JPS6014933B2 - 密封形多列ころ軸受 - Google Patents

密封形多列ころ軸受

Info

Publication number
JPS6014933B2
JPS6014933B2 JP53110719A JP11071978A JPS6014933B2 JP S6014933 B2 JPS6014933 B2 JP S6014933B2 JP 53110719 A JP53110719 A JP 53110719A JP 11071978 A JP11071978 A JP 11071978A JP S6014933 B2 JPS6014933 B2 JP S6014933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller bearing
bearing
row
sealed multi
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53110719A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5540305A (en
Inventor
三郎 久保井
和夫 金子
章雄 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP53110719A priority Critical patent/JPS6014933B2/ja
Publication of JPS5540305A publication Critical patent/JPS5540305A/ja
Publication of JPS6014933B2 publication Critical patent/JPS6014933B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • F16C19/383Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • F16C19/388Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with four rows, i.e. four row tapered roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/768Sealings of ball or roller bearings between relatively stationary parts, i.e. static seals

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、主として圧延機などのワークロール(麹)
の軸受装置のように、軸に対する内輪のはめあいかたさ
が比較的ゆるいはめあいで使用される密封形多列円すし
、ころ軸受、多列円筒ころ藤受、円すし、ころ軸受と円
筒ころ藤受との組合せによる多列複合ころ藤受などの密
封形多列ころ軸受の改良に関するものである。
一般に軸に対する内輪のはめあいかたさが比較的ゆるい
軸受装置、例えば、前述のワーク。
−ルの軸受装置にあっては、ロール冷却用の冷却水や圧
延油などが前記内輪のはめあい面をつたわり、鞠方向に
配列された内輪と内輪との対向面間から軸受内部に侵入
して軸受内部のグリースを劣化させ軸受を早期に損傷さ
せるなどの問題があった。この発明は、単列または複列
の外方軌道を有する少くとも2個以上の内輪と、前記内
輪の外方軌道と対向して共働する単列または複列の内方
軌道を有する1個または複数個の外輪を有する密封形の
多列ころ軸受にあって、髄万向に配列された複数個の互
に隣り合う内輪の内周面に対向面間を連接密封(両軌道
論にまたがった密封構造)する弾性シール体を装着し、
前記はめあい面間を通って軸受内部に侵入しようとする
水やその異物の侵入を防止し、軸受をほ)、完全に密封
することによりグリースの劣化と流出を防ぎ、もって軸
受寿命の延長とグリースの節約を計ったものである。次
にこの発明を第1図乃至第3図に示す代表的な円すし・
ころ軸受の一実施例について説明すると〜 川ま後列の
外方軌道11,1亀をもった鍔付きの複列内輪、2は前
記内輪亀,翼の外方軌道11,】1に対向する内方軌道
2亀9 21をもった鍔なしの穣列外輪、3,3は前記
内輪の残された外方軌道11,1亀と対向する鍔なしの
内方軌道31をもった単列軌道31をもった単列外輪、
4は複列外輪2と単列外輪3との間に位置する外輪間座
である。内輪亀9 1は「それぞれ一方の機側の小鍔1
2に続いて鞠方向に伸長したシール体接触用としての円
筒部貴3が形成されており、池端側には小鍔亀4をもっ
て形成されている。
そして、前記小金憲亀4側の内周面にはも第2図に示す
ように後述するシール体の固定部が装着固定される周溝
1熱愛とシール体のもつ前記固定部とつながって鱗方向
に伸びた弾性接触部が摺接する周溝亀41とがそれぞれ
形成されている。そして、前記周溝1亀亀および142
は、細部形状においては相違するが基本的には、そのい
ずれも周万向に連続し、かつ「端面側と径方向の内方と
に関口した形状をもって形成されている。(この発明で
いう周溝とは、上記の通り内輪の互の対向面側端面と軽
方向の内方とに開□した形状をもって形成されているも
のであれば特に限定するものではない。)単列外輪3,
3は、小蓬側(反問座側)の端面に鉄着された保持リン
グ5とオイルシール51より構成された端面シール機構
を備えており「シール付き軸受(軸受とシール機構とが
一体に取扱いできる構造)となっている。更に、前記内
輪1,1の互に対向する端面側(内側)の小鍔14,1
4の内周面には「第2図に示すように、一端側に固定用
としての膨大部(固定部)61と池端側に摺援用のシー
ルリップ62をもった弾性シール体6が、前記膨大部6
亀を一方の周溝142に固定的に保持せしめ「リップ6
2を他方の周溝141に接触させて装着されており、互
の対向面間を密封する構造となっている。
この場合、前記シールリップ62の先端縁の外径は、図
面から見て明らかのように軸受組立の際に前記シールリ
ップ62のまくれを防止するために、他方の内輪をもつ
周溝(シールリップの沼接する周溝)の端面側の周縁の
内径よりもづ、さく形成されている。図中符号15はグ
リース溜りとなる螺線状溝である。第3図は、内輪の内
側密封部の他の実施例を示したもので、弾性シール体6
は、補強環43によって補強されており「一方の端縁(
補強環側)を内輪の一方の周溝量鶴2に固定的に保持せ
しめ、他方の端縁が他方の内輪の競溝141と楢接する
藤造となっている。
以上述べた通り、この発明の多列ころ軸受にあっては、
鞠方向に配列された各内輪(例えば1,輩)の対向端面
間がち前記谷内論の対向面側の端都内周面に形成された
前述の周溝の一方に固定され、反固定側となる他騰の弾
性接触部が前記周溝の他方と接触し、前記両周溝にまた
がって装着されている弾性シール体を介して密封されて
いるのでも内輪と髄との間のはめあい面をつたわって軸
受内部に侵入しようとする水やその他の異物(ロールネ
ック軸受の場合は冷却水とか圧延油)を完全にしや断す
ることができる結果、軸受の潤滑油(例えばグリース)
の劣化〜 さびの発生によるフレーキング、グリ−スの
流出も少なく長期にわたる無点検運転が可能となる。
また前記内輪の互の対向面間を密封している前記弾性シ
ール体は、その弾性接触部の先端の外径が他方の周溝(
弾性接触部の接触する側の周溝)の端面側閥緑の内径よ
りも小径となっているので、軸受の組立に際しては〜一
方の内輪に固定された弾性シール体の弾性接触部が他方
の内輪の端面につき当ってまくれる心配もなく、弾性接
触部の先端が前記他方の周溝に一部のぞき込んだ状態か
ら押し込んで絹付けられるので、前記弾性接触部のまく
れが確実に防止される。特に軸受の使用にあたり、例え
ば実磯昭52−13379号に開示した軸受のシール構
造の如く、軸受を保持したハウジング(チョック)のう
ち、前記軸受のもつ端側シール機構(例えばシール体5
1)に近い位置に、軸受端側の空間部とチョック外部と
つながった排出口を設けた構造とすれば、前記シール機
構を通り軸受の内部に侵入しようとする前述の異物はそ
の手前で積極的に外部に排出されより効果的な密封効果
が得られる。なお当然のことではあるが〜実施例はこの
発明の一実施態様を示したにすぎないもので、具体的実
施にあたっては、請求の範囲内で適宜変更して実施する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の多列ころ軸受を示す要部縦断側面図
、第2図は第1図における内側シール部の拡大図「第3
図は内側シール部の他の実施例を示す姿部断面図である
。 図中、1は複列内輪、2は複列外輪、3は単列外輪、4
は外輪間座、5は保持リング、51はオイルシール、6
は弾性シール体である。 髪/図 髪z図 舞う図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外方軌道を有する複数個の内輪と、前記内輪の外方
    軌道と対向する内方軌道を有する複数個の外輪を備え、
    かつ軸受の両端部に、外輪に直接保持された密封機構を
    備え、かつ軸に対する内輪のはめあいかたが比較的ゆる
    い関係をもって組付けられる密封形成多列ころ軸受にお
    いて、前記複数個の内輪は、内輪間座を用いることなし
    に互の端面が直接対向して密着して組付けられており、
    かつ互に対向する前記端面側のそれぞれの内周面には端
    面側と径方向の内方とに開口した周溝を有し、前記対向
    端面間は、一端の固定部が前記周溝の一方に固定され、
    他端の弾性接触部が前周溝の他方と接触した弾性シール
    体によって密封されており、該シール体は、弾性接触部
    の先端の外径が前記他方の周溝の端面側周縁の内径より
    も小さくなっていることを特徴とた密封形多列ころ軸受
    。 2 特許請求の範囲第1項において、軸受が円すいころ
    軸受である密封形多列ころ軸受。 3 特許請求の範囲第1項において、軸受が円筒ころ軸
    受である密封形多列ころ軸受。 4 特許請求の範囲第1項において、軸受が円すいころ
    軸受と円筒ころ軸受との組合せ軸受である密封形多列こ
    ろ軸受。 5 特許請求の範囲第2項において、円すいころ軸受が
    四列円すいころ軸受である密封形多列ころ軸受。
JP53110719A 1978-09-11 1978-09-11 密封形多列ころ軸受 Expired JPS6014933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53110719A JPS6014933B2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 密封形多列ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53110719A JPS6014933B2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 密封形多列ころ軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5540305A JPS5540305A (en) 1980-03-21
JPS6014933B2 true JPS6014933B2 (ja) 1985-04-16

Family

ID=14542740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53110719A Expired JPS6014933B2 (ja) 1978-09-11 1978-09-11 密封形多列ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014933B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097724A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Nok Corp 密封装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000104747A (ja) * 1998-07-29 2000-04-11 Nsk Ltd 密封転がり軸受
JP2001032846A (ja) 1999-07-16 2001-02-06 Nsk Ltd 密封転がり軸受
JP5022000B2 (ja) 2006-10-24 2012-09-12 株式会社ジェイテクト 密封装置および転がり軸受装置
JP3200253U (ja) * 2013-07-26 2015-10-15 日本精工株式会社 密封装置付き転がり軸受

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003097724A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Nok Corp 密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5540305A (en) 1980-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4799808A (en) Compact seal
US5024449A (en) Seal assembly for use with an overhang
JP2691264B2 (ja) 密封装置付複列球面ころ軸受
US7404675B2 (en) Ball bearing
US20030044269A1 (en) Seal apparatus for a water pump, rotation-support apparatus for a water pump, and a water pump
JP2948270B2 (ja) 複列自動調心ころ軸受
US2387962A (en) Antifriction bearing
JPS6014933B2 (ja) 密封形多列ころ軸受
US3495889A (en) Rolling element bearing
US5348402A (en) Bearing with specially shaped lands
WO2001025647A1 (en) Cylindrical bearing having a two-piece cage configuration with a dual gothic arch pocket geometry
US4664538A (en) Sealed bearing assembly
JPH0743490Y2 (ja) 玉軸受の自動調心シール構造
US1356326A (en) Roller-bearing
JPH0447449Y2 (ja)
CN208024715U (zh) 双列密封型圆锥滚子滚轮轴承
US4676671A (en) Seals for bearing with circulating outer ring
JPH0313619Y2 (ja)
CN108331835A (zh) 双列密封型圆锥滚子滚轮轴承
JP7396134B2 (ja) ハブユニット軸受
JPH081294Y2 (ja) 旋回用クロスローラーベアリング
CN211371042U (zh) 一种稳定性高的轴承组件
JP2005291451A (ja) 密封型転がり軸受
JPH0114323Y2 (ja)
JP7098913B2 (ja) ハブユニット軸受及び制動用回転体付ハブユニット軸受