第二の実験シリーズにおいて、D 、 E 、 F 、
 G。
II 、 I 、及びJは、種々のホスフィツトを有す
る本発明のプラクチスが、ハロゲン化燐酸エステル難燃
剤の存在で、満足な耐スコーチ変色性を与えることを示
している。有機ホスフィツトのない試料には、スコーチ
により比較的高い色調変化を示している。試料りは試験
の高い温度レベルが、もし添加剤が伺も難燃剤と共に使
用されないならば、前記色調変化を与えることを確認し
ている。
本発明は特定の参考文献及びそれらの特定の実施態様の
詳細と共に記載されてきたが、添付されたフレイムによ
って規定されたような本発明の十分な意図された範囲内
にあるそれらの変化はなされてもよいので、そのように
限定される意図のものではないことが理解されるべきで
ある。
特許出願人 ゛ ストウファー ケミカル カンパニー特許出願代理
人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士 吉 1)維 夫 弁理士 山 口 昭 之 弁理士 西 山 雅 也 手続補正4F(方式) %式% 1、事件の表示 昭和59年特許願第196944号 2、発明の名称 低いスコーチ変色を有するポリウレタンフォームを製造
する方法 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ストウファー ケミカル カンノ母ニー4、代理
人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号(外
4名) 5 補正命令の日付 昭和60年1月29日(発送日) へ“6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 7、補正の内容 明細書第10頁、第11頁、第19頁、第20頁及び第
2,2頁を別紙のものと差替えます。(但゛、l・ し、補正指令書にて指摘された箇所以外、内容に変更な
し) 8、添付書類の目録 明細書差替頁(第10.11.19.20.22頁) 
1通 剤を組み合せた多官能価のインシアネートである。
通常のポリウレタンフォーム及びフオーム形成システム
は、エンサイクロペディアオブケミカルテクノロジー第
3版(Encyclopedia of Chemic
al Technology3’d Ed、 ) 、 
(Ki rk−Othme r)Vo 1.11 、 
p、 87〜89 、1980゜l5BN 0−471
−02064−8において記載されている。
ハロゲン化燐酸エステル難燃剤は、通常のポリウレタン
用難燃剤から選ばれる。
適当な難燃剤の例は、トリス−(1,3−ジクロロゾロ
ビル)ホスフェ−)、lJス(2,3−ジクロロゾロビ
ル)ホスフェート、ジクロロメチレン−ビス、(ジー2
−1’ロロエチル)ホスフェート、トリス(2−10ロ
エチル)ホスフェート、トリス(2−10ロゾロビル)
ホスフェ−)、2゜2−ビス(クロロメチル)−1,3
760ビレンビスージ(z−クロロエチル)ホスフェー
ト、ヒス(ジクロロゾロビル)トリブロモネオペンチル
ホスフェート、テトラキス(2−10ロエチル)エチレ
ンジホスフェート、エタノール、2−クロロホスフェー
ト、P2O5及びエチレンオキシドの反応、もしくは米
国特許第3513644号及び第3896187号にお
いて開示された方法によって製造することができる液体
ポリ(・・ロエチルエチレンオキシ)燐酸エステル、又
はそれらの混合物である。
好ましいハロゲン化燐酸エステル難燃剤成分は、トリス
(ジクロロゾロビル)ホスフェートである。
難燃剤成分はポリウレタン生成系及びポリウレタン製品
において、難燃剤の有効量で使用される。
「有効量」の難燃剤は、米国運輸局自動車安全基準30
2、[インテリア材料の燃焼性、自動車、トランク、多
目的旅客車輛、パスJ(U、S。
Department of Transportat
ion MotorVehicle 5afety 5
tandard 302. ”Flamma−bili
ty of Interior Materials、
 Cars。
Trucks、 and Multiple Purp
ose PasaengerVehicles+ Bu
ses’ )のような標準の難燃性試験において、フオ
ーム試料を試験することによって決定することができる
。一般に難燃剤はポリウレタンフォームもしくはポリウ
レタンフォーム形成成分の全体の量の約3重量−〜約2
0重量%まで使用される。
ハロゲン化燐酸エステル難燃剤を含む配合に対以下余白 方法によって成形されたフオームパンを、上昇方向に対
腎て中央に垂直にスライスして、2.54cn1厚のス
ライスをパンから切削した。このスライスから5.08
m’X 5.08c1nの試料をフオームの評価のため
に感抄出した。
フオーム評価方法二 ノやシフインクサイエンティフィックスペクトロガード
比色計(Paclfic 5cientific Sp
ectro−gard Colorimeter ) 
(XL 835 ) を、難燃剤なしに製造されたフオ
ームに比較して3つの着色特性に対して数字で表わした
評価を与えるために用いた。色差ΔEは下記式に従って
計算した。
ΔE=(ΔL2+Δa2+Δb2)% ここでΔE=色差 ΔL=標準試料に比較した明度 Δa=W準試料に比較してプラスならば赤色度、マイナ
スならば緑色度 Δb=標準試料に比較してプラスならば黄色度、マイナ
スならば青色度 この例において使用された実験方法及びフォーム評価方
法は、論文、ミカエルジェーリール及びバリーエーヤコ
ブス(Michael J、Reals& Barry
 A、 Jacobs )著、「ウレタンフオームスコ
ーチの迅速予測テスト」、ジャーナルオブセルラープラ
スチンクス、11月/12月、1979年(15巻、6
号)、テクノミンク出版社、ウェストポート、コネチカ
ット(r A Rapid+ Predic−tive
 Te5t for Urethane Foam 5
corch J 。
Journal of Ce1lular Plast
ics+ Nov、/Dec。
1979 (Vol、 15. A6 ) 、 Tec
hnomic Publ。
Co、 、 Westport、 conn )発行;
においてよシ十分に記載されている。
以下余白 表の脚註 1.100重量部のポリウレタンフォーム成分ニ対して
添加される2−プロ・9ノール(1,3〜ジクロロホス
フエート)M燃剤 3、難燃剤の重量に対する4、4′−チオ−ビス−(6
−ターシャリ−ブチルメタクレゾール)%4、難燃剤に
対して0.2重量部の3,4−エポキシ。
シクロアルキル3,4工ポキシシクロアルキルカル?キ
シレート酸受容体を含む 5、アーガスケミカル社(Argus Chemica
iCorp、 )の製品、アルキルアリールホスフィツ
トの商標MARK■517 6、モノデシルジフェニルホスフィツト7、 アーガス
ケミカル社の製品、有機ホスフィツトの商標MARKR
C 8、ジデシルモノフェニルホスフィツト9、トリフェニ
ルホスフィツト 10、有機ホスフィツト、商標Weston 4251
1、「低」はオーブンパネルにおける6の設定である。
12、「高」はオープン/ぐネルにおける8の設定であ
る。
以下余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ハロゲン化燐酸エステル難燃剤、フェノチアジン、
    及び4.4′−チオ−ビス−(6−ターシャリ−ブチル
    メタクレゾール)の存在で、有機ポリオールと有機イッ
    クアネートを反応させることKよって、改良されたスコ
    ーチ及び表面変色性を有する難燃性ポリウレタンフォー
    ムを製造する方法であって、その改良がスコーチ及び表
    面変色を減少させるのに有効な量で、反応物に有機ホス
    フィツトを添加することを含んでなる方法。 2.7エノチアジン、4,4′−チオ−ビス−(6−タ
    ーシャリ−ブチルメタクレゾール)及び有機ホスフィツ
    トが、各々ハロゲン化燐酸エステル難燃剤の重量の約0
    .1重量−〜約5.0重量−の量で、存在する特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 3、フェノチアジンと4,4′−チオ−ビス−(6−タ
    ーシャリ−ブチルメタクレゾール)との重量比が、約1
    :3〜3:1であシ、有機ホスフィ、トとフェノチアジ
    ン及び4,4′−チオ−ビス−(6−ターシャリ−ブチ
    ルメタクレゾール)の重量の合計との重量比が、約に6
    〜約1.5:1゛−111 である特許請求の範囲第2項記載の方法。 4、ハロゲン化燐酸エステル難燃剤が、トリス−(1,
    3−S7り四ロプロピル)ホスフェート、) IJ x
     (2、3−ジブロモプロビル)ホスフェート、シフ誼
    ロメチレンービス(シー2−クロロエチル)ホスフェー
    ト、トリス(2−10ロエチル)ホスフェート、トリス
    (2−クロロプロピル)ホスフェート、2,2−ビス(
    クロロメチル)−1゜3プロピレンピスー−/(2−ク
    ロロエチル)ホスフェート、ビス(ジクロロプロビル)
    トリブロモネオペンチルホスフェート、テトラキス(2
    −クロロエチル)エチレンジホスフェート、エタノール
    、2−クロロホスフェート、P2O5及びエチレンオキ
    シドの反応によって、もしくは米国特許第351364
    4号及び第3896187号において開示された方法に
    よって製造するととができる液体ポリ(ハロエチルエチ
    レンオキシ) 11[−r−ステル、又はそれらの混合
    物からなる群から選ばれる特許請求の範囲第1項記載の
    方法。 5、難燃剤がトリス(ジクロロプロピル)ホスフェート
    である特許請求の範囲第4項記載の方法。 6、有機ホスフィツトが式: (式中、R、R及びR3は同一もしくは相違してい2 てもよく、各々水素もしくは1〜約20個の炭素原子を
    有するヒドロカルビル有機基から選ばれる。 但し、R1,R2もしくはR3のうち1つだけは、水素
    であってよい。) Kよって表わされる有機ホスフィツトから選ばれる特許
    請求の範囲第1項記載の方法。 7−有mホスフィツトがアリールホスフィツト、アルキ
    ルホスフィツト、アルキルアリールホスフィツト及びそ
    れらの混合物からなる群から選ばれる特許請求の範囲第
    6項記載の方法。 8、特許請求の範囲第1項記載の方法によって製造され
    るポリウレタンフォーム。 9、特許請求の範囲第3項記載の方法によって製造され
    るポリウレタンフォーム。 10、特許請求の範囲第6項記載の方法によつ−1,1
    □′ て製造されるIリウレタンフォーム。 11、次の成分: ■ 約0.1重量%〜約5.0重量−の7エノチアジン
    ; (B) 約0.1重量%〜約5.0重量%の4,4′−
    チオ−ビス−(6−ターシャリ−ブチルメタクレゾール
    ); (C) 約0.1重量−〜約5.0重量%の有機ホスフ
    ィツト;及び ■ 約85重量−〜約99.7重量%のノ・ロダン化燐
    酸エステル難燃剤; を有する混合物を、(4)とω)の重量比が約1:3〜
    約3:1で、(C)と(4)十小)との重量比が約に6
    〜約1,5:1で、含んでなる難燃性ポリウレタンフォ
    ームのための組成物。 12、ハロダン化された燐酸エステル難燃剤が、)IJ
    ス−(1,3−ジクロロプロピル)ホスフェート、トリ
    ス(2,3−ジプロモプロビル)ホスフェート、ジクロ
    ロメチレン−ビス(ジー2−クロロエチル)ホスフェー
    ト、トリス(2−クロロエチル)ホスフェート、トリス
    (2−クロロプロピル)ホスフェート、2,2−ビス(
    クロロメチル)−1,37’ロビレンビスージ(2−ク
    ロロエチル)ホスフェート、ビス(ジクロロプロピル)
    トリブロモネオペンチルホスフェート、テトラキス(2
    −10ロエチル)エチレンジホスフェート、エタノール
    、2−クロロホスフェート、P2O5及びエチレンオキ
    シドの反応によって、もしくは米国特許第351364
    4号及び第3896187号において開示された方法に
    ”よって製造することができる液体ポリ()−ロエチル
    エチレンオキシ)燐酸エステル、又はそれらの混合物、
    からなる群から選ばれる特許請求の範囲第11項記載の
    組成物。 13、難燃剤がトリス(ジクロロプロピル)ホスフェー
    トである特許請求の範囲第12項記載の組成物。 14、有効量のエポキシドを受容する酸を含む特許請求
    の範囲第11項記載の組成物。 15、特許請求の範囲第11項記載の組成物の反応させ
    ることによって、改良されたスコーチ及び表面変色性を
    有する難燃性ポリウレタンフォームを製造する方法。 16、特許請求の範囲第13項記載の組成物の存在で、
    有機ポリオールと有機イソシアネートを反応させること
    によって、改良されたスコーチ及び表面変色性を有する
    離燃性ポリウレタンフォームを製造する方法。 17、特許請求の範囲第14項記載の組成物の存在で、
    有機プリオールと有機インシアネートを反応させること
    Kよって、改良されたスコーチ及び表面変色性を有する
    難燃性ポリウレタンフォームを製造する方法。 以下余白
JP59196944A 1983-09-23 1984-09-21 低いスコ−チ変色を有するポリウレタンフオ−ムを製造する方法 Granted JPS60149621A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/535,086 US4477600A (en) 1983-09-23 1983-09-23 Polyurethane foams having low scorch discoloration
US535086 1990-06-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149621A true JPS60149621A (ja) 1985-08-07
JPH0466249B2 JPH0466249B2 (ja) 1992-10-22

Family

ID=24132784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59196944A Granted JPS60149621A (ja) 1983-09-23 1984-09-21 低いスコ−チ変色を有するポリウレタンフオ−ムを製造する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4477600A (ja)
EP (1) EP0140419A3 (ja)
JP (1) JPS60149621A (ja)
AU (1) AU559701B2 (ja)
BR (1) BR8404377A (ja)
CA (1) CA1234250A (ja)
NZ (1) NZ209628A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411155A (en) * 1987-06-08 1989-01-13 Air Prod & Chem Composition and method of preventing nitrocellulose-finish shoe instep mounted to polyurethane shoe bottom from dirt

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3127750A1 (de) * 1981-07-14 1983-02-03 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Stabilisatorhaltige reaktivkomponenten fuer pu-schaumstoffe, neue stabilisatoren und ein verfahren zur herstellung der stabilisatoren
JPH01500908A (ja) * 1986-07-09 1989-03-30 マーシェル,リチャード ジョン 化合物および製法
US4711910A (en) * 1986-10-24 1987-12-08 Atlantic Richfield Company Preparation of fire retardant flexible polyester based polyurethane foams having reduced discoloration and scorch
US6173261B1 (en) 1998-09-30 2001-01-09 At&T Corp Grammar fragment acquisition using syntactic and semantic clustering
JP2007534832A (ja) * 2004-04-27 2007-11-29 スプレスタ エルエルシー 着色ポリウレタン発泡体のための低スコーチ性難燃剤
CN1997700A (zh) * 2004-04-27 2007-07-11 苏普雷斯塔有限责任公司 用于聚氨酯泡沫的低焦化阻燃剂
IL162450A (en) * 2004-06-10 2008-11-26 Bromine Compounds Ltd Scorch prevention in flexible polyurethane foams
DE102004061609B4 (de) * 2004-12-17 2014-06-26 Basf Se Mikrozelluläre Polyurethan-Elastomere, herstellbar durch Umsetzung von Polyisocyanaten enthaltend 4,4'-Diphenylmethandiisocyanat, Verfahren zur Herstellung solcher mikrozellulären Polyurethan-Elastomere und deren Verwendung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1310250A (ja) * 1961-02-15 1963-03-06
GB1086736A (en) * 1964-10-20 1967-10-11 Ici Ltd Improvements in or relating to the manufacture of foamed polyurethanes
DE2412708A1 (de) * 1974-03-16 1975-10-09 Kalk Chemische Fabrik Gmbh Mittel zur verminderung der kernverfaerbung bei formteilen aus polyurethanschaeumen, die durch halogenhaltige organische verbindungen schwerbrennbar ausgeruestet sind
IL54074A (en) * 1977-04-18 1980-12-31 Stauffer Chemical Co Flexible flame retardant urethane foams and their preparation
US4143219A (en) * 1977-05-20 1979-03-06 Stauffer Chemical Company Flame retarded polyurethane foams having reduced discoloration
US4130513A (en) * 1977-06-22 1978-12-19 Stauffer Chemical Company Flame retarded polyurethane foams with improved color qualities
US4146687A (en) * 1977-08-22 1979-03-27 Stauffer Chemical Company Flame retarded polyurethane foams with improved color characteristics
US4178420A (en) * 1978-07-21 1979-12-11 Stauffer Chemical Company Amine antioxidants as antiscorch agents in flame retarded polyurethane foams
US4196268A (en) * 1979-01-15 1980-04-01 Monsanto Company Hydrolysis-resistant flexible polyurethane foams
US4235975A (en) * 1979-07-27 1980-11-25 Olin Corporation Bis(dimethylbenzyl)diphenylamine scorch inhibitor for polyurethane foams containing halogenated phosphate esters
US4324865A (en) * 1981-04-17 1982-04-13 Stauffer Chemical Company Polyurethane foams having low discoloration

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6411155A (en) * 1987-06-08 1989-01-13 Air Prod & Chem Composition and method of preventing nitrocellulose-finish shoe instep mounted to polyurethane shoe bottom from dirt

Also Published As

Publication number Publication date
CA1234250A (en) 1988-03-15
US4477600A (en) 1984-10-16
NZ209628A (en) 1987-03-31
EP0140419A3 (en) 1986-02-12
EP0140419A2 (en) 1985-05-08
BR8404377A (pt) 1985-07-30
AU3337484A (en) 1985-03-28
AU559701B2 (en) 1987-03-19
JPH0466249B2 (ja) 1992-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69818701T2 (de) Flammwidrige polyurethanhartschaumstoffe, gebläht mittels fluorkohlenwasserstoffen
EP0414868B1 (de) Verfahren zur herstellung eines flammwidrigen, elastischen polyurethan-weichschaumstoffes
JPS60149621A (ja) 低いスコ−チ変色を有するポリウレタンフオ−ムを製造する方法
JP2005526892A (ja) ポリウレタンフォームのための(アルキル置換)トリアリールホスフェートエステルと燐含有難燃剤とのブレンド
WO1996006885A1 (en) Fog reduction in polyurethane foam using phosphate esters
JPS6245609A (ja) 焼け及び変色安定化難燃化可撓性ポリウレタンフオ−ムの製造方法
EP0002768A2 (de) Verfahren zur Herstellung von formstabilen Polyurethanschaumstoffen aus lagerstabilen, tertiäre Aminogruppen enthaltenden, isocyanatgruppenhaltigen Präpolymeren
US4717509A (en) Reactive fire-protective formulation for rendering polyurethane rigid foam materials flame-resistant and process for preparing same
EP0646144B1 (en) A foam stabilizing additive and polyurethane foam prepared in the presence thereof
US4933374A (en) Stabilizer compositions for polyols and polyurethane foam
US5677357A (en) Antistatic additive for organic polymer compositions
US4746682A (en) Polyurethane flame retardant
JP2005529201A (ja) テトラハロフタレートエステルと燐含有難燃剤とのポリウレタン組成物用ブレンド
US3164558A (en) Self-extinguishing urethane polymer compositions
EP0117691B1 (en) Flexible polyurethane foams with flame and ember drip retardance
US4649163A (en) Flame-retardant polyurethane foam and polyol composition therefor
AU613441B2 (en) Flame retardant polyurethane foam containing polybrominated alkylbenzene
US4454251A (en) Polyurea foams prepared from isocyanate, water, and a lower-alkanol
US4324865A (en) Polyurethane foams having low discoloration
EP0093392B1 (en) Improved polyurea foams
US4232085A (en) Flexible polyurethane foam having a low flame spread index
JP2755509B2 (ja) ポリウレタン用難燃性組成物
JP2005146113A (ja) フレームラミネーション用軟質ポリウレタンフォーム
JP2882724B2 (ja) 低フォギング性難燃ポリウレタン用組成物
JP2882763B2 (ja) ポリウレタンフォーム用難燃性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term