JPS60147761A - 静電荷像現像剤の排出方法 - Google Patents

静電荷像現像剤の排出方法

Info

Publication number
JPS60147761A
JPS60147761A JP59003187A JP318784A JPS60147761A JP S60147761 A JPS60147761 A JP S60147761A JP 59003187 A JP59003187 A JP 59003187A JP 318784 A JP318784 A JP 318784A JP S60147761 A JPS60147761 A JP S60147761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
inner cylinder
toner
opening
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59003187A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Yamaguchi
山口 計介
Yoshinaga Mihashi
三橋 良長
Takao Hirama
平間 孝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59003187A priority Critical patent/JPS60147761A/ja
Publication of JPS60147761A publication Critical patent/JPS60147761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • G03G15/0881Sealing of developer cartridges
    • G03G15/0886Sealing of developer cartridges by mechanical means, e.g. shutter, plug
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0867Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
    • G03G15/087Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
    • G03G15/0872Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge the developer cartridges being generally horizontally mounted parallel to its longitudinal rotational axis
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • G03G15/0881Sealing of developer cartridges
    • G03G15/0882Sealing of developer cartridges by a peelable sealing film

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真複写機等の静電記録装置忙おける現
像装置に、静電荷像現像剤を現像剤容器から排出させて
補給する排出方法に関する。
〔従来技術〕
一般に電子写真複写機等の静電記録装置にありては、移
動する電荷保持体上の静電荷像を現像・装置において現
偉し、静電荷像部に粉体トナーを付着させてトナー像と
したのち、これを記録紙上に転定・定着することがなさ
れている。トナーは現像とともに消費されるので、消費
に応じてトナーを現像装置に補給することが必要で1補
給するトナーの貯蔵部として現像剤ホッパーがある。現
像剤ホッパーには大量のトナーを内蔵させておいて、こ
れが消費し尽される前に、補給用トナ」を収容する現像
剤容器から前記現像剤ホッパー内にトナーの補給がなさ
れる。 □・ 周知のよ5に、電4写真複写機においては、使用に伴な
って消費したトナーを補給する必要があるが、従来の補
給用□トナーは樹脂製のビンやアルミ箔袋に入れられて
いる。従って、電子写真複写機等の現像装置にトナー補
給を行なjJfi合、びんやアルミffi袋を開封して
びん等を片付けながら九補給ホッパーにトナーを投入す
る。しかしながら、このようなトナー補給方法では、補
給時にトナーが空気中忙飛散したり、びんの栓等に付着
したト 、ナーにより指先が汚れたり、投入中にトナー
が周囲にこぼれて環境が汚染される場合がある@又、す
でに知られているものとして、従来のトナー補給装置に
おいては、−例として周壁の一部にトナー出口となるス
ロットをそれぞれ形成した内・外二重筒ケース中に補給
用トナーを収め、補給ホッパーに同ケースを取付けた後
、内筒ケースを外筒ケースに対して相対的に回転させて
トナーを取出すものが知られているトナー補給装置があ
る。しかVながら、このような構造のトナーケースによ
るトナー補給においても、トナーの投入後に、補給ホ〃
バーからトナーケースを引出す際に、トナーケースのス
ロットの開口部に付着していたトナーが外部にこぼれた
り、手に付着する場合がある。また、同トナーケースで
は、補給ホッパーに取付ける前に、保存・搬送中等に内
部のトナーが外にもれたり、内筒と外筒の間にトナーが
入りこんで回転のさまたげとなる場合があり、収容した
トナーが外部へ流出・散乱し、不測の事故を起こす。
また、従来のトナーケースにおいてはトナーケース中に
トナーが列っている状態でトナーケースを引き出さざる
を得ない場合(記録装置のメンテナンス故障等)に、現
像器外の空間を汚染する問題点があった。
尚、本明細書において、「トナー」の用語は二成分現像
′剤の静電トナーのみならず、−成分現像剤をも含む意
味に用いる。
〔発明の目的〕
本発明は、以上に述べたような現像剤補給容器による現
像剤汚染事故を防止する改良された現像剤排出方法を提
供することを目的とするものである。
〔発明の構成〕
この目的は、本発明の構成によれば、収容した静電荷像
現像剤を排出させる開口部を有する内筒な、該内筒の開
口部を剥離可能に封止する可撓性膜部材と、前記内筒の
外周を餉包し前記現像剤を排出させる開口部を有する外
筒とから構成され1前記内筒の開口部が下方にな、・る
よ5に現像剤補給装置に挿着・固定した後、該内、筒を
固定したま〜前記外筒を回動させて、前記可撓性膜部材
な核内・筒の開口部より除去して、外筒、と内筒の一致
せしめた開口部より静電荷像現像剤を排出させることを
特、微とする静電荷像現像剤の排出方法によって達成さ
れる。
〔実施例〕
以下、本発明の詳細を実施例を示す図面により説明する
第1図は本発明を実施した現像装置の一例について概略
構成を示す図である。
第1図において、lは時11方向に回転する静電像担持
体(以下像担持体とよぶ)、例えば感光体ドラムを示し
ている。現像装置2は、反時計方向に回転駆動される非
磁性の現像剤担持体(以下スリーブとよぶ)3とこのス
リーブ3の内部で回転軸5の回りを時計方向に回転する
磁匁ロール4とから成る現像a−ルと、現像剤を収容し
前記スリーブ3に現像剤を供給するポツパー(現像剤貯
留 ・′室)6と、前記スリーブ3の周面に形成される
現像剤層の磁穂の高さを機械的に規制する磁性体から成
る穂立ち規制板7とを具備している。
磁気ロール4はN極、・S極が交互に配された複数個の
現像磁極より成る。勿論、磁気ロー、ル4と前記スリー
ブ3とは・相対的に回転するものであり、磁気ロール4
は複写機本体に固定されスリーブ3のみ反時計方向に回
、転してもよい。或いはスリーブ3を固定し磁気ロール
4のみを時計方向に回転してもよい。−成分現画像にお
いては上記これらの方式のうち少なくとも磁気ロール4
が回転する方式が好ましい。
さてスリーブ3が回転すると、内部の磁気ロール4の磁
気作用により、現像剤がスリーブ3の表面に吸引されて
給送されるが、現像剤層は穂立ち規制板7により一定の
厚さに規制されたのち、更にスリーブ3により、搬送さ
れ、該スリーブ3が僚担持体1に対向する現像領域に違
し、ここで現像剤は電担持体1の表面な消振する。現像
剤中のトナーは像担持体l上に静電潜像が形成されてい
ると、トナーは静電吸引力により静電潜像に吸引され静
電荷像は可視像となる。
ここで本発明による現像装置に供せられる現像剤りとは
、−成分磁性トナー、磁性キャリヤと非磁性トナーとか
らなる二成分現像剤、磁性キャリヤと磁性トナーとから
なる二成分現像剤等を指す。
現像装置のケーシングB内であって1前記ホツパー6の
上部には、現像剤容器加を挿脱自在とする補給部11が
設けられている。該補給部11は現像装置の内壁に固定
された現像剤容器案内レール部材(以下単にレール部材
と称す)12及び13を構成している。レール部材12
 、13は後述の円筒状の現像剤容器囚を挿脱自在とな
し、且つ該容器(9)の突起22 a * 22 bに
係合して該容器の円周方向の回転を制御する規制溝12
a*13mが設けられている。
該規制溝121と13 mとは非対称位置に在り、前記
現像剤容器加の逆位置挿入を防止する。該規制溝は対象
で用いることもできるし、更に1つ或いは3つ以上で用
いることもできる。
規制溝にあたるものを挿入時の一番奥の部分に設けて内
筒な固定することもできる。またこれを突起2za 5
22bとあわせて用いてもよいし、複写機のモーターを
用いて容器の外筒部にモーターの回転を伝えて自動トナ
ー補充をおこなってもよい。
また前記レール部材12 、13の下方はホッパー61
 FC通じる開口状をなしていて、上方は蓋部材14に
よつ【閉蓋されている。
第2図は現像剤容器かの断面図を示すつ第3図、第4図
、第5図は#現像剤容器加を構成する内筒、外筒及びそ
の組立状態をそれぞれ示す劇視図である。
また第5図は、第2図におけるA−A’断面図である。
これらの図において、現像剤容器加は現像剤りを収容し
開口部を有する内@21と、該内筒の開口部21 mを
剥離可能に封止する可撓性部材nと、前記内筒4の外周
な被包し前記現像剤りを排出させる開口部24mを有す
る外筒例とから構成されている。
前記内#21の下方には前記現像ロールとほぼ同一長さ
で所定開口幅をなすスaツ)21aが開口していて現像
剤りの放出落下口となっている。
前記内筒21の左端には、該内筒21内に現像剤りを充
填した後に密栓する蓋部材nが内筒21の内径部に嵌着
固定されている。該蓋部材ρの外周部には突起22 @
 t 22 bが非対称位置に一体的に設けられている
。該突起22 a * 22 bは前記現像装置2の規
制溝12 a + 13 mに挿入摺動可能である。
また前記内筒21の右端は密栓部材23によって嵌着閉
止、され、該密栓部材るの外周部忙は突起23a。
23bが左端の前記突起22 m s’Z! bと同一
位相位置になるよう一体的忙設けられていて、同様に前
記規制@12 m 、 13 mに挿入可能となってい
る。
一方)外筒あの上方付近忙は前記内筒21のスロッ)2
1mと同一長さではぼ同一開口幅をなすスaッ)24m
が開口していて、同様に現像剤放出落下口となっている
また外筒あの左端にはリング5が嵌着固定されていて、
その内径部は前記内筒乙の外周部と摺動自在になってい
る0外筒冴の右端にはホルダ一部材がか固定されている
。該ホルダ一部材%の一部には切欠部26mが2個所設
けられていて、組立時には前記内筒の突起23 * *
 23 bが突出し、外筒スを左右に回動すれば1突起
Z3 a y 23 bが切欠部がaの両側面に突当り
停止する。
こあように現像剤容器(9)は内筒21と外筒例との二
重構造をなしている。更に第6図の断面図に示す如く1
内筒21の開口部21 mは可撓性シール部材γによっ
て封止されている。即ち、可撓性シール部材nの一端は
前記内筒21の開口部21 mの辺縁部21 bに接着
固定され)他端は外筒例の内周壁の固定部24bK接着
固定されている。また両端接着固定された可撓性シール
部材nの中間部分は、前記開口部21aの他の辺縁部2
1 c において接着されているが、ここの接着部では
両端部の接着に比して弱く接着されていて、所定の剥離
力を加えることKよりて剥離することが可能である。か
くして開口部21 mの両辺縁21 b t 23 e
 %更に21 b * 21 c以外め内局方向の開口
部にそった縁部分(所定の剥離力で剥離する)は可撓性
シール部材27によってそれぞれ接着・封止されるから
へ内包する現像剤りは漏出することはない。
本発明による現像剤容器を構成する各部材の月料として
は、先ず、内筒21の両端を閉塞する蓋部材n1密栓部
材n1外筒冴の両端に固定されたリング5、ホルダ一部
劇カの材料としてはポリエチレン、ポリプロピレン、ハ
イインパクトスチロール等のプラスチック、又は金属材
等が用いられる。
可撓性シール部材nの材料としては、ポリエチレン、ポ
リエステル、ポリカーボネート、ポリプロピレン、ポリ
塩化ビニリデン、ナイロン、ポリ塩化ビニール等のプラ
スチックフィルム材やアルミ箔等の金属材等を用い1、
これらの単層材又はラミネート材が用いられ、可撓性で
且つ引張り強度、曲げ強度のある材料及び膜厚が必要で
ある。また該可撓性シール部材nの前記内筒21.外筒
ツへの接着は両面接着テープ、接着剤゛ν熱接着等によ
って行なわれる。内筒21!外筒胴は何れも両端が開放
された円筒状をなし、例えば金It!、プラスチック1
紙等で作られるが、原価面からみて、比較的厚手の板紙
で加工された砥管な用いる。特に内筒21は現像剤を収
容するものであるから防湿性を要するから、内筒4の内
周面を樹脂加工又はポリエチレン、ナイロン、アル2箔
等でラミネートする。
次に上記現像剤容器による現像剤補給のための排出過程
について説明する。
第7図は前記現像剤容器加を現像装置2の補給部に装置
した状態を示す図であり、第1図忙おけるx−x’鎖線
に沿った側面断面図である。
先ず、現像剤容器加をホルダ一部材加を手前側にして持
ち、前記蓋部材四を奥側にして、現像装置2の挿脱口1
5へ挿入する。その挿入過程においては1前記内筒21
の両端部外周に設けた突起ρa。
22 b * 23 & t Zl bが現像装置2内
の非対象をなす前記規制溝12m、13aK嵌入するよ
うに挿入する。
従って現像剤容器加を誤って上下逆転して挿入されるこ
とはない。
現偉剤容器迦を、完全に挿入した後、外筒スと一体をな
すホルダ一部材%を時計方向忙回転させれば)内筒21
に接読する突起22 a 、 22 b 、 Zl a
 、 13bは規制溝12 a v 13 a r i
c嵌入しているから内筒は□回転不可能となっていて1
外筒Uのみが回転してζ外筒胴の開口部24aは下方に
回動していく。
□ 第8図は外筒24の回動終了時点での現像剤容器加
の断面図を示す。この時可撓性膜部材は内筒と外筒の間
に入る状態でも、外に出ている状態であってもよい。ま
た、該可撓性膜部材の21 bの接合は折り返しの状態
で行うこともできる。
前記ホルダ一部材26を手動により時計方向に回動させ
るに伴って、外筒胴の内周壁面の固定部Ubに接着され
た可撓性シール部材nは外筒24と共に回動してゆく。
固定部24bが内筒21の開口部211I’ mの一方
の辺縁部21 cの付近を通過するとき、前記可撓性シ
ール部材nの固定部271bが辺縁部21 cの接着を
剥がして、次第に開口部21 aを開口してゆく。開p
の最終過程では第8図に示すように可撓性シール部材n
は内筒4と外筒胴との隙間に収納されて、開口部21 
bは全開し、内筒21内の現像剤りの全量がホッパー6
内に落下収容される。
現像剤容器加を補給口11から取り外して新規の現像剤
容器と交換するときKは、ホルダ一部材謳を持って反時
計方向に回転させれば、外筒必は回転して再び可撓性シ
ール部材nは従動させて、内筒21の開口部21 mは
シール部材n及び外筒スによって閉鎖される。次いでホ
ルダ一部材%を、持って現像剤容器加を−引き出す。こ
のように現儂剤容器囚を着脱するとき、現像剤を落下補
給するときに、現像剤が外部に飛散して環境を汚染する
ことはない。更に現像剤容器加を取り出した後にも、該
容器の開口部21&は完全に閉止されているから、該容
器内に残留する現像剤は外部に漏洩することは全くない
本発明による現像剤容器は、内筒及び外、筒の開口部を
感光体ドラム及び現像スリーブの全長と同じ長さ忙しで
あるので、開口部から落下−補給される現像剤は現像ス
リーブの全1llIVCわたって均一に行なわれ1均一
なムラのないトナー像を作り出す特徴も兼ね備えている
以上説明した静電荷像現像剤容器を用いた現像剤排出方
法は、磁性トナーを用いた一成分現像剤の容器、或いは
トナーとキャリヤを用いる二成分現像剤のトナー補給容
器の何れにも用いることができるもので、本発明はこれ
らの何れにも限定されるものではない。
〔発明の効果〕
本発明によって、取扱いが容易にして1且つ現像剤の流
出・飛散がなく、シかも現像スリーブの全域に均一な現
像剤を供給することのできる優れた現像剤の排出方法を
提供することが可能となった。
特に現像剤容器中に現像剤が残っている状態で該現像剤
容器を取りはずす場合、本発明に係る排出方法による現
像剤容器においては、外筒を回転させて開口部を閉じる
ものであり、現像剤汚染をほとんど生じさせることなく
現像剤容器を除去することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した現像装置の概略構成を示す図
、第2図は現像剤容器の側面断面図1第3図乃至第5図
は上記現像剤容器を構成する内筒、外筒及びその組立状
態をそれぞれ示すI!4視図、第6図及び@8図は上記
現像剤容器の閉止及び開放状態をそれぞれ示す断面図、
第7図は上記現像剤容器を装着した現像装置の側面断面
図である@6・・・・・・ホッパー 8・・・・・・ケ
ーシング11・・・・・・補給口 12 + 13・・
・レール部材12m、13a・・・規制溝 初・・・・
・・現像剤容器4・・・・・・内筒 211 e 24
 m・・・開口部21b+21e・・・辺縁部 24b
・・・固定部勿・・・・・・外周 拠・・・・・・ホル
ダ一部材n・・・・・・可撓性シール部材 代理人 弁理士 野 1)義 親

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 収容した静電荷像現像剤を排出させる開口部を
    有する内筒を、該内筒の開口部を剥離可能姥封止する可
    撓性膜部材と、前記内筒の外周な被包し前記現像剤を排
    出させる開口部を有する外筒とから構成され、前記内筒
    の開口部が下方になるように現像剤補給装置に挿着・固
    定した後、該内筒を固定したま〜前記外筒を回動させて
    、前記可撓性シール部材を訪内筒の開口部より除去して
    、外筒と内筒の一致せしめた開口部より静電荷像現像剤
    を排出させることを特徴とする現像荷像現像剤の排出方
    法。
JP59003187A 1984-01-11 1984-01-11 静電荷像現像剤の排出方法 Pending JPS60147761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59003187A JPS60147761A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 静電荷像現像剤の排出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59003187A JPS60147761A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 静電荷像現像剤の排出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60147761A true JPS60147761A (ja) 1985-08-03

Family

ID=11550395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59003187A Pending JPS60147761A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 静電荷像現像剤の排出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60147761A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100443026B1 (ko) 토너 보급 용기
EP0838733B1 (en) Toner cartridge, image formation apparatus comprising toner cartridge and method of recycling the toner cartridge
JP3527384B2 (ja) トナー収容容器
EP2786210A1 (en) Developer accommodating container, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP2002091149A (ja) トナー補給容器及びトナー補給容器の再生方法
JPS645707B2 (ja)
JPS5953868A (ja) 現像剤貯蔵容器
JP6380646B2 (ja) 現像剤容器およびこれを備える画像形成装置
US5194900A (en) Developer cartridge having easily removable sealing material
JPS6360388B2 (ja)
JP6866745B2 (ja) 現像剤搬送機構及びそれを備えた現像装置並びに画像形成装置
JPS60147761A (ja) 静電荷像現像剤の排出方法
US20220334517A1 (en) Toner/developer supply device for separate supply of developer and toner
JPS60146271A (ja) 現像剤容器
JPS60147770A (ja) 静電荷像現像剤容器
JPH0369112B2 (ja)
JPS60147771A (ja) 静電荷像現像剤容器
JP3814430B2 (ja) トナー補給容器
JP4208521B2 (ja) 現像剤補給容器
JPS60254067A (ja) 現像剤容器
JPS60126669A (ja) 現像剤容器
JPH08171331A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JPS60254066A (ja) 現像剤容器
JPS60147769A (ja) 粉体容器
JPH0452951B2 (ja)