JPS60146821A - 浴剤 - Google Patents

浴剤

Info

Publication number
JPS60146821A
JPS60146821A JP58248591A JP24859183A JPS60146821A JP S60146821 A JPS60146821 A JP S60146821A JP 58248591 A JP58248591 A JP 58248591A JP 24859183 A JP24859183 A JP 24859183A JP S60146821 A JPS60146821 A JP S60146821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath agent
bath
kojic acid
skin
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58248591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327322B2 (ja
Inventor
Tokio Izumi
泉 外喜雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Sansho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP58248591A priority Critical patent/JPS60146821A/ja
Publication of JPS60146821A publication Critical patent/JPS60146821A/ja
Publication of JPS6327322B2 publication Critical patent/JPS6327322B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は皮膚に対して色白効果を有する浴剤に関するも
のである。
〔従来技術〕
浴剤は入浴に際し湯にとかして使用するもので、従来そ
の目的とするところは、(11硬水を軟化し洗浄を容易
にする、(2)湯に色と芳香を与え心をやわらげ気分を
壮快にさせる、(3)温泉の有効成分、或いは薬剤を入
れ、治療ないし美容効果をだす、(4)皮膚の洗浄を目
的とする、形のものが用いられている。
これらの浴剤は塩化ナトリウム、生石灰1重炭酸ナトリ
ウムなどの無機塩を主体として、これに着色、賦香した
ちのモ簡単に湯にとけるものが用いられている。そして
薬効成分としてはイオウ。
ハツカ、鉱泉、湯の花、ホウ砂、センキュウ、トウキ、
ケイガイなどを配合している。また、殺菌。
漂白剤として過ホウ酸ナトリウム、過マンガン酸カリウ
ムなどの酸化剤が配合されている。
〔発明の目的〕
本発明は従来の浴剤の目的である皮膚の洗浄化、気分の
壮快感、皮膚の治療などの他に肌の色白効果を持たせた
新規の浴剤を提供することを目的とするものである。
〔発明の構成〕
本発明は浴剤基材にコウジ酸を含有させることによって
、その浴剤を入浴に際し湯にとかして使用することによ
って、肌の色白効果を顕著に奏する浴剤である。
本発明に使用する浴剤基材は一般に浴剤に使用されてい
る基材である0例えば軟水化剤として、炭酸ソーダ、セ
スキ炭酸ソーダ、リン酸ソーダなどの無機塩、食塩など
の皮膚の活力賦活成分、過マンガン酸カリなどの殺菌漂
白剤、酒石酸、クエン酸などの炭酸ガス気泡発生剤、硫
酸ソーダ、デンプン酸などの吸湿剤及びその他各種の薬
用成分並びに色素、香料などである。以上の浴剤の基材
にコウジ酸を加える。
コウジ酸はアスペルギルス・オリゼー、アスパルギルス
bフラバス、アルパルギルス・フマリ、アスペルギルス
・ウェンチ、アルパスギルス・デユランス、アスペルギ
ルス・カンジダスなどのアスパルギルス属子ノウ菌によ
って各種炭水化合物から生成される5−オキシ−2−オ
キシメチル−γ−ピロンである。この物質は極めて毒性
が低く、例えばマウスやラットを用いた急性毒性試験で
は、経口投与、腹腔内投与、皮下投与によるLD、。は
いずれも約2.5〜3.5g/kgであった。また皮膚
に対しても、コウジ酸は一次刺激及び累積刺激がなく、
アレルギー反応も全く認められない安全な物質である。
本発明の浴剤において、コウジ酸の添加量は水20O1
1位の収容能力の浴槽に大体1〜20g添加される割合
で浴剤中に加える。
本発明の浴剤は粉剤、顆粒剤などの剤型で製品化される
〔実施例〕
塩化ナトリウム62.0g、ホウ砂3.Og、セスキ炭
酸ナトリウム15.0g及び硫酸ナトリウム5.0gを
すり混ぜて均等に混和する。
上記混合物の1部にコウジ酸10.0g、ボルネオール
0.6g、デキストリン3.0gを加えて更によくすり
混ぜ、これにテレピン油0.4g及び香料ならびにター
ル色素を熔かしたゲラニオール変性アルコールを加え均
等に混和する。
この混和物に前記混合物の残部を加え、均等に混和し、
篩を通して顆粒を調製した。これを約(9)℃で風乾し
、10gづつポリバックに密封して浴剤とした。
〔発明の効果〕
本発明の浴剤を使用した場合の色白効果を下記に示す。
試験方法 夏、海岸で背部を5時間曝露した男子20名を10名づ
つのA、82群に別け、A群は実施例1で得られた浴剤
10gを2001容の浴槽に毎回加えて、毎月1回(9
)分づつ2ケ月間浴用を続けた。対照としてB群は実施
例1の浴剤中よりコージ酸を除いた浴剤をA群の試験と
同一条件で行った。
そして、日焼けの状態を1週毎に色差計で明度(Y)を
測定した。その結;果は下表の通りであった。
表 (平均値上SD) 以上の結果より明らかな通り、3〜7週において本発明
の浴剤を使用した群が対照の群より有意に明度が上昇し
、本発明の浴剤がヒトの肌の脱色に効果があることは明
らかである。
特許出願人 三省製薬株式会社 代理人 新井 力(ほか2名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 コウジ酸を含有することを特徴とする浴剤。
JP58248591A 1983-12-29 1983-12-29 浴剤 Granted JPS60146821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248591A JPS60146821A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 浴剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248591A JPS60146821A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 浴剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60146821A true JPS60146821A (ja) 1985-08-02
JPS6327322B2 JPS6327322B2 (ja) 1988-06-02

Family

ID=17180393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58248591A Granted JPS60146821A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 浴剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60146821A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363217A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Kansai Paint Co Ltd 浴用剤
EP0419901A1 (en) * 1989-09-14 1991-04-03 Sansho Seiyaku Co., Ltd. Endermic preparation for external application
US5599528A (en) * 1993-09-30 1997-02-04 Sansho Seiyaku Co., Ltd. Preparation for epidermis
WO2001079411A1 (en) * 2000-04-14 2001-10-25 Reckitt Benckiser N.V. Water-softener in powdered form with an effervescent system
FR2850868A1 (fr) * 2003-02-12 2004-08-13 Cognis France Sa Utilisation d'un extrait de champignon mycorrhiza pour la preparation d'agents cosmetiques et/ou dermopharmaceutiques

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128412A (en) * 1975-04-28 1976-11-09 Keiichi Maruyama Process for preparing an essence of a medicinal hot-spring

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128412A (en) * 1975-04-28 1976-11-09 Keiichi Maruyama Process for preparing an essence of a medicinal hot-spring

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363217A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Kansai Paint Co Ltd 浴用剤
EP0419901A1 (en) * 1989-09-14 1991-04-03 Sansho Seiyaku Co., Ltd. Endermic preparation for external application
US5599528A (en) * 1993-09-30 1997-02-04 Sansho Seiyaku Co., Ltd. Preparation for epidermis
WO2001079411A1 (en) * 2000-04-14 2001-10-25 Reckitt Benckiser N.V. Water-softener in powdered form with an effervescent system
FR2850868A1 (fr) * 2003-02-12 2004-08-13 Cognis France Sa Utilisation d'un extrait de champignon mycorrhiza pour la preparation d'agents cosmetiques et/ou dermopharmaceutiques
WO2004071480A1 (de) * 2003-02-12 2004-08-26 Cognis France S.A. Verwendung eines extraktes aus mycorrhiza-pilzen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327322B2 (ja) 1988-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5017367A (en) Skin treatment preparation
RU2441641C1 (ru) Композиции и способы очистки
US2658851A (en) Salt dentifrice
JPH0899886A (ja) カリウム塩含有組成物を用いる過敏性象牙質知覚鈍麻法
JP2006182790A (ja) 抗プラーク口腔組成物
US3328307A (en) Bubble bath preparation
WO2005004824A1 (ja) 口腔用組成物
JPS609009B2 (ja) 発泡性浴用剤
US5342535A (en) Compositions containing kurroll's salt
JPS60146821A (ja) 浴剤
JP2622574B2 (ja) 入浴剤
JPS59106415A (ja) 入浴剤
DE3063525D1 (en) Process for the preparation of phosphono-hydroxy-acetic acid and salts thereof and autiviral compositions containing them
JPS63230624A (ja) 浴用剤
JPH0545567B2 (ja)
JP2748039B2 (ja) シャワー用組成物
JPH0363217A (ja) 浴用剤
JPS6236305A (ja) 化粧料
JPS6216409A (ja) 塩化ナトリウム入り美容剤
JP2005047903A (ja) 口腔用組成物
JPH04360823A (ja) 入浴剤組成物
KR20070065955A (ko) 마이크로캡슐 내에 기능성 원료를 함유한 치약
JPH0334919A (ja) 浴用剤
US1488315A (en) Cleanser for artificial teeth
KR970073411A (ko) 분말한방 치약의 제조방법