JPS6014642A - 変速装置 - Google Patents

変速装置

Info

Publication number
JPS6014642A
JPS6014642A JP12116783A JP12116783A JPS6014642A JP S6014642 A JPS6014642 A JP S6014642A JP 12116783 A JP12116783 A JP 12116783A JP 12116783 A JP12116783 A JP 12116783A JP S6014642 A JPS6014642 A JP S6014642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
output shaft
gear
speed change
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12116783A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Okita
直樹 沖田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP12116783A priority Critical patent/JPS6014642A/ja
Publication of JPS6014642A publication Critical patent/JPS6014642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パワーシフト形変速又はシンクロメツシュ形
変速装置の改良に係り、変速時間の短縮と変速時のショ
ック軽減を図ったことを主目的とする。
トラクタの変速装置として、パワーシフト型変速装置が
アリ、エンジンのクラッチを断接することなく、変速可
能なものとして注目されてい否。
ところが、パワーシフト型変速装置で例えば1速から4
速までの変速を実施する場合、各油圧クラッチを変速の
都度切断し、目的とする変速の油圧クラッチを接続しな
ければならず、変速に時間を要していた。
また、変速時の速度変化が太きいためショックが大きく
なり、そのためモジュレーティングバルブ等を使用して
いるが高価となっていた。
一方、シンクロメツシュ型変速機構においても、これを
中立にしてから次の変速を入れるという変速態様となり
、パワーシフト型と概ね同様の不具合があった。
そこで、本発明は、パワーシフト型、シンクロメツシュ
型を問わず、最高速を除く低速系のクラッチ従動側を出
力軸上にワンウェイクラッチを介して城付けることによ
シ、下限速度は最ば限保証することによって、前述従来
例の不具合点を解消したもので、従って、不発明では入
力軸上に複数の変速ギヤが取゛付けられ、出力軸上に前
記変速ギヤにそれぞれ連動自在な変速ギヤが空転自在に
取付けられ、出力軸上の変速ギヤのそれぞれはクラッチ
部材を介して出力軸側に動力が断接自在とされ、更に、
前記クラッチ部材を断接する制御機構を備えた変速装置
において、出力軸上の最高速系の変速ギヤを除く低速系
側の変速ギヤにおけるクラッチ部材の従動側が出力側に
向ってのみ動力全伝達可能なワンウェイクラッチを介し
て出力軸上に取付けられていることを特徴とする。
以下、図面を参照して本発明の実織例を詳述する。
第1実施例を示す第1図において、filはエンジン、
(2)は入力軸であり、クラッチ(3)を介してエンジ
ン動力を受入れ可能である。
入力軸(2)には本例では4個の異径ギヤである複数の
変速ギヤ+41 Fftl (6+ +71が軸方向間
隔おいて刻成、スプライン等で取付けられている。
18)は出力軸であり、前ti己変速ギヤ(4)(5)
tel +71にそれぞれ連動自在な変速ギヤ191 
tlol (Ill tlが空転自在に城付けられてい
る。
変速ギヤ(θ) 410) (11) 02のそれぞれ
にはクラッチ部材(1搬tlllυ0樽が装置さnて2
シ、本実施例のクラッチ部材のそれぞれは油圧クラッチ
とされている。
そして、クラッチ部材H(I44 (151Hk介して
出力軸(8)側に動力が断接目在とされている。
0′7)は制御機構であり、本実施例ではボンダ(P)
がらの送液油を各クラッチ部材のアクチェ〜りに配管部
材α81 (19) H@υを介して作用させるパルプ
で示されており、(2)はそのドレン配電部材である。
(支)シOIは谷クラッチ部材(l樟(I4)α句Q句
の従動側であり、不実施例では最高速系、即ち、4速の
従勤側端全除く3速、2速、l速の各従動側(至)(至
)翰は出力側に向ってのみ動力を伝達可能なワンウェイ
クラッチ(ロ)(ハ)四ヶ介して出力軸(8)上に取付
けられている。
なお、上述はトラクタ用の走行糸変速機構であシ、出力
軸(8)は前後進切換機構■、副変速機構(3Ilを介
して図外デフ機構を経由して後車輪に連動されている。
第2図は本発明の第2実施例を示しており、出力軸(8
)上の空転自在な変速ギヤf91 (101(川■はシ
フタ(32Mによるシンクロメツシュ形のクラッチα萄
α→(15)0呻とされ、シフタ0旧晴は制御機構o′
6を介して作動させるシリンダ形アクチェーター@eに
よりシフトフォーク−のηで変速可能とされ、その他の
基本構成は第1実施例と共通し、共通部材は共穂符号で
示している。
なお、第2図において、(至)はPTO変速機構、(ト
)は前後進切換機構■用のアクチェータ、匈っけ後輪用
デフ機構、(4υは後輪、6′4は前輪用デフ機構、@
鴫は前輪を示してbる。
第3図と第4図は制御機構Q7)の−例であり、ロータ
リパルプで示されている。
即ち、パルプケースに)にはメインボート←1とドレン
ボート(9)が形成されているとともに、1速がら4速
用のボート171 f419 f49)−が周方向に同
一平面上に形成され、該ポート秒η〜−の軸方向両側に
は前進用ポート優りと後進用ポート國が形成され、との
各ホー)IN521は第2図で示すアクチェータ(至)
にそれぞれ配管部材鈴弘−で接続されている。値四はロ
ータリパルプで必シ、パルプケース(441に矢示■で
示す如く回転自在に挿嵌され、又、矢示(g) (C)
で示す如く軸方向摺動自在に挿嵌されており、該パルプ
i1はとの矢示(B) (C:)としたとき、ボート[
47+−一と缶υ又はいりにまたがって連通する幅とさ
れた周方向の通路(55A)を有する。
第5図は制御機構97)としてのスプールパルプであり
、メインボート(4四とドレンボート顛を有するととも
に1速から4速用のボート←71 (481I49)−
をパルプケース−が備えており、弁頭(5’i’A)を
有するスプール値ηが1速から4速用のボートi4η囮
1491−を開閉自在としてバルブケース−に挿嵌され
ている。
次に作用を説明する。
まず、走行第1速を得るには、制御機構Qηからの圧油
を配管部材@υを介して第1実施例ではクラッチ部材α
呻のアクチェータに作用させ、第2実施例ではシフタ瞥
を第2図ではフォーク0ηを介して右方へ摺動させ、妥
するにクラッチ部材(l匈を接続させると、エンジンi
llからの動力は、入力軸(2)、変速ギヤ(7)θ匂
、ワンウェイクラッチ四を介して出力lll1(I(8
)に伝達され、ここに、ギヤ+7+ (1″4による比
での第1連の速反が得られる。
次に、この第1速から第2速への速度アップにあたって
は、クラッチ部材θ匈は接続したまま制御機構07)を
介してクラッチ部側α6)を接続するようにするのであ
り、これによって一旦中立に制御機構u7)をしなくと
もワンウェイクラッチ(ハ)を介して第2速の速度で出
力軸(8)は駆動され、これは第1速より当然早い速度
であるから、第1速用のワンウェイクラッチ翰は作用せ
ず、ギヤ(1′4は空転自在とされる。
このようにして制御機構a7)で3速用のクラッチ部材
(I4Iを接続すれはワンウェイクラッチ(ロ)を介し
て出力軸(8)は駆動され、このとき、ワンウェイクラ
ッチ(ハ)四は前述同様に作用せずギヤ(11+ (1
2)は空転しているのであり、最後に、最高速の本例で
は4連用のクラッチ部材−を接続すれば、1〜3速のク
ラッチ部材(14)ψ5)四は接続したままであっても
、ワンウェイクラッチ@’II M (2鴫を介して各
ギヤ[ILll (++) (12)は空転され、ここ
に、最高速で出力軸(8)は、駆動される。
なお、前述において、第4図においてバルブβ0をB方
向に摺動させ、ボート←η〜−とボート(511に通路
(55A)をまたがらせることによシ、前進4速が得ら
れ、ボートI47)〜−とボート121に通路(55A
)をまたがらせることにより、後進4速が可能である。
また、最高速から順次低速にするには前述と逆の動作で
可能である。
本発明は入力軸(2)上に複数の変速ギヤ(4)(5)
+61 +7)が取付けられ、出力軸(8)上に前記変
速ギヤ(4)(5)(6)(7)にそれぞれ連動自在な
変速ギヤ(9) [101(+1)α匂が空転自在に取
付けられ、出力軸(8)上の変速ギヤ(91110)’
(II)D′4のそれぞれはクラッチ部材(l萄(14
1(15)α匈を介して出力軸(8)側に動力が断接自
在とされ、更に、前記クラッチ部材(1″3) H(1
5) (Iffを断接する制御機構αηを備えた変速装
置において、出力軸(8)上の最高速系の変速ギヤ(9
)を除く低速系側の変速ギヤlo) (++) (+J
におけるクラッチ部材(141Qli) Hの従動側が
出力側に向ってのみ動力を伝達可能なワンウェイクラッ
チ@η(ハ)(社)を介して出力軸+81上に取付けら
れていることを特徴とするので次の利点がある。
低速系のクラッチ部材(+4) 05) (II9はこ
れを接続しておいて上段、つまり、これより高速に変速
切換する場合、低速系はワンウェイクラッチQη■四を
介してこれと対応する変速ギヤ(+ol (++) (
12)は出力軸(8)に対して最低速度は維持しながら
空転されるから、変速切換の都度、制御機構αηを中立
に戻す必要はなく、ここに、アイドルタイムをなくシ、
迅速な変速切換ができる。
また、出力軸18)は最低速度は維持されてD+)。
停止していないので、これを変速するとき、ショックは
緩和乃至軽減され、これは変速部材の耐久性を向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は第1実施例の構
成図、第2図は第2実施例の構成図、第3図は制御機構
の横断面図、第4図は第3図の縦断面図、第51は制御
機構の第2実施例全示す断面図である。 i21・・・入力軸、(4)〜(7)・・・&速ギヤ、
i81・・・出力軸、(9)〜LIり一・・変速ギヤ、
θ四〜αG・・・クラッチ部材1,171・・・制御機
構、しη〜29)・・・ワンウェイクラッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 入力軸(2)上に複数の変速ギヤ+41 +5]
     t61 [71が取付けられ、出力軸t81上に前記
    変速ギヤ14115+ 1611r)にそrLぞn連動
    自在な変速ギヤ11 uo) (1すIf乃が空転自在
    に取付けらn、出力軸;8)上の変速ギヤt91 to
    ol (+t)021のそルそれはクラッチ部材α鴫α
    41 If9 ueを介して出力軸+81側に動力が断
    接目在とさn%更に、前記クラッチ部材a四αΦ用αa
    t断接する制御俄講プηを備えt変速装置において、出
    力軸(8j上の最高速系の変速ギヤ(9)を除く低速系
    側の変速ギヤ(ム0)(If) 1J21におけるクラ
    ッチ部材α−11119αQの従!IJ側が出力側に向
    ってのみ助力ft伝達可能なワンウェイクラッチzua
    gt介して出力軸(8)上に取付けらnていること?特
    徴とする変速装置。
JP12116783A 1983-07-01 1983-07-01 変速装置 Pending JPS6014642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12116783A JPS6014642A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12116783A JPS6014642A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6014642A true JPS6014642A (ja) 1985-01-25

Family

ID=14804498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12116783A Pending JPS6014642A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014642A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102146988A (zh) * 2011-03-23 2011-08-10 昆明理工大学 滑动轴键锁齿轮变速器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102146988A (zh) * 2011-03-23 2011-08-10 昆明理工大学 滑动轴键锁齿轮变速器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10066705B2 (en) Multi-speed transmission
US20180017141A1 (en) Multi-speed transmission
EP3212966A1 (en) Multi-speed transmission
JPS6219623B2 (ja)
US20180223960A1 (en) Multi-speed transmission
US20160333983A1 (en) Multi-speed transmission
US6886424B2 (en) Layshaft automatic transmission having power-on shifting
US10927926B2 (en) Systems and methods for a transmission having a multi-speed range section
JPS6014642A (ja) 変速装置
US2362925A (en) Gear shifting mechanism
US9810287B2 (en) Multi-speed transmission
JPH06249302A (ja) 電気自動車の歯車変速装置
DK167327B1 (da) Drivvaerk til arbejdskoeretoejer
US20170241515A1 (en) Multi-speed transmission
JP2021089039A (ja) 車両用変速機構
JP2018100735A (ja) 油圧制御装置
JPH0341255A (ja) トラクタにおけるパワーシフト変速装置
JPH01229142A (ja) 作業車の変速操作装置
JPH0379432A (ja) 農用トラクターの伝動構造
JPS643150U (ja)